• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
東京五輪開会式、任天堂系タイトルのゲーム曲なし!「五輪に関わらないリスク管理」「安倍マリオはやったのに」





任天堂の姿が見られなかった開会式をうけ、改めて「MIKIKOチーム案」の開会式が話題に


《幻の東京五輪開会式案》『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介… 渡辺直美も絶賛した「MIKIKOチーム案」の“全貌”
1627132781988

記事によると



・2021年7月23日に国立競技場でおこなわれた東京五輪開会式。本番4日前に音楽制作チームのメンバーだった小山田圭吾氏が辞任し、前日には開閉会式のショーディレクターを務めていた小林賢太郎氏が解任と、舞台裏は混迷を極めた。

・この大混乱の引き金を引いたのは、五輪開会式の執行責任者だった振付演出家のMIKIKO氏が2020年5月、突然役職を下ろされたことだった。MIKIKOチームがIOC側にプレゼンし、絶賛された“幻の開会式案”とはどんなものだったのだろうか。

・プレゼン資料は昨年4月6日付。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、開催延期が正式決定した直後のもの。

・セレモニーは、会場を一台の赤いバイクが颯爽と駆け抜けるシーンで幕を開ける。漫画家・大友克洋氏が2020年東京五輪を“予言”した作品として話題となった『AKIRA』の主人公が乗っているバイクだ。プロジェクションマッピングを駆使し、東京の街が次々と浮かび上がっていく。三浦大知、菅原小春ら世界に名立たるダンサーが花を添え、会場には大友氏が描き下ろした『2020年のネオ東京』が映し出される。

・1964年の東京大会を映像で振り返ったのち、「READY?」と合図を送るのは、渡辺直美。過去から現代へと誘う役割だ。女性ダンサーたちが、ひとりでに走る光る球と呼吸をあわせて舞う。世界大陸をかたどったステージの間を、各国のアスリートたちが行進。各種競技の紹介は、スーパーマリオなどのキャラクターのCGが盛り上げていく。 

以下略

以下、全文を読む


img_abd17f7854f04d4cfdd65fa83b0fbc30190637

img_8d37eb080a169d5f5c13675e82c0527a319333



関連
【東京五輪】白紙になった『MIKIKOチーム開会式案』が最高すぎると話題に!『AKIRA』金田のバイク、ダンサーには三浦大知さん達が登場




ちなみに、一部競技ではマリオの効果音が出るなどの仕掛けがある模様


この記事への反応



こっちでよかったんじゃとは思う

これ見たかったなぁ。 AKIRAのテーマ曲と一緒に。

今回の開会式で任天堂の曲が採用されなかった理由が分かった。

世界が、予言の様な「2020TOKYO」に食い付いたのに、これが本当ならどれだけ見る目の無いクリエイターと代理店だったかよく分かる。 残念以外言葉が無いね。

こっちがいい。邪魔したヤツは誰だー

党派性なく見ないと決めてるのでこっちも見たいと思わない。

実際のところがどうか分かりませんが、もう記事を読んでる感想は、おっさんが自分より歳下の有望な才能に嫉妬し、手柄を横取りしようとした結果が今回の開会式なのかなと思いました。

タラレバだけどAKIRAのバイクや任天堂のマリオ演出みたかったなぁ… アスリートたちに気の毒だけど恥と大罪のオリンピックでしかないわ。

これが実現してたら今回の開会式よりも賛否が相当分かれてた気がする





本当にいろんな意味で残念よなぁ・・・


B097BL85Y7
任天堂(2021-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(648件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:01▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:02▼返信
ぶーちゃんwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:02▼返信
喜ぶの任豚だけじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:02▼返信
史上最低のオリンピック
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:02▼返信
任天堂参加しなかったおかげで最高に盛り上がった
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:02▼返信
ヒゲおやじの裸はまずいですよ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:03▼返信
マリオとか日本人でもないし不要だろ

こんなの恥晒し以外の何物でもないわ


既に大恥掻いてんのにこんなの入ってたらそれこそ世界の笑いものだったよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:03▼返信
そんな会場広く使えんやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:03▼返信
マリオ系madにしか見えんわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:03▼返信
そこまで任天堂とだけ組んでたら逆に気色悪くないか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:03▼返信
何やろうが見ないしどうでもいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:04▼返信
ポケモンやスプラはともかくいつまであんなヒゲ親父ありがたがってんだよって思ってるので別に…
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:04▼返信
あぁ、そう
別にどうでもよくね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:04▼返信
ピクトグラムすごくよかったよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:04▼返信
うーん
受け入れようや
現実を

これが日本だ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:04▼返信
オエエエエエエエエエエエエエエ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:04▼返信
AKIRAって昭和ジジイしか知らないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:05▼返信
延期になった時点で色々変わるんだから見たかった奴は去年の時点で開催しろって騒げばよかったんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:05▼返信
え?嫌だよこんなのw お前らがマリオとかが大好きなだけやん何見ても珍のものならうれしょんしちゃうお前らだからあてになんねーよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:05▼返信
開会式が成功したのは任天堂が関わらなかったからじゃないかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:05▼返信
正直AKIRAは知らねえけど
バイクが走り回って町が構成されていく演出は見てみたかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:06▼返信
7年準備して、これ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:06▼返信
って事は閉会式でもマリオは出てこないって事なんか
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:06▼返信
任天堂は中国じゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:06▼返信
いやーキツいっす(素)
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:06▼返信
邪魔したというか電通側が切り捨てただぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:06▼返信
更なるNの法則を招かなくて良かったと心底思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:07▼返信
AKIRAは海外ウケ抜群とか過去の話じゃねーの?
ドラゴンボールナルト進撃鬼滅呪術のが絶対上だぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:07▼返信
ニシくん未練タラタラで草
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:07▼返信
ソニーが日本の象徴だしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:07▼返信
マリオとゴクウで世界中のみんなと元気玉やって
ドローンあげれば勝ち確だったのに
なんでや
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:07▼返信
いや、それ駄々滑りするでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:08▼返信
電通絡みならマリオのごり推しもできたはずだがそれだけ電通の力が弱くなってきたのか、それともマリオが落ち目になったのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:08▼返信
任がチケット払い戻し買取保証してくれたらマリオ採用されてたかもしれんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:08▼返信
これポシャったおかげで色んなゲーム音楽が流れたんならそっちのが嬉しいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:08▼返信
黙って犬の家だけに専念しときゃこんなことにはならんかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:08▼返信
こうなるはずだったって後出しは止めろよ
あれが開会式、現実を受け入れるしかない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:08▼返信
中年や老害たちのわがままを推し進めた結果、担当した会社はビル一つ売る羽目になったと。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:08▼返信
ゴキブリよ、これがゲーム業界の頂点だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:09▼返信
延期した時点で終わった話
規模的にも予算的にもな
キャンセル料もらっとるんだから黙っとくのが正しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:09▼返信
見ないから何でもいいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:09▼返信
え、こんな裸の髭オヤジ出すつもりだったの?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:09▼返信
>>26
あれだけズブズブだったのになんで切ったんやろな、絶対マリオごり押し続けると思ってただけに拍子抜けしたわ正直、なんか水面下であったんかねどっちからどうしたとかは全くわからんが
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:09▼返信
※28
少なくとも進撃鬼滅呪術よりは上
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:09▼返信
ガラパゴス電通>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界の任天堂


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:09▼返信
ネオ東京って不吉すぎるからダメだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:10▼返信
ぶーちゃん任天堂が弾かれたからって八つ当たりすんなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:10▼返信
こっちの方が断然よかったじゃん…
謎のコンテンポラリーダンスと意味不明なタップダンスよりかは断然マシ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:10▼返信
低予算×中抜き
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:10▼返信
開会式でいちばんウケてたのはゲーム音楽の入場行進だし、サブカル推しが正解だったと思うね
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:10▼返信
ドットのマリオねぇ
普通に着物とか和推しが良かったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:11▼返信
とりあえずコレが任天堂と豚が望む開会式ってのはわかったが
コレが切り捨てられた理由は何なんだ?
気持ち悪いから?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:11▼返信
これ求めてるのオタクだけでしょ
一般人は今回の開会式に満足してるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:11▼返信
バイク誰が用意すんだよ…
いちいちマリ汚が競技紹介とかウザイやろ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:11▼返信
でもネット民はゲームミュージックで大興奮してたじゃんwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:11▼返信
タップダンスとかマジで見てる方が恥ずかしくなるレベルだったから・・・
ちゃんとこういうのあったならやっとけよ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:11▼返信
やっぱ任天堂はなんだかんだしっかり先見て商売してるなって感じだわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:11▼返信
どっちもオタクだよりの内容で大差ねえよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:11▼返信
※33
MIKIKOチーム潰したのが電通なんだが・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:12▼返信
クールジャパンみたいなノリが寒いからやめてほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:12▼返信
くさそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:12▼返信
オリンピックはガキ向けじゃあないんだわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:12▼返信
>>48
なぜ大工がタップダンスなんだよと思うよな。特に見栄えもしないし、タップダンスなんて日本の文化でもないし欧米文化としてもカビが生えている
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:12▼返信
利権と名声が欲しい俗物のほうが任天堂より強かったってだけだろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:12▼返信
恥の上塗りにならなくて良かったんちゃう?



