• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【地獄】本日から首都高が1,000円の大幅値上げ実施 → 案の定、環七ほかの都内の一般道路が最悪な状態になってしまう…

【!?】首都高、東京五輪にあわせて料金1,000円値上げ → 無観客開催でもそのまま値上げで批判殺到wwwww


首都高が1,000円の大幅値上げ実施  



案の定、環七ほかの都内の一般道路が最悪の大渋滞になっていたが…






クソ高い首都高あえて乗ってみたけど、
料金値上がりすら知らないヤバいやつしか走って無いので
空いてるどころか普通に危険だということが分かりました。
現場からは以上です。






  


この記事への反応


   
情弱無知なサンデードライバーが入れ喰いとは…

なる…ほど……
空いてるならドライブでもと思ったがやめとこうか


昼間混んでるとなると遠出は首都高経由の見送り。
夜は走り屋さんはもちろん、何となくトラックも多い気がして、
走りに行ったのに変に緊張したのか
誤って2回も首都高から降りたのは私です。

  
値段上がったし、空いてるやろ っていう走り屋がいるのか…

まさか
首都高がアウトバーンになったのか


むしろ今朝なんかは
いつもより混んでた。。。
連休前だから明日も混むよね。。。
もうこれ以上早起きできんて(ぐったり


あー……そうなったかぁ………
んで来月の請求見て震えるまでがテンプレかなぁ




思ってたのと違った結果だ……
上も地獄、下も地獄とは……


4088827821
藤本 タツキ(著)(2021-09-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B097Y2XPB7
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-07-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:42▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:42▼返信
入れ食いうめええええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:42▼返信
最低最悪の東京五輪ww
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:42▼返信
だからどうした
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:43▼返信
蔓延する糖質超大国
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:43▼返信
しょーもない報告で草
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:43▼返信
ドラレコの映像くらい出してくれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:44▼返信
レジャー車の運転者へったくそだからなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:44▼返信
こういう周りの奴ら馬鹿にするようにツイート繰り返してるとその内そのやばい奴らに絡まれるぞ
精々特定されんようにしろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:44▼返信
マジかよ絶好のサーキット会場じゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:45▼返信
最悪の展開ではないよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:46▼返信
こうやって馬鹿から金を楽に徴収できるんだよなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:46▼返信
ぇ?つべでライブ映像観ればそんなことないよってわかるんだけど
なんで息を吐くように…
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:47▼返信
下手なフカシだな(運転だけに)
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:47▼返信
何がヤバイってコイツの日本語力が一番ヤバイ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:47▼返信
とうせ会社持ちやし
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:48▼返信
一人二人が言ってる事真に受けるなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:49▼返信
いちいち運転手に聞いて回ったわけでもないのに知らない認定だの、
平日にサンデードライバーだの何いってんだこいつら。
19.投稿日:2021年07月21日 12:49▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:49▼返信
首都近辺の高速はだいたい見通し最悪だからな
あそこで事故が起きないわけがない
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:49▼返信
後進国日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



韓国見習ってねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:50▼返信
>>19
どの国も同じだが・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:50▼返信
どうせ女か老害ドライバーだろ
あたおかだからな
運転もド下手くそ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:50▼返信
どうでもいい
下道混んでるのが問題
高速は首都高以外が混んでるのもムカつく
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:51▼返信
>>21
性犯罪世界1位の韓国だけは見習えねえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:51▼返信
首都高バトル
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:52▼返信
糞頭悪そうで草
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:52▼返信
嘘松
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:53▼返信
これで首都高の料金を値上げしても、渋滞は緩和出来ないと証明されたわけだ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:53▼返信
あー
ちゃんぺしてえ
誰かちゃんぺしよーぜちゃんぺ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:53▼返信
減ってるから変なのが目立つだけだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:54▼返信
画像も無しに(ry
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:55▼返信
ドラレコの動画くらい載せろや嘘松
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:55▼返信
転売ヤー「ハハッバッカでー!」→(一週間後)→「宅配便も郵便もメイルサービスも全滅して商売にならない」
お陀仏!
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:55▼返信
>>29
それは料金が一律だからだよ。
アメリカの一部の有料道路みたいに渋滞が酷くなるにつれて料金がどんどん上がってくシステムなら高速の交通量を制御できる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:55▼返信
首都高(笑)
クソ狭くて造形も悪く、景色も悪い
最高速度も高速道路なのに80km笑
しかも金がかかる
アメリカに引っ越して良かった
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:56▼返信
それはオリンピックガーじゃなくて、普段からヤバイってことじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:56▼返信
カーブを多角形に曲がるってのが理解できんねんけど?
誰か説明して
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:57▼返信
いきなりアメリカ在住設定のアホが沸いてワロタ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:57▼返信
田舎に住んでる人が東京で車を乗り入れたくないってのは、こういうことだったんだなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:57▼返信
ドラレコの映像がないから嘘松だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:58▼返信
殆どの車ETCだから金銭感覚気にしないで乗る人達や経費で落ちる人達が変わらず利用してる説
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:58▼返信
別にどうということでもないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:59▼返信
車線跨いで車走らせてるバカはしね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:59▼返信
※36
アメリカ在住でやることはまち、タラコかよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:59▼返信
>>36
田舎者だなぁ
首都高は50キロか60キロだろうが
80キロ出せるの湾岸部だけじゃない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:59▼返信
ノールック指示器なし車線変更やる奴増えたなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 12:59▼返信
承認欲求松
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:00▼返信
個人の車を社用車として登録してて高速代なんか経費で落とせるワンマン会社の社長とかには値上げも関係無いでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:00▼返信
意訳すると
1000円の値上げを知らない・気にしないような富裕層、つまりプリウスくそジジイしかいない
自分がくそジジイに勝てるポイントと言えば、運転技術(があると思いこんでるので)だから
ごくわずかな例である「並走」を持ち出したけど、具体的に話すと突っ込まれるので、ぼかして話してる
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:00▼返信
日本の場合、行政が「ド素人」なんで、画一の数字を好む
現実と合わなくてもいいから、こうしたらこう!でないと判断できない、という素人ばかりなので

