• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Sony pulls PS5 ad that showed the console upside down

t48e9wa4t98wtea


記事によると


・ソニー公式がTwitterで『ゴッドオブウォー』と『PS5』を宣伝する動画ツイートを投稿した。

・しかし、その動画ツイートでは、『PS5』が上下逆の状態で横置きされていたことが判明し、ツッコミが殺到した。

・その後、そのツイートは削除された。

-問題となったシーン
横置きの場合、ディスク挿入口が下側にあるのが正しい置き方

2021-07-09_12h17_25



-約7ヶ月前にも同じことをしてた
PlayStation StudiosのトップであるHermen Hulst氏が『PS5』を逆さにして横置きにしている様子が映っている動画を投稿した
その後、指摘されその『PS5』が映ってる部分をカットして再ツイートしていた

489498aw489e984aw






以下、全文を読む


この記事への反応

ソニー何やってんの

おいおい広報大丈夫か…

動画の内容、ちゃんとチェックしなかったのか?

むしろ、この置き方が理想なんだけど
実際は違うんだよね…


この動画を作るためにいくらかかったんだろうか
無駄遣いだよね


ドライブの位置に関しては本当に設計ミスなんじゃないか

なぜ同じ過ちをするのか

恥ずかしいねぇ…

そんな置き方でも動作するの?

WTF(なんてこった…)



関連記事
PS5の販売台数は○○○版が大半だとソニーCEOが明かす!「そりゃそうでしょ」「いいから売ってくれ」

『PS5』、来年も品不足で十分な供給は厳しいか? 複数のアナリストが説明会内容を暴露




ソニーさん、やらかしちゃったなぁ…



B093Q2Z8QV
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません

B0979XZLT8
木野コトラ(著), あずみ圭(著)(2021-06-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





コメント(832件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:31▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:32▼返信
猫コラやめなさい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:32▼返信
得ろ過ぎだろ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:32▼返信
豚をいじめすぎたからってこういう記事いらないから
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:32▼返信
DEならまだしもなんで通常盤で逆に置けるんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:32▼返信
これぐらい任天堂なら日常茶飯事だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:32▼返信
猫ちゃんカワユス
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:33▼返信
>そんな置き方でも動作するの?

いや動作はするだろ馬鹿かこいつ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:33▼返信
逆に言うと
別にこの置き方でもええんとちゃうの
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:33▼返信
え?この置き方駄目なの?糞箱360は縦置きにしたらディスク傷つけまくってCOD4とBFBCがオジャンになって買いなおす羽目になったw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:33▼返信
逆に正しい置き方だとディスク挿れにくいんじゃないの
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:33▼返信
欠陥ハード
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:34▼返信
実質日本から撤退状態だから仕方ないね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:34▼返信
>>5
知らん人からしたらディスク投入口は上側と思うから
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:34▼返信
無重力説
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:34▼返信
見栄えだけで全く実用性の無いデザインにするからだろ、ダッセェ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:34▼返信
>>1
おまえ暇人だね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:34▼返信
猫の可愛さに免じて許してやろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:34▼返信
クソニーは転売屋に横流ししてるだけで
ユーザーは誰も持ってないから本当の使い方なんかわからないんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:34▼返信
>>11
ドライブ口に埃たまりやすくなるから、レンズ寿命が酷いことになる
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:34▼返信
ディスクを挿入するとき入れづらい感じがしたのはこのせいか
こっちの方が入れやすそうだ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:35▼返信
ただのガラクタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:35▼返信
これが海外の置き方だぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:35▼返信
ソニーもゲーム嫌いなの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:35▼返信
縦置きにしてもディスク入れるとき悩むからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:35▼返信
豚もゴキも地球の害である
唯一無害なのはおれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:35▼返信
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
さっさと直せ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:35▼返信
SIEはゴミ企業
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:35▼返信
プレイステーションブランドは盗まれた
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:35▼返信
>>9
ディスク逆向きに入れちゃったらキズ付く可能性があるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:36▼返信
SIEの広報本当に無能だな
わざとやってるとしか思えない
ゲームに興味ないんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:36▼返信
うんちしたいですか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:36▼返信
広告代理店の雑な仕事なんだろうけど、俺にも分からんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:36▼返信
本体がディスクを読み込みにくくなったんだな
初代PSでディスクを読み込まなくなった時にこれやってたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:36▼返信
海外主導になってからこんなんばっかだな
この雑さが欧米って感じ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:36▼返信
初代PSはひっくり返して使ってたなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:36▼返信
>>25
本体と一緒に買ったデモンズしかパケ買ってないけど、PS4とは逆向きだった気がする
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:36▼返信
ずっとこの置き方してたや
通常版手に入る機会あったから買ったけど、ドライブ一度もつかっとらんかったからなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:36▼返信
GOWチラ見せしたの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:37▼返信
ほんとソニーの衰退を感じるな、当然だとは思うけども
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:37▼返信
まあシリーズ的にディスク部が上だったもんなwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:37▼返信
でもお前らがチェックしてもスルーしてるだろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:37▼返信
この後TV倒れたんじゃねえの?
高そうなのに・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:37▼返信
そもそもドライブの向きディスクがめちゃくちゃ入れにくいよな
トロフィーのUIも見辛い超絶劣化だしどうしちゃったんだよ
女広報と言いユーザー目線で語れる奴少しは残しとけな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:37▼返信
日本のゲーム機とは思えん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:38▼返信
質の悪い外注に任せてケチってる銭ゲバのジムカスってよくわかるね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:38▼返信
この本体のデザインが糞すぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:38▼返信
>>45
もう違うんだよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:38▼返信
なんでこの向きにしなかったんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:38▼返信
まぁ普通に置いた方がディスクの出し入れし難そうだもんなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:39▼返信
広報以外もこれだからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:39▼返信
別に普通に置いても入れづらく無いぞ
幾らなんでも不器用にもほどがあるんじゃないか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:39▼返信
普通に設計ミスだよこれ
スタジオボスのHermen Hulstが間違えているので言い訳できない失敗
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
マジで買えないしVRと一緒で普及しないまま終わりそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
こんなの気にするのは1%くらいしか居ないと思うよw
ね、ゴキくん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
設計ミスなのでは PS5日本設計開発一切関わってないだろうから仕方ないだろうね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
まさに無能集団というかやる気がないのか…
もう撤退する気マンマンじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
指摘できるってことは海外はみんな持ってるんだなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
ソニーはPS5エアプ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
ディスクドライブ無い奴なかったっけ
それならこの置き方でも良かったりする?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
単なるDE版買えって暗示だろ
お前らもパケなんて買ってないだろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
>>1
本体価格を37,000円とかいう"間違った"値段にするのよりマシかなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:41▼返信
ほんと米国って感じのお粗末さ。

第2の箱みたいになってきたな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:41▼返信
ソニー公式すらやる気がない産廃ってことだよね…
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:41▼返信
これほどまでの欠陥ハードって今までにあるか??
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:41▼返信
PS5のデザイナーはゲーム部門の人じゃないんだよな
ゲーム愛がないやつを本社から連れてくるからこうなる
コントローラのボタンの○なら赤みたいなお決まりの色をなくした無能でもある
あれはゲーム内でも色だけでどのボタンを押すかわかるような使い方もされてたのに森澤とかいうやつは知らなかったんだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:41▼返信
PS4は横置きしたら同じようにディスク挿入口が上になるもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:41▼返信
本陣営ですらエアプしかいない

そんなオワコンハード
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:42▼返信
これがSONYのぎちゅちゅりょくでちか
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:42▼返信
技術屋ソニーの信頼感が一気になくなったな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:42▼返信
>>65
この間ニシ君が発狂したお笑いハードが出たばかり
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:42▼返信
※61
PS5/13655台(累計73万2106台)
PS5 デジタル・エディション/2699台(累計14万2831台)

DE版とかいう産廃www
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
そりゃ日本のPS広報のトップがアークザラッド知らない程度だからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
やっぱりデザインに問題あるよなこれ…
なんでいつもどおり黒を基調にしなかったんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
これ正しい横の置き方したらほんとにドライブがあのエラみたいなとこに隠れちゃうしそりゃね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
俺レベルになるとジムライアンの独裁から救ってほしいというメッセージに見えるけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
この記事はコメント伸びない
任天堂貶める記事だけあげろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
ソニーのトップが平井から吉田に変わってから口出しが酷い
PCで展開しろだのクラウド鯖はMSのを使うだの勝手に話を進めてる
PS5のデザインもSIE内部の人間じゃないしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
こんなんでも持ち上げなきゃならねえんだ俺たちはな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
間違うデザインのデザイナーが日本なのが更に恥ずかしい
外人も微妙な顔してたし
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
>>67
PS4は真ん中にあった、Proは上側だったかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:43▼返信
未だにディスクとか・・・w
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:44▼返信
ディスクの裏面を外側に向けて入れなきゃならないのもなんかおかしいんだよな
普通ディスク持つときって真ん中の穴に指いれて、縁とつまむように持つと思うんだけど
くっそ入れ辛いんだよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:44▼返信
新型Switchのカラーリングパクってるよなこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:44▼返信
そもそも本体ってテレビ台とか低い位置に設置すること多いのに
低い位置に置くとディスク入れる場所が見えなくなるって
デザインに問題あるよなぁ
逆さのほうがまだしっくりくる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:44▼返信
まず白黒で白い部分を床につけるってのが頭おかしいよね
黒い部分を下にしてしまうのもわかるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:44▼返信
>>72
デジタル版版みたいなこと言ってるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:44▼返信
クソニーが馬鹿だからゴキブリも馬鹿なんだなwww
納得したわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:44▼返信
※77
まだあの新型スイッチ(笑)をイジれというのか・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:45▼返信
ソニーは良いもの作れる癖に広報がゴミ
任天堂は宣伝は上手い癖な作るものがことごとく粗悪
上手くやれねえもんなのかね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:45▼返信
>>17
ま、ソニー公式のイベントで熱対策の冷えピタ貼ってたくらいだし…w
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:45▼返信
>>82
まぁ、普通DLだわな
ネットワーク脆弱な場所にゲーム出荷するのに容量単価が安いって事しかディスクの利点なんて無いし
容量単価高いカセットなんて論外も良い所
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:45▼返信
こちらが上でいいですか? ○ ✕
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:45▼返信
誰も持ってないからOKです😏👍
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:45▼返信
そもそもスタンドつかねえだろコレ
広報アホやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:46▼返信
ソニーが口出ししてなかったらこれよりデカかったんだよな
更に酷かった
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:46▼返信
>>94
持ってる俺はラッキーだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:46▼返信
そのままだと殆どゲームがDLできないハードがあるらしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:46▼返信
>>84
ブヒッチがパクってるんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:46▼返信
PS4はピラミッド型だったから横置きで入れ間違えることはないけどPS5はカオス
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:46▼返信
おいおい、空気清浄機を横にしちゃダメだろwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:46▼返信
トップが現場知らないとか割とある話だし、動画に関しては製作会社のやらかしだからSONYは被害者だろ
とはいえもっとしっかりチェックいれて欲しいとは思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:46▼返信
PS5がコケたことでデザイナーも次からは外人だろうねw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:47▼返信
広報側に正しい置き方伝わってなかった可能性もあるぞ
設計者が普通はこう置くだろって感じで候補に置き方教えなかった可能性もある
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:47▼返信
>>86
どっち側でおこうが、下側に来るのは外の白い部分だぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:47▼返信
>>90
ほんこれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:47▼返信
これは筐体デザインが失敗だったということの好例かつ自己証明w
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:47▼返信
>>62
ゲーミングPCに劣る中途半端なスペックだから、それくらいが妥当でしょw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:47▼返信
トップが外人でゲームに興味が無くて日本軽視してるのがなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:47▼返信
※97
俺も持ってたりしてた時期もあったけど売ったよ
数万にはなったね😉
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:48▼返信
これがトップってマジ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:48▼返信
縦置きしてるとわかりやすいけどディスク入れる時
手をひねらなきゃならないんだよね
間違った置き方のが直感的に正しくて
今のデザインが逆なんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:48▼返信
日本でのPS5市場できねえのは単純去年11月発売して8ヶ月
累計出荷台数が70万台
マジで売らなすぎ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:48▼返信
>>95
スタンド付けたら高さ増して入らないor排熱とか不安になるので
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:48▼返信
俺も上下勘違いしたけど土台が溝にハマらないからすぐ気付くもんだがな
何故気付かないんだ土台付けてないのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:49▼返信
縦置きなんか怖くて横置きしてるけど横置きも安定感はイマイチなんだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:49▼返信
左利きの奴がデザインしたんかこれw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:49▼返信
縦置きしてるけど感覚でディスク入れるといつも裏表逆になってる
もしかしてスタンドつかって横置きしたら青い面上になる?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:49▼返信
ああボコって出ている方を下にしないとだめなんか
・・・横向きだとグラつかね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:49▼返信
ソニーは技術力がないからな
静粛性を追求しようとすると本体が大きくなる
PS4のときも轟音ハードのくせに偉そうに空気の流れみたいなの説明してたの間抜けすぎたわ
Xboxはシンプルに本体サイズも小さく作られてて素晴らしい
360の初期不良以降はずっとソニーはハードの出来では負けてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
>>112
手を捻る…???
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
>>119
スタンド付いてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
ソニーは技術力はあるがあるのが技術力だけで設計がゴミなのでは
任天堂は技術力がゴミ設計力はあるとは思うが
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
広報より一般人のほうがPS5やってて知ってるという
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
というか縦置き推奨ならこんなくそでかいのまだ欲しくないんだけど
軽量化あれるまで余裕で待てるまである
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
ニシ君手のひら返し過ぎて手首ぶっ壊れたのかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
>>114
なるわけねえだろ側面だぞ横おきの場合むしろ接してる面が増えた方がはい熱は良い訳だしあとそもそも高さはほとんど増さない
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
アップルならこんなユーザーフレンドリーじゃないデザイン的なミスをやらかさないのになぁ・・・(いや、やらかしてます)
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
まぁ「ディスク挿入口が上」って直感的に思っちゃうもんな
そこを下にしちゃうデザイン(笑)をしたアホが悪いよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:51▼返信
※1
知っとけよ(´・ω・`)
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:51▼返信
発売が楽しみだなぁ!おい!
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:51▼返信
>>119
ちゃんと台座がある
正しい向きじゃないと固定できない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:51▼返信
ゴキはもう任天堂にしか興味ないよ
ソニダイもSwitch話してたし
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:51▼返信
ソニーはソフトの面白さでハードを売れないからグラフィックやスペックでゴリ押しして売るしかないんだよな
そうするとPCと比べられてマウントを取られるわけ
任天堂はゲームがグラじゃなくて面白さを一貫としてるからソフト開発費も抑えられるしPCと差別化もできてる
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:51▼返信
>>123 設計力あるなら廃熱問題なんか起きないはずだよね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
>>118
なぜそうなる…
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
ゴミすぎるよな
しかもスイッチみたいに寝っ転がってできないのもマイナス
ゴミみたいなソフト群もマイナス
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
縦だと小型の空気清浄機よりでかいから邪魔なんだよね。横置きでテレビ台に入れてるけど、今度は置きにくかった。