既にメダルも碌に取れないし開会式ダセえし盛り上がりもない歴代最低のオリンピックやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
ソニックのが適任よこういう国際的な場には、おやじの100倍は人気あるからね海外で
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
任天堂こそが日本の象徴
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
ジジイの老いぼれた脳みそでも分かる様にした結果が今回の開会式
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
閉会式は任天堂の独壇場だからスマンな🤭
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
任天堂もAKIRAも見たくない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
>>51
着物潰されてて草w草wの大草原www
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
・転載だがまとめ
 
MIKIKOが280ページにも及ぶ開会式案を提出
ICO、JOC側共に絶賛
バイクに乗ったAKIRAが登場し開会式開幕、競技紹介はマリオによるもの
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
>>57
没になったのに?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
※55
オタク君はちょろいからしゃーない
手のひらクルックルするよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
マリオが絡めなかったのって五輪ゲーム発売してるから販促に繋がるからじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:13▼返信
 ↓
突如としてMIKIKOが解任、同時にMIKIKO案も無くなる
開会式の費用165億円の内いくらかは電通に
電通と佐々木宏が仕切ることになりマリオ案AKIRA案は消える
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:14▼返信
 ↓
任天堂が権利を貸さなかった」というのはデマ
入場時のゲーム曲が偏っていたのは日本eスポーツ連合(JeSU)に加盟しているメーカーのみ
利権のため
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:14▼返信
>>63
タップダンスなんてアメリカだとちょっダサいやつがやってる、みたいなイメージあるからな
有名な人かも知らんけど、あんなだだっ広い会場で一人でパカパカやってたってすごさが全然伝わってこなかったし寒かったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:14▼返信
まだタラレバ論とかやってんの?
何出しても世界に誇れる文化なんて無いって気づけよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:14▼返信
>>77
安価したら?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:14▼返信
結果どうだったかはわからないけどMIKIKO演出は永遠に残念がられるんやろな
グダグダにした電通は永遠に叩かれ続けろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:15▼返信
>>74
テレビが定期的にアニメの特集組むのもオタクのガス抜きなのにね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:15▼返信
マリオってオリンピックのゲーム出てたよな、それを切るって相当なもんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:15▼返信
>>48
どっちもどっち
むしろこの案よりは今回の方がマシでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:15▼返信
飛んでしまったが、72→76→77
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:15▼返信
AKB()が歌いだしてエグザイル()登場wダサいジャニタレがローラースケート履いて踊り出して初音ミク()とマリオがドーンw



これの方が放射能臭くて惨めな日本らしくて良かったんちゃう?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:15▼返信
>>75
安倍マリオの時も出てただろうが
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:15▼返信
日本人を貶めることに成功したけど電通は満足してるか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:16▼返信
>>57
なら10位になってないですよね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:16▼返信
>>79
韓国の方が文化あるもんなぁ…

日本は他所の猿真似ばっかりで文化なんもあらへんしw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:16▼返信
ふざけんな
便通 佐○木!

東京オリンピック弁償しろ!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:16▼返信
AKIRAなんて若い世代知らねーよ使うわけねえだろガイジw
今回の開会式で成功なんだよ批判しかできねえ脳タリンw

そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:16▼返信
つまり延期しなかったらもっとサブカル推しみたいな開会式になってたって事か
94.投稿日:2021年07月25日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:16▼返信
>>89
10位にしかなれないの?って思うんだよねw
雑魚やん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:16▼返信
>>67
任天堂もう中国企業だよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:17▼返信
これが今の日本の姿だ
現実を見ないと前に進めない
いつまでも昭和気分ではダメだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:17▼返信
AKIRAは4Kリマスター版の4K Ultra HD Blu-rayの低価格版を7月23日に発売してたなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:17▼返信
すくなくとも今回の何やりたいのかわからん散漫な演出よりは、はるかにまとまっているな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:17▼返信
任天堂は賢いな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:17▼返信
※63
たぶん北野武の座頭市のラストシーンっぽいのを真似しようとして盛大に滑ったんだとおもう
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:17▼返信
ファイナルファンタジーの方がはるかに世界的に有名やからなんの問題もない
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:18▼返信
税金ドロボー
金返せよ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:18▼返信
冬で中国でオリンピックあるし
うまいことやったなって感じだわ
日本はしょせん踏み台なんよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:18▼返信
マリオもAKIRAもいうほど世界で人気ないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:18▼返信
こっちやったらやったで文句しか言わねーよお前らは
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:18▼返信
ないない、裸のヒゲおやじ誰得だよ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:18▼返信
>>90
建国から100年もたって無い国が?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:19▼返信
作品を作るにあたってボツネタが出るのはしゃーないことよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:19▼返信
糞便通
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:19▼返信
※105
オタクが自惚れすぎだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:19▼返信
AKIRA知らなくてもデカいバイクが出てきて会場乗り回したら盛り上がるっしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:20▼返信
ゲームの音楽と漫画の吹き出しだけで開会式最高だったと叫んでいるTwitterアカウント多すぎ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:20▼返信
>>105
あるわ
無知って怖いわ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:20▼返信
>>100
信者w
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:20▼返信
隣の芝生は青いってやつだよ
実際これになったらズコー!ってなってるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:20▼返信
>>105
大工タップダンスは世界でウケけたんですかね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:20▼返信
>>90
アーミーがこんなとこまで来るんか
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:21▼返信
>>84
マリオも微妙だけど
今回のは最低だからなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:21▼返信
>>108
馬鹿にすんな
クソ食い文化と中国の属国の文化があるだろが!
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:21▼返信
もともとの案もアニメ・ゲームに媚すぎだろう。
無理に自国アピールする必要ないのに。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:21▼返信
マリオもドラゴンボールも日本文化が最強だったときの遺産だしな
今の日本ってなんも生み出せてねえよな
なにが巨人だ刃だ知らんがなマジw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:21▼返信
大きなケガもなく乗り切ったんだから、もうそれで良しとせぇや。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:21▼返信
火消しが必死w
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:22▼返信
>>87
リオ五輪の時と自国開催の時は効果は比じゃなくね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:22▼返信
>>64
むしろ逆な気がするわ
だからボツにされたんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:22▼返信
リオのマリオ締めからだから入るのでは?と思ってたから確かに予想外
ゲーム音楽で入場のアイデアは良かったけど会場の音響が最悪で一部分聞きにくいところがあって残念
ピクトグラムはとても良かった
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:22▼返信
>>86
アイドルなんか韓国と日本くらいだからな
アイドル、富士山、忍者、サムライ、アニメ、ゲームでよかったやんと思うくらい
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:22▼返信
終わったことをいつまでもグチグチと…
女々しい…
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:23▼返信
障碍者を自殺に追い込んだ任天堂じゃ

小山田再来どころじゃないからなぁ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:23▼返信
そもそもMIKIKO案なんで落としたか電通から報告あったんかね?
結構コストかかりそうな案ではあるけど、リハーサル直前まで行けてたなら契約関係も順調そうだし、問題あるように見えないよなぁ
やっぱりピンハネ率が低いのかね…
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:23▼返信
>>92
めっちゃ顔真っ赤で書いてそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:23▼返信
>おっさんが自分より歳下の有望な才能に嫉妬し、手柄を横取りしようとした結果が今回の開会式なのかなと思いました
マリオとか金田のバイクとか逆に昭和臭いんだけどw
平成キッズはマリオはともかく「金田のバイクって何それ?」だろw

>>90
中国の文化を日本に流しただけのストローのくせにw
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:23▼返信
中抜き
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:23▼返信
任天堂信者よ
ラブホテルの話でもするか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:24▼返信
多分今からどんな案を出しても今回の開会式よりはマシになると思うわ
それくらい見てて恥ずかしかったよ
リオの時の閉会式パフォーマンスがめっちゃ良くて期待して多分余計にな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:24▼返信
これじゃなくて本当によかった
日本は幼稚な国だって永遠の恥として語り継がれるとこだったわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:24▼返信
AKIRAとかゲーム音楽以上にオタクしか知らねえのにあるわけねえだろw
いかれてんのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:24▼返信
アキラとマリオ潰して、うんこバックドロップかよ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:24▼返信
こんな金かかりそうな案無理でしょうよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:24▼返信


【悲報】任天堂はやはりブラック企業だった。『聴覚障がい者の自殺未遂もみ消し事件』はほとんど事実と判明



142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:24▼返信
>>122
知ってるじゃんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:25▼返信
>>138
海外ではめちゃくちゃ有名だわ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:25▼返信
超優良企業というイメージで売っていた任天堂のイメージを大きく覆す衝撃的な社内実状が、元社員らしき人物によって書かれたブログにて暴露された。
内容は、無能上司の存在、社内イジメや、障がい者枠で入社してきた女性を追い詰める行為、果ては自殺未遂事件のもみ消し、などである。

「日本のゲーム文化を代表する優良企業だったはずの任天堂が、実はブラック企業でもあまり聞かないようなめちゃくちゃな社員の扱いを行なっていた」ということがショッキングだったためか、ネットを中心に一気に炎上。

一部の人たちがなぜか必死に、この任天堂社員による暴露記事を『デマだ!』と断定。うやむやにしようと目論む。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:25▼返信
任天堂の楽曲が使われなかったのもこれか

なんもかんもでんつーさんが悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:25▼返信
>>52
天皇陛下「・・・これはどういった表情で見ていればいいのですか?」
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:25▼返信
>>131
まあ椎名林檎もそうだけど有名人だしな
ピンハネしたら告発されそうだし
無名の奴なら立場あるから告発できんし
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:25▼返信
>>141
論てずらし
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:25▼返信
>>139
マリオはうんこバックドロップどころじゃねえからな
障碍者自殺に追い込んで殺してるし
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:25▼返信
※140
五輪史上最高の予算を与えられた開会式なのに…
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:25▼返信
邪魔したのはお前ら。

はちまは拡散したもしたし海外でも広めたんやろ?全部お前らのせい
正義は守られてよかったな?
で、お前は何の基礎疾患があってワクチン打ったのかな?頭が悪いかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
結局電通か・・・

こっちの開会式は良さそうだったのにな
ツイッター見ても皆言ってるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
>>131
リハーサルのために600人くらいのキャストを押さえていたのに、急に電通と連絡取れなくなって進められなくなり、キャストも別の仕事入れられなくて困ったと記事にあるな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
>>148
小山田がクビになった理由なーんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
マリオのファイアで点火で良かったやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
リオデジャネイロオリンピックの閉会式からNゾーン発動して
駄目押しトドメに提案のNゾーンパワーで東京五輪ぶっ壊したのか

