• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【<東京五輪、1都3県の競技会場は『完全無観客』へ!5道県は最大1万人まで観客容認





無観客、新たな挫折と米テレビ 人工音などで補完可能性 | 共同通信

tyyuw


記事によると





東京五輪の首都圏会場を無観客開催とする方針が固まったことについて、米CNBCテレビは無観客の状態で「視聴者が放送に熱中できるかどうかは課題だ」と指摘。

CNBCの親会社で、五輪の米国向け放送権を持つNBCユニバーサルが、放送の際に人工的な音などを入れて、観客がいるかのように補完する技術を導入する可能性を指摘した。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
令和にドリフ大爆笑の手法か


競技も選手も全部3DCGでええぞ

格ゲーの超必殺技のエフェクト音も合成して
e-スポーツでっす!てことにしようぜ。


「人工音などで補完可能性」
中国みたい。


バラエティ番組の笑い声みたいに、
声援と拍手を入れるのかな。
いっそのこと全部合成で作ってくれても構わないんだが。


スタッフ笑いが入るのか

前回の東京五輪の音声かぶせときますか?
観客はCGで
スポンサー席はモザイクで



ドリフやんけ
もう観客もフルCGで作ればいいと思うよ
ハリウッドの技術で



B095Y9FXMF
桜井のりお(著)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(237件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:01▼返信
やはり国家斉唱は初音ミクだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:01▼返信
まあ…確かに無観客でほぼ無音だと間が持ちそうにないなってのは思うけども
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:01▼返信
想像するのがドリフなの?
やらせの演出なんか今でもやってる事なのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:01▼返信
ダメだこりゃ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:02▼返信
このオリンピック誰が得するんだよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:02▼返信
フルハウスかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:02▼返信
お前らさんざん平昌五輪バカにしてたよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:02▼返信
日本が侮蔑されるだけだからやめとけ
無観客の選手の生の声の方が需要あるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:02▼返信
お笑い五輪
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:03▼返信
いつもの反日共同通信
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:03▼返信
VTuberと同じじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:03▼返信
ボクラガソン感半端ないオリンピック
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:03▼返信
>>8
いやこれアメリカの話でしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:03▼返信
織田裕二が解説すればいいんじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:04▼返信
※5
ただで観てる人全員?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:04▼返信
無意味な歓声の頼らずに解説と実況で盛り上げろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:04▼返信
※豆知識
日中戦争を進めたのは
陸軍、朝日、毎日、共同通信
政府、海軍は反対していました

こいつらが戦争反対とか言っていますww
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:04▼返信
志村けんといかりや長介に謝れ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:04▼返信
選手のモチベってどうなんだろうな俺なんか学校とか部活しか経験ないけど
それでも親とかの応援は嬉しかったぞ
誰にも応援されず静かな会場で選手やる気出るんかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:05▼返信
観客席からVRゴーグルで楽しめるようにすれば面白いのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:05▼返信
で、鬼滅に勝てるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:05▼返信
※5
日本が損をしないだけ