自己満フォルムより使いやすさを重視して欲しかったかな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
>>120
買ってないから知らないと思うけど箱1までカステラ付いてて、箱1sでPS4の設計パクっただけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
>>123
任天堂は毎回チグハグだからそれはない
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
ソニー「どう?このグラフィック凄いでしょ。まるで実写!」

ソニー「開発費を回収できない…PCでも出させてくれー」

最高にマヌケ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
持ってなかったから勉強になった、覚えておく
因みにPS4買ったばかりの頃どこにディスク挿入するか迷った経験有り
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
間違った使用方法を公式で発表しといて何でソニーはダンマリなんだ?
謝罪文のひとつでも出すだろ普通
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
ドライブついてる場所おかしいもんな
間違えるのもわかる
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
あー最初これひっかかったわ。
縦置きにしてるけど、ディスクを内側に向けて入れたら逆でびっくりした
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
半年前から何も成長していない…
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:53▼返信
>>123
設計力があるのに端子直付けなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:53▼返信
ps5って縦置きだと静かだけど、横置きにするとうるさない?俺のps5のファンが外れなだけ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:53▼返信
そもそもデザインがきしょい
コンバットじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:53▼返信
>>112
お前隻腕か?左手無いんか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:53▼返信
 ■ ←ディスク
■■ ←本体
 
■■ ←本体
■  ←ディスク
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:53▼返信
>>120
MSが技術あったら意味のないESRAMなんか入れないし、低性能なとこをキネクト強制で更に低性能にしたりしないぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:54▼返信
>>139
本体に電源入れて発熱を大きくするのなんて設計者のオナ二ーでしかない
ノートPCだってだから外部に電源がある
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:54▼返信
写真のほうが正解にしか見えん直感的にそうなる
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:54▼返信
ソニニシもこれにはそっ閉じ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:54▼返信
>>136
パッケージからディスクを右手で取って、そのままディスク入れたら逆になったような
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
>>148
マジなら外れ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
※141
グラフィックがよくなってもそのグラフィックに対応できるPSゲームメーカーが皆無に近いからな
PCゲーム作ってる会社なら余裕で対応できるけど態々PS向けに作る必要ないしなそういう会社
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
シンプルなXSXの本体が一番カッコいいわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
社員が室外機と間違うくらいだもん
売る気ないのか、適当にやってても問題ない商品って感覚でしかないんやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
>>154
任豚のいかれた直感ならそうなるんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
こういったもの以外にもサイトデザインやちょくちょく誤字やってたりするし
SIEに普段から自社の製品に触れてる様なまともな人材もういないんだろうな…
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
PSスタジオトップ「置き方知らない」
動画製作スタッフ「置き方知らない」
ソニー公式「置き方知らないor動画チェックせずに上げるで~」

これがPS5の現状なんだよね…
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
>>153
でも箱のスタンバイってPSのと違って電力高いし発熱高いよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
デザイン的には隠したいんだろうけどね
使いにくいだけだったという
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
>>148
縦置きしたことないけどファンの音は普通にする、うるさくはない
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:56▼返信
そもダサすぎたから売った
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:56▼返信
説明を読めないのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:56▼返信
>>148
ぶっちゃけPS4よりマシなだけで静かではない
Xboxはすごい静かなんだけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:56▼返信
上下があるのなら上下がわかりやすいデザインにしなかったデザイナーの責任だよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:56▼返信
動画投稿する前に撮影、チェック編集の段階で関係者誰も気付かない誰も指摘しないってどういうことだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
※170
まぁそんなデザインでオッケーだしたソニーの責任でもあるけどな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
>>159
PS5買ったけど、見た目だけならXSX好き
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
>>153
ノートPCはバッテリ駆動前提だからだろうがアホ
デスクトップで電源外付けなんて性能捨てたミニPCぐらいだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
転売してるけど
ファンは爆音だしソフトはねぇしよく買うなこんなもんと思いながら売りつけてるわww
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
死ねゴキブリ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
直観的に分からないのもPS5のデザインのダメなとこよな
PS3、PS4はそんなことなかったのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
>>141
PCにたったの3作品しか出してないでしょ
未だにツシマとかPCで遊べないからチカニシが発狂してるんだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
>>170
スタンド有るんだからわかるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
ニシ君ここぞとばかりに買ってもいない箱を推しだす
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
まあこれは余裕で修正できるけど、有機EL有線LAN64GBで値上げした新イッチは修正不可で突っ走るしかないよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
でもぶっちゃけゴキブリは5もってないんでしょ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:58▼返信
これが任天堂だったら叩き※でもう10000※突破してた
やっぱゴキ君自軍叩けねえかwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:58▼返信
PS1リスペクトやぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:58▼返信
>>169
XSXとんでもなくうるさいぞ
お世辞にもPS5より静かなんて言えない
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:58▼返信
PS5ってほんと不思議なんですよ
買っても買っても何故か手元にはないんです
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:58▼返信
あの広告の文言とか、これとか
内部に残った者の反逆だと疑うレベル
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:58▼返信
>>158
PS向けに作ってる会社なんてもうないよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:58▼返信
 ■ ←ディスクドライブ
■■ ←本体
上が×な例 下が〇な例
■■ ←本体
■  ←ディスクドライブ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
ほらな?
クソデザインだって発売当初から俺言ってただろうがよ
ゴキブリは今頃気づいたのかグズw
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
テイルズが遊べないハードがあるらしい
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
PS5爆音とか書いてるやついるけどエアテンバイヤーだろ
そもそもディスクドライブ以外は全然音しない
ゲーム中はマジで静か、復帰にディスク入ってるとウルセエ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
ファンが爆音すぎて夜も眠れないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
PS5の向きとか置き方なんて素人の俺でも一度も間違った事無いのに

SIEって何を取り扱ってる会社なわけ?

自分達が取り扱ってる商品の知識ぐらい、普通あるよね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
>>185
また捏造かよ
両方持ってるから言えるけどXSXは静かだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:00▼返信
外人がトップになった弊害だろ。
所詮やつらはゲームなんてどうでも良く、自分のキャリアだけ気にしてるだけだからまともな仕事はする分けない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:00▼返信
>>149
同感。