Nのゾーンの呪い凄いな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
うっわ
これ実現してたら実際よりずっとオタク以外ポカーンだったろ
まだゲーム曲だけで良かったな
分かんなくても壮大でそれっぽかったし
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
ありがとう任天堂
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
>>123
乗り切れたか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
天下の任天堂も、パワハラとか無能上司とか悲しい老害企業だったんかなー
つーか、障がい者の人を迫害して自殺未遂に追い込んでそれをもみ消しとか、事実なら役満ってレベルじゃねーぞ。大丈夫かよ任天堂。


ぼくたちは今後、任天堂は暴露ついてどう対処するのか、追っていきたいと思う。ゲーム業界の未来のためにもな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
AKIRAは世代でも観てないやつの方が多いしなぁ
怖い映画ってイメージもあったし
うちの娘はギャン泣きしてたよ、マジで
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
>>140
通ったらしいよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:26▼返信
佐々木って奴はセンスがないんだなと
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信
>>148
寧ろ直球ど真ん中やろ
任天堂を参加させるってことはパラリンピックに対する侮辱でしかない
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信
>>151
反ワクチン派は頭が悪いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信
予算最高額というけれどそれって半分くらいが新国立競技場関連でしょ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信
>>161
電通の方ですか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信
※131
意見や異見を組織は嫌うからその辺じゃないかと
欲しいのはクリエイターではなく従順なコマだったと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信


【悲報】任天堂はやはりブラック企業だった。『聴覚障がい者の自殺未遂もみ消し事件』はほとんど事実と判明


170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信
>>163
こいつが戦犯らしいね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信
あぶねー
国辱かろうじて回避か
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信
若い奴は自分が知らないからってAKIRAの知名度舐めすぎ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信
選ばれなかった経緯を載せろよはちま
どこぞの広告店さんが降板させた結果だってな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:27▼返信


【悲報】任天堂はやはりブラック企業だった。『聴覚障がい者の自殺未遂もみ消し事件』はほとんど事実と判明


175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信
電通が絡んでる時点で最高の物は出来ないんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信
>>136
豚が悔しそうで何よりw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信
コロナが無ければ、電通がしゃしゃり出る隙も無く、計画通りMIKIKO案でそのままやってたんだろうなぁ・・・。
コロナ無ければ、普通にオリンピック見に行けたんだよなぁ・・・。
コロナが無ければな・・・。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信


【悲報】任天堂はやはりブラック企業だった。『聴覚障がい者の自殺未遂もみ消し事件』はほとんど事実と判明


179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信
開会式のゲーム音楽で任天堂のが使われなかったのが悔しかったんですねw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信
>>167
アホか
横だけどあんなもん一般向けじゃないわ
まだジブリの方がマシ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信
AKIRAはせいぜい極一部のネットレベルのネタだし
マリオも何回も擦っても寒いわ
まじでこんなもんしかないのが悲しくなってくる
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信
チャイニーズまた暴れてるんか
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信
海外のオタクなら全員AKIRA履修済み~なんてそんなわけなくね
過大評価にもほどがある
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信


【悲報】任天堂はやはりブラック企業だった。『聴覚障がい者の自殺未遂もみ消し事件』はほとんど事実と判明


185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:28▼返信
こんなショボい開会式やりやがって!
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:29▼返信
ゲーム音楽流すだけなのは手抜きすぎ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:29▼返信
任天堂は人類の敵レッドチームやしオリンピックの趣旨と正反対の存在だからなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:29▼返信
>>1
ほら、一般人は皆、任天堂が無くて残念がってるぞ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:29▼返信
ぶっちゃけこの案も結構なダサさだよな
渡辺直美とかなんのためにいるんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:30▼返信


【悲報】任天堂はやはりブラック企業だった。『聴覚障がい者の自殺未遂もみ消し事件』はほとんど事実と判明


191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:30▼返信
AKIRAを知らなくても日本のアニメは有名だし、日本のバイクも有名なので「日本らしい」と思ってもらえただろうな。少なくとも大工タップダンスよりは
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:30▼返信
俺がトップなら宮崎駿と久石譲に任せるね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:30▼返信
ウチ、あのきもいダンスより
30代のオタクどもがハルヒダンスおどってるの見たかったなあ
絶対最高の開会式になったのに
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:30▼返信
マリオはどうでも良いけどMIKIKO案はマジで見たかった
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:30▼返信
>>175
今回に限らず電通なんか常に五輪に絡んでるだろw
他国開催でも日本での放送や広告展開にはがっつり絡んでると思うぞw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:31▼返信
>>6
マリオオデッセイのときのコスチュームじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:31▼返信
豚なんか勘違いしてるけど任天堂のメイン広告代理店は電通やぞ
電通が口を出してやめさせたんだとしたら
当の任天堂の意向がそうだったってことや

ちなみにソニーのメイン広告代理店は博報堂
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:31▼返信
リオの閉会式の演出は素晴らしかったので、あのチームが作るなら信頼できる
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:31▼返信
そもそも10位のくせに日本の代表ヅラ扱いすんなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:32▼返信
>>198
あれ、予算4億だってさ

日本はおかしくね?
165億であれだよwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:32▼返信
やるなら閉会式だな、開会式でやるのは微妙選手応援じゃなくてタダの宣伝なってしまうからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:32▼返信
○望月氏がSwitch『幻影異聞録♯FE Encore』をクリアしたようで布教活動。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
クリアした。50時間。超超超超よかった。Switch持ってるのにやっていないのは損ってレベルでよかった。すっごくよかった。めちゃめちゃよかった。
午前0:57 · 2021年5月2日
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:32▼返信
>>6
ひろゆきの友達?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:32▼返信
半裸のビール腹親父とか勘弁してくれよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:32▼返信
豚が電通を叩き出すとかスゲーなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:32▼返信
任天堂除外するにしてももう少し知ってる人の多い曲使えばいいのに
古すぎて知らん曲流されてもな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信
任天堂のゲームしか出てこない開会式のほうが電通臭いと思うんだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信
お前ら意外と大工のタップダンス好きだろw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信
>>205
何でも豚にすんな
基地害
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信
※189
レディーガガとも絡んでるし少なくとも今回出た芸人よりは受けてたと思うぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:34▼返信
ディレクターズカットで来年くらいに作ればいい
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:34▼返信
>>202
記者のくせに語彙力なさすぎやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:34▼返信
マリオ置いといても日本らしさ少なめだったよなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
いや、これもあんまり…
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信



豚の気持ち悪いとこよw


216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
>>201
まだ諦めてなくてワロタw
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
クソダサいやん。廃案になって良かったわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
AKIRAまあいいけど
半裸のマリオが気持ち悪い
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
>>172
世代だし知ってるけど五輪にAKIRAはねーわ
五輪にパーフェクトブルー持ってくるくらいないわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
望月のTwitterより
日本経済新聞より:不条理で笑えるゲーム 任天堂、「優等生」から脱皮
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
開会式下げたいからってリオ閉会式上げは笑うわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
豚が五輪撤退は賢明な判断って言ってみたり
閉会式で出てくるはずと言ってみたり困惑してて笑うわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:36▼返信
※189
渡辺直美って欧米で人気なのよ。綾部と違い、正式に芸能人として取るのが難しいアーティストビザ取って行ってるし。
レディーガガのMVのパロも本人公認されてるし。台湾ハーフだし、多様性キャラでも十分だしね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:36▼返信
豚きっも
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:36▼返信
いや、AKIRAは好きだし全巻持ってるけど
世界規模で見たら、知ってる人なんて1%もいないだろ?

マリオとかも世界規模か?って言われると弱いし、幼稚すぎるよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:36▼返信
古くさいな、ボツになって正解
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:37▼返信
>>1
やはり必要とされるのは任天堂なんだよなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:37▼返信
>>201
任天堂使うなら開会式で1つも使わないような妙なことはしないでしょ
わざわざ分けてまでやるとは思えないし一切使わないだろうよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:37▼返信
※219
パーフェクトブルーは五輪じゃなくても無いだろw
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:37▼返信
豚しか得しないよこれww
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:37▼返信
>>221
リオの閉会式は当時から好評だった
ああいうのを期待してたのでハードルが上がった部分はある
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:38▼返信
>>209
こんなキモい案を残念がってるのは豚か基地外だけやろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:38▼返信
>>206
曲としてレベルの低いもの使うわけにはいかないやろ
だから任天堂の曲が使われなかっただけの話

豚の希望通りにカービィとかの曲が使われてたの想像してみ
背筋が寒くなるで
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:38▼返信
これだけ言われてるし
徘徊式はこの案になるんじゃね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:39▼返信
どうせこれだったらこれで文句言うくせにな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:39▼返信
>>148
最近、言い返せないとまともな反論にすら論点ずらしって言うやつ増えたな
これもひろゆきのせいだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:39▼返信
>>231
安倍が本当はやりたくなかったってぶっちゃけたせいで
当時持ち上げてたウヨは一斉にアレの持ち上げを止めたぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:39▼返信
※197
いや去年ソニーと電通は共同出資で会社作ったりするくらいベッタベタの関係になったみたいだから、まあそういうことなんだろうな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:39▼返信
※225
マリオが世界規模じゃないってマジ?
テレビゲームが存在してる国なら大体知っとるやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:39▼返信
>>162
通ったも何も結果としてやってないじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:39▼返信
ゴキブリ発狂w

やはり任天堂が必要だったようだね
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:39▼返信
>>231
開会式も概ね好評だが
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:40▼返信
滅びろ!!
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:40▼返信
議員の天下り先の任天堂出すとか気持ちわる
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:40▼返信
NHKが放送するんだから
企業のキャラとかアニメ使うのは無理でしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:40▼返信
オタク以外盛り上がらないしシラケる
世界的に見てアニメやゲームといったオタク文化に嫌悪やそれに似た感情持つ人が多いんだから
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:40▼返信
リオの演出はマリオだけじゃなく、光るキューブを使ったダンスパフォーマンスなど見栄えがするもので、さすが大規模なライブイベントをやり慣れた人の作品だと思った