23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:05▼返信
米CNBCテレビの話だからな

日本がどうこう言ってるやつは記事ちゃんとよめ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:05▼返信
誰にも応援されなかったとしても、チャンスを丸々奪われるより遥かにマシ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:06▼返信
ドリフ?アメリカなど世界中で昔から使われてる演出手法では?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:06▼返信
ド、ド、ドリフの大爆笑
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:06▼返信
アメリカの放送局の仕掛けなのに日本だと思ってる雑魚www
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:07▼返信
※21
中止した場合は
日本に3兆円の損害、賠償金が発生するんだから
鬼滅よりは大きいだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:07▼返信
ハリウッドとかもう何の権威もないだろ
作る映画全部駄作じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:07▼返信
いや、そんなことされると余計に白けると思うぞ。まあ俺は観ないから関係ないけどさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:08▼返信
失敗を次に生かせない国は終わる
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:08▼返信
スト2の背景の外野や動物が騒ぐ音を入れれば?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:08▼返信
ウィアーザなんたら
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:08▼返信
アメリカの話だからしらけないと思うよ
向こうのテレビ番組見てみなさい
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:08▼返信
とめるな!サクラ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:09▼返信
日本は世界中で笑い者か
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:09▼返信
無観客だとアスリートがよくやる
観客に手拍子要求するやつできんよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:09▼返信
>>13
日本アメリカは置いといて選手の声のほうが需要あるというのには同意
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:09▼返信
捏造体質が板に付いてるな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:09▼返信
>>36
だから日本じゃなくて米の話だっていう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:11▼返信
>>1
金の亡者
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:12▼返信
全てはトンキンの為に
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:12▼返信
そんなことして何の意味があるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:13▼返信
五輪興味ないしTVで視聴することないからどうでもいい
せいぜいニュースで結果流し見するくらいだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:14▼返信
訳:どうでもいいけど構って欲しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:14▼返信
てか東京五輪中止しろよ・・・。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:14▼返信
スポーツはエンタメTVショーなんだから演出あって当然だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:14▼返信
非現実オリンピック
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:15▼返信
今どきのアスリートは演技力も求められるのだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:15▼返信
予算を湯水のように注ぎそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:15▼返信
中継観戦スタジオでゲストやリアクションとるエクストラ呼ぶとかはあかんのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:15▼返信
新国立の座席のカラーリングも、客がいなくてもいるように見えるんだよな
本当に本番で役立つとは思わなかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:16▼返信
今回の五輪は競技中に棄権者が大量発生するに1ポリフェノール
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:17▼返信
ドリフをバカにしたな?はちま
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:18▼返信
昭和の老人らしいイベントじゃないか
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:18▼返信
>>40
アメリカにこんな惨めなことをさせる日本は本当に無能
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:18▼返信
後の世では、この大会での金メダルは偽物と言われるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:19▼返信
やめちまえ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:19▼返信
さすがに悪意に満ちてるとしか思えない記事だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:20▼返信
別室でTV中継を観ている観覧客の音声をそのまま乗せりゃいいだけだしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:20▼返信
でもお前らどうせ見ないじゃん
いつものだが買わぬじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:21▼返信
高飛び込みとか落ちた瞬間笑い声入れたら面白くなりそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:21▼返信

野球やらバスケである録音した応援を流すのとどう違うん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:21▼返信
織田裕二や修造いっぱい入れておけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:21▼返信
「尊厳」を傷つけられる 「尊厳」を傷つける
「尊厳」を歪められる 「尊厳」を歪める
「尊厳」を奪う 「尊厳」を与える
「尊厳」を失う 「尊厳」を持つ
「尊厳」がない 「尊厳」がある
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:21▼返信
野球でもやってるじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:22▼返信
「尊厳」を諦める 「尊厳」を粘る
「尊厳」が終わる 「尊厳」が始まる
「尊厳」が終わった 「尊厳」が始まった
「尊厳」が終わらせる 「尊厳」が始まらせる
「尊厳」が終わらない 「尊厳」が始まらない
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:22▼返信
無観客で人工的に音声追加か
完全な形での開催、コロナに打ち勝った証
安倍の発言も菅の発言も鳩山のトラスト・ミー以上の詭弁になったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:22▼返信
創造と言うのは、他人から「非常識だね」と言われたり、女性から「常識がない人ね」と言われながら、
するものなのです。賢い常識人には出来ないものなのです。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:22▼返信
ドッドッドリランド♪
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:22▼返信
つうかもうさっさと開催して過ぎろよ
共産主義が毎日ネット工作しててうっとおしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:23▼返信
>>1
五輪だヨ!全員解散
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:23▼返信
悲しいな・・・まじで
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:23▼返信



アメリカならフルハウスだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:24▼返信
無観客のサッカーの試合、選手や監督の声が聞こえてそれなりに面白かったがな
余計な演出してもつまらなくなるだけやぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:25▼返信
>>56
ちなみに
放映権を持ってる米TV局は渡航禁止と無観客を大喜びしてるそうだぞ
巣ごもりのおかげでTV観戦するしかないから過去最高の視聴率が期待できるとかなんとかで
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:25▼返信
MLBやサッカーも既にやってることでしょ
なんでもつつくな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:25▼返信
>>4
仲本工事が体操やればいいのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:26▼返信
いや賛否はともかく歓声入れたり客席をCGにするってこの1年で色んなスポーツでやってたやん
なんでそんなことするの前代未聞みたいなリアクションなん
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:26▼返信
もう既にサッカーの欧州国内リーグとかだとやってるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:26▼返信
五輪、バラエティだった
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:27▼返信
なにやってもケチ付けるなほんと
カミツキガメのレンホーそっくり
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:28▼返信
パー子の笑い声を入れるだけで面白くなるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:28▼返信
 