縦置きだと、ポロシャツの襟を立ててる勘違いイキりおっさんみたいで恥ずかしいし、横置きでラックに収めて目立たなくしようとしても、こんな設置ミスを誘うような筐体のデザイン性ってそもそもどうなの?wって感じで。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:00▼返信
ゴキブリはスイッチと転売しか興味ないからすぐ気付かなかった模様
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:00▼返信
クソデカ音ファンのせいで耳が劈く
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:00▼返信
>>169
海外のサイトでとっくに数値出てPS5のほうが静音で発熱も少ないってバレてたけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:00▼返信
こういう記事になると嬉々としてデマを拡散させようとするやつが現れるの
マジで気持ち悪いと思うわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:00▼返信
>>183
また大袈裟に言うから君の発言は軽くなるんだよ
おかしなPVの話題という共通項で言えば例の廊下でSwitchの記事だっていまだに1000も行ってないじゃん…
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:00▼返信
置き方間違えただけでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:01▼返信
俺も挿入口上にしたい
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:01▼返信
デザインがクソなのが悪いと思うけどね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:01▼返信
正直ファンがこんなにうるさいとは思わなかったなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:01▼返信
マジでPS5はVITAみたいな空気になってきたなw
誰も欲しがってない
あっ転売ヤーがほしがってるかw
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:01▼返信
>>183
Switchの設定画面に淫夢のトレスが出て来ても全然コメ伸びてないよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:01▼返信
米国人は他国の企業乗っ取って自国の企業化したりするの大好きだもんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:01▼返信
>>194
制作会社丸投げ&チェック甘いんだろうなあ…
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:01▼返信
ファンうるさすぎの欠陥品売りつけるんじゃねぇよクソニー
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
>>194
持ってなきゃ間違えようがないもんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
ファンウルセエとか書いてるやつマジで持ってないのバレバレ
糞ウルセエのはディスクドライブ認証時だけガンガン回ってるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
ゴキブリは週販記事にも寄り付かなくなったし現実逃避しすぎ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
まだファンガチャなの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
俺もよくゲームキューブ逆さまにして使ってたよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
※183 「ソニーがやらかしたらちゃんと叩くぞ」とか言ってたゴキブリはどこ行ったんだろうなマジで
 いっつも口だけゲームも買ってないのでは?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
ファンがうるさいとか言ってるやつ絶対持ってないだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
PSは初代のコントローラーからしてデザイン性を重視しすぎて
機能性二の次だもんな。ビレバン雑貨と同じよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
ファンがうるさすぎてゲームに集中できません ☆1
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
>>214
週半に何の価値があるのか
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
なぜか海外主導になったからとか言ってるアホがいるけど
どんだけ日本人の仕事を完璧だと信じてるんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
負荷がかかると唸りだすからな
熱暴走してフリーズもするし
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
ファンはマジストレスだな
扇風機よりクーラーよりなによりもうるさい!!
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
※214
あんな信憑性皆無の数字で喜べるの豚だけだし
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
PS1の頃、ディスクなかなか読み込まないときよく逆さまにしてたな
ふと思い出したわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
>>221
昔はあんなに好きだったのにw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
軽量してデザイン一新したPS5なら欲しい
横向き推奨でディスクは入れやすくしてね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
>>203
こういうCMって画面はハメコミだったりするからなあ
まあ状況によってはそれも誉められたもんじゃないけど、単にイメージPVなら現場では電源すら入ってないリモコンをガチャガチャする演技だけの場合が殆どだし
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
地味にファンうるさいハードはswitch
あれ熱くなるとシャーーーとか異音して怖いわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
最近の豚すげー必死でワロテる
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
新型Switchがダメダメだったので
PS5に難癖かな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
みなさん、騙されてはいけません
明らかな欠陥品です
ファンがうるさすぎてひどいとホコリがつまって止まります
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
>>228
それ確実に轟音化するパターン
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
日本人以外はホント、雑
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
>>193
電源消さないの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
>>227
そりゃ昔と今で状況が違いすぎるからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
開発と広報がうまく行ってないんじゃね?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
※227
そりゃ昔はパケ中心だったしメディクリもいたからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
>>235
このクソダサのデザインしたのは日本人なんだよなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
>>227
昔と今は違うんですよお爺ちゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
※230
は?捏造してんじゃねぇよクソゴキ
そもsもファンうるせぇのはゴキステのほうだろうが!!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
>>218 Switch悲報続きだから
やけになってんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:05▼返信
>>221
でもお前バイオ村発売週はウキウキで書き込んでたじゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:05▼返信
すげぇな!
PS5売れてないとか買えないとか散々言ってたのに
みんなPS5持ってるじゃん!(笑)
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:05▼返信
ファンが爆音だしな
ソフトもそろってないし
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:05▼返信
※233
何で突然Switchの話を?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:05▼返信
置き方うんぬんより爆音ファンどうにかして
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:05▼返信
>>245
当たり前だろ初回抽選余裕だったわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:05▼返信
>>242
持ってねえのかswitchさえも
バレバレ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:06▼返信
>>239
メディクリメインでファミ通とか消化率しか見られてなかったしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:06▼返信
ファンがうるさすぎてマジムリ
そのうちホコリでパンクするんじゃねぇかって感じ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:06▼返信
豚コメントにはハート入らず
豚の敗けだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:06▼返信
どうもSIEになってからゲームに興味ない人がPSのプロモーションしてる気がしてならない
ゲーム事業アメリカにもってかれてから日本じゃまともにプロモーションしてない
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:06▼返信
周りのフレはみんなPS4からPCに移行したな
買えないってのが一番の理由だったけど移行してみてPCのソフトラインナップの多さと自由度にみんな喜んでる
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:06▼返信
※237 今じゃswitch一強すぎてPSなんて悲惨そのものだからな そりゃ都合が悪いから無かった事リスト行きになるわけだ
はてさて売上ゲーマーはどっちなのかな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:06▼返信
まぁファンがうるさいのは置き方変えてもどうにもならないんだけどねぇ・・・
設計から欠陥だから・・・w
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:06▼返信
>>245
半年以上経ってるのに持ってない奴の方が少ないやろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:07▼返信
自社のゲームのタイトルすら間違える企業だし今更
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:07▼返信
>>252
それ不良品じゃね?
ファンの音なんてマジで聞こえないぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:07▼返信
ファンがうっせぇうっせぇうっせぇわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:07▼返信
豚が捏造はじめてるのウケル
事実がネガキャンなのがswitch有機EL
嘘つかないとネガキャン出来ないのがPS5ってはっきりわかんね
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:07▼返信
もうPS5誰も持ってないとか言えないね
これだけPS5所有者がワラワラとでてくるってことは
相当普及してるよこれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:07▼返信
>>217
チェックが甘いのは確かだが会社全体のやらかしでもないからなあ
むしろ社内でも広報がめちゃくちゃ怒られてんじゃねえの
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:07▼返信
ファンが煩いのは任天堂だろ
今日もファンボーイが煩い
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:08▼返信
こんな爆音ファン売ってるような経営だもんなぁ
自社の製品の置き方すら知らんとかひどいというか呆れるわw
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:08▼返信
細か
新スイッチの悲しい廊下プレイの方がヤバいだろ‪w
任豚の現実なんだろうが‪w
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:08▼返信
PS5にはLED付けて七色に光る様にして欲しいよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:08▼返信
まあコスト削減してるはずなのに値上げした
ユーザーに全く還元しない何処ぞ企業よりマシだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:08▼返信
>>255
いまどきプレステでゲームやってるのなんて働いてない貧乏人か陰キャキッズくらいなもんだからな
PCと女の子と任天堂のゲームを遊ぶ用にSwitchがあればゲームは事足りる
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:08▼返信
>>263
俺は持ってる
買うまで手こずったが
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:08▼返信
>>219
ええ…DUALSHOCKすら触ったことないのかよ…
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:08▼返信
普通はそう置きそうになるもんな
SIEが悪い
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:08▼返信
ウチの扇風機よりうるさいファンをどうにかしろ👉
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:09▼返信
本当MSみたいになってきたな・・・w
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:09▼返信
ゴキステ5はファンがうるさい
これ豆つうか常識な
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:09▼返信
 
 
It's a Sony.
 
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:09▼返信
>>268
七色じゃないけど光るよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:09▼返信
>>238
開発怒ってんだろうなこれw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:09▼返信
わざわざ記事作る必要無いくらいしょーもない話題で草
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:09▼返信
もうファンうるさいから売ったわ
こんな欠陥品でも欲しがる人種はおんねんなぁw
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:09▼返信
これが正しい置き方って思っちゃうよなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:09▼返信
ゴキブリの総本山で数人持ってる振りをしてるだけでみんな持ってると勘違いし頑なに週販記事にはよりつかないかわいい虫
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:10▼返信
帰宅後は迫害され廊下で遊ぶのがswitch
薄暗い部屋に引きこもって遊ぶのがPS5
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:10▼返信
>>276
お前の脳内PS5から音が聞こえるのは統失か耳鳴りのせいだぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:11▼返信
>>277
sorryしてくださいよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:11▼返信
てかファンが静音とか言ってるエアプゴキはマジ害悪だからやめな?
そんなにパンピー騙して買わせたいの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:11▼返信
連れの普段スマホでゲームやってるようなやつまでゲームパスに手を出したな
プレステは欲しいソフトがないからいらないらしいw
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:11▼返信
switchとかswitchのソフトで処理大変なら熱もってシャーシャーうるさくなるのはわかるけど。
SFCのソフトプレイするだけで熱もってシャーシャー言うのがなんとかなんねえの?あの台湾製のパッシブクーラー
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:11▼返信
※283
数人の豚のネガキャンって認めてて草
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:11▼返信
ファンの幻聴が聞こえるニシ君ももう50代
そろそろポケモンを止めよう
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
薄型ではマシになってほしいな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
ソニーの広報はゲームをプレイしないって有名じゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
外から帰宅してなぜか廊下でSwitchポケモンをプレイ

「家の中に居場所がないのでは?」
「家族から疎まれており一人隠れてゲーム」
「かわいそう」
「もたれかかることもできない場所でゲームさせられている」といった男性への憶測と同情が国内外から殺到wwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
>>261
一切合切問題外!
Nintendo Switchかもね!
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
ファン問題解決するまでは買わないでいいかなぁ
どうせ新型出してまた金とるんでしょ?銭ゲバソニーさん??
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
むしろ上にあるのが正しい様に感じるけどな、エアフローとかの問題かな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
でもファンがうるさいのはやだぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
>>281
ああ、任天堂ファンって確かにうるさいよな
あの欠陥品欲しがるってヤバ目の人身売買なのでは?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
ファンうるさすぎ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:13▼返信
ゴキステ5はファンうるさい
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:13▼返信



まぁこれはな実際持ってる奴ほど「分かる」間違いなんよなw


303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:13▼返信
ぶーちゃんスイッチの話題があまりに悲惨だからってPS5のファンが爆音って事にして捏造ネガキャンし始めてんな
どんだけ余裕無いのよ🤣
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:13▼返信
※289
スーファミサービスのブレスオブファイア1と2をやるとスイッチ本体爆熱するぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:13▼返信
>>266
自社製品の置き方すらわからないから室内使用率9割のSwitchに有機ELディスプレイ採用しちゃうんだろうなあ
据え置きモードでは塞がっちゃうのにねw
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:13▼返信
元記事の画像逆にしてて草
画像だとディスク入れるのも逆か
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
>>302
任豚だけだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
>>288
洗脳しちゃったかー…
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
歴代で右にディスクスロットがあったことなんてないし
ビデオデッキのスロットも左よりなのにこれが普通とか言ってる奴はどこの星から来たの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
ゴキもファンのうるささは認めような?
さすがに擁護できねぇよあのうるささは
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
>>303
黙れゴキブリ😡
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
ほとんどの人は最初にディスク入れる向き間違うと思う
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
任天堂公式で疎まれプレイ推奨してて草
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
プレステを逆さ置きするのは古のゲーマーの常識
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:15▼返信
>>285
落ち着け、ゴキステ5という妄想の産物の話であってPS5とは関係ないぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:15▼返信
誰もがそう置きたくなるデザインなんだろ。
デザインの敗北だな~。


317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:15▼返信
>>310
お前の部屋がきたねえんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:15▼返信
>>311
降伏宣言頂きました
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:15▼返信
※305
なんだぁ?
お前のゴキステ5のファン止めてからしゃべってくんない??
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
>>282
いや箱に置き方写ってるから
縦横両方の置き方が表裏に写ってるから
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
なぜ豚が発狂してるんだ?笑
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
>>311
豚さんw
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
あれ、PS2は右だっけ忘れたけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
>>310
任天堂ファンって声だけはでかくてうるさいよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
設計がおかしい
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
おい豚はモンハンストーリーズ2のメタスコア81だったからって
こっちに八つ当たりするなよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
ゴキステ5のファンにホコリがたまってパンクしたこともあるわ
サポセンもクソ対応だったしもうソニー製品は家電も何も買わねぇわバーカ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
>>287
お前が嘘つきだろw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:16▼返信
SXはさ買えばワカルが静かなのはいいけど
明らかにめちゃくちゃ熱いんだけど、マジでうるさくても良いからチャント冷やせよ。 箱○の時ほどじゃないが熱風出てくるぞ
時間たってホコリつまると熱くなるのはワカルが買ってすぐにあれはヤベエ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:17▼返信
>>309 おまえがPS5持ってないのは良く解ったw
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:17▼返信
>>309
PS2もPS3も右側だったと思うが
PS4から縦置きしてたから知らんけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:17▼返信
ゲーム界のホットプレート、それがスイッチさんw
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:17▼返信
上向きの方が自然
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:17▼返信
どんな角度でも動くんだから置き方は自由だ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:18▼返信
switchさえも持ってない豚ちゃん
ネガキャンお疲れちゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:18▼返信
ゴキステはファンうるせーしすぐ熱持つから怖いんだよなぁ
スイッチはこんなことないのになぁ
やっぱ買うならスイッチをオススメするよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:18▼返信
>>305
室内でモニター独占してられんだろ
携帯モード主流
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:18▼返信
逆さまにしても動いちまう…それがPS5の凄さなんだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:18▼返信
vita版プロスピ2019
オン最低人数5500人
スイッチプロスピ2021
オン人数2700人

