• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




LEGOのおもちゃに見える本物の銃、非難の嵐で製造中止へ
1626622616802

記事によると



・アメリカ、ユタ州のカスタム銃の会社がレゴに見える銃「ブロック19」を製造。インスタグラムで「子供の時の夢が現実に!」と試作品の写真をアップしたところ、非難の嵐となった。

・この銃を作った会社カルパー・プレシジョンは「ここ30~40年の間、銃を持つという私たちの権利が少しずつ脅かされていることにうんざりしていました。銃はみんなのモノであることを示すために製造しました」とものすごく誇らしげ。

・同社はインスタグラムでLEGO社もタグ付けしてアピールをしたが、もちろん逆効果でLEGO社はブロック19の製造中止を求めて通告。「販売中止の同意を得た」と発表した。

・このLEGO銃の登場でネットは銃器所持規制派と反対派で論争が起こったが、銃規制反対派も「おもちゃに見える銃はちょっとやりすぎじゃないか?」「子供がおもちゃと間違えてこれで自分や他の人を撃ってしまうこと、だれも考えなかったの?」などのコメントが寄せられた。

以下、全文を読む


2021-0715-lego-looking-gun-block-19-w1280


この記事への反応



これはあかーんw

一読して写真見て、レゴが本物の銃を作ったのかと最初思った。アメリカでも通らないものがあるんだね。銃に関して。

これは流石に不味いだろ…(^_^;)

「なんで製造中止?」って一瞬思ったけど、本物に見えるおもちゃの銃じゃなくて、おもちゃに見える本物の銃か。

本物はダメだろ
水鉄砲にしとけ


まあ色々問題はあるけど
なんかCOD感溢れててロマンある......良いね


おもちゃのように見せることは合法らしい。反射的に怒りを表明する人は多いけど是非はともかく、意匠としてどうなのだろう。

冗談はダジャレだけにしてほしい。

グロッグのカスタムかな?
玩具っぽくても本物だからヤバそう






これはさすがにダメだろ・・・
子供にでも撃たせるつもりかよ


B097BL85Y7
任天堂(2021-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:01▼返信
知ってるがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:01▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:02▼返信
前にもなんか似たようなことあったような?なんだったか・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:02▼返信
>>1犯罪
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:02▼返信
本物の銃かよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:03▼返信
本当の銃かよ
海外は逆にゲームのガン型コントローラーを
本物に見紛うものにしてはいけないんだろ
だから変な色
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:03▼返信
なんかの間違いで数個しかない本物が市場に流れたら数年後~10数年後にすごい値段になってそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:03▼返信
子供が銃をもっていれば身を守ることができるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:04▼返信
転売速報
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:07▼返信
レゴは古来より撒菱として使われている
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:08▼返信
強盗やテロリストがこれ使ってたら人質笑うぞ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:10▼返信
銃は銃であるって見た目で威嚇するから、おもちゃの見た目であるメリットはあまりないな
子供に持たせてだまし討ちとか一見それっぽいけど、騙し打つ意味が分からんし
どっかに隠し持ってはいるのならもっとスパイ的な銃に見えない銃の方が良いしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:10▼返信
これが存在すると、おもちゃの銃が凶器に見えるようになるからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:11▼返信
ある意味最強すぎる・・。
これを向けられた相手は全く警戒しないからな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:11▼返信
そりゃLEGOも切れるわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:11▼返信
おもちゃっぽい見た目って相手を油断させるのに使えそうだから、もっとこういうの作られてそう
なのに意外とないのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:11▼返信
米国ではおもちゃの銃を本物に似せては行けないと言うけどこれは逆か
相手が玩具と思って油断したところをズドンと...
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:12▼返信
あらゆる観点でアウトだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:12▼返信
この距離なら銃よりナイフの方が早いぜ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:12▼返信
カスタム銃の会社がレゴに見える銃「ブロック19」を製造。