2000億ドブ捨ておばさんご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:29▼返信
8時だよ全員集合は観客の前でやって中継してたんだから凄いよな

笑い声を入れるのはひょうきん族でやった手法だけど奇妙な感じがあるよ
皆慣れちゃったかも知れないけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:29▼返信
もうアニメでええやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:30▼返信
観客がいない中で選手が淡々と競技を行うだけのお寒い運動会が始まる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:30▼返信
~もしも…
観客の誰もいないオリンピックがあったら…
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:30▼返信
え?プロジェクションマッピングで観客を映す計画だったんじゃないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:31▼返信
>>64
うるさいからやめろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:31▼返信
志村うしろーって後付けなの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:31▼返信
ペッパー君並べてもええで
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:32▼返信
電通オリンピックなんて観たくないんやけど、競技中に爆弾テロとか乱入とか乱闘起こったらたぶん放送観てしまうわ

悔しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:33▼返信
普通に今でも当たり前のようにやってんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:38▼返信
引退したペッパー君並べようぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
局アナ「TVのリモコンのdボタンで応援しましょう、参加数に合わせて観客CGや音のエフェクトが変化!
赤が「応援」、青が「感嘆」、緑が「ブーイング」、黄色が「絶叫オーマイガッ」です
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:40▼返信
じゃあもうゲームで良いよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:41▼返信
芝生緑に塗った中国と変わんねーな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:42▼返信
テニスの全豪オープンでも同じことしてたな
あっちは大モニターで映像もついてたけどw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:42▼返信
流石安心安全の自民党だwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:44▼返信
日本の技術ってこんなものなんだよ、5Gで観客がVRで体験とか言ってたのに、結局テレビで見ろとかw

こんなクソ恥ずかしい五輪を見せられるなんて涙出そうになるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:45▼返信
無観客ならやらないほうがまし。最後の最後まで選択肢間違えてて救いがないわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:46▼返信
欧州リーグのサッカー中継でも同じことしてただろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:47▼返信
有名な声優を起用しますから大丈夫!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:48▼返信
令和のドリフは五輪だった。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:48▼返信
無観客のプレミアリーグとかもFIFAの技術応用して歓声とか合成してたぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:49▼返信
観客席にソフトバンクの廃業したロボを置いとけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:49▼返信
ペッパー君たくさんおけばええやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:50▼返信
>>72
例えテレビのオリンピック中継が視聴率100%だったとしても俺は見ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:51▼返信
>>2
ドリフ大爆笑のがおもしろいwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
頑張ってみてくれよ
俺は見ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:52▼返信
>>7
あの大会は、羽生結弦一人でお釣がくるほど素晴らしいオリンピックにしてくれたからな
東京オリンピックは無理
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:53▼返信
テレビショッピングの効果音で頼む
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:53▼返信
不自然にならない程度ならそっちの方が雰囲気は出ると思うよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
>>21
ギリギリかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:55▼返信
世界中にアピールする事を今時の大人は何がしたいんねん。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:56▼返信
たかだか運動会のために散々コケにされて誰が見るかよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:56▼返信
お笑い番組だし別に良いでしょ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:56▼返信
笑い声の原点は「じゃじゃ馬億万長者」だった希ガス
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
そういう事やるつもりなら、画面演出を派手にしても良い()かもな……
エグゼイドのヒット時等の演出みたいにキラキラしてる様な雰囲気でね……
効果音をつけても良いかもね
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
何も無い方が選手の息遣いとか音とか聞けて臨場感ありそうだけどな、テニスとかそうじゃんじゃん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
サッカーとかなら監督の指示とか選手の声聞こえた方が面白かったりするけど無いと全然ならしゃーない
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:57▼返信
フルハウス五輪
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:58▼返信
なんでドリフ?