今回の開会式は、会場を使った大規模な演出を理解できない人が、演芸場でやる出し物の感覚で作ったように見える
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
海外のオタクだって若い世代に移り変わってるしAKIRAとか知らんやろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
>>208
まぁ
言うてたけし座頭市のアレ好きだったしw
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
そういえば開会式に使われた曲の中に任天堂の作品の曲はなかったけど…
辞退したのかな?代わりに任天堂以外のゲームBGMをかき集めてきたスタイル?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
>>238
今となっては、SONYといえば電通だもんなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
PSの糞ゲーでは力不足なのは明らかだったからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:42▼返信
日本のエンタメって国内向けばかりだから世界に向けて発信できるものなんて何もないよ。だから、もう何も招致すんなよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:42▼返信
>>238
それが本当なら任天堂悲報じゃんw
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:42▼返信
オタクしか盛り上がらないというけど
誰も盛り上がらない開会式よりはマシだろw
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:42▼返信
リオは大きな会場の使い方が巧みだった
あのチームに任せておけばこんな事には…
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:42▼返信
>>208
何かを作るふりして何も作らず踊り狂う
中抜きのメタファーなんだよね
かなり大胆なメッセージの投げ方だよ
おしゃれだったと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:43▼返信
>>246
マリオごときでオタクは草
カーペンターズ聴くだけで洋楽オタク扱いみたいな?もうメチャクチャやで
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:43▼返信
>>250
幼稚だからボツになった
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:43▼返信
※248
更に古いキャプテン翼で育ったって言うヨーロッパプロサッカー選手だらけなのにか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:43▼返信
都合のいい時はクールジャパンだの何だの言ってるくせに、こんな絶好の機会でなぜか大工のタップダンス、、
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:43▼返信
※247
たしかに現地に行って正面から見てる分には良いかもね
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:44▼返信



んまぁーーーーーーーーーーた始まったよw


264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:44▼返信
マリオは売国下痢便に魂売ったので公の場では不採用
自民ネトサポも日本から不採用
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:44▼返信
豚の理想だと金メダルがマリオのコインになったりするんだろうな
お遊戯会か
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:44▼返信
作曲家も使われること知らなかったて言ってるし元から許可は取りには行ってないがな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:45▼返信
>ちなみに、一部競技ではマリオの効果音が出るなどの仕掛けがある模様

ぜんっっっぜん話題になりませんやん
外して正解だったという証明だ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:45▼返信
>>257
「何も作らないんかい!」と突っ込んでいたが、そういう意味だったのか…(たぶん違う)
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:45▼返信
AKIRAとか日本国民ほとんど知らんし。今回もゲームのやつもゲームまったくやらんからドラクエしかわからなかった。小学生のときしかゲームやってないから大人になってからのはわからん。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:45▼返信
そんなにマリオ使ってほしかったら任天堂がスポンサーやればいいじゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:46▼返信
AKIRAの映画の内容知ってたらあれがオリンピックの舞台に相応しいかどうかわかるだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:46▼返信
マリオ役の安倍が辞めたから
そりゃ無理でしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:46▼返信
万博でやればいいじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:46▼返信
※197
豚言ってるくらいだからゲハなんだろうが、ゲハ住人なら
任天堂と電通の確執位承知だろうに。

モグリかニワカか何かか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:46▼返信
豚共は任天堂はリスク回避したって絶賛してたのに
やっぱり五輪で使われなくて悔しかったの?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:47▼返信
※271
あれじゃ企画考えた奴は反五輪派かって思わんか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:47▼返信
>>273

万博はマジでしっかりやってほしいな。コロナ収まってたらいいな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:47▼返信
>>258
ゲームやらん層からしてみればそういう認識だぞオタクくん
こういうブログやツイッターに入り浸ってると感覚麻痺するけどゲームやってるのなんて一部の人間だからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:47▼返信
ニンテンゾーン回避で良かったじゃんw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:47▼返信
恥ずかしいからやめとけや学芸会じゃねぇんだぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:48▼返信
※272
それ以前に、リオ閉会式で演出責任や担当者全員電通に一新されたんやで?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:48▼返信
起きなかったこ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:48▼返信
>>274
確執があるのに広告任せてるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:48▼返信
大友氏って仕事せん漫画家の頂点みたいなもんですやん
あまりに仕事せんので誰も仕事しろと言わんほどの存在
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:48▼返信
ヤフコメより
「単純に任天堂が楽曲使用を許可しなかったんでしょう。
だから関連のポケモンも使われていない。
普通に考えたら、全世界で通用する任天堂の楽曲が使われてないのが違和感ありますもんね。」
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:48▼返信
>>255
それで盛り上がってた層はオリンピックではなく好きなゲームの音楽で盛り上がってただけだがな
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:49▼返信
>>274
任天堂と電通はベッタリだろw
毎年どれだけ広告費出してると思ってんだw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:49▼返信
ヤフコメより
「折角日本の代表的な産業としてゲーム音楽を紹介するんだったら、海外で一番知名度が高い任天堂の曲があった方がよかったとは思う。候補には入っていたんだろうが、きっとやむを得ぬ事情があるんだと思うことにした。」
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:49▼返信
>>274
確執知らんので教えてください
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:49▼返信
競技場をバイクで暴走するなんて
スポーツへの冒涜ですよ!
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:49▼返信
>>280
もう十分学芸会や
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:49▼返信
ヤフコメより
「JeSUといえばファミ通元編集長の浜村
コイツのせいで任天堂とは仲違いするわゲームメディア寡占化進むわソニーと癒着してたからクソゲーの騙し売りも進むわと厄災みたいな存在だった
JeSUが原因なら十中八九これのせい
多分違うと思うけど」
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:49▼返信
ガチでヤバいとこだった
何がヤバいって「昔のコンテンツ」丸出しなのがガチでヤバい

30年以上前のコンテンツをメインに押し出すのゲーム・アニメ以外のもので想像してみ
その国はその時代で止まってるんだな感半端ないわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:50▼返信
北京大会でやればいいじゃん
任天堂らしく
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:50▼返信
>>288
任天堂の曲で知名度が高いってマリオの1面のテーマくらいでは。でもあれは行進曲向けじゃないし
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:50▼返信
これだとガチで予算かかって中抜きしにくいからMIKAKOさん降ろしたんだろうね
より中抜きやりやすいようなもんにしたかったんだろうwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:51▼返信
うええ…
ゲーム=マリオみたいな刷り込みは勘弁www
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:51▼返信
※253
今更鎖国してたところで俺たち幸せになれんの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:51▼返信
※287
ゲハ住人ならってとこがミソよ
特殊な世界観が構築されてる前提
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:51▼返信



「こんな面倒くさい奴等に関わらなくて良かった!」と自ら証明してどうするw


301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:51▼返信
>>266
作曲した人や扱ってる側の人次第で後々問題になりそうだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:51▼返信
>>277
万博って開会式とかあるん?
あるなら電通ぬきでお願いします
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:51▼返信
リオ五輪の閉会式でアレだけマリオ推しだったのに
一切マリオ開会式で使わなくて違和感しかねーだろw

みんなマリオやポケモンやアニメキャラ使った演出期待してただろうに
あんな日本人の身内ネタみたいな演出誰が絶賛しとんねんwww

行進曲のゲームネタだけどアレ絶対妥協して入れただろwww前後の演出に繋がりなくて笑うわ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:51▼返信
万博でこれやったら大阪株爆上がりだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:52▼返信
>>212
妄想、ホラしか出来ないからw
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:52▼返信
※278
日本という国を表すアイコンの一つやで、ゲーム。
ゲーム、漫画、アニメ、富士山、相撲、歌舞伎、寿司、てんぷら、ラーメン・・・ってな。
ゲームと言えば、欧米ではマリオ、南米中米では、ソニック、アフリカではパックマン。
その位にアイコン化されとる。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:52▼返信

あーあ、このIOCが絶賛した案なら

たけしもデーブもデヴィ夫人もみんな大満足で大好評だったのにね・・・

308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:53▼返信
電通はマジで日本の癌として国民が周知しないといけないと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:53▼返信
※54
プロジェクションマッピングって書いてあるやん
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:53▼返信
任天堂のCMは電通制作で宮本の息子が電通に居て電通堂って呼ばれるぐらいズブズブなのに任天堂の曲が外されたのは不可解だな
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:53▼返信



これだったら視聴率42%も取れなかったなw


312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:53▼返信
>>1
やはり任天堂は神

異論はないようで何よりです
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:54▼返信
ゲームをモチーフにするにしても
なんで30年前のファミコンのドット絵なの?
今のものを見せられないの?って話になるからな

そして実際今のマリオとか見せられたもんじゃないからな
えっこれが今の?20年前のじゃなくて?ってなる
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:54▼返信
ネットの爺さんってやたら30年って言葉が好きだよなあ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:54▼返信
>>299
つまり豚は特殊な世界観を作って任天堂と電通は無関係だと妄想してるんか
そしてゲハ話する時はそれを前提にしてくれってか

気持ち悪すぎ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:54▼返信
頭が35年前で止まってんじゃないの?w
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:54▼返信
>>294
中国に転売されたスイッチ256000個使って
640×400の巨大モニター作ってマリオ動かして「任天堂サイコー!」ってやればいいなw

>>295
あとコイン取る時のSEくらいだな有名なのw
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:55▼返信
>>307
老害の意見なんて聞いてねえw
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:55▼返信
>>308
みんな大好きCygamesが電通の相棒だかんなぁ
厳しいだろうなぁ〜
俺らオタクはそういう自分達の味方?に対しては甘いから
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:55▼返信
※316
オリンピックを見るのは若者だけじゃ無いからなw
モンハンの音楽なんか流れてもだーれも知らんわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:56▼返信
>>304
それどこが仕切ってるかちょっと調べれば大阪なんか一切関係ないのがわかると思う
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:56▼返信
初期案も酷いな
全てがクソリンピック
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:56▼返信