玩具の銃を持ってたら本物の可能性があって射殺対象になっちまうからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:13▼返信
でも販売中止になっても非公式には
玩具や銃でない違うものにしか見えない銃作られたりするんでね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:13▼返信
おもちゃみたいにしたら子供が間違えて撃つかもしれないってアホかよ
本物の銃を子供が触れる状態で保管するなw
子供が間違えて撃つかもしれないって言うのはおもちゃみたいな見た目をしてようがしてまいが起こる可能性はあるんだから子供の目に触れないように保管しておけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:13▼返信
ちょっと欲しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:14▼返信
※16
犯罪者は頭悪い奴ばかりだからなぁ・・。カバンに仕込むとかはやりそうだけどおもちゃの銃は
考えもつかなかったんだろう。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:15▼返信
秘密主義 秘密主義の計算式
公開主義 公開主義の計算式
わがまま わがままの計算式
許す 許すの計算式
許される 許されるの計算式
許さない 許さないの計算式
許されない 許されないの計算式
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:15▼返信
>>11
でもそれで本物で本当に死んだら急に黙ると思う…
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:15▼返信
>>24
油断させてなんの意味があるんだよ
その間に撃たれて終わりだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:15▼返信
>>21
そんなのはるか昔から作られてるじゃん
ペン型の銃とかさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:15▼返信
おもちゃに本物の銃が紛れ込むようなことになれば
疑心暗鬼で勘違いで射殺されるケースが激増しそう
これは結構冗談で済まない話だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:16▼返信
ジョーカーやハーレークイーンが使ってそう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:17▼返信
※30
ああいうやつほど、ゴツイ銃を使うだろ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:17▼返信
>>29
お前はどんだけバカなんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:17▼返信
>>26
おもちゃの見た目である必要ないじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:18▼返信
警戒感のなく油断するようなとか隠し持てるようなのは
真っ当でないとこで需要有りそうなのがな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:18▼返信
※27
判断が一秒でも遅れれば死ぬ世界だぞ?なんだオモチャの銃だって思った瞬間死んでる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:19▼返信
>>22
子供が撃つ以前に
玩具の銃を持ってたら本物の銃の可能性があるなら射殺する必要が出てくる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:20▼返信
>>35
相手が殺す気でいたら、おもちゃの銃かどうか見分ける間も無く撃たれて死ぬ
おもちゃの銃って油断するもなにも無いやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:20▼返信
これとは違うけどおもちゃ、フィギュアが持ってるミニチュアの銃もおもちゃとわかるようにしないといけなくなったとか聞いた
今度発売するデッドプールのフィギュアの銃がおもちゃ銃に変更されたのがこれ関連かも
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:20▼返信
>>35
お前の話は破綻してる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:21▼返信
>>34
玩具かよとかただの筒かよとか思ってたら死ぬ!
さすが汚い
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:22▼返信
>>35
どこのガンマンの世界だよ
だいたいそこまで緊張したシーンなら銃取り出そうとした時点で撃たれてんわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:22▼返信
これが出てたら玩具の銃を構えてる子供は残らず射殺対象になるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:23▼返信
>>36
お前はバカなんだから黙ってろよ
そんなの昔からそうだわ
アメリカではおもちゃの銃で通報されたり射殺された例が何件もある
少しは頭使えよ無能
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:24▼返信
>>42
お前はバカなんだから黙ってろよ
そんなの昔からそうだわ
アメリカではおもちゃの銃で通報されたり射殺された例が何件もある
少しは頭使えよ無能
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:24▼返信
ガキが韓国人に撃つ為のものだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:25▼返信
>>44
玩具だと思わず勘違いして射殺だからな
玩具の見た目でも射殺する必要が出てくるのとは大違いなんだが?
そんなことすら理解できない馬鹿か
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:27▼返信
>>42
はぁ
マジでバカだな
お前はタオルに拳銃をくるんでる可能性があるからタオルを持ってるだけでも射殺されるとか言い出すのか?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:28▼返信
>>46
警察がいきなりズドンはねぇよ
フリーズくらい言うし
そもそもおもちゃの銃を外で遊ばせる親が頭おかしいから
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:29▼返信
>>46
マジでバカは黙ってろよw