外国の場合、「心理影響」を好む
心理影響ということは「状況に合った仕組み」ということだな

こうしたらこう!ではなく、誰からも「そりゃ当然だな!うん!」と思ってもらえる仕組みを好む
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:01▼返信
こんな記事で大丈夫か?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:01▼返信
しかいない、って全員の事調べたんか
凄いなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:02▼返信
アルバイトのフルイチ(´・ω・`)?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:02▼返信
※38
多分カーブを描かずに、戦車みたいに直線のままカクカク曲がるってことなんだろう
前輪が曲がらずに片輪ずつブレーキ掛けながら曲がってるってことだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:04▼返信
+1000円払うことが猛者って…
はちまバイトの貧困が止まらない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:04▼返信
※39
よっしゃ次はタンザニアで行くぜ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:06▼返信
>>42
1000円渋るやつって寧ろ、車なんか所有してないのでは?なぜこの程度の値上げで、下道選択するのか理解出来ない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:08▼返信
>>56
こんなの暇つぶしにレベルよな‥
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:09▼返信
>>36
首都高はこんな名前だけど高速道路じゃなくて自動車専用道なんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:10▼返信
地方の人には全く意味が通じなくてわからんのだが?
並走うんぬんのビジョンがわかん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:10▼返信
千鳥走行できないゴミはすべて滅びるべし
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:10▼返信
正義のクレーマー参上です
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:13▼返信
はい嘘
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:14▼返信
現場からは以上です。
周り「シーン・・・・」
なんでこういう一人汚ナニー投稿するんだろうな。
染んだらいいのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:14▼返信
※65
汚ナニーで吹いたw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:15▼返信
並走が良くないのかよくわかってない・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:17▼返信
さっき乗ったけど普通に空いてて走りやすかったよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:18▼返信
>>36
アメリカでも通勤時間のハイウエイはめちゃくちゃ渋滞することあるだろ。101とか
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:19▼返信
>>29
値上げ効果で空いてたよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:20▼返信
一日中こうなのか、はたまたそういう時間帯なのか田舎住みには分からん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:21▼返信
プリウス爺はETCで通過するだけだから翌月の請求観てビビるんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:22▼返信
>滑らかに曲がるんじゃなくて角ついて曲がってるってことだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:23▼返信
渋滞情報みろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:25▼返信
こういう適当なツイッター情報こそ一番信用するに足りないもんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:25▼返信
首都高に限らず並走はするな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:25▼返信
別に値上がりしたからそいつらが増えたわけじゃねえだろ。元からいるんだから危険度は下がってるだろ。馬鹿かよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:27▼返信
現場からは以上ですドヤ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:28▼返信
トラックとかは値上げ対象外だから
商用車ばっかりじゃないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:29▼返信
なんでココでブレーキ踏むの?