リオ組のこの案ならあんな酷評されること無かったのにね・・・


324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:56▼返信
>>306
アフリカでパックマンて聞いたことないけど
アメリカでパックマンが人気あるのは知ってるけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:56▼返信
つーか任天堂の莫大な年間広告費の大半は電通絡みやろ
違うと言うならどこに金使ってるのか言ってみろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:56▼返信
リオの閉会式でマリオとドラえもんが協力してるのが熱かったけど、あれで任天堂がブチ切れたのでは…?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:57▼返信
>>291
学芸会の方がまだマシだよ。なんで大工が作業台の上で踊って脈絡もなく提灯運んできて、白黒のダンサーが踊るんだよ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:57▼返信
マリオ興味あるの一部の奴らだし大半の人はそんな演出見せられてもハァ…?となって終わるので取り入れなくて正解
開会式の曲もゲーマーが反応しただけで終わったからな、あれ以上寒いネタは取り入れない方が良いよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:57▼返信
※315
お前の事を言ってるんやで。
ゲハでもないニワカが豚だのゴキだの、気軽に口にするな禿って感じ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:57▼返信
バイクで乗り付けた金田のビームライフルで狙い打って聖火に点火してほしかった
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:57▼返信
おっさんの裸とか・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:58▼返信
>>319
確かに
表では中国嫌いと言いつつも実際はホロライブのスパチャに人生賭けたりアズレンや原神大好きだしな
本心は中国がいてくれないと人生が成立しないレベルで依存してるんだよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:58▼返信
五輪開会式でテイルズ()の音楽なんか流したのがもうね・・五輪の黒歴史ってレベルじゃないわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:58▼返信



「本当に」リオでやった事が好評なら今回も採用されてるw


335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:58▼返信
世界のほとんどはゴジラの放射能火炎で点火するとこを期待してたろ、、
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:59▼返信
>>320
これ豚のレベルがよくあらわれた話
曲としての出来じゃなくて知られてるかどうかが重要なんやな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:59▼返信
集英社にも協力させて悟空とか出せばよかったんや
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:59▼返信
任天堂はスポンサーを降りたんだろ
五輪で自社のコンテンツを宣伝してもらう資格なんてないぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:59▼返信
>>329
俺のコメに噛み付いたり懐いたり噛み付いたりですんげぇ気持ち悪いw
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:59▼返信
>>332
スイッチの国内台数の大半も中国に依存してるしなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:59▼返信
スポーツの祭典でマリオを出す必要があったのか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:59▼返信
反日の任天堂が無くて本当に良かった
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:00▼返信
※334
コロナで延期になったから降板になっただけなんだよなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:00▼返信
>>23
ポケモンも出ないんだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:00▼返信
世界で知名度あるのはマリオ ゼルダ ポケモンの任天堂のほうなのに
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:00▼返信
リオは豚が無理矢理好評で盛り上がったみたいなこと言ってるだけで世間だと盛大にスベってるんだが
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:00▼返信
マリオ出して欲しいなら任天堂はスポンサー料として100億円くらい出せや
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:00▼返信
電通案件
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:00▼返信
>>28
それすらも出てない
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:01▼返信
その後のオリンピッグだと心折れても仕方ないな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:01▼返信
>>345
やっぱり悔しかったんだw
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:01▼返信
>>320
解説までされてるのにそれが何のジャンルの音楽かもわからない知能ならテレビ見てる場合じゃないよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:01▼返信
>>336
お、今回の選手入場曲のすばらしさを語ってくれるのかな?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:01▼返信
花食ってファイヤー安倍マリオに変身した安倍ちゃんがスガヨッシーとワリオ森喜朗とで火つければよかったんよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:01▼返信
※324
大昔のゲーム、スペック30年前のやってんのよアフリカ。
そこでゲームとしてのアイコンがパックマン、インベーダー、テトリスとかその辺。
アメリカだとノスタルジーを感じさせる物がパックマンやゲーセンのドンキーコング、ギャラクシアンとか。
それらももちろん日本なんだけど、日本!ってなるとマリオ、ゼルダになる。ポケモンもだけど、
イスラム圏ではポケモン禁止なので、ポケモンは流さないだろうけどね。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:02▼返信
>>345

「本当に」知名度があるなら言われずとも採用されてるw

357.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:02▼返信
マリオなんかよりもドラえもんのほうが大会に出る資格はあるぞ
朝日新聞は東京五輪のオフィシャルパートナーだからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:02▼返信
豚の理想はマリオのコスプレでぴょんぴょん跳ねながらの選手入場だからね
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:02▼返信
こんな事が記事になるくらいリオの演出が好評で望まれてたって事だよね・・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:02▼返信
FFドラクエBGMでご機嫌だったゲーヲタ 現実に引き戻される・・・(´・ω・`)
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:03▼返信
>>306
大多数はそんなゲーム知らんしオリンピック演出で採用されても意味分からんってなるだろ
身内の学芸会じゃないんだからオリンピックで使用するようなネタじゃ無い
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:03▼返信
コロナ自粛で練習に大人数が集まれなかったんだろうな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:03▼返信
>>78
俺の知り合いにタップダンスできる奴がいる→じゃ使おうか とお仲間繋がりで訳のわからん構成ができたん?
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:03▼返信
安倍マリオとトランプクッパが出てきたら
世界がひとつになれたのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:04▼返信
>>188
ゴキちゃん任天堂が出なくて良かったな。佐々木宏と森喜朗に感謝しろよ!

●SIE主導権が異動●JAPANstudio再編成●無能な演出総括を置く●開発費ばかり高騰する割に感動が無い●PSハードを売ってもソフトは普及せず●アカウントID個人情報漏洩
→まさに今のSIEまんまで草🤣🤣🤣
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:04▼返信
渡辺直美抜きなら視聴率取れそう
デブコンテンツなのにデブだのブダだの言ったらキレるんでしょ?いらないでしょあれ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:04▼返信
>>355
めっちゃ早口で言ってそうw

>>359
それだけ悔しかったんだろw
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:04▼返信
>>353
一聴して幼稚だなーって曲がなくてよかったよね
マリオとかポケモンとか星のカービーとか使われてたら悶絶してたよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:04▼返信
>>358
豚は最後の聖火ランナーはCGのマリオが使われるとか言ってたw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:04▼返信
電通が任天堂をないがしろにするわけないから任天堂側が逃げたんだろう
金がスクエニごときと同格にされるのが嫌だったんじゃね
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:04▼返信
スタジアムの外にAKIRAの暴徒みたいな中核派もいたしな(´・ω・`)
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:05▼返信
※357
韓国があれは自国アニメと騙してるからやれないでしょ
しかも朝日だと
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:05▼返信
FFエクスプローラーズの15秒CMがスクエニ公式のYoutubeに公開されたのですが、カットし忘れたのか広告主や制作会社が載った静止画が流れます。
素材広告主名:任天堂株式会社
CM素材名:ファイナルファンタジーエクスプローラーズ
10桁CMコード:0204=D850B1 秒数:15秒
音声種別:ステレオ 制作広告会社名:株式会社電通 制作会社名:株式会社スクウェア・エニックス 録画日:2014年11月28日

まあこんなもんですよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:05▼返信
>>350
豚www
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:05▼返信
>>360
現実はFFドラクエが採用で、マリオが没なんだが
ちゃんと現実見てる?
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:05▼返信
ひろゆきも絶賛してて草
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:06▼返信
今回の入場曲ははちまにいる俺でも半分くらいしか分からんかった
ゲームやらない世界中の人間は「?」だったろうな・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:06▼返信
ソイボーイしか喜ばんだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:06▼返信
豚の言うところの有名な任天堂の曲ってファミコンの頃のものばっかだからな
あの電子音流せってそゃ無理よ

じゃあ今のマリオやゼルダの曲を使えって
それまさに豚の言うところの「誰も知らない曲」になっちゃうし
380.もこっち投稿日:2021年07月25日 02:06▼返信
ゴキ「マリオじゃなくてトトリ出せよォォォッォォォォォx」

↑こう発狂しそうだから出さなくて正解かもなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:06▼返信
MOTHERの曲も使ってほしかったな
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:07▼返信
※359
そもそもあんなリオ五輪でマリオと東京で会おう!みたいな映像作って期待させといて
本番は日本人のおっさんとおばさんが学芸会開いてるんだぜ?

冗談きついやろ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:07▼返信
ゲーム曲を入場曲にするってなった時に60代から10代まで知名度持ってるマリオの曲を意図的に外すわけがないからなぁ
使いたかったけど使えなかったってのがおそらく正しいんじゃないだろうか
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:07▼返信
>>365
ソフト普及してないPSにスイッチは1億本も負けたのかw
アカウントも不正利用されまくってたねw
対策できなくてクレカ利用禁止で逃げるみたいだけどw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:07▼返信
※356
MIKIKO全否定佐々木&電通により、リオ閉会式で出したゲーム、アニメキャラは全部否定されました。
また別途提案した物も全否定です。ありがとうございます。
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:07▼返信
>>368
それ、あなたの感想ですよね?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:08▼返信
すべて電通とパソナが悪い
彼らに責任を取って貰うべき
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:08▼返信


MIKIKOさんに椎名林檎さん、この人達がこの演出でやっていれば酷評される事もなかったのにね・・・


389.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:08▼返信
AKIRAって軍人が悪ガキ共をボコボコにしてしょっぴいたり過激派がテロ行為働いたりする作品なんだけど…
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:09▼返信
>>385
知名度がないから没ったんだろ
いい加減に現実を認めろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:09▼返信
競技紹介はピクトグラムで良かったよ
結果論だがマリオの出る幕はなかった
でもそれ以外の演出はMIKIKOチームのを見たかったね
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:09▼返信
多分電通の中に五輪反対派がいるんだろう
いや五輪反対派と言うより、五輪を成功させたくない異分子がいるとしか思えない
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:09▼返信
するってえとなにかい豚
「好評だった」リオの閉会式を受けて
土管からマリオのコスプレした菅か小池が出てくるの望んでたん?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:09▼返信
東京で会おうって締めたのに、東京にはマリオもソニックもドラえもんもいなかった
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:09▼返信
>>380
誰もそんなこと書いてないのに「トトリ」が出てくるあたり
お前ら美少女大好きなんだなってのが現れてるなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:09▼返信
ソニ〜はいくら支払ったんだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:10▼返信
任天堂だけBGMがなかったってことは、この案は実現性が低いんじゃないだろうか
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:10▼返信
>>388
だから「全て自分たちに1から任せる事」って条件つけて乗っ取った佐々木とそのバックの電通がここまで嫌われてんだろうね
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:10▼返信
佐々木宏
すげー邪悪な顔しとる
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:10▼返信
※394
ソニックは行進曲に採用されてましたよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:10▼返信
そもそも五輪と全く関係性のないサブカルなんて開会式に出る資格すらねえよ
電通や博報堂が自社の商売のために顧客のコンテンツの宣伝目的でキャラをねじこむなんてもってのほかだぞ
五輪のスポンサーのコンテンツであれば、まあしかたないねって許容されるかもしれんがな
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:10▼返信