おもちゃの銃を本物と間違えて射殺なんて、この記事のおもちゃに関係なく昔からあるんだよ
ガチで脳ミソ空なの?
少しは頭使って書き込みしようよマジで
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:30▼返信
おもちゃだったら正直かわいいけど
本物とかブラックすぎるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:34▼返信
>>47
警告後即座にタオルを捨てなきゃズドンだよ
米国ってのはそういう国
常に撃つか撃たれるかの駆け引きがある
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:34▼返信
>>42
おもちゃの銃を構えただけで射殺対象とか、この人アホすぎて笑えるね
本物の銃でも構えただけで射殺対象にはならん
子供が遊んでるところに通りかかった警官が即射殺するとか思ってるのかな?w
この人のイメージが謎すぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:35▼返信
>>3
3Dプリンターの銃か見た目銃っぽくない仕込みや変わり種系のかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:36▼返信
>>51
だからお前の言ってたことは間違ってるよな
この商品があろうが無かろうが変わらんよ
自分の言ってることの矛盾に気が付けてない?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:37▼返信
アイス食ってても射殺された例もある

どこをどう見たのか、アイスクリームを銃だと思い込んで撃ち殺しておいて

「彼が銃を持って襲ってきたから撃った」とかぬかした警察もいる

しかも明らかに座って食ってて、立ち上がってすらいないことまで防犯カメラに写ってたのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:37▼返信
ははは、そんな玩具で何をするつもりだ的な台詞を言いたくなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:38▼返信
>>51
お前の中のアメリカのイメージヤバすぎるだろw
マジで笑える
君の脳内アメリカの設定でいつも話してるの?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:39▼返信
893が前身の玩具屋にはぴったりかもしれない
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:40▼返信
インスタ映え狙いすぎィ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:40▼返信
飛び出す弾がポップコーンなら許されただろうに
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:40▼返信
>>55
つまり、この記事の銃があろうが無かろうが警告を無視したら撃たれる
この記事の銃のせいで~とか言ってるやつはバカしかいない
あのバカは早く敗北宣言して敗けを認めたら良いのにね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:41▼返信
>>57
偽の通報でSWAT が出動して無関係の人間が射殺されたりする愉快な国だよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:43▼返信
>>55
>これが出てたら玩具の銃を構えてる子供は残らず射殺対象になるからな

出てなくても銃に見えるような物なら全てが対象なので変わりません
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:43▼返信
>>41
懐から何かを取り出す仕草をしたから射殺したら取り出そうとしてたのは携帯電話だったって話もあるしな

射殺された相手は外国人で言葉通じてなかったってのどっかで見た
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:45▼返信
単純に著作権と企業イメージの問題
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:45▼返信
>>62
そんな頻繁に民間人射殺してる訳無いだろw
レアケースをあたかも日常みたいに嘘つくの止めてもらえます?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:49▼返信
>>65
デマ流すの止めてもらえます?
あのブロックの構造に関する著作権は切れてるよ
商標はいきてるからロゴ使ったらダメだけどね
少しは頭使ってから書き込みしようね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:50▼返信
そもそも家庭に殺傷能力の高い凶器があることが狂ってる
元記事読んだら職務中の警官や保安官のより
5才以下の子供の銃による死亡数が倍もあるのに
銃規制出来ないアメリカ人がおかしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:52▼返信
グロックじゃなくて草
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:52▼返信
一方日本はエアーガンをマキタ風に改造して喜んでいる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:53▼返信
私生活迷彩として優秀では?
強盗が来ても気づかれなさそうでいいじゃんもったいない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:54▼返信
マイファーストライフルも充分おもちゃみたいな見た目だけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:55▼返信
倫理観壊れスギィ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:55▼返信
教育 教育の計算式 学習 学習の計算式
習得 習得の計算式 生得 生得の計算式
得 得の計算式 失 失の計算式
得る 得るの計算式 失う 失うの計算式
利益 利益の計算式 損失 損失の計算式
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:56▼返信
※67
それでもレゴに似せて作ってデザインならセーフでも
許可なくレゴを直接貼り付けた商品はアウトなんじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:56▼返信
※71
本当にブロックで作ったオモチャと見分けがつかん。
子供が持ってても射殺対象になるだけ。