その例え方は面白いの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:58▼返信
まさに茶番w
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
こんな恥さらしなら動物の大便が中継中に映る方がマシに思う。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
>>124
ダメだこりゃ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 14:59▼返信
>>42
悪の秘密結社かな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:00▼返信
コメディかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
どのアプリ使ってやるのかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
>>85
昔舞台美術の本に「8時だよ全員集合」が紹介されてて、当時は「なんで!?」と思ったけど、それは浅はかな考えだった
舞台装置を動かすスタッフとキャストの連携とかお見事。しかもこれを毎週各地で生放送してたとか凄すぎるだろ
時には舞台と装置の寸法が合わず、その場で調整したなんてこともあったんだろうな・・・何年も続けたキャストとスタッフは超人かよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:02▼返信
会場にダッ○○イフ置かないでね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
間違えて大爆笑してる音声流したら面白いのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:03▼返信
>>109
102%だったら?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:04▼返信
TV通販番組のガヤ声に期待
136.投稿日:2021年07月09日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:11▼返信
オリンピックもみのもんたのアフレコ入れて
珍プレーやってお願い
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
>>91
全員集合は公開放送や
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:12▼返信
すでに野球とかサッカーとかやってるだろ
馬鹿なのかな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:13▼返信
>>8
需要あると思うなら無音で見たら?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:14▼返信
観客も選手もCGで良いだろう。
開催した事実が欲しいのだ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:15▼返信
放送するのもやめたら?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:15▼返信
五輪が金かけたコントだからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:18▼返信
>>1
この際振り切って、歓声もすごいいろんなバージョン作って、盛大なギャグにしてやればみんなわらってゆるしてくれるかもよ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:19▼返信
アメリカドラマ
146.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月09日 15:20▼返信
クソつまらんドリフと比較される利権ピックかわいそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:21▼返信
WWEサンダードームだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:22▼返信
今回の五輪絶対ヤバいだろこれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:28▼返信
これは選手も批判した方がいいんじゃないか?茶番だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:30▼返信
※8
これ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:30▼返信
海外が何よりも盛り上がりが欲しいからね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:33▼返信
観客をリアルタイムでCG合成する技術に関しては日本より中国が先行してるから
JOCが選手のモチベーションが~や払戻金が~と文句を言い続けるのを別にして
記録映像の上では満員の大観衆を日本でも演出出来るので其ほど困りはしないというか
技術の進歩ってすごいね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:38▼返信
ちなみに?だいじょうぶだあ!言ってたヤツは死んだぞ?もうとっくに…
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:38▼返信
必死だな。もうなりふり構ってられないって感じか。・・・て、ことは、もう一息かもな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:39▼返信
>>15
今回のオリンピックをタダで見れるヤツなんていないぞ?
全国民が納税の形で請求されんだからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:40▼返信
いわゆるバラエティ番組は全部そうだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:42▼返信
明らかに作り物のバラエティならいいけど、一応建前上は真剣勝負のスポーツでこんなことされてもなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:45▼返信
中国のオリンピック笑えねぇわ
日本人劣化しすぎ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:49▼返信
>>158
東京オリンピックが失敗した理由の半分は中国がコロナ撒き散らしたせいだからセーフ

かもしれない
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:53▼返信
オリンピック自体がフルcg で良いよもう。汚いバッハもフルCGの綺麗なバッハに作り替えようぜ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:54▼返信
無観客は悪手だったな

海外から批判出まくり
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 15:56▼返信
オーストラリアの選手が無観客を理由にボイコットしたぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:02▼返信
金メダル取ったやつが静まり返ってる会場で一人はしゃいでるの想像してごらん
それだけでオリンピック大成功やw
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:02▼返信
こんなのCLでもとっくにやってる
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:02▼返信
野球の試合でやってたけどなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:05▼返信
いつまで文句言ってんだ?