これを絶賛したIOCもスカスカおせち開会式にガッカリしただろうな

403.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:11▼返信
※375
電通べったりソニーのゲームだしね。
何か任天堂にフォーカスしているようだけど、ドラえもんやらキャプ翼やらのアニメも
キティちゃんとかのキャラクターもバンナムのパックマンもみーんな否定されてまで
それ言ってるのって、無理筋だろ。
404.投稿日:2021年07月25日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:12▼返信
>>396
ソニースタジオの作品の曲って何か使われてたっけ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:12▼返信
これ邪魔したのゴキじゃんwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:13▼返信
>>404
誰も出してないのにトトリの名前出したのはお前じゃんw
自分のやったことを人に擦り付けるなよw
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:14▼返信
知ってたから今更驚いたりはしないけど
あらためて豚って本当に幼稚やな
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:14▼返信
いつまで任天堂の話してるんだ
終わったことを未練がましい
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:14▼返信
オリンピック憲章
61.宣伝と広告
オリンピック・エリアにおいては、いかなる種類のデモンストレーションも、いかなる種類の政治的、宗教的もしくは人種的な宣伝活動は認められない。オリンピック施設の1部であると考えられるスタジアム、およびその他の競技エリア内、およびその上空ではいかなるかたちの広告も許可されない。
スタジアム内あるいはその他の競技グラウンド内では、商業目的の装置や広告用の看板などの設置は許可されない。

電通や博報堂がやったことは、完全に五輪憲章違反だぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:14▼返信
なんだ、開会式では出なくても任天堂絡んでるじゃん

ドヤ顔で「さすが任天堂、危機回避能力が~」とか言ってるやつってやついなかったっけw
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:14▼返信
ピクトグラムとか劇場でやれよレベルのを褒めるしかないんだもんな
しょぼすぎり開会式だったわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:14▼返信
※365
俺は「デススト」かと思ったよ
SIEが金の掛かる開発者と契約して長い時間かけた割に運送屋さんゲー

自社グッズとか作品に関係無い物ばかり作ったり、本編に忖度ファミ通のヒゲを出したり…
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:15▼返信
FFDQはまだともかくテイルズとか二ーアは何なの?
世界中の老若男女が見る開会式なのに、はちまのゲーオタしか馴染みのないような音楽流されても困惑するわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:16▼返信
>>413
縮図だな
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:16▼返信
>>403
FFドラクエがソニーのゲーム…?
この豚、だいぶ頭おかしいな
確かにFF16DQ12は任天堂ハブだろうけど
開会式で使われたFFドラクエ曲は任天堂ハードでも聞ける曲なのにな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:17▼返信
祭りに乗らねぇ奴は日本人じゃねぇんだよ
それは普段陣営に関係ない
魂って奴だ
踊る時に踊るのが日ノ本生まれって奴なんだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:17▼返信
>>409
普段ゲーム関連のスレとか見ないのか?
これがゲハ豚どもの日常やぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:17▼返信
>>410
なるほど
これでマリオだらけ案が没になったんか
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:18▼返信
欽ちゃんの仮装対象レベルのピクトグラムばかり注目されるってことは
他の演出は全て糞だったって事だよね・・・

あーあ、MIKIKOさんのこの案ならこんな事には・・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:18▼返信
ソニーは実は、チップ開発が上手くない。
PS2が成功したのは、ソニーのゲームエンジン『エモーション・エンジン』が傑作だったから。
ソフトウェアでソニーは勝ち、これがPSPの開発に繋がる。
ところがPS3ではチップ開発に失敗。
こう見ると、【任天堂】は一貫して、『チップ開発』が天才。
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:19▼返信
ドラクエ、FFが最高や!任天堂ざまぁとか言ってる奴。
確かにそれらは最高だけど、アニメで言えば、Fate最高や!進撃や!鬼滅や!って言うのもあるが、
世界に向けてアニメキャラ出すんだから、ドラゴンボール、ドラえもん、キャプテン翼あたりを
出さないと意味ないだろ!って事やで。
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:19▼返信
オリンピックだろうがなんだろうが
一企業のコンテンツを自由に使うなんてことできるわけないだろ
それもスポンサーですらないときたらなおさらのこと

だから(良し悪しはこの際おいといて)JASRACが一括管理してる曲の利用が現実的な落とし所だった
そして入場曲としてあってるか・幼稚にならないかを重視して曲を選んだ
それだけの話
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:20▼返信
>>404
そもそもトトリなんて言い出すのは今じゃお前位だぞあほっち
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:21▼返信
この案だと「マリオしかねえのかよ」って任天堂ハードに対するコメントと見間違えるような感想しか出てこなかったと思うよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:21▼返信
やはり望まれていたのは任天堂であった
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:21▼返信
>>421
コピペだろうけど任天堂が開発したチップって何だよw
任天堂にICチップの開発力なんかまったくないだろw
あったらTegraX1なんか採用してねぇだろうがw
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:21▼返信
>>426
幼稚だから没になったんだぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:21▼返信
まぁゴキブリが発狂してたのは間違いないなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:22▼返信
>>428
それ、ソースは?
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:23▼返信
>>429
豚が発狂したからこういう記事が出てくるんだろw
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:23▼返信
>>429
現実は豚が発狂だったなw
現実はGK
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:24▼返信
>>410
これだけ知ってりゃ終わる話なのにな
リオの閉会式のせいで勘違いしてる奴多すぎだわ
ありゃあくまで「次回大会の国の宣伝」のための特殊枠だからできたこと
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:24▼返信
金田のバイクだのビルだのは「人間が身体を動かして行う大会の開会式として相応しくない」みたいな事じゃないの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:25▼返信
リオの時もそうだったけど会場全体を上手く使って
あと日の丸のデザインも効果的に使うよね

2枚目の画像とかどう動くか見て見たかったわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:25▼返信
>>403
ソニーは博報堂だぞ
任天堂・セガ・バンナムは電通な
まあ今回の大会は電通も博報堂もどっちも絡んでいるがメインは電通様だな
博報堂は電通の下っ端
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:25▼返信
>>410
初期案じゃマリオという特定企業の商品の宣伝になるから無理やんけ
IOCの役員が絶賛したとか果てしなくウソくせーな
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:25▼返信
※130
自殺未遂な
救急車呼ぶのを妨害しようとしたのは殺人未遂に近いと思うけど
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:26▼返信
>>432
そして大不評でたけしやデーブやデヴィ夫人もブチ切れてるんだよねwwww

GKのセンスはゴミwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:26▼返信
結局「ゲーム(アニメ)と芸人」って根幹は変わってないのになんでこっちがいいって言いきれるんだろう
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:26▼返信
※431
ゲハ関係なく、前回のリオ閉会式のプレゼン見せられてのあのちゃちさ、
何一つ出て来なかったキャラクター達について嘆いているんやで。
その中にマリオがいたに過ぎないんやで。
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:26▼返信
>>434
そもそもAKIRAってオリンピックとあんまり関係ないしな
東京オリンピック反対っていうコマがたまたま未来予知になったってだけで
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:27▼返信
>>439
ニシくんのセンスはジジババとシンクロしてるってこと?www
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:27▼返信
ジェームズボンドとか出てきたのとかあったし、細かい意味合いとか別にいいんじゃね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:27▼返信
本当に五輪でマリオを使うなら
任天堂がマリオの商標を放棄してパブリックドメイン化しなきゃならない
豚はこれを望んでたん?
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:27▼返信
>>440
中身をよく知ってるからだろ
どう考えたって向いてる向いてないはあるだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:27▼返信
>>439
逆張り芸人が逆張りしたってだけじゃん
そいつらマリオ案でも逆張りしただろうよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:28▼返信
>>443
世間で大不評かってるはちまのゴキ君のセンスとシンクロするよりよっぽどいいんじゃない?w
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:28▼返信
※439
ポジショントークをする傀儡だろそいつら
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:28▼返信
ゴキブログのくせになにがこれがよかっただwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:29▼返信
※410
フリースローの効果音は通っているが?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:29▼返信


そもそも今回の開会式にガッカリしてるからこういう話が注目されるんやでw


453.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:29▼返信
電通死んで❤
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:30▼返信
佐々木って奴か?原案を蹴ったのは
IOCも原案を評価してたとか
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:30▼返信
>>444
あれは俳優を使っただけだぞ
もちろんジェームズ・ボンドを思わせる狙いは丸出しだけど
あくまでジェームズ・ボンド役の俳優を起用しただけ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:30▼返信
あーあ、どうせやるならちゃんとした物が見たかった
金は掛けたけどどこかに消え残った予算でやりくりしたのがあれだもんな
ネタとしては面白いけど散々予算使ってあれはね
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:30▼返信
>>393
菅さんのルイージきぼんぬ!
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:31▼返信


お前らは今回の電通ごり押しお笑い芸人の演出がそんなにお気に入りだったのかw
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:31▼返信
>>448
大不評にしたい老豚が喚いてる、の間違いでしょ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:31▼返信
>>458
全然ゴリ押せてなくなかったか
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:32▼返信
ブラジル五輪の後の引き継ぎ式の演出の方がクオリティ高いもんなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:32▼返信
>>458
没案はもっと寒かったって話だろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:32▼返信