そもそも、銃が本物だと分からんと強盗に対して威嚇にならん。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:58▼返信
利益を得る 利益を得るの計算式
利益を得るの教育 利益を得るの教育の計算式
利益を得るの塾 利益を得るの塾の計算式
利益を得るの学 利益を得るの学の計算式
利益を得るの道場 利益を得るの道場の計算式
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:58▼返信
損失を負う 損失を負うの計算式
損失を負うの教育 損失を負うの教育の計算式
損失を負うの塾 損失を負うの塾の計算式
損失を負うの学 損失を負うの学の計算式
損失を負うの道場 損失を負うの道場の計算式
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 01:59▼返信
弾はふつうの9ミリじゃろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:00▼返信
マニアが欲しがるようなもの

にしてもレゴはなんか嫌い、明らかに欠陥ブロックだろ大量無いと面白いモノでないと思うし
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:01▼返信
カッコイイ 元になった銃が
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:03▼返信
アメリカってエアガン持っていったら
撃ち殺されそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:03▼返信
なんでいけると思ったんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:08▼返信
※82
オモチャはオモチャだと分かるな色使いと先端がオレンジキャップとかになってる。

つまり、今回のはアウト。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:09▼返信
やべえわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:11▼返信
玩具みたいな本物
本物みたいな玩具
どっちもアウトか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:13▼返信
>>86
勘違いさせる原因になるからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:18▼返信
紛らわしいのや偽装したようなのはアウトにしとかないとな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:20▼返信
コメント欄に大炎上して中止になったのを
この玩具に見える銃のせいで
問題なんて起きないんだって馬鹿擁護してるやついるなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:31▼返信
レゴでアサルト作ってみたけど難しいぞ。
組みにくい。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:32▼返信
子供に撃たせる為だよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:33▼返信
銃がなく安全な国からしたらデザイン云々よりも銃の販売やめろよってのが当たり前の感情。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:36▼返信
文化が違いすぎて理解し難いなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:40▼返信
>>93
こんな商品、ほとんどの国で販売中止になると思うけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:41▼返信
向こうじゃおもちゃ銃と本物を区別するために玩具はいかにも玩具らしく作らせてる
本物の銃をおもちゃっぽく作ったら本末転倒だろう
まず間違いなく犯罪に使われる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:41▼返信
スライドを引いたときにバレルが傾く変な銃
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:54▼返信
>>96
ティルトバレルは一般的だろ
何いうてん
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:54▼返信
イカれてる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:58▼返信
名前もスタイルもベースはグロッグっぽいね
でもやっぱ拳銃はコルトガバメントかベレッタM92が良いな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 02:58▼返信
>>86
本物みたいな玩具は本物だと思われて問題にならないように注意すれば済むけど
玩具みたいな本物は冗談じゃ済まないからな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 03:06▼返信
弾丸もレゴブロックならセーフだったんだろうか
あでも痛そうだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 03:11▼返信
どうせ初回製造が世に出回り高値で取引。事件発生この流れ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 03:31▼返信
命を奪う物をおもちゃ扱いする糞会社
潰せ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 03:34▼返信
🔫しょっぼ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 03:43▼返信
プラスチックの銃なんかこれ?
3Dプリンターで作ったのが問題になったような
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 03:52▼返信
これが一般的になると逆に、子供がレゴブロックで銃っぽいものを作って遊んでたら警察に撃たれて死んでしまうかもしれないっていうことだわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 04:11▼返信
本物の銃を撃っちゃった子供もいるんだから
そもそも銃を普及させちゃダメなんだと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 04:13▼返信
エゴですな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 04:18▼返信
日本みたいに安全な国じゃないから
銃の所持が自由じゃなく成ったら無法地帯に成るよ
マフィアがチカラを持ちすぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 04:20▼返信
まるでFPSゲームの武器スキンだな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 04:33▼返信
本物の銃を規制しろ.
本物は過去に販売された銃をすべて含めて黄色に塗装。
黄色以外の銃は所持も禁止。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 04:47▼返信
MGCの17を所持して以降、多数のグロックを所持してきたが
個人的最高峰はタナカのグロックシリーズかかな
トリガーのフィーリングとブローバックのキレの良さが気持ちいい
次点でマルイの26
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 05:01▼返信
子どもが間違えることに対しての拒否感なんかね。
デリンジャーみたいな小さくて隠し持ちやすい銃は
別に否定されてないし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 05:29▼返信
見た目は大事だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 05:36▼返信
モデルガンなら賛否が分かれただろうけど、視覚的に銃と言う危険な物を危険に見せなくしてるのはまずいだろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 05:47▼返信
いや本物の方が子供にとっちゃ面白いだろ。
あと子供が触っちゃうかどうかは大人の管理方法の問題だろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 05:52▼返信
>>116
本物の方が子供にとっちゃ面白い
これ子供が触る前提だんw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 05:55▼返信
おもちゃに見える銃は販売規制しませーん!銃に見えるおもちゃは危険なので規制しまーす!
なのがアメリカ