マジで2000万台売れてて2700とか少なくねえか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:18▼返信
これPSの伝統、ディスク読めなくなったら逆さまにしたらいいってやつでしょ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:19▼返信
※304
他のでも十分熱くなるよ
しかもファンが小さいからシャーとかうるさいあれ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:19▼返信
>>108
ゲーミングPCどころかそこらのスマホ以下じゃん
なのに5000円値上げしちゃってさ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:19▼返信
>>337
主流(10%前後)
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:19▼返信
宣伝されても売ってないし。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:19▼返信
>>312
なんで箱に写ってる通りに置けないんだろうな
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:19▼返信
>>337 こどおじかよwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:19▼返信
【フォートナイト公式より】
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚が突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:20▼返信
序盤はゴキのリアル不満の中でどさくさ紛れにゴニョゴニョ適当言ってた豚が完全に本性出してるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:20▼返信
ファンがうるさすぎてウチのうさぎがビックリするレベルやで
ゴキちゃんはツンボだからいいかもしれんが
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:20▼返信
>>339
そもそもプロスピの継続的ユーザースイッチにそんないないでしょ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
スイッチの爆熱はマジでビビるぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
>>327
いやそれ空冷できてるって証拠でしかないから…原因はお前の汚部屋だから…つーか持ってない豚なんだろうけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
ファンとかどうでも良いよ
いくらで売れるかだけ考えよう
PS5にはそれ位の価値しかないだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
もうソニー色々酷い、酷過ぎるw
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
新型でもスイッチの爆熱は改善されないんだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
ファンがうるさいことはゴキもだんまりスルーするしかないかwww
まあ事実やしなごめんねぇ😉
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
>>91
ディスクの上下もわかりづらい
欠陥デザイン
テプラ貼らなきゃいけないレベル
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
うちの近所の爺さんが口癖のように「臭い臭い」って言っていたんだけど
医者に行ったら鼻の奥に腐ったティッシュが詰まってた
って話を思い出した
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
>>348
序盤から不満なんて書くのは豚だけどな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
>>349
豚のくせにPS5起動して遊んでるのか
とんだ裏切者だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
>>327
部屋汚すぎるだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
アメリカの企業なんてどうでも良いよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
ファンがうるさすぎて睡眠不足になりました
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
>>297
ディスクドライブを上側にして置くと、大きな放熱フィンが基盤の下になり熱気が抜けにくくなったりするかも?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
俺のPS2(薄型)とPS3のディスクドライブ右側に設置されているなぁ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
前にPS5持ってるやつに噛みついて
画像アップしろとか、お前が証明すればswitchもPS5もアップしてやらあとか
デカイくち叩いて、ホントにされたら黙った上に
switchさえアップ出来ず逃げた豚いたらしいけど。switch何て買うの余裕だから画像あげるの何てめちゃくちゃ敷居低いのにマジではちまの豚は持ってねえのな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
ディスクを右手に持つことを考えると、本体右寄りに挿入口がくる方が都合がよさそう
右利きの観点で申し訳ないが
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
>>362
ソニーは日本企業ですが?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
※343
主流って言うには誤差程度の比率だが携帯モード4割、両方3割、TVモード3割ってデータが出てたはずだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:23▼返信
ひょっとしてさっきからファンファン言ってるニシくん…ディスクドライブ音とファン音の区別がついていない?
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:23▼返信
>>194
Switchのジョイコンの持ち方がめちゃくちゃ不自然なのとかあったよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:23▼返信
>>349
確か五月蠅いよな、スイッチ
マジ、PS5でずっと遊んでいて、偶に子供のスイッチのファンの音を聞くとPS5より音が大きくてびっくりするからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:23▼返信
>>331
ほんそれ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:23▼返信
>>367
ディスクの入れ換えなんて利き手じゃなくてもできるだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:23▼返信
この画像の人らはディスクを入れるときデザイン下向き銀盤を上にして入れることになるわけか
まぁ右上に挿入口ある方が使いやすいよな
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:24▼返信
もう爆音ファン売るのはやめろキチ〇イ企業が
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:24▼返信
>>219
むしろPSコントローラーは機能性の塊だろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:24▼返信
ps4から横置きしたら左側やぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:25▼返信
>>230
地味でも何でもなく普通にうるさいがw
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:25▼返信
※330
今見たらPS3がまさにこの形だったわ。すっかり忘れてた
PS4のデザインが自然過ぎて前と変わった気がしなかったのよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:25▼返信
>>374
出来るけど無意識下ほど利き手を使うもんだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:25▼返信
ファンは静か⬅︎これは紛れもない事実

Switch proは幻だった。⬅︎これは紛れもない事実
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:25▼返信
ゴキステ持ってるけど、ファンがマジうるさいし円盤いれたら読み込まなくて
そのうち円盤飛び出してパンクしたこともあるぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:26▼返信
DEにディスクドライブ外付けにでもするのか
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:26▼返信
広報「遊んだことないので置き方わかりません」
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:26▼返信
※383
そりゃお前が持ってるのが「ゴキステ」だからだろう
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:27▼返信
>>383
思った通りのツッコミが来なかったからといってやり直すのは非常にダサイ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:27▼返信
プレイステイトンはエアプ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:27▼返信
>>337
Switch用の60HzFHDモニタとか2万もしないだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:27▼返信
ソニーのファンがウルセエとか嘘つき豚がネガキャンしてるけど
豚ちゃんめちゃくちゃブーメランやで
そもそもPS5のファンはデルタ製でswitchと同じメーカーだぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:28▼返信
PS5が自分も同じ置き方なんだが間違いなのか?
上下逆にしたら不安定になるんじゃないのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:28▼返信
すげぇどうでもいいんだけどこれ記事にまでするほどのもの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:28▼返信
※386
は?アスペかよ
ゴキステ=PS5ってことやぞ?
PS5の欠陥認めるのか??
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:29▼返信
置き方より欠陥ファンを記事にしなはちま
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:29▼返信
※393
へーPS5持ってるんだ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:29▼返信
この程度でケチつける連中って




よほど人生上手くいってないだろうな
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:29▼返信
豚君の煽りが雑過ぎる…
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:29▼返信
>>392
広報としてはあるまじき行為だし
Switchの廊下おっさんよりはまだ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:30▼返信
>>370
そもそも持ってないだけ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:30▼返信
世間じゃPS5買えない買えないって言われてるのに
こんなにみんながPS5持ってるなんて流石はちま民だな!
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:30▼返信
スタンド使えよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:30▼返信
でも普通に考えてディスク入れるとこが上だと思うよな
なんで下なんだろ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:30▼返信
>>381
俺右利きだけどケース右手で支えて左手でディスク取り出してそのまま入れるわ、合理的だろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:31▼返信
地味にPS4もホコリなければそんなに音はしない
ホコリつまるとドチャクソうるさいけど
空気清浄機使ってる部屋でもPS4とか4年位でヒートシンクにホコリ積層してるからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:31▼返信
豚コメントには賛同のハートが入らない=捏造とすぐわかるな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:31▼返信
>>402
それは思った
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:31▼返信
>>17
ソニー社員のPS5への愛の無さがわかる
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:32▼返信
>>391
お前は何を言っているんだ?
本当に持っているなら家にある筈の箱の写真を見てみろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:32▼返信
デシベル?でいうと同じでも
高い音と低い音があって好みが分かれるかな
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:32▼返信
>>383
架空のハードの話してんなこいつ
411.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月09日 15:32▼返信
ゴミが作るゴミ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:32▼返信
任天堂の広報は新型スイッチを買わなくていい
ソニーの広報は自社商品を理解してない

マジ広報が命なのにどこもダメだな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:33▼返信
>>411
お!任天堂のことか!? 笑
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:33▼返信
>>393
欠陥はお前の方だったな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:33▼返信
PS5持ってることにやたら怪訝だが豚よ
エアでswitch所有してると嘘言うお前らと違って
買ってるから通常版
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:33▼返信
本体の向きは間違えないけど、ディスクを入れる向きはよく分からんわ
たまにしか入れないから今でも間違える
417.ナナシオ投稿日:2021年07月09日 15:33▼返信
>>357
ソニーさん『PS5?聞いたこともねぇwwwwww』
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:34▼返信
PS5でうるさいのはパッケージ版のディスクチェック時のドライブ音だよ、ここは間違いない