スカスカおせちが大好きなゴキブリwwwwwwwwまさにゴキ虫らしいなwwwwwww



464.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:33▼返信
日本オワタ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:33▼返信
>>434
というかアキラの舞台は第三次世界大戦後の日本だし反体制のテロリストとか子供に対して非道な人体実験とか軍が衛星砲で街を吹き飛ばすとかの内容が名目上は平和の祭典であるオリンピックに合わなすぎる
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:34▼返信
>>462
ガッカリ開会式だからリオ組の演出が見たかったって話が出るんだよ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:34▼返信
五輪に金欲しさの薄汚い連中が集まり過ぎやねん
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:35▼返信
>>466
完全に何もない状態でのタラレバならまだしも
こんな寒い没案を見た後にそんな事言われてもなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:35▼返信
五輪憲章に違反した演出案をボツにした

「任天堂を排除する陰謀だ」

本当にひたすら幼稚としか言いようがない
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:36▼返信
>>1
95%中抜きするための変更ですっ!
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:36▼返信
googleで開会式と検索すると、しょぼい、とか、ひどい、とかネガティブな言葉ばかり出て来るからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:38▼返信
本来ならオリンピックで使えるように
任天堂がマリオの権利を国に譲渡するはずだったのか
さすが任天堂
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:38▼返信
>>471
豚のサジェスト汚染自慢を聞かされても
「まーたお前らやらかしたのか」という感想しか出てこない
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:38▼返信



任天堂は関係ねぇんだかろ2度とマリオ&ソニックオリンピックとか作んなよw


475.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:38▼返信
>>468
没になったのではなく延期で演出チームが降板した

せっかくIOCが絶賛してたのにもったいなかったね?
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:39▼返信
ニシくんなんでや…
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:39▼返信
こんなことになったのはすべて中韓がウィルスばら撒いたせいだと言うことは一生忘れん
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:39▼返信
まぁ宣伝(この場合リオ閉会式)がずば抜けて良くても商品が微妙なんてよくある話だしな
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:40▼返信
>>442
ていうかそんなシーンがあるのにメインに据えたらそれこそニワカって叩かれそう
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:40▼返信
マリオじゃなくて赤い帽子と青いオーバーオール着たマリオ風のおっさんが任天堂とは無関係って書いたゴーカートに乗って開会式に出てくるだけならギリギリ行けたかもな
481.一本鎗 改投稿日:2021年07月25日 02:40▼返信
 俺が演出家だったら、マリオよりもどうぶつの森を推すかな。
 世界中から日本島に遊びに来る様な感じにする。
 それなら渡辺直美も、可愛い系の案内係として違和感無く出演出来たでしょ。
 アキラだのネオ東京だのと、令和のパンデミック下でも相変わらず世紀末やら滅亡願望引きずってんのはどうなの。
 「いい加減にしたら」と言いたくなるぐらいにカビ臭いよ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:41▼返信
>>446
マリオ単体で推すより「ゲーム」って箱で推した方が伝わりやすいだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:42▼返信
一番金掛かって無いピクトグラムしか好評じゃない時点で今回の金掛けた演出は全て失敗したって事
世間が望んでいたのはスカスカおせちではなくリオ率いたMIKIKOチームであった
実に残念である
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:42▼返信
>>481
お遊戯会かよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:43▼返信
>>480
マリオとは関係ないけど何故かピョンピョンとジャンプしたり
マリオとは関係ないけど何故かタヌキスーツ着たりするのか

想像したら変な汗が流れてきた
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:44▼返信
俺様の方がすごい
任天堂ならすごい
という意味不明なif主張www
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:44▼返信
>>39
ゲーム業界の頂点(10位)www
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:44▼返信
※481
さすがにそれは演出家の才能ないなw
批判できるレベルじゃない
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:45▼返信
まさにリオの続きって感じだね
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:46▼返信
海外ウケならゼルダでも良かった
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:46▼返信
>>365
修理サポート差別継続中の転売ドーが参加出来る訳ねーだろ

追 い 出 さ れ た ん だ よ w
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:46▼返信
やり直せるならリオ五輪の完全版、初期案の新国立競技場にするわ
こんな中途半端で恥ずかしい五輪を金だけ掛けてやるとかまじで無いわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:48▼返信
>>475
絶賛っていうのはリーカーの妄想だし
絶賛してる動画でもあれば信じたけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:48▼返信
何だ、開会式批判してたのは任天堂信者だったのか
あいつら韓国人ともメンタルがそっくりだし納得がいった
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:49▼返信
今回の開幕式を評価する声ってあくまで時間も予算も人もごたごたある中で残ったメンバーだけで形にしたのは凄い評価だもんなぁ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:52▼返信
リオの時はハローキティもいたよな
クールでファニーでかわいいも兼ね備えた完璧なセンスだった
今回もAKIRAやマリオだけで無く色々考えてたんじゃないかな
スタジオジブリとかまだまだある

センス溢れる才能が電通の老害に潰された感がして残念無念
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:52▼返信
>>495
時間も予算も人もあったんだけどなぁ
勝手に自滅の道を選んだだけにしか見えん
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:53▼返信
>>494
世界の北野武は任天堂信者だったのかw
じゃーそれでいいやw
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:54▼返信
>>490

ウケねぇから使われなかったんだよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:54▼返信
ドラえもん、マリオ、キティちゃん、翼くん、パックマンは?

おい!無能
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:54▼返信
椎名林檎とかが演出やった時は凄く期待したのになんでこうなってしまったのか悲しくて仕方がない
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:54▼返信
メディアが煽って国民も過剰反応して中止をちらつかせすぎたな
CG作るのにもかなりの時間がかかるが、半年前くらいでやれるかどうかすら未知数だったし
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:55▼返信
>>493
今回のよりもカスの開会式が存在するなんて、それこそ妄想よな
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:55▼返信
コントローラの修理・交換
アメリカ=無償
日本=有料

あれ?人種差別してね?
もしかしてこれチクられておニンニンさん排除されちゃった?
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:56▼返信
ソウル五輪並のレベルまで落ちてしまったのがキツイ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:56▼返信
芸人崩れにやらせるから、あんな仮装大賞レベルのものになっちまうんだよ。
507.一本鎗 改投稿日:2021年07月25日 02:58▼返信
>>484
そうだよ。
お遊戯会ぐらい和むもんで良いと思うからね。
アキラ?ネオ東京?パンデミック下の世界に向けて発信すべきもんじゃないでしょ。

ガラパゴスな国ならガラパゴスな国として、平和な楽園イメージを打ち出せば良いじゃない。
お花畑な人達ばかりなのに、無理にカッコつけるからかえって滑稽になるんだよ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:58▼返信
開会式で任天堂ハブになった直後は「リスク回避する任天堂は素晴らしい」とか言ってたくせに
急に没案を持ち出して「こっちの方が良かったんだよおおおおおお」とか
まさに4年に一度見られるかどうかの掌返しw
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:58▼返信
あんな恥ずかしい開会式にBGM提供しなくて良かったね
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:58▼返信
※501
電通取締役のコネによる佐々木投入とその佐々木による内部蚕食、骨抜きにして前任者、前組織みんな追い出して
五輪1年延期の間に佐々木を除外しても電通利権王国を完成させたって事だな。
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:59▼返信
電通だけ得をした
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:00▼返信
>>509
じゃあ二度と任天堂を使ってクレクレするなよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:00▼返信
※500
またそのキャラクター選びが絶妙だよね、世界的な知名度や一般層の支持に加えてサッカー選手に大人気の翼くん
それを全体の演出の中に上手く融合させてた

今回のは海老蔵には悪いけどステレオタイプ的な日本らしさを中途半端に表現しましたって感じ
間伐材の五輪マークなんか出されてもふーんとしか思わないわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:02▼返信
>>508
あんな世界に恥をさらしたスカスカおせちに使われなくて心の底から良かったと思う
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:09▼返信
電通は食い散らかすだけだからなぁ
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:10▼返信
林檎とヤスタカがいれば・・・・はぁ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:11▼返信
リオがあれだけ良かったのに電通のせいでこうなったん?
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:12▼返信
【東京五輪】ドラクエ、モンハン、FF、ウイイレ、キングダムハーツ、グラディウス、NieR、ソウルキャリバーなどゲーム音楽での選手入場 トレンド入りの反響「鳥肌立った」「最高」<セットリスト>
2021.07.23 21:01 946,601views

>各国の選手団の入場曲として「ドラゴンクエスト」「モンスターハンター」「ファイナルファンタジー」「クロノ・トリガー」などのゲーム音楽が使用された。なお、各国のプラカードは漫画の吹き出しの中に国名が記載された遊び心溢れるデザインになっている。
>この選手入場を受け、Twitter上では「ドラクエ」「モンハン」「カエルのテーマ」など、ゲーム名や楽曲名など関連ワードが続々とトレンド入り。視聴者からは「この演出は鳥肌立った」「最高」「選曲した方に感謝」「泣いてしまう」「感動した~」などの反響が寄せられている。
519.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月25日 03:15▼返信




利権ゴミを見るバカに驚くわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:17▼返信
※517

直接の原因は大会が延期になった事だが、これを機に電通の身内で固めたんだろうなw

そして出来たのがスカスカおせちのガッカリ開会式というね・・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:23▼返信
中抜きしなきゃならないからそんな金はありません
っていうかショボくなってかえってムダ金使わずに済んで
利権屋的にはウマ―なんじゃないの
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:27▼返信
浮いた金はどこへ行ったんでしょうね?
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:31▼返信
電通のやらかしの集大成みたいなもんやなこの五輪
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:32▼返信
自分たちの利益の為なら国をも貶めるとか社畜の鏡だねまったく
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:34▼返信
ベースとなった佐々木宏の経歴を見てみたが、ギャグ系のCMばかりで舞台演出の実績が一つもない
恐ろしいことに、舞台演出の素人がオリンピックという大舞台の演出を取り仕切っていたわけだ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:35▼返信
マリオもしょぼいが
税金使わなければ何したっていいよ