プリウスに乗ってるとブレーキ踏めって表示されるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:29▼返信
普段高速利用してる人はETCで引き落としだし
いくらかかったなんて気にしてないと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:29▼返信
アメリカのインターステイトは、出口付近が罠

いままで片側3車線とか4車線とか広かったのに
出口付近でいきなり2線に絞られるから必ず渋滞すんだよ

ヒューストンでもシカゴでもいいが「大都市への出口」はそんなことないのに
田舎の出口は単なる右折レーンがあるだけだからもう狭くてしょうがない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:30▼返信
上級ステージやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:35▼返信
ウーバー専用道路
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:36▼返信
まーたバカッター記事か
動画どころか、画像すらない💩やねんから記事にすな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:38▼返信
個人の感想を真に受けてる奴らも大概だけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:38▼返信
物流のために開けろクズ!!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:40▼返信
>>21
まぁまぁトンスルでも飲んで気を落ち着かせてwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:41▼返信
>>36
頭悪いんだから口開くなバカ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:43▼返信
>>38
高速の場合ある程度のカーブは車線変更禁止になってるけど下道感覚のママのバカが多いんだろ。言われても気づけないレベルの低さの馬鹿走ってんだろ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:46▼返信
たかが1000円値上がっただけでそこら中が基地外だらけになるかよ
アホか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:46▼返信
高速道路値上げ分で五輪の負債を補填か
頭いいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:51▼返信
>>1
こんな一瞬でバレる嘘つく意味が分からん
一瞬気持ちよくなれれば批判されても問題無いってか?

仕事で毎日利用してるけど、値上げぐらいで激変する訳がない。それす理解出来ないからこんなツイートしてるんだろうけど、マジで阿呆としか言えん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:52▼返信
いや、そいつらは値上がりしてなくても走ってるだろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:57▼返信
どう危険なのかを語らないあたり無能よなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:59▼返信
>>58
実際空いてるんだから無駄金は払いたくないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:03▼返信
曲がりくねったところが多い首都高で並走し続けようなんて発想はまあ普通出てこないわな
だからこその警告?なのかもしれないけど、渋滞してりゃ当たり前と言えば当たり前だし、
ホント何のことだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:08▼返信
現場って高速でツイートするな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:09▼返信
最悪の事態ならちゃんと死ね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:10▼返信
>>96
仕事で首都高使うような距離を下道使って時間とガソリンの無駄遣いするならプラス千円でも使った方が効率的だと思う
プライベートなら電車を使うか外出を諦めるという選択肢がある
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:11▼返信
これぐらいのことで猛者ww
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:14▼返信
>「首都高でずっと並走し続ける事を危険と思わない人」がたくさん走っていた
それ、元々そうだからw
走行車線と大して変わらない速度で追い越し車線を走るトラックとかしょっちゅうだよw
そういうアホがいるとあっと言う間に後ろに行列ができるw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:19▼返信
免許もなく車はトミカして持ってないお前らには全く無縁の話
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:20▼返信
馬鹿から搾取できんのはいい事じゃん。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:24▼返信
>>100
そうなんだ、変わってるね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:30▼返信
ソースはツイッター!
しかも一回だけ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:36▼返信
首都高走らんから何がどーヤバいのか内輪でしか伝わらないからクソ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:40▼返信
えっ多角形コーナリング?
かっこいいじゃないですか
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:41▼返信
貧乏人とバカしかいない都内w
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:43▼返信
そもそも高速道路の追い越し車線を2km以上走るのは道交法違反だからな。

追い越し車線に関しては無知が多すぎる。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:47▼返信
>>22
ロシアや中国はもっと酷い
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:49▼返信
日本にはFAXがあるから
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 14:59▼返信
10000円ぐらい値上げしないとかわらんよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:00▼返信
仕事用の車は値上げされないからトラックばかりだと思ったが違うのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:14▼返信
ETCヤバそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:18▼返信
理屈が伴ってない
今の時期あえて乗る意味がない
下手な奴は首都高怖いとかいって絶対のらない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:24▼返信
首都高で80㎞出せない雑魚は乗り入れないでクレメンス
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:27▼返信
ごめん運転しないから意味わからん
併走したり、多角形曲がりって
なんで危険なの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:28▼返信
etcで気付かないとかいるんか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:28▼返信
>>1
値上げくらい知っとけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:32▼返信
日本語が不自由な奴だな
まあそもそも頭が不自由なんだろうが
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:32▼返信
大袈裟なタイトル付けやがって、何が最悪なんだよ、あ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:41▼返信
値上げだろうが仕事だから上で行ったわ
まともな会社ならこの程度ケチってられんよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:48▼返信
こういう詳しくは言わないけど知ってる人はわかるでしょ的な勘違い系玄人嫌い
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 16:07▼返信
富裕層は頭が悪い定期
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 16:14▼返信
ETCじゃいくら払ったかその時点じゃ自覚ないもんなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 16:17▼返信
空いてるんだから避ければいいだけでしょ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 16:30▼返信
現場から以上です

