【『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が8月からAmazonプライムビデオで独占配信決定!ただし日本は・・・】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
日本でもAmazonプライムビデオで配信決定
8月13日より
【 重大発表 】
— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) July 20, 2021
『 シン・エヴァンゲリオン劇場版 』
8月13日よりAmazonプライムビデオでシン・エヴァンゲリオン劇場版世界最速配信!!
興行収入100億円を超えた、シリーズ最新作をお楽しみに!#シンエヴァ pic.twitter.com/vNABeQKtmT
既に海外配信は発表されておりますが、ほどなく劇場での上映を終える『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は、日本でも8月13日(金)よりAmazonPrimeVideoにて配信されることが決定しました。各所より国内配信のご要望多くいただき、ありがとうございます。楽しみにお待ちください。#シンエヴァ
— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) July 20, 2021

この記事への反応
・うそだろ、うそだろ、え?え?え?
・はははは早すぎィ!
ありがとうございます。
あの感動を早くも家で味わえるだなんて...
・やったー!これで夏休みもエヴァ活じゃー!
・最高です興奮してきました
・事情があって映画館で見れなかったのでマジ楽しみです!
・なんだ、ただの神か
・マジか。サービスがすぎるぞ(喜)
・劇場公開終了と同時にアマプラで配信スタート。いまの時代の公開スタイルになるか・・・・。
・なんてこった…!!!!!
これまでは上映終わったらひたすらBDまで待機だったのが…
すごい…超観よう…
・これで自宅でも何回も見れるってマジですかありがとうございますありがとうございます
日本でもアマプラ配信きたああああああああ
BD待たなくていいのありがたい!
BD待たなくていいのありがたい!

BD買わねえぞ
通常の円盤買わなくて済む
今までの劇場版特典全部載せ
早ない?
鬼滅に負けたゲリオン
もう終わりだから客の信用なんかどうでもいいんだろうな
意外に庵野はお財布の紐かたい
まだ見れてなかったから助かるわ
鬼滅も見習ってくれよ
にしても早いな
自宅の小さなテレビじゃ迫力なさそうだけど
ならいらね
じゃ見ねーわ
映画館行ったやつざまぁ
っざけんな
これでようやく見れるで……
映画館ってクソみたいに音でかいし、疲れるから行きたくないんだよね
まあ今の映画なんて特典目当てで行くもんだし
最終日の明日予約しちゃったじゃねーか😡
メンズデーで1200円だからまだマシだけど😡
未だに映画館行く馬鹿いるんだな
円盤売れる見込み消しちゃったから配信って事なんじゃないの
ファンを卒業させた効果出とるね
俺も数百円で見れるなら普通に見るもん
円盤なんざ絶対に買わんけど
ドラクエユアストーリーもネトフリに落ちるの早かったな
鬼滅は9月に地上波でやるの確定や
しがらみに囚われない素晴らしいやり方
旬のものは旬の内に。これはアニメや映画に限らずアーティストやアイドルのライブもそう
やっとガラパゴス日本もまともな商売やるようになったよ
任天堂とか好き層
えっ?アマプラ
入ってないですか?
アマプラ入ってない方の
はちまコメはご遠慮下さい
おじちゃんスマホすらないの?
小さい画面でショボい音でもとにかく観られリャ満足なおまえはそう思うんだろうな
あれって通常版結構お手頃なのな
もっと高いイメージだったわ
勝ち負けいっとるおこちゃま(笑)
コロナ禍もあって最近はほとんど行ってねえわ
まぁ最初に鬼滅に勝てるって言ってたのエヴァ信者だしな
映画館のクソ音響をありがたがるやつって耳おかしいだけだろ・・・・
上映中に携帯見るやつ増えたよね
頭おかしいやつばっかだ
おいおい
これからその勝ち負けを競う世界一有名な大会があるんだぜw
映画館なんざより50インチのテレビで、光デジタル接続のヘッドホンで音聞いたほうが100倍良いねん
言い訳できたじゃん、鬼滅ファンもエヴァファンもどっちも勝ったと思えるしwin-winよ
リピーターが多いからー!って言ってたっけなw
直前までTVや配信やってた鬼滅と、25年分追わないと理解できないエヴァでどうやって勝負するんだと思ったがw
マジでどこに行こうが挿入歌でクソみたいな音割れレベルの騒音が流れるから映画館はゴミだなと確信した。
たった1人の対立厨やでw
画質の悪い
プライム見る理由はどこにもないな
まぁリピーターのおかげで100億の大台に乗せられたからリピーターが多いのは間違いない
そもそもアニメってことしか共通点なくてターゲット層も別なんだから勝負になるわけないのになw
今更期待してる奴なんて居るんだろうか・・・
いうて映画館も別に画質良くないんだよなあ・・・
鬼滅がフリーザでエヴァが惑星ベジータ
対立厨がバーダックか
期待するぐらいなら映画館行けよwww
お前の行く劇場がしょぼいだけじゃねえの
立川は頭おかしい
うんうん。 そうでちゅね
シンエヴァはトイレが怖くて見に行けなかったけど
これでやっと安心してシンエヴァが見れるわ
高い飯はうまいみたいなねw
自分の部屋で見るのが一番に決まっている
まともなところ教えてくれよ・・・
マジで10箇所以上全部違う映画館行ったが、音響はホントに酷いぞ・・・
その後アマプラで見たら死ぬほど快適だった
あの爆音設定喜んでるやつってなんなの?