ファンがうるさいって言ってるアホはファンとドライブの区別もつかないガイジ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:34▼返信
縦置きにしとけば問題ないものを…
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:34▼返信
>>402
熱の関係じゃね
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:34▼返信
>>336
エアプ乙
PS5は超静かだわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:34▼返信
まっ豚は関係なく
日本の広報もひでぇし
海外の広報もひでぇな
自社製品に興味持てよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:35▼返信
※418
どっちもうるせぇわバカゴキが
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:35▼返信
>>418
ドライブ音もそんなうるさくないよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:36▼返信
廊下でSwitchPVバカにされたから、重箱の隅をつついてやろうとこれを持ち出したのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:36▼返信
>>423
苦しいのぅ w
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:36▼返信
PS5で不思議なことは一つだけ
PS4のソフトのディスク入れてインストールすると
PS4の方がインストール早い何でや
マキオンのディスク入れたときわりと時間かかったな
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:37▼返信
売って無いからね
仕方ないね
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:37▼返信
※421
ハイ捏造
ユーザーがうるさいつったらうるさいんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:37▼返信
>>425
重箱の隅を続くって言葉好きね 最近覚えたのかな?
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:37▼返信
>>427
圧縮形式違うんじゃね
PS5の方がインストール容量小さいから高圧縮してると考えればまぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:37▼返信
>>424
いやドライブは音下げよう無いから普通にうるさいよ
認証時フル回転してるし、すぐやむけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:38▼返信
>>424
チェック時だけだから頻度は低いけど音はそれなりにするよ、気になるかどうかは個人差だけど
そもそもドライブ音なんてPCでもBlu-rayレコーダーでもするからどうでもいいっちゃいいんだけどw
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:38▼返信
>>430
日本語不自由な人かな?
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:38▼返信
>>430
日本語も使えねぇのか豚は
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:38▼返信
豚が妄想で嘘吐きまくりで怖い。犯罪起こしそう
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:39▼返信
このPVを撮った連中がやっつけ仕事だってことは分かる
それ以上でもそれ以下でもないな
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:39▼返信
>>420
関係ねえよヒートシンクの位置と関係ないし
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:39▼返信
買えないし抽選に参加しなくなったからその分他の人が買えてるんじゃないか?
もう新型出るまでいらないぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:39▼返信
>>430
重箱の隅を続く…?どこに続くのかも含めて知らない言葉ですね…?(と重箱の隅をつついてみる)
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:40▼返信
PS5神ゲーしか出ない
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:40▼返信
>>429
俺ユーザーだけど普通に静かだよ
Switchの方がマジでうるさい、というか比較するのもかわいそうなレベル
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:40▼返信
外人に笑われてるじゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:41▼返信
ディスクドライブは物理的に円盤を回転させている以上は音するのは避けられないしな
頻繁にアクセスしなきゃ別に気にもならんけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:41▼返信
>>430
君は覚えられなかったみたいだねw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:41▼返信
無能集団
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:41▼返信
ドライブはねPS5だからとか箱関係なく
PCでも音は漏れるからな
まあ気になるならDL版買えと
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:41▼返信
>>427
パッと仕様比べたら、PS5の方がDVDの読み込み遅いみたいだから、マキオンがDVDなんだったらそうなのかも
PS4のソフトにDVDのがあるのかは知らんけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:42▼返信
>>443
廊下Switch程ではない
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:42▼返信
>>436
性犯罪ならとっくに起こしてるがな
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:42▼返信
DEのほうデザインすっきりしてるしこっちのが本家じゃんって思う事がある
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:42▼返信
ちなみに画像の横置き状態だと上下逆だからね。
普通にCD入れると読み取らない。
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:43▼返信
まあわかることはPS5持ってると書いてるやつにもドライブは静かとか
あーコイツ持ってないんだなってコメントは散見されるから
豚みたいにホラは吹かない方がいいよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:43▼返信
>>452
CDってまだ読めるの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:43▼返信
公式がエアプ
マジで愛を感じないよね
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:44▼返信
>>453
いや静かだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:44▼返信
新型SwitchのPVとかけまして~
ニシくんの将来と解きます~
その心は~
どちらも「ろうかでボッチ」でしょう
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:44▼返信
>>448
ねえよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:45▼返信
PS5でパケ版本当に買わなくなった
本体とソフトの起動が滅茶苦茶早くなった(特にロゴの時間が無くなったのが大きい)から、
DISC認証の時間すら気になる、後何気にDL版とパケ版の定価に差が付いてきたのも大きい
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:45▼返信
>>456
えー
ブーちゃんじゃないんだからそこで意地はる?
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:46▼返信
>>405
むしろハート連打してるんだよ豚が
それで自演認定してくんの
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:46▼返信
>>457
下手くそ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:46▼返信
>>462
くやしいのか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:46▼返信
>>430
まーた豚が頭の悪さを…
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:46▼返信
🙃🙃🙃
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:47▼返信
>>462
イライラしないで
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:47▼返信
DL版しかしなければPS5はほとんど音はないのはスゴイわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:47▼返信
>>453
うちのは間違いなく静かだぞ、なんせDEだからね!
ドライブなんてついてないわw
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:47▼返信
>>459
これはマジで既に持ってるソフトもDL買い直すレベル
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:48▼返信
>>462
図星で草
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:49▼返信
PS1も上下逆にしたほうが安定してたしどうでもよくね
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:49▼返信
ニンテンドーボッチ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:49▼返信
ちゃんと蓮舫左翼って注意書きせんかい
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:49▼返信
PS5はゲームを起動する分にはDL版がメインで
パッケージ版のディスクなんて入れないしな
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:49▼返信
>>471
あれは古くなるとレンズが沈んでくからだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:50▼返信
>>463
あ、例のハート連打マンかアスペだから日本語通じないっていう
なぞかけが下手だってコメントに対して悔しいとか今日もアスペ全開っすね
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:50▼返信
>>471
そもそも付属のスタンドを取り付ければ上下間違いようがない
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:51▼返信
>>476
くやしいのか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:51▼返信
やっぱりPS5をプレイするのはリビングだよな
Switchみたいにオジサンが自宅なのに廊下でボッチとか
異常な光景にはならないね
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:51▼返信
>>468
しるかよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:51▼返信
なぞかけのルールも分からないアスペハート連打マン ぼっちになるのが怖いからハート連打して保身
噂通りクソダサすぎワロタ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:51▼返信
DL版だからディスク位置関係ないもんな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:51▼返信
どんな頭してたらそう向きに置こうと思うんだよw
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:52▼返信
>>481
くやしいのか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:52▼返信
>>473
ニンテンドーミニレンホーッチ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:52▼返信
>>479
あの家で電波環境が一番いいのが廊下だっただけでしょw
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:53▼返信
ぼっち=賛同がないと不安になる精神障害者みたいだからそこを突くとすぐ顔真っ赤にして面白いね
余程ぼっちって言葉にコンプレックス持ってんだなwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:53▼返信
※479
というか
4k55型TVとかだとリビングになるな必然的に
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:53▼返信
そんな勘違いしやすいデザインがくそなんだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:54▼返信
>>487
ハート連打恥ずかしくない?
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:54▼返信
>>488
6畳一間ギリいけるぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:54▼返信
>>487
ハート連打恥ずかしくない?
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:54▼返信
これがジムのやり方か?
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:55▼返信
>>473
R4?
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:55▼返信
>>486
wifiが環境悪い状態とかしょうもねえな
うちはどこでも全開だわwifi
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:55▼返信
>>491
6畳に55インチは頭おかしいわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:55▼返信
>>491
圧迫感ヤベエ
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:56▼返信
>>481
謎かけのルール?是非解説を
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:56▼返信
商品準備できない状況で宣伝に力入れても意味ないから適当に作ってんだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:56▼返信
>>480
PS5を持っていればドライブ音が云々って453が言ってたじゃないですかー
DE云々はともかく音が出る要素はそこくらいだし、
ゲームはDLでやってれば気にならないので騒音がでない環境はままあるってことよ
それをエアプ扱いする453がエアプ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:56▼返信
>>453
ドライブの音はなるが、あれ静音設計品だから普通より静かだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:56▼返信
PS5はエアコンの効いたリビングでソファーに座りながら快適にゲームプレイ
Switchは自宅なのにエアコンも無い廊下で椅子でも無さそうな台に座って孤独プレイ

これがPS5とSwitchの違い
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:57▼返信
>>454
読めないので、何を言っているんだ?と言うレベル
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:57▼返信
>>486
隣の盗んでんのかよ、ひどい環境だなおいw
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:58▼返信
>>496
4kテレビって視聴距離短く取れるから、55インチでも1.5m位が最適視聴距離になる
すると6畳部屋の短辺の対辺にテレビとソファを設置すれば結構ちょうどいい距離になる
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:59▼返信
>>423
お前がうるさいわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:59▼返信
>>500
論破するけど最初からディスクドライブ音の事書いてるのに
俺はDE版とか逃げてる時点でしるかよって話
そもそもDE版の時点でドライブ音の話題に入ってきてエアプとか
逆にエアプだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:59▼返信
廊下Switchがよほどコンプレックスにブッ刺さったのかぼっちぼっち連呼してる豚がいるな
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:00▼返信
>>91
デマ豚w

ゲームショウのPS4もモックだって騒いでたよなw
そういえばソニーがゲスト呼んでPS5のゲームをプレイさせてた時も、懲りずにモックモック連呼してたっけw
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:00▼返信
SIEってヤル気ないからな・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:00▼返信
>>502
あれ廊下つーか鍵おいた流れからもほぼ玄関だろ…やべえ異常性が増すわ玄関ッチ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:01▼返信
>>499
だから廊下であんなことになってんのかw
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:01▼返信
>>510
やる気が無いのに勝ってすまん!
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:01▼返信
>>501
映画とか見るときは回転数上がらんからうるさくなかったな
それ以外はぶんまわすけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:02▼返信
人間工学的に下より上の方がディスクが入れやすいっていう思い込みから来てるんだろうが敢えて下にした意味があるんだろうか?
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:03▼返信
>>497
圧迫感ねえよ、今のテレビは全て薄型になってから圧迫感ねえだろ
ブラウン管ならいざ知らず
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:03▼返信
ねーねー?
なぞかけのルールってなあに?
早く答えろよクソ豚
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:05▼返信
>>505
6畳一間にソファーまで置くのか
ミニマリストってやつじゃないと無理じゃね
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:05▼返信
PS3の時は挿入口は右側の上だったしな。
PS4だと右から左になったがピラミッド構造の段差あるし
ロゴのPS4の文字が見えるから上下間違えようがないが
PS5はPS3から使っている人には逆になっているので罠になっているし
ロゴも無ければまぁ間違うかもな。
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:06▼返信
4k有機EL55インチあるけど
黒の表現スゴイ
すごいんだけどキレイすぎると圧迫感ヤバイ
もったいないけど普通にコントラスト落としてるわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:06▼返信
多分ゲーム好きじゃ無いんだろ…
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:07▼返信
>>507
うんだからさあ、
DEに限らずDLでプレイしてる人たちも対して気にならないでしょってちゃんと言ってるじゃん
DLでプレイするのは今となってはそこまで珍しい環境じゃないでしょ
それを考慮しないでホラ吹き呼ばわりするのはおかしいって話
円盤突っ込んでプレイするのを悪いとは言わないけど、もうそれが全てではない
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:08▼返信
ソニーの広報ならブラビアの上位モデルつかえよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:08▼返信
>>515
ディスクドライブの反対側って殆ど放熱フィンだったから、上側を排熱にしたとか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:08▼返信
>>518
6畳部屋になるべく詰め込みたいって思想だからミニマリストとは真逆な気もする
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:08▼返信
扱いが適当になるくらいPS5はソニーの中でもどうでもいい存在なんだろうな
世間的にも誰も注目してないけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:09▼返信
初代からみんな上下逆にして置いてたから問題ないだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:09▼返信
2021年7月6日、Nintendo Switchの新モデルとなる「Nintendo Switch(有機ELモデル)」が発表されました。突然の発表であったため多くのゲーマーの注目を集めることとなった新モデルですが、新モデルと同じくらいSNS上で話題になったのが、公式ムービーで登場した「廊下でひとりゲームする男性」です。

子どものころ、ニンテンドーDSで遊んでいたときに、同じように廊下の床に座ってプレイしていました」と、幼少期に同じように廊下でゲームをしていたという声も。
「正直なところ、私にとってはムービーの中で最も自分に近い部分がこのシーンです」
また、ツイートの中には「僕はこの人と一緒に玄関先でポケモンをプレイするよ」という声もありました。

スイッチのCMはリア充アピールしてるのばっかなのにニシ君悲しすぎるだろ…
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:09▼返信
見た感じ箱みたくファンの穴(←なんて言うか知らん)ある訳でもないし、ゲームはDLだしどう置こうが問題ないと思うんだが?
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:09▼返信
ソニー自身がPS5に興味ないから仕方ない
広報も持ってないんだろw
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:09▼返信
>>520
HDR対応機器初めて使った時の俺もそんな感じだったわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:10▼返信
本体逆鞘を強調する演出であえて逆に置いてんだから気付いてやれよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:11▼返信
※529
ディスク読み取りでコケそう
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:11▼返信
>>516
嫌TVの幅の問題じゃねえよ
画面に対する部屋のサイズで圧迫感ヤベエって書いてる
俺は寝室は48で壁掛けだけどそれ以上は無理だわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:11▼返信
>>532
なるほど、だから逆ザヤ解消して消去したんだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:11▼返信
ソニー自身が一番分かってないの草
本当に何考えて物売ってんのあの会社
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:11▼返信
>>529
いやそれは流石にないわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:11▼返信
ニシ君たち顔真っ赤すぎだな
そんなにSwitchの廊下ボッチプレイCMが心を抉ったのかw
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:12▼返信
>>517
あ、自己解決したわ
なぞかけのルールって「言葉がかかってる」事をいってんのかな?