これだって単に批判受けて自主規制しただけだからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 06:04▼返信
>>118
うん????記事が理解できてない
銃に見える玩具ではなく
これ玩具に見える実弾が撃てる本物の銃だぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 06:06▼返信
まあ弾さえ入れなければそう危険でもないやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 06:15▼返信
子供が玩具だと思って撃つ事よりも
これがある事によって
玩具が実銃と誤認される事の方が不味いと思うんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 06:18▼返信
>>120
こんなん買う奴が弾を入れるの我慢できるわけがないw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 06:29▼返信
>>119
理解できて無いのはあなたですよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 06:31▼返信
銃を持つ権利は草
そんなもん放棄しろ
125.投稿日:2021年07月19日 06:32▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:26▼返信
コメディ映画に出てきそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:28▼返信
銃を持つ権利とか銃はみんなのモノとか根本的に考え方が違うんだなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:38▼返信
オモチャみたいな実銃作られるとオモチャの銃自体が禁止されかねないからな
本物がある国はめんどくさいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:39▼返信
>>119
いや知ってるけど
ちゃんと読めよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:53▼返信
偽装にも使えるし色んな意味でアウトやな
どっかで出回りそうだが
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:02▼返信
確かに問題だとは思うけど、これを明確に取り締まれる法はあるん?
132.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2021年07月19日 08:18▼返信
美少女私Σ(;゚∀゚)ノ【マニアとして断言します。この銃、当たります】。
特定条件でなら圧倒的に有利です。配色も実戦での使用を考慮の上です。
ターミネーターのT1000みたいなアクションで9ミリがビシバシ命中します。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:39▼返信
>>121
少しは過去の書き込み見てから書き込めよ
おもちゃの銃どころかアイスの棒でも撃たれてるんだよ
こんな商品があろうが無かろうが銃の形に見えるものは全てが警告の対象だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:19▼返信
銃の文化や進化は無くなって欲しくないからアメリカはこのままで良いと思ってる
アメリカはな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:55▼返信
そりゃあメガトロンでさえ銃に変型しなくなるわけだし
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:59▼返信
レゴ貼り付けたら良いだけじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:38▼返信
オモチャ箱に隠しても大丈夫
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:15▼返信
銃器に遊び心は求めて無いだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:56▼返信
おもちゃのチャカカ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:17▼返信
ブロック19という名前は気に入った
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:54▼返信
>>1
グロック=オモチャ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:51▼返信
>>17
日本には伝わっていないが、玩具に見せかけた…というか玩具の中に実銃を仕込んで銃撃する事件はすでにおきています
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:52▼返信
>>27
油断させてズドンと…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:57▼返信
>>95
大丈夫、すでに使われている
ナーフ銃でつくったカバーを実銃につけてズドン
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 16:12▼返信
子供に子供を撃たせる為にレゴブロックに似せて作ってる訳だから、確信犯通り越してサイコの所業

直近のコメント数ランキング

traq