おらんよな?
会場デカけりゃその分音響が影響するのは当然
ミュージシャンのライブだってそう。 ドームツアーとか酷いもんよ
でも大音響とライブ感を楽しむところ
そこで任天堂が出てくるのが意味分からん
音質という意味では家庭用のホームシアターの音響の方が良かったりするしな
正直殆どの映画館の音響は音量が大きいだけで
キレイな音を聞きたいなら映画館はありえんよ。
AmazonVideoのほうが楽しめる。絶対。
テレビの大画面化高画質化が進んで音響もホームシアター組んだ方が良いしね
あと単純に、映画館は1時間経ったくらいで足痛くなるねん
エヴァだったらIMAXで見ればいいんじゃないの
うぜーwwww
ガキかよw
また様子見て
少し足したバージョンにするからな
え⁉️
その程度の認識しかないのにわざわざコメント付けるとかw
まぁBDも控えてるし流石にサラウンド配信は無理かw
なんだかんだ仕事などの事情で観れなかったから、これはシンプルに嬉しい
さすがガイナックス汚い
視聴者が多いほど金が入るんだから
そうやって騒ぐほど「話題」になってアンチに理解できなくても一定数「コレいいじゃん!」って気にいる奴にどんどん宣伝になって行くことを
一番堪えるのは「誰も話題にしてくれなくて忘れられていくこと」なんだよ 盛り上げたいならこれからも頑張ってくれ
まあ、いずれにしても、自分は宗教上の理由でアマプラには入ってないのでYoutubeかiTunesストアでレンタルして欲しい。BDも出来れば年内にだしてほしい。
ゴミクズスレ覗いてみたら
100億行ったのにアンチも信者ももう誰も話題にしてねえな、みたいな事書いてあったよ
実際ここで話題になってるじゃんw スルーも出来てねえし
悪評でも無名よりはマシってのに縋るしかないんだよな。
ガチの駄作だからみんな見て欲しいわ。
オタが必死で擁護してた前進田植えとか一見の価値がある。
まあぶっちゃけもう話題としては風化してるね
もはやシベ鉄みたいなもんやぞ
俺に言われても知るかよw
あと、スルーして欲しいなら俺をスルーしろとちゃんと書いとけよ
まあエヴァネタなんて二度と触らないからいいけど
と
アスペが申しておりますw
えぇ・・・なんでこのコメントでアスペ扱い・・・?
信者怖すぎだし現実見えてなさすぎやろ・・・
※但し、無料とは言ってないだろ?
じっくり見れるし。
村パートだけ見たいわ
BD発売前に高画質な海賊版がネットに出回ったけど
シンエヴァもBD発売前に高画質な海賊版が出回るんかね?
人気はあるだろうし力のある作品だけど興味ない人が興味を持ってくれるものでもない
そっくりさんかわいいじゃん
2回も行ったのに…
追加料金払わないと見れないぞ
そんなに100億いかせたかったんやろな
と
アスペが申しておりますw
嘘松乙
それな
絶対に映画館で寝落ちすると思ってずっと見に行けなかったからな
自宅ならゲームでもしながら村パート流し見すれば問題解決
ストリーミングって言っても録画を完全になくすことはできないからね
かわねーくせに
見たいシーンも繰り返せるしさ・・・
映画館とネットで同時公開したら、ネットのが見る人多い時代になったんじゃね?
無駄に音量デカイだけのぼやけた音響で、周りの人間ガチャに失敗する可能性もある、
そんなもんに行くやつって・・・頭悪いんじゃね?
村パートつまんないってネガティブ意見が多いかもしれんけど、俺はもう2時間半ずっと村パートでもよかったわ
対立厨は亀仙人の家にいるウミガメでしょ
こういう事で円盤買わなくなる層は元々レンタルで満足して終わる層だから大した影響は無い
配信があろうがエヴァヲタはみんな限定版買うだろ
お前が頭悪そう
お前には駄作だったんだろう 賛否両論はっきり分かれるから一定数そんなのも居るだろう
でも俺には大満足な作品だったよ
うわあ・・・慣れない人には前進田植えのほうがオススメだってのに…
プロ農家でなく避難民が集まって出来た素人村なら当然の流れなのにな
【田植えの仕方! 手植えで前進と後進の違いは?】で検索してみろ
アマプラいつから無料になったん
せめて上映時間100分以内にしてくれないと、観賞のタイミングが
合わな過ぎて厳しいわ