オツムがアレっぽい
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 16:32▼返信
全て東京土民が自らまいた種
自業自得とはまさにこの事
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 16:44▼返信
明日からサンデードライバーだらけで地獄
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 17:21▼返信
並走って何?追い越し車線塞いでるってこと?日本語ちゃんと使えや中卒車カス野郎
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 17:41▼返信
首都高でずっと並走し続ける事を危険と思わない人
どういう意味?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 18:10▼返信
そりゃトラックは値上げされてないのだから
減るわけ無いだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 18:29▼返信
>>131
首都高は追越車線ないぞ田舎者
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 18:49▼返信
※134
いやあるよ
ただ右側に出口があるから取り締まりがしにくいだけで1台しかいない状況で右側ずっと走ってると捕まる可能性有るよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 18:54▼返信
もっと値上げしたろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 19:27▼返信
クソな運転する比率がめちゃ高いアバルト乗りか。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 20:38▼返信
>>128
どうせ自宅なのにな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 20:39▼返信
>>125
貧乏人の僻み定期
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 20:39▼返信
>>124
イキリ散らしたかったんやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 20:40▼返信
>>118
妄想やぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 20:40▼返信
スムーズに行けるかどうかが知りたいんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 20:41▼返信
>>110
首都高に追い越し車線ないぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 20:42▼返信
>>97
現場=家だから全部妄想
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 21:32▼返信
※135
ないよ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 22:01▼返信
罰金レースは草
そのまま事故ってどーぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 22:06▼返信
恐怖は明日から
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 22:09▼返信
首都高に追い越し車線は無い。が第1通行帯、第2通行帯の区分はあり道交法20条により第1通行帯を走るように定められてるので第2通行帯の連続走行は首都高でも違反
まあ右分岐左分岐めっちゃくちゃな首都高で守るのは困難ではあるが
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 22:36▼返信
お前も吸い寄せられた、アホの一人だろが(笑)
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 23:54▼返信
首都高の制限速度は殆ど60や70なんだけど100だと思って減速しない馬鹿が多すぎて
カーブは特に困るぞ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 00:19▼返信
※102
首都高に追い越し車線は無いって聞いたけど、どうなん?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 00:51▼返信
自民党がいまやってる政策のほぼすべてが
ど素人と馬鹿しかいかなかった民主党政権時代と
ほぼ変わらんわ 悪夢や
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 02:41▼返信
仕事だから昨日だって乗ったんだ
仕事で使ってる人は予定なんて変わらないんだよ。そして昨日は平日!社用車の数は減らないのに、ヤバい車だけ爆増してんの何でコイツ分かんだよ笑
これTwitterが嘘松だと思うね、多分検証なんてしてない
本当なら動画でも、証拠出してみ?って感じ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 05:28▼返信
いいすぎだろ、そんな事になる訳が無い
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 08:18▼返信
こいつが言うずっと並走はこいつが右車線に行きたいのにたまたま右に居やがったからくそうぜぇって話だと思うぞ
承認欲求が強いやつはほんの1秒でも気に入らない行動するやつがいたらずっとという言葉を使いたがる
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 08:21▼返信
コイツのプロフィールwwww
見ただけで赤面するわwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 08:38▼返信
プレイヤー過疎ってNPCしかいないんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 13:32▼返信
首都高で並走は危険とかって
並の混み具合なら普通に並走するわ
ようわからんルールで通ぶるの止めてもらえますかね
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 13:35▼返信
>>110
あんなクソ混む道路で追い越すもへったくれもねーわ…
夜中なら追い越し車線みたいになるけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:15▼返信
武漢肺炎流行ってすぐの頃の外出自粛期間と同じだな
常人は流石に様子見する所で頭おかしい奴だけが外出しまくってたからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:21▼返信
>>111
上月景正なんでや
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 06:37▼返信
煽り運転された!
とかすぐ思ってさあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 11:22▼返信
流石に1〜2度乗れば料金がクソ高い事に気づくと思うが…。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 12:38▼返信
>>132
こいつも並走してたんだろうな
意地を張って。
ゲェジだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 12:44▼返信
何が言いたいのかよく分からん
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 13:14▼返信
「ヤバい」とか言っちゃう奴は無理してレビューなんてするな、何言ってるか解んねーから。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 15:57▼返信
要はリアル湾岸ミッドナイトやってる奴いるからやろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 20:48▼返信
日本語は曖昧な文でも伝わりやすい言語なんだけど、これは全く伝わらない
ヤベエヨ、ヤベエヨの出川の方がまだ伝わる
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 14:30▼返信
嘘松
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月27日 17:53▼返信
仕事で普通に使ってるが、空いているくらいで普段と変わりないのだけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月28日 19:12▼返信
>料金値上がりすら知らない

勝手な思い込みが前提にある以上、コイツの言うことは一切参考にならんな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月01日 22:50▼返信
山手線の外側の都民だけど、
「バスがほぼ定刻に走る」程度の混雑で生活には支障ないからな。

直近のコメント数ランキング

traq