Twitterより
アニメ『DYNAMIC CHORD』は
様々な作画崩壊を連発したとして
話題になったアニメ
Why字路
4話に登場した謎のY字路。センターラインがY字路のド真ん中からいきなり左右に分かれており、優先道路や標識の類もない交通事故不可避の危険なゾーン。
↓
その中で有名な『Why字路』が
台湾高雄市に実在した
まさかこの作画ミス実在するw
— JUIN WEI TSAI (@juin_wei) July 14, 2021
職場附近の脇道です。 pic.twitter.com/87RsyC9fNq
https://www.google.com/maps/@22.5664998,120.4232585,3a,75y,112.03h,65.94t/data=!3m6!1e1!3m4!1s87yZ9MmdvcnaRselnFMx5g!2e0!7i16384!8i8192
まさかもうひとつの本物のWhy字路があるとは()
— 西木野彩奈(あるにあ) (@AruniaRamza0423) July 14, 2021
これ一方通行じゃなさそうだから
— 初音ミック ⋈ (@hachunemick) July 15, 2021
クロスして片側2車線に入るんだろうか……
普通に危ないんだよなぁ…
— キュア・カフェイン (@cure_caffeine) July 15, 2021
この記事への反応
・聖地巡礼できるってことすか
・ダイナミックロードほんと好き
ダイナミックカフェテリア狂おしいほど好き
・向こうから来る車の出会い頭の事故ってないんだろうか?
合流地点に危険を感じる。
・ダイナミックロード!?
・ダイナミックコードのモデルは台湾だったのか…()
・言うてこの道、ストリートビューで確認できるアニメの前年の2016年ではこの点線無いんだよな
・Why字路、実在したのか
・何でも安易に否定してはいけない例
・あれは作画ミスじゃない…だと!?
・ダイナミックコードの舞台台湾で車が逆走してる説
【素人「作画崩壊www」 ⇒ プロのアニメーターに迷惑をかけてしまう・・・】
【「いもいも」ことアニメ『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』の作画崩壊が止まらない! 口だけ空中に飛び出す、スマホが瞬時にガラケーに変身などwwww】
マジで存在したんかい!
現地民はこれで混乱したりはしないのだろうか…?
現地民はこれで混乱したりはしないのだろうか…?

「東京五輪中止」
なんて言ったら負け犬宣言乙!
優先道がきちんと設定されてるから、Y字路に見えるだけで、向こうの道交法的にはただのT字路にしかなんないでしょ
初めて聞いたけど
この道路なら右側も左側も関係なくない?
進め一億火の玉だ
台湾が舞台だったら作画ミスでは無いと言えたな
病気だわ
あっ、逆走しているからどの道作画ミスだな
まぁ、画像だけ見れば、静かなとこかな?
そもそもアニメは架空の物だから台湾も日本も無いぞ
実際にある物を絵で再現したら作画ミスにならんし
車線多いけど
右側。
左側に停止線がある。
アニメ側には停止線がないので優先道もなにもないから事故おこるだろうな
探せ
2車線道路でこの道路形でどちらも停止線がなかったら、作画崩壊言われますわ
日本ならどちらがか本線になるから、こういう線に引き方にはならないんだよな。
ちゃんと停止線が引いてあって、その停止線上から優先道側をみるためのミラーも設置されてる
Why字路とは似ても似つかないぞ
免許も持ってない奴の集まりかここは
why字路とは別物じゃね
免許どうこうっていうより画像を流し見したかマジマジと見たかの違いでしかないような
だから気持ち悪くて嫌われてるのよ
多分向こうではこれで現地の道交法に則っているんだろう。(多分どこか一方通行にはなってると思うけど)
ダイナミックコードのここの作画したのもそういう国の人なんじゃないの?
禁止の交差点はそういう標識があるが、基本的にアメリカは赤信号でも右折してよい
右側通行に右折だから対向車と交差しないからな
左側通行の日本で言うと、常に「左折」←の矢印が出てるようなもの
自分ちにないルールは理解しづらいものだ
車線で止まれ低脳
ちょっと悩む
停止線とミラーあるし一応大丈夫なんじゃね。
ダイナミックの方は一車線を無理やり二車線にしているけど
台湾のは二車線のままじゃん
免許持ってない勢だろう
こんな線抜きの場所なら日本にもたくさんあるが
台湾は中国であり、台湾人は中国人である。
嫌ならば中国文化と言語を捨てなさいゴキブリ
香港での暴動は決して許されない
免許取ったら分かるよ…