気に入らなきゃ見なきゃいいだろ

うるせえんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:07▼返信
歓声入れたら逆に冷めるわ
世界中で一般化している映像に笑いやガヤの音声を追加で入れる
という手法を、はじめて考え出したのは欽ちゃんだって知ってた?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:10▼返信
普段からスポーツ見ない情弱たちは知らないだろうけど、
海外のスポーツ、無観客のサッカー中継とかでは1年以上前からやってるよ
意外に違和感なく見れるんだよ
まあ、違和感なく見れるかは歓声入れる人や会社の技量によるだろうけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:12▼返信
>>149
海外のスポーツ中継なんかでは無観客の場合は普通にやってる
今更騒ぐことでもないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:14▼返信
もう選手すらCGでよくね?
各国自分の運動場で計測した数値を日本に送ってそのCGを反映させておけ、迷惑だカスオリンピック
菅くたばればいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:16▼返信
プレミア見てたけど、少なくともサッカーは違和感なく見れるかな
他の競技は知らんけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:20▼返信
意味ねーー もう東京でやらんで他でやれや
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:21▼返信
競技場は無観客でも人がいるように見える色配置だからあと音足せばイケるんじゃね?くらいの思いつきだな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:27▼返信
TVショッピングに通ずるものがある
Гえー、すごーい」
「わー本当にー」
どうせお前ら買わんだろといつも思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:28▼返信
別会場、他国の施設で収録した競技や観客を合成や編集してそれっぽく見せる事は可能だわな
CGなんて大袈裟だよ
客席なんて過去の五輪会場の映像流したって分からんって
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:28▼返信
※162
無観客を理由にボイコット?
他に理由があるんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:32▼返信
逆に今までそういうことやってなかったと思ってるの?
アウェーのサッカーとかやってるだろ
純情すぎじゃね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:33▼返信
まぁプロ野球も似たようなことしてるし・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:33▼返信
まあ、他のスポーツもやってるんだけどな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:41▼返信
むしろ競技場の外の東京の街並みをCGで作ってアメリカで客入れて開催すればいいんじゃね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:42▼返信
韓国F1GPみたいにカカシでも立てるかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:45▼返信
北京オリンピックの開会式で足跡花火をCGだからと笑いものにしてた国が手酷いブーメランを食らうとは笑い話に花が咲くよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:46▼返信
どうせやるなら観客を色んなアニメや漫画のキャラでやったほうが世界受けするよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:58▼返信
志村けんが生きてたら三味線弾いてほしかった
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:00▼返信
ニコ生のコメント合成すりゃいい
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:04▼返信
>>1
ロンドン五輪時に候補に上がった歌手が
不人気(AKB)引退後(嵐)反政府(サザン)などの理由で落脱したため、
唯一の生き残りになった初音ミクに乾杯。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:04▼返信
ネット閲覧数に応じてARで観客CG合成すればいい
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:08▼返信
客席も客をバーチャル出演させて埋め尽くせばええやん
もう日本でやる必要無いと痛感させるくらい最新CGを行使してw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:19▼返信
かなり前から無観客の海外サッカーとかでやってるのに今更何言ってんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:22▼返信
約束された爆タヒ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:28▼返信
おい!それを電通がやるのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:33▼返信
まぁ無駄に金かけてるから観客くらい3Dで乱造できそうだなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:37▼返信
ニコ動方式のコメで盛り上げればええやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:49▼返信
むしろ、競技で出る音だけのほうがいいんじゃないの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 17:51▼返信
ありだと思う。
実況、解説もあるんでしょ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:06▼返信
3d観客ですってことにして上級つめこめばよくね
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:07▼返信
アメドラかな❓
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:03▼返信
ペイペイドームみたいなロボット集団は見たくないな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:07▼返信
100m走決勝(陸上)
50m自由形決勝(水泳)
以外興味ないし多分見ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:19▼返信
前からある手法だし驚くことじゃないだろ
コロナ禍で歓声音入れてたスポーツも多かったんじゃねえの
無知な奴が批判してるけど実際に聞いてからにしろ
個人的にはあった方がいいよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:37▼返信
>>144
狂言の大笑いとか入れて欲しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:39▼返信
もう全部グダグダ
去年の時点で無観客想定して対応できるようにしとけよ。
何で今さら話あっとんねん
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:40▼返信
一生バカにされるやつ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:45▼返信
俺が他国で産まれたら絶対バカにするわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:00▼返信
オマエラの嫌いな国がやったらボロクソ馬鹿にするだろ?w
俺達が言われるんだよ
ゾッとするw
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:01▼返信
席1つずつにモニターだか置いて、リモートワークみたいにひとりずつ映してワーワー騒がせとけばいいじゃん。観客に。延期になってから1年も『収束だけ』を待ってなければ用意出来たでしょ。いかに準備も疎かな国だって話。まず企業がやる気にならない。テレビ局らも中止どうのこうのと保身ばかり。結果はお粗末と決まったようなもの!
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:02▼返信
>>200
嫌延期しろよw
誰だ今年出来る言ったの安倍か?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:12▼返信
まさに茶番
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:45▼返信
研ナオコ「生たまご〜」
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:01▼返信
さびしいなら会場に般若心経エンドレスで流しとけよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:19▼返信
くっだらねぇ。よくこんな恥ずかしいこと思いつくな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:20▼返信
過去最低のオリンピックとか言われそうやな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:41▼返信
研ナオコ「赤まむし〜」
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:25▼返信
さっさと終われオリンピック、番組とニュース話題枠の邪魔。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:27▼返信
>>214
ニュースなんてまだ見てるの???
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:28▼返信
>>213
「生卵」も入れてあげてw
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:29▼返信
そんなの別に良くね? 無音よりよっぽど良いわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:39▼返信
今までも花火の合成とか普通にやってたんだが?
五輪の開会式はテレビの演出当たり前だぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:08▼返信
悲しきトンキンクオリティ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:59▼返信
真実の報道を
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:31▼返信
これをドリフとか言ってる奴は本当に無知なんだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:47▼返信
今ならプレバト辺りで例えた方が良いんでないか
俳句発表した後の「おお〜」みたいなんとか
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:55▼返信
去年の全米オープンテニスでもやってたんだけど?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:48▼返信
それなりに頑張ってきて
世界にそんなに迷惑もかけてきてないのに
なんで特大のハズレ引くんだろうなwww

とっとと世界で中国訴えようぜ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:09▼返信
おー
ええーっ
あ〜

今だって効果音だらけじゃん。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:06▼返信
Vtuberのライブとかわらなくなってきたな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:07▼返信
やってわかる、やらなくてよかったと
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:04▼返信
ジョジョみたいに効果音を画面に表示したらいいと思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:27▼返信
今のテレビって全部これやってるだろ?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:54▼返信
テレビも大体そうだし、最近では無観客ライブとかで歓声入れるの普通に好印象に取られていたはずなんだけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:11▼返信
いっそのこと?,ソフトバンクのpay・payドームでのホームゲームでやるソフトバンクのAI のロボット軍団による・ニッポン頑張れ!。っていう掛け声を,AI ロボットたちに掛けさせて,空いてる席で、ソーシヤルディスタンスのためにこの席には座らないで下さいっていう貼り紙がしてある席以外の席には,笑い顔の人たちによる白黒写真をそれらの席の背もたれに貼って,如何にも,遠くからみたら,沢山の人たちが並んで,座っているかのように,見せる仕掛けをするなどの,創意工夫くらいできるだろう?。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:13▼返信
>>209内藤やす子「弟よ!。」
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:15▼返信
>>198それ!。それ!。それの方のが!,一番,グッドアイデアでいいんだよ!!!!
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:17▼返信
>>211お前の存在自体の方のが?,よっぽど,くだらなくて,お前の存在自体が,恥ずかしい!。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:19▼返信
>>227そんなの今更言われんでも?、皆が既にもうわかってる。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:20▼返信
>>224アンタ一人でやってくれ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:30▼返信
会場に,ゴジラやキングギドラ・ミニラ・カネゴン・半魚人・キングコング・ウルトラマン・ウルトラセブン・ウルトラマンタロウ・などの円谷ファミリーの怪獣・ヒーローたちのスーツアクターたちのキグルミや仮面ライダー・仮面ライダークウガから現在の仮面ライダーセイバーまでの歴代の仮面ライダー全員のスーツアクターたちのキグルミ等による・円谷ファミリーと・石ノ森ファミリーによる・怪獣&戦隊ヒーローたちが観客になって観客席に座って観戦するっていうプランは?。

直近のコメント数ランキング

traq