そもそも「廊下でボッチ(新Switch)」と「老化でボッチ(ニシ君の将来)」でしっかりかかってることが理解できてなかったのがなぞかけルール指摘マンだったって事かw
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:14▼返信
ははははは
ソニー自身がPS5の置き方もわからないのかよw笑えるw
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:14▼返信
>>534
6畳一間の部屋と8畳一間の部屋で、テレビ台に55インチを置いてスピーカーセットも立てているが、ぜんぜん感じねえ
元から40インチ以上のテレビを10年以上使っているからかもしれんが、全くねえな
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:14▼返信
てかPS3とかPS4なら間違えようがないし
やっぱこのデザイン家電として終わってるよな…
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:14▼返信
自社の有名ソフトのことも知らなかったことあったよね
これで給料もらってるとか笑えるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:14▼返信
PS3はディスクを入れるゲーム機だったけど
PS4からディスクは必要時に入れるゲーム機になって
PS5は基本的にディスクはオマケのゲーム機だからね
優先度の低下に伴って配置場所も変わるって事
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:14▼返信
あのクソダサいデザインが悪い
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:15▼返信
>>536
なー、ドックで塞がる画面を有機ELにする任天堂ってマジで何を考えてるんだろうな
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:16▼返信
広告会社の社員もソニーの広報も触ってないことがまるわかり
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:16▼返信
発売されて変えない人多いからそんな被害はなさそうだなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:17▼返信
※544
この広告はソニーのPS5に対する優先度の低さを表してるよな
本気なら誰も気づかないなんかありえないからな
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:17▼返信
自社自らネガるとはたまげたな
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:17▼返信
>>545
( 。д ゚)←Switch
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:17▼返信
もう豚の負けだ諦めろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:18▼返信
PS5の上下の起き方に気をつけましょうというのを
喚起する狙いは大いに成功してるから結果OKなんじゃないか
多くの人が正しい起き方を知っただろう
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:18▼返信
仮にDL版でゲームするとしても何万もする精密機器を
メーカー推奨以外の方法で使うとかありえんやろw
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:18▼返信
>>550
キノピオ「New3DSなら…ブツブツ」

自ら3DSディスってんなよぉ?オォン?
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:19▼返信
親にすら間違われるPS5さん可哀想w
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:19▼返信
>>554
ブヒッチと違ってこんなのじゃびくともしませんのでw
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:20▼返信
日本人広報もクイズ番組で、他社のゲームとはいえ無双すら答えられなかったからなぁ
あまりゲームが好きじゃないんだろうなって思ったわ

まあソニーはいろんな意味でゆるゆるだと思う
任天堂だったらどんな目に合うか...

559.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:20▼返信
任天堂ならこんなことにはならなかったのに
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:20▼返信
>>553
消してたら意味ねぇだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:20▼返信
PS5は多少、上下逆に置いたぐらいじゃ壊れないしな
ポンコツSwitchとは設計の出来が違うよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:21▼返信
>>560
切り抜かれるの承知で消してるだろうからな
注意換気の役目は終わったから消したんだろう
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:21▼返信
>>357
わかる データ側は内側に向けていれるんだよな?まだ一回も入れてないからわからん マンイーター買ったら即フリプ落ちしやがったからな…
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:21▼返信
>>357
セブンのコーヒーみたいに
ラベルだらけになりそうw
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:21▼返信
>>559
そりゃいまだにカートリッジだからな
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:21▼返信
※558
まあソニー入る層はゲームなんか興味ないやろ
年収しか見てないと思うよ特に事務はね
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:22▼返信
ソニーが置き方わからんってヤバイな
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:22▼返信
>>561
Switchのカートリッジスロットなんて爪が折れただけで誤作動起こすからな
そして安定の有償修理
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:23▼返信
所詮金融屋。こういうガサツなところがゲームファンに根深い反感を持たれることに気付かないんだな。所詮ゲームなんて消耗品と思ってるのが透けて見える。
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:23▼返信
子供向けゲームハードしか触った事が無い
キッズのニシ君達にはPS5の設置は難しく見えちゃうんだろうな
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:23▼返信
>>568
カセット側の爪折れると、差し込んだカートリッジを片っ端から殺していく死のカセットに早変わりするからな
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:23▼返信
>>522
そもそもお前アンカした元コメントの話の流れ見ろよ
DLでプレイ云々書いてねえだろ、最初からディスクドライブの話してるのに
DLプレイしてるから気にならねえとかお門違い過ぎるわ
事実を書いて、詭弁で違うとか書き始めたら豚と変わらねえわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:24▼返信
逆設置でも安定動作するのがPS5
普通に使ってても壊れるのが電子ゴミSwitch
まぁそういう事よ
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:24▼返信
>>569
まぁ、わざと壊れやすく作って買い替え需要狙ってるような任天堂よりはましかな
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:25▼返信
この広報任天堂の差し金だろ
さっさとクビにしろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:25▼返信
>>569
いやそれ任天堂ゥゥ!
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:25▼返信
ハート連打マン「豚は賛同少ないね」
↑自分でハート押す精神障害者
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:26▼返信
4K 有機ELでHDRでプレイ初めてすると
普通に最初マジで感動する
PS5こんなすげえのって
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:27▼返信
>>577
よう精神障害者
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:27▼返信
※577
スマホで見てねえからどうでもいいんだよな
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:27▼返信
筐体って正位置に置きたくなるようなorそうとしか置けないようなデザインにするものな気がするが
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:28▼返信
>>577
このコメントにハート連打しちゃったらそれこそ豚の誤魔化しってバレるやん、アホなの?w
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:29▼返信
廊下ッチをネタにしたコメントに歯軋りしながら工作のハート連打してる豚さん辛くない?w
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:29▼返信
ソニーの人間でゲームするやつなんていないんだよ
皆がゲームするやつは馬鹿だと思ってる
任天堂役員とは違うんだよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:31▼返信
>>571
携帯前提で設計した(現場での実用は真逆)ハードの割に脆すぎんだよな
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:31▼返信
任天堂の役員て昭和臭漂うファミコンのソフトが大好きとかいう
時代遅れの連中だろ
そんなだから任天堂は現代のゲームがほとんど動かない
ポンコツハードのSwitchを作ってしまうんだよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:31▼返信
胡坐かいてると足元掬われるぞ。
とりあえず本体はやく供給しろや。
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:32▼返信
>>583
俺のコメに30個もハート連打しやがって豚wよほど悔しかったみたいだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:33▼返信
>>584
レトロゲーしか答えられなかった任天堂幹部の皆さんはゲーム好き60代男性こと吉Pを見習ってくださいよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:33▼返信
>>584
任天堂役員こそゲームやんないだろ
好きなゲームで出すのレトロゲーばっかやん
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:33▼返信
ハート連打工作指摘したら勢い落ちてて草
答え合わせやん
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:34▼返信
これはやっちまったな。
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:34▼返信
>>587
胡坐をかいてるのではなく任天堂にノックアウトされて座り込んでるんです。もう立ち上がれないよ😭
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:34▼返信
>>570
ソニートップをニシ扱いは草
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:35▼返信
ソニーが間違えるなら一般人はもっと間違えるよね
ダサいし自己満足のわけわからんデザインにしたの失敗だと思う
発売日に買って持ってるけど縦置きするにも横置きするにも曲線的で重いからスタンド付けづらいしエアフローの掃除にカバー外そうとしたら外しづらいし本体に傷ついて最悪だった
いっそのことゲームキューブみたいに取っ手があれば持ちやすかったのに

デザインが最悪の上に使いづらい誤解しやすいってデザイン失敗でしょ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:35▼返信
461でバラされたやり口そのまんまで草生える
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:35▼返信
>>593
いい加減一度くらい勝ってみて下さいよ任天堂は
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:35▼返信
ドライブ上のほうが使いやすいもんな
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:35▼返信
>>591
また30連打されたもう答えだな
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:35▼返信
どう置いてもちゃんと動く神ハードの宣伝
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:36▼返信
宣伝までやる気ない見捨てられゴキステファイブwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:36▼返信
>>595
箱の写真知らんとは貴様エア所持者だな?
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:36▼返信
>>593
任天堂がノックアウトされてて立ち上がれないんだよなあ…
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:36▼返信
ちゃんと「こっちが上」って書いとけよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:37▼返信
>>595
エアフローの掃除草
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:37▼返信
間違えて逆設置したところでPS5は正常動作するし
故障しないからな、ニシ君達が心配しなくても大丈夫だからw
PS5はそんな簡単に故障しないし
万が一に故障しても保証期間内なら無償修理できるからね、安心だよ
ポンコツ携帯機のSwitchとは違うんだよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:37▼返信
>>604
いや箱に置き方がちゃんと写ってるが…知らんの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:38▼返信
通常版でDL版買う人が多いので、
ディスクを買うかBD見るまで分からない人もいると思うよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:38▼返信
正常に設置しても加湿器が作動してると壊れるSwitch
逆設置してても正常動作して故障もしないPS5
何処でこんなにも設計技術力に差が出たんだろうなw
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:38▼返信
そういやSwitchはジョイコンを逆に入れただけで壊れたな
HIKAKINもやらかしてたろ、あれこそ設計ミスだろw
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:38▼返信
※605
ダストキャッチャー
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:38▼返信
>>590
自社ハード縛りだからそうなっちゃうんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:39▼返信
ドライブ付いてない方がヒートシンクで熱くなるなら、ゲームするときにホットプレートとしても使うようにすれば間違えないのか
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:39▼返信
>>607
でも広報もトップも知らないんじゃ意味ねぇな
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:39▼返信
売る気ないのかな。ハードも供給しないし。
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:40▼返信
ディスクを逆さまに入れないと認識しなくね
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:40▼返信
>>1
やっと今日ps5ゲットだぜーーー!
フレンドがps5マークかなり増えてきてたからようやく仲間入りだ!
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:40▼返信
>>595
>一般人
あっ…(察し)
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:41▼返信
※609
加湿器に関しては加湿器の種類を調べて使わなと液タブも壊れるし電子機器類がまずいからSwitchに限った話じゃない
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:41▼返信
バカ豚語録

エアフローの掃除 【New!】
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:42▼返信
だからダストキャッチャーって訂正してんでしょ
自分は全ハード持ってるしゲハ争いに巻き込むな汚物
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:43▼返信
>>12
それはswitch
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:43▼返信
>>13
和ゲーがほぼ集まってるのはps
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:43▼返信
>>614
ユーザーの話をしたんだが?
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:44▼返信
>>621
対馬を汚物島って呼んでた癖が残ってたようですね
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:44▼返信
一般人、全ハード持ち
うーん次々とゲハに毒された豚特有のワードが登場する
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:44▼返信
※617
いいなぁ
今日休みだったんで午前中の尼張り付いたけど駄目だった、抽選も今の所全滅
テイルズとかデスストの事考えるとそろそろ手に入れたいんだが
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:44▼返信
>>619
最近の加湿器は設定した湿度に自動調整ぐらい出来るものだよ
そんな機能すら無い加湿器を購入して電子機器を壊してるなら
それは加湿器じゃなくて人間がアホなだけだよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:45▼返信
>>19
またぶーちゃんブーメラン投げてんよ…
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:45▼返信
>>624
記事内容はユーザーではないが
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:45▼返信
>>613
ヒートシンクってむしろドライブの真上にあるけど
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:46▼返信
ゲハ争いに巻き込むな(でも俺には好き放題言わせろ)……ってコト!?
だって自分から飛び込んできて巻き込むなとか言ってるもんな
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:46▼返信
>>627
落ち着くまでDE版買ってもええんやで
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:47▼返信
>>627
対馬の追加や鬼滅の出来も案外よかったし、また需要増してんだろうな…頑張れとしか言えねえ
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:48▼返信
>>601
あのswitchのCM任天堂は売る気ないでしょw
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:48▼返信
※625

対馬は普通にプレイしたし今度のディレクターズカットも買うけど
オフライン版は超面白かったぞ
マルチ版は苦行すぎて数ステージでやめたけど
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:49▼返信
>>627
楽天でゲリラで買えたで週に
ソフマップで当たったな、んで応募もれなくしてたブックオフも当たった
買えるときは急に買える
Amazonはマジでカート落ちるから競争率高い今はきつくね
抽選条件高いところを中心に応募すれば確率高い
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:49▼返信
普通にゲーム楽しんでるだけなのにゲハ争いに巻き込まれるとか最悪すぎる
頭おかしいクズはほんと迷惑
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:49▼返信
>>636
尻尾見えてますよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:50▼返信
>>631
こたつの天板にするか…
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:50▼返信
>>638
自分から暴言吐きながら突撃してきて巻き込むなは流石に草
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:51▼返信
確かにわかりにくいんだよな。横置きにしたときに足が無く、スタンドに載せる方式なのでどちらにでも置けてしまう
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:52▼返信
※639
尻尾ってなんだよ
オンラインは拘束時間は長いわボイチャ必須だわ難易度高いわでやってられなかった

オフライン部分については超名作
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:52▼返信
>>636
オフライン版?
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:52▼返信
こんなゲハを更に煮詰めた様なはちまに突っ込んできといて草
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:52▼返信
※641
暴言じゃなくて不満でしょ
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:53▼返信
>>638
ゲハの巣窟に入ってきて巻き込むなは草
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:55▼返信
ということはディスクは裏面挿入になるので
つまりディスクなんて一度も使ってないってことだな
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:55▼返信
鳴門海峡に飛び込んで巻き込むなって言うのと変わらんレベルで草
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:56▼返信
はやくあのだっさいデザインなんとかして
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:56▼返信
※644
最初からある本編に決まってんだろ
後からオンラインモードの冥人奇譚がアプデで追加されたろ
いちいち揚げ足にもなってない揚げ足取らんと気が済まんのかバカは
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:56▼返信
>>648
まぁ実際殆ど使わないしな、ディスクドライブ
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:58▼返信
普通に考えたらこっち向きに置きたくなるな
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:58▼返信
(訳注: 好き放題言わせろ!いちいちツッコミ入れてくるな!)
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:58▼返信
曲面なのはこうして置かれても隙間ができて
多少熱が逃げるからか
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:59▼返信
ツッコミじゃなくて特定ハードの信者扱いするレッテルだよな
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:59▼返信
>>648
まあ正直言うとディスクは過去の物だわな
今後はというよりは、結構まえから。
ここ数年は自作PCでもドライブベイ自体過去の遺物だし
SSDも5インチじゃなくてM.2メインだし
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:00▼返信
※655
それならそれで反対にはスタンド付けられない形のデザインにすべきだったな
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:00▼返信
>>651
お前PS5のデザインにブチブチ文句言いながら対馬やってたの?
言っちゃなんだけど少し休んだ方がいいぞ、情緒不安定過ぎてこわい
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:00▼返信
>>648
PS5はゲームを遊ぶのにディスクを毎回、挿入なんて
時代遅れのことは不要
ゲームはDL版がメインなんだよね
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:01▼返信
転売されたPS5が分解されてPCに改造されてるって
本当かねはちま?
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:01▼返信
>>656
汚物とか頭おかしいクズとかバカとかは良いわけ?
自分だけは好き放題言いたい!ってか、傲慢だな
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:03▼返信
PCもOSのリカバリーやインストールですら
USBになったもんな
ディスク自体がもう使われてないね
念の為、外付けのディスクドライブは持ってるけど
ホコリかぶってるわ
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:04▼返信
※659
ツシマの話題振ったのはそっちだろ
PSハードは大体買ってたしPSPもVitaも型番毎に買ったしPS4もProで買い直したしVRも転売の嵐の中苦労して手に入れた
PS5も苦労して発売日に手に入れたけど◯×問題が思った以上に辛いしジャパンスタジオが解体されるし期待裏切られた気分なんだわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:04▼返信
わざわざゲハブログに書き込んでゲハに巻き込むなとか言うくらいなら大好きなイッパンジン向けのブログにでも行った方がいいんでねーの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:04▼返信
これはPS5が悪わ普通事前知識無いならその置き方にするだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:04▼返信
シングルモードをオフライン版と言うのは珍しいわな
特に元からシングルモードしかないゲームに対しては
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:05▼返信
ソフトが面白ければデザインなんてどうでもいいが
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:05▼返信
>>667
本編とオンラインモードとか言うよな普通
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:05▼返信
>>666
ちゃんと書いてあるよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:07▼返信
エア所持のなりすましが無理すると矛盾がボロボロ出てくるんだよな
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:07▼返信
ニシ君達は家族からも煙たがられてリビングから追い出されて
廊下でポチポチ1人寂しくSwitchから書き込んでるんだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:07▼返信
>>664
>問題が思った以上に辛いし
スゲえトロイな

>ジャパンスタジオが解体されるし
サラッとねつ造して勝手に解体するな
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:08▼返信
>>672
Switchってブラウザあったっけか
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:08▼返信
ソニーにもPS5にも不満はすくねえなホームの使い勝手が悪いくらいで
あと乃木坂の大園桃子が芸能界引退するの止めなかった位だわ
そこは止めろよSME
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:08▼返信
>>672
残念ながら、スイッチに情弱がアクセスできるブラウザはねーんだよなぁ
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:09▼返信
>>666
横置きでも固定させるアタッチメント着けるから
普通解りそうなもんなんだけどね
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:09▼返信
つーかデザイン的に熱がこもるとか、そういう機能に影響が出るような事でもない限りデザインなんてこだわらなくてよくね?
別にゲーム機眺めながらソフト遊ぶ訳じゃないだろ?モニター見ろモニター
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:10▼返信
>>666
事前知識無いならスタンド取り付ける時にマニュアル読むけどな
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:10▼返信
>>658
やっぱり普通に最初から横置きの時の足つけとくのがよかったな
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:11▼返信
※672
switchはブラウザもなければ見れる映像サービスもないぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:12▼返信
>>681
とんでもないポンコツハードだな
ゲーム専用機にしては高額過ぎるし
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:12▼返信
>>664
聞かれてもいない免罪符アピールとゲハ豚の論調そのままのコメントで草ですわね
これで巻き込むなとか言ってたんか、めちゃくちゃ染まってますやん
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:13▼返信
>>575
そのレベルのポカだよねこれ
公式でそういう置き方するなと言ってたしな
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:15▼返信
>>664
うーん…
正直君みたいなのにPS5が渡ってしまったことが他の待ってる人々にとって不憫でならない
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:15▼返信
※673
PS4のネットゲームとかだとチャットウィンドウ開くとソフトウェアキーボードが立ち上がって◯×逆転。閉じようとすると逆転してるからそのまま入力してしまったりそれに気をつけてソフトウェアキーボード閉じてもまた逆転してまたソフトウェアキーボード開いたり使いづらすぎるわ。
本体でもボタン入れ替える設定しかないしゲーム側でもできない。ペルソナニーアみたいに決定と調べるがばらばらなゲームもある。
こっちはソフト側設定で×に無理矢理合わせられることもあるが…PS5だけなら問題ないがPS4互換すると地獄。

スタジオはほとんどのクリエイター抜けて公式サイトもなくなったろ。
チームASOBIに再編されたとか元のジャパンスタジオは実質解体、解散じゃん。
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:15▼返信
SXはベイパーチャンバー使ってるから冷えると思ってたが
全然冷えなかったな、よく考えたらあれで冷えるなら自作PCのPCクーラーもベイパーチャンバー増えるわな
普通にヒートパイプと大型ヒートシンクがメインだし
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:15▼返信
妄想デマ豚w
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:15▼返信
パッケージからディスク取り出す時って読み取り面に手を触れないように持つでしょ?
人間て大半が右利きだからスムーズにディスクを入れるなら読み取り面が左側にある方が良いはず
なのにPS5って縦置き推奨デザインのくせにディスクの読み取り面が右側向かないといけないデザインで
出し入れするとき手に持ったディスクの向きをいちいち変えなきゃいけない
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:16▼返信
DEで縦置きしてるから関係ないわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:17▼返信
※679
一般人は読まないでしょ
だからデザインでどっちかわかるようにするのがデザイン性では?
ソニーが間違えている時点で論外だがな
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:17▼返信
>>686
PS4でも○✕を逆転できるようになったの知らないの?
まあソフト内での動作はそのソフトの仕様に準じるけど
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:19▼返信
>>691
セッティング画面にも写るんだけど、そこを見ないでどうやってセッティングするの?福笑いやってんじゃねえんだぞ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:19▼返信
ニシくんフラストレーション溜まりすぎて
逆向いただけのPS5で700コメまで伸ばしてるのワロタ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:20▼返信
豚のハート連打は既になかった事扱いされているHD振動の名残りかな?w
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:20▼返信
こんなんどーでもいいから早く普及させろや
デモンズ過疎ってんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:20▼返信
>>689
お前の左手役立たず過ぎない?
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:21▼返信
※673
横だがジャパンスタジオはASOBIスタジオに統合
各部署はワールドワイドスタジオに移転だけど
あれは実質解体で良いと思う。
公式からも消えたしワールドワイドスタジオに再編されたのはローカライズ部門とジャパンスタジオのブランドを管理するセクションだけだし
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:21▼返信
>>660
DL版のPS5より時代遅れで価格も高いディスク版のPS5が圧倒的な差で売れてるのは何でなの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:21▼返信
>>685
別に海外で普及するからいいだろうさ
日本にくるやつは転売されて中国の何に使うんだか分からないルート行くがな
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
※693
そんなもんよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
PS5を持っているユーザーなら分かるが、×○で苦労している奴いたらゲームの引退を奨めるわ
それだけトロイと言うか脳の働きが遅い知的障害一歩手前?と言う奴だと思う
小6の子供が十数分で慣れて、普通に遊んでいるレベルだぞ?大人かしらんけど、ゲーム全般から手を引けよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
PS5デカイデカイもんく言うけど
SX見たいにしなくて正解
あれマジで熱こもりすぎ、出てくる風が熱風過ぎる
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
これだけダラダラとPS5のデザインへの不満を垂れ流すのに対馬は遊びたいとかめちゃくちゃ魅力的なゲームを作ってくれたなサカパン
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:24▼返信
昨日のあるはちま内でのコメント
○○「任天堂は据え置き部門と携帯部門を統合しててこの体たらく」

豚代表のもこっち「え?たいたらくってなに?」
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
※692
え?出来るようになってるの?
今確認してもアクセサビリティはボタン入れ替えしかなかったけど

同じソフトでも複数のソフトが1本になっていてそのソフトごとに決定ボタンがばらばらになっていたりして頭痛くなる
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
>>694
フォルダおじさん「そんなことよりPS5にフォルダ機能をだな…」
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
ここでのコメントは、ソニーPSに対して配慮しないと豚認定されちゃう
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:25▼返信
それだけ柔軟性があるってことよ
豚ざまあああああああ
めしううううまあああああ
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
>>708
豚発見
支給捕獲します
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
スイッチはカメラ機能もないぞ
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
>>697
才ナニーは左じゃないとイケませんが?
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
???「そんなことよりフォルダ機能実装しろ」
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:26▼返信
※704
ソフトに罪はないでしょ
唐突なポリコレ演出に面食らうけどスパイダーマンとか普通に楽しんでるし
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
>>699
昔買ったPS4のソフトを無駄にしたくないからだろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
俺「お前は御託はいいから早くスイッチ買えよ!」

もこっち「え?おたく?」
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:27▼返信
>>700
それSwitchと勘違いしてるよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
>>700
答えになってない
マジで少し休んだ方がいいぞ
できれば医者にも行け
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
誤用を誘発するのは工業デザインとしてあんまよくないのは確か
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
>>702
パソコンが使えないとかスマホが使えないとかそもそも覚える気がないだけだろって老害が多いからしゃーない
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:29▼返信
>>696
無理だな、チャイニーズがこの世に居る限り
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
※706
追記だけど一部ソフトで×決定にされてたあれなら余計に◯×ごちゃごちゃになって混乱する原因増やしてて逆効果だよ
◯調べる×決定、メッセージ送りみたいになってるし
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
ディスク主義の人らは喜んでいいよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
>>714
罪?むしろ誉めてるが?
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
>>702
必死なとこ悪いんだが、×○修正とかそんな軽い修正ぐらいできねぇのか?ってことなんじゃないのか?呆れられてるのは
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
>>708
まあぶっちゃけそれはあるよ
ゲハってそんなもんだし
前にバンナムのガンダムブレイカー体験版出てすぐにクソゲーって書いたら
めちゃくちゃ豚扱いされて攻撃されたし。まあその後ガンブレがどうなったか周知だけど
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:30▼返信
>>702
単純に言えばPSユーザー辞めろで良いよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
>>719
説明書読まないで壊れたって言うようなバカにまで配慮する必要ないだろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:31▼返信
>>691
お前の中の一般人像おかしいだろ…
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:32▼返信
>>719
ブヒッチのジョイコン?
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
※702
上でも書いたけど決定ボタンが頻繁に入れ変わってしまうゲームがあったり話かける調べると決定ボタンが別になってしまっているソフトがあるから
ただ決定ボタンとキャンセルが入れ替わるだけなら問題ない
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
>>725
だからPS5で世界基準に合わせた修正をしたんだろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
>>699
ブルーレイの再生機としても使いたい人が多いんだろ
PS5はゲーム専用機じゃないんだよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
広報がエアプwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
そもそも横置きすると空気清浄機かオブジェが転倒してるようにしか見えなくてダサいのに横置きで使ってる奴なんて居るの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
>>728
PS5は表裏逆に設置しても排気口塞がないから熱で壊れるってことはなさそうだけどね
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:34▼返信
※729
サポセン勤めてみたら嫌でも痛感するぞ
あいつらマニュアル読まないし絶対自分が合ってるって思い込んでるから
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
>>706
それもうPS5じゃなくてソフト側の問題だろ
ソフトメーカーに要望出してきなよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
結局話がいつもの○✕ガー!になってる時点でさぁ…w
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
※727
シェア1%まで辞めちまったなw
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:35▼返信
>>689
縦置きだと右が下面になるの普通じゃね?
今まで持ってた機器は大体そうだけど、それがスタンダードなんじゃないの?

まずディスクパッケージからして蓋面が左に開くから、両手でパッケージ開いたら自由になるのは左手だよね?
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
>>726
相当ひどかったらしいなあれ
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
>>737
それはもうそいつの問題だろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
>>728
ソニー広報がおバカちゃんでごめんなさいぃぃぃぃ。・゜・(ノД`)・゜・。
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:36▼返信
>>740
ファミ通ゥーwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
※738
ソフトメーカーは後からこうなるとは思ってないし明らかに本体の問題でしょ
対応するにも予算も人員も時間もいるんやで
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:38▼返信
PS5の不満点、デカいのはUSB Audio Class 2.0に対応してない事くらいだわ
1.0にしか対応してねーから最近の高音質なUSBDACが軒並み使えん
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
>>747
それは良い要望だな
新型が出るときには対応してもらおうぜ
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:39▼返信
※743
「そいつの問題」で起こるトラブルをできるだけ避けられるように作るのが優れたデザイン性だぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
>>747
ついでにフォルダ機能な
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:40▼返信
※747
あとSSDの容量が小さすぎるのと基盤直付けはやめてほしい
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:41▼返信
>>751
直付けの方が冷却面でメリット大きいだろ
もっとバカでかくなってもいいなら別だが
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:42▼返信
※752
合理的なのはわかるけどユーザーとしては交換できないのと壊れた時のリスクがね…
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:43▼返信
>>748
ドライバがあるかないかレベルの話だからファームアップデートで対応できる範囲だよ
事実Windowsもアップデートで対応した
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
キチ○イじみた神経質の日本人でも間違えた置き方しちゃいそうなんだから、アメカス人がそんな細けぇこと気にせずに直感的に「こっち上やな?」って方を上にするのは当然の成り行き
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:45▼返信
>>753
壊れるリスクが高まるのとどっちがいい?って話になるからなぁ
今後の技術の進歩で変わって来る可能性はあるだろうけど現状じゃああするしかないよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:47▼返信
拡張スロットのSSDは直付けのSSDと同じように使える…よな
いつ頃になるだろう
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
>>750
フォルダ機能PS4でも使わんかったから個人的には無くても困らないんだよな
あった方が大多数が喜ぶのは間違いないから実装はして欲しいけど不満点って程ではないっつーか
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:48▼返信
>>753
壊れて困るのなんてセーブデータくらいだろ?
PS +入っとけば何の問題もない
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
どんな置き方でも問題なく動作しますよアピールじゃなかったんか
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
※759
メディアデータとか結構大切
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
>>699
生産数の違いです
作っただけ売れる状況でこの差、と言うことを考えましょうね
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:52▼返信
※757
使えても容量と値段次第だね…容量小さくて高くならないか心配
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:54▼返信
実際に逆さに設置しても壊れないね
排熱に問題ない
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:57▼返信
>>761
その辺は日頃から外部ストレージへのバックアップをしとくしかないね
基板直付けであろうがなかろうが死ぬときは死ぬし
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:57▼返信
>>741
PS4は縦置きだと読み取り面が左向くぞ?
だからその感覚でPS5縦置きにしたら向きが逆で驚いたんだよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:57▼返信
SSDコントローラーが結構曲者なんじゃね?
市販品のSSDだと上手く動作しないとかありそう
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:58▼返信
>>763
拡張端子は汎用規格だからその心配は無いかと
まあ基準を満たす速度を出せるSSDそれ自体が高い、という事にはなるだろうが
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:59▼返信
>>767
SIEが検証して対応リスト用意するみたいな話はあったはず
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:59▼返信
海外の広報か?無能だな
ウェブストアと同じくらい無能かもw
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:00▼返信
確認してから置いたから間違えなかったけどディスク入れるたびに「これ上に付いてたほうが良かったなぁ」って思ってるよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:05▼返信
>>705
新たな豚語録w
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
普通横置きスタンドのつけ方が分からないから説明書見ると思うけどな
なにも考えずに直置きスタイルは強者過ぎる
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:09▼返信
普通は間違えないし、だからこそ間違えんなよと思う
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:12▼返信
スタンドつける際に気づけないのはさすがにどうかと思う
デザインがクソなのは間違いないが
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:15▼返信
むしろ置き方くらいしか叩くところがない完璧なハードって事かな?
てか置き方間違えてるってかわいいやろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:16▼返信
ディスクドライブ低!
俺の部屋だと入れる前に埃まみれになるなー
まぁ直置きは熱くなるから足付けるけどね
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:17▼返信
>>1
ソニー「もうゲーム事業飽きたしやめよっかな。家電で食えるし」
ゴキ「・・・・・」
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
このゴミどうすんだよ・・・
本体は転売されて中国でマイニングに使われ肝心のソフトが売れずおまけに品薄で誰も持ってない状態
マジでこのゴミどうすんだよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
>>776
置き方すら公式が間違えてるから嘲笑されてんだぞ…
凄いポジティブシンキングだな
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
逆ざやってのをアピールしてんじゃね?
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
>>780
Switchってマイニング出来たんか…
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
マジックで上、下書いとけよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
これすげーのは企画も広報もマーケティングも制作会社も
役職者から実務担当まで目通してるはずなのにミスってるってこと
マジでみんなPS5に興味ないんだろうな
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:38▼返信
ゲーム知ってるやつにやらせろよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
>>785
ゲーム嫌いな奴しか採用しないんだから興味ないの当たり前じゃん
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
公式でも間違うようなデザインが悪い
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
トップがエアプとか斬新な宣伝だな
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
PS1リスペクトだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
炎上広報としては最適解
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:55▼返信
ディスクの読込みが調子悪いから逆さまにしたんだよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:09▼返信
縦置きにしてる奴は最初の挿入時にディスク面を間違えた、に100ガバス
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:12▼返信
cmの制作会社か、小道具の会社がやったんじゃね?
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:16▼返信
こういうミスが起きるってことは結局デザインが悪いんだよな
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
春先にディスク版を買ったけどディスクを入れた事が無かった事に今気がついたわw
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:19▼返信
スタンドあるから普通は逆向きなんてありえんだろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:30▼返信
横置きいかんのか?
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:34▼返信
ソニーのゲームは高いだけで面白さが無い。
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:34▼返信
>>778
なお大企業ソニーの大黒柱の1つの模様
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:49▼返信
まあさっさとまともなデザインの新型出してくれよと
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:18▼返信
※798
横置きがダメなんじゃなく横置きの本体の正位置が上下逆になってるらしい
PS4で言えば横置きの場合ディスクトレイは本体左側が開くけど
この場合本体を逆さにおいて右側が開く状態になってるって感じじゃないかな
どう考えてもディスク入れづらいから気づけよって話だが
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:36▼返信
デザインミスってるやん
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:36▼返信
>>793
もちろん間違えたよ
読み込まねーから焦った
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:37▼返信
プレイステイトンの正しい置き方は


これだー
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:37▼返信
流石チョニーwwwwww
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:49▼返信
Sony「PCで良くね?wwwwwww」
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:18▼返信
縦置きでもディスク入れ辛い
PS5で一番糞な部分やと思う
まぁ基本DL版しか買わんけど
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:26▼返信
ソニーは豚だっていつも言われてるよな
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:29▼返信
知らなかったら向き間違えるよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:19▼返信
佐藤かしわに筐体デザイン依頼したんか?
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:27▼返信
>>799
今の任天堂のゲームが高いしグラも悪いロードも激遅中身もスカスカなんですが
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:28▼返信
>>806
朝、鮮堂すりつけんな
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:39▼返信
初代プレステかよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:44▼返信
分かりにくいデザインが悪い
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:48▼返信
手に入らないしPS5って俺がみてる幻の世界の商品なんだろうと思ってる
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:50▼返信
こんなん公式が欠陥ハードで認めてるようなもんやん
はよ回収して作り直せwwwwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:01▼返信
>>2
ソニーの手口だよな。わざとらしく間違いCMを流して話題にするし
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:13▼返信
公式でステイ豚呼ばわりするぐらいだしね
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:14▼返信
State of Playご覧になられました?
YouTubeの視聴者の数が英語で6万人。日本語で3000人。
こんな人気の無いハードに出しますか?
ちなみにNintendo Directは英語で100万人。日本語で60万人です
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:40▼返信
噂通りPS5は全て中国に流れて分解されてマイニングに使われてるから実は誰も持ってないんじゃねw
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:06▼返信
そっちの方がディスク出し入れしやすから変えてくれ
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:49▼返信
>>1
そもそも現物が出回って無いから言われないと気が付かない
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:48▼返信
スイッチならこんな問題は起きない
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:49▼返信
※820
朝6時とか寝てた
英語圏は時差あるからね
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:46▼返信
天地無用
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:07▼返信
上下逆に置きたくなるようなデザインが良くない
PS5PROを出すなら外観設計の大幅変更を求める
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:34▼返信
本当にソニーは社員がゲームに興味ないのがヤバイわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:15▼返信
??買えてないから分からんが、どっち側横にしても置ける。とかでは無くて?ディスク側下にしなきゃならんのか?
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:16▼返信
>>819
病院行けw
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 16:07▼返信
そう設計して
そう置いても問題がないなら
そう置くだろうね
832.ネロ投稿日:2021年07月12日 13:28▼返信
あなたには夢が無い✨

直近のコメント数ランキング

traq