五輪の存在自体忌むべき存在なのに問題すりかえんなよ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:42▼返信
やってたらやっぱり文句言う層で笑う
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:50▼返信
辞任させる度に何百億もかけた企画がパーになったんだね
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:51▼返信
延期したあげくこれとかね
もし去年開催してたらもっと酷かったのかねぇ・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:55▼返信
数多のクリエイターを辞任に追い込んだ反日共が日本最悪のガンってハッキリ分かったね
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:58▼返信
IOCでさえこっちがいいって言ったのに
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:00▼返信
ウンコ押しの人が任天堂担当だったのね
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:14▼返信
任天堂いない方がいいだろ
不幸を呼ぶ
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:14▼返信
コロナ中だったら何やっても批判されるから無駄
電通に関わる全てが嫌
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:15▼返信
時既に遅し
任の呪いはすでに深く突き刺さってしまった
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:23▼返信
電通MAXの内容がなくなってよかったじゃん
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:37▼返信
まあ誰も喜んでないし理解も出来ない意味不明ダンスよりは、子供も懐古おじさんも楽しめる廃止案の方が100倍良いな・・・
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:40▼返信
任天堂関連はどうでも良いが
アキラのほうは見てみたかったな
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:41▼返信
マジでこっちのが良いじゃん・・・
しかし歴史に残るゴミ開会式になっちゃったなあ・・・
オリンピックのたびに振り返り映像流されると思うともう・・・
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:13▼返信
クレーマーにビビって自己保身で逃げた任天堂はゴミカスだなって思った
あと、同じように逃げたゲーム以外の企業もゴミカスすぎる
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:18▼返信
ド派手な演出にしたらしたで、不謹慎だとか言われていたんだろうな
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:32▼返信
喜ぶのがアニメ・ゲーム民しかいないだろ。
ジジイババアは何も楽しむとこないわ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:34▼返信
なんで日本のオリンピックでイタリア人を主役にしなきゃいけないんだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:35▼返信
幼稚すぎだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:44▼返信
任天堂にオリンピックのいいとこ全部持ってかれてたまるかーって
ほかのメーカーがロビー活動を頑張って白紙に戻したんじゃないの
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:48▼返信
アキラめろん
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:51▼返信
東京ゲゲゲイも入ってたみたいやしこれで見たかったわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:00▼返信
売国企業が画策してたらしいなぁ、
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:00▼返信
※76
これ書いてた文春の説明でもMIKIKO側も電通幹部いたで名前出てないけど
佐々木は元電通
そんで佐々木が就任したあとMIKIKO側の電通社員が退任させられる
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:09▼返信
電通佐々木によってMIKIKOのマリオ演出が潰される → 任天堂おこで曲使用不許可に

って流れなんかね
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:09▼返信
もう終わりだよこの国
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:11▼返信
マリオ無くして、出てきたのがあの元芸人のわけわからんコント劇って切ないわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:29▼返信
>>2
あの真矢みきいる?
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:38▼返信
電通最悪だな
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:41▼返信
電通が台無しにした東京五輪
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:44▼返信
これは恥ずかしい
そして、ここまでマリオ推しされたらマスコミが金の流れ取材するだろ。
今の開会式で本当によかった。
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:44▼返信
マリオに拒否反応示してるアンチ任天堂多いけど
マリオ「等」だからな、色んなゲームやアニメキャラが採用されてたんだろう
完成してたのを全て破棄して税金ジャブジャブ使って新体制で作り直したのがお遊戯会だったのは問題よな
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:51▼返信
相変わらずのオタク向け全振りだな
しかしどちらにしろ公式応援キャラのゴクウやナルト、アトム、セーラームーンとかは出なかったんだな
まあ五輪応援Tweetさせただけでネットで叩かれてたしな AKIRAやマリオだったらセーフだったのか
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:53▼返信
JOCが予算を無茶苦茶な横領や背任で搾取しまくったせいで有志の専門家に作らせるべき予算が枯渇して
雀の涙になった五輪予算を誤魔化した結果があの悲惨な開会式
案の定、サイバー攻撃で外部に基本的なセキュリティさえ筒抜けになった程度の芸人の学芸会
悲しいねバナージ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:58▼返信
>>558
前任者チームが許可取ってた所は全部使ってない感じじゃね
途中で唐突にチーム毎切ったら普通の企業は不信感持つ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:59▼返信
>>496
電通とズブズブの任天堂が外されたのは何故?
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:01▼返信
いやぁ、一般人はポカーンんだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:05▼返信
肝心な時に平気で裏切る任天堂の楽曲など

二度と使うな
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:12▼返信
電通をこれから排除する流れになるならやる価値はあったはず。
まあ、無理なんだろうけど。
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:14▼返信
>>562
佐々木の開会式もポカーンやで。
なだぎのシーンなんてホンマ意味不明。
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:17▼返信
結果良かったな
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:17▼返信
Nゾーンの法則にまみれてバブル内でコロナ爆発が起こる所だった
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:19▼返信
メタボ腹髭面オッサンの開会式なんてやったら世界の恥だよ
このオッサンに思い入れが有るのは初老以上のジジイだけだって
何度も言ってるだろう
今の子どもたちはこの配管工にたいして興味は持ってない
鬼滅やコナンやソシャゲのキャラの方が好きなんだよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:37▼返信
AKIRAみたいな反社のイメージアニメを、陛下がご臨席される国際的イベントに使えるわけねぇだろアホ
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:41▼返信
今まで見た中で最もクソみたいな開会式だった
入場以外学芸会レベルだった
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:45▼返信
渡辺直美とか観たくねーし
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:49▼返信
すごい技術使って、未来っぽい演出がほしかったのは、確か
利権にまみれると台無しになる例だな
自公支持者は反省しろよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:51▼返信
こっちの案じゃ中抜き出来なかったんだろう
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:54▼返信

5輪が失敗して喜ぶ奴らが頑張ってるからに決まってんじゃん。
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:54▼返信
AKIRAなんかオリンピック中止になってる奴じゃん
普通使わんだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:56▼返信
閉会式でワンチャンあるかもよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:01▼返信
安倍ワリオのダークなイメージがね
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:07▼返信
渡辺直美?日本人じゃねーし昔風・俗で働いてたからアウトだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:12▼返信
>>119
いや
マリオのよりマシ
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:16▼返信
任天堂信者によると、任天堂はコロナ禍での開催に不信感を持ったから許可を出さなかったらしいので、この開会式案を潰したのは他でも無い任天堂だがなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:17▼返信
任天堂の方が良いって言ってる奴さ、あんたらはもう毒された狂信者なんだよ

Nの呪いを知らなさすぎ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:23▼返信
>>152
Twitterにオタクが多いだけだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:25▼返信
 
Nゾーン恐ろしい
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:27▼返信
今回珍天が閉め出されたのは品性疑われるからでは。
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:28▼返信
どこに165億も使ったか内訳教えてほしいな
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:29▼返信
え?じゃあ費用どこに消えたとか言ってたのってこれに使っちゃってたって事?
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:29▼返信
>>578
あいつが?
ブス専何てもんじゃねーぞ。
ニーズねーだろ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:41▼返信
>>177
どっちにしろ最初から電通
コロナ関係ないよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:44▼返信
MIKIKO案だったらほとんど文句でてなかったんだろうな
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:50▼返信
バスケ3x3にはマリオの効果音使われてるから
ぶーちゃんがっかりすんなよw
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:55▼返信
ウンコの曲と共に任天堂が並ぶ予定だったか
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:57▼返信
>>251
ソニーは博報堂だし、任天堂と言えば電通の間違いでしょ
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:58▼返信
>>241
発狂してるのは任天堂が使われなかった任天堂信者だぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:59▼返信
>>252
普通にクロノトリガーとかスーファミのも出てるやん
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:00▼返信
前衛過ぎたクソダサダンスよりは断然良いね
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:04▼返信
MIKIKO案もサブカル臭が強くて叩かれてたかもしれないけどな
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:11▼返信
スーファミって任天堂のハードだけど中身はソニー製品やで…
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:14▼返信
任天堂の大看板を脱がして辱めて全世界に流さすな
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:18▼返信
任天堂は逃げたとか言ってる奴いるけど3on3でマリオのSE使われてんだよな。
明らかに任天堂の著作物だから絡んでるよ普通に
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:19▼返信
クソニーが圧力かけたんだろうな
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:20▼返信
>>597
音源チップが久夛良木が作っただけ、PPS1とPS2もスーファミと同じ音源チップ使ってる、開発機はソニーだけどスーファミ本体はシャープパーツを使って任天堂が開発してるのよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:21▼返信
ソニーはチョーセンのソチ五輪のスポンサーになったけど東京オリンピックのスポンサーではないから
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:28▼返信
これのほうがダメとか言っているアホが多いの?
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:30▼返信
>>601
電通が牛耳ってる五輪に博報堂側のソニーが圧力かけて任天堂締め出させたんか
ソニー最強すぎるわ
ぶーちゃんすぐ土下座して謝れ
お前程度じゃ絶対に敵わんわw
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:44▼返信
コロナ対策についてもそうやが、ホンマ今回のオリンピックは日本の黒歴史として教科書に載せるべきやと思うわ
政治家やIOCの愚行もキッチリ後世に残すべき
数十年後、今度こそちゃんとした日本のオリンピックやりたいんだったら
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:45▼返信
アニメ大国なんだからアニメを全面出して演出すればよかったよね。映像作品ならソーシャルディスタンスだし。ピクトグラムもマリオでやったらよかったんちゃう?
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:45▼返信
電通とNHK
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:47▼返信
>>606
中途半端なコンセプトの開会式やったな
中抜きしまくったせいなんだろうけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:00▼返信
電通側なのにハブられた任天堂って何やらかしたんだ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:07▼返信
これはマリオが全面に出過ぎだわ

閉会式なら良いと思うの
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:09▼返信
開会式までクレクレかよ。
珍豚最低だなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:09▼返信
低予算の何だかよく分からないモノじゃなく本物エンターテイメントを見たかった
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:10▼返信
今のマリオの代表曲はポリーンのケイトヒギンズの歌やしな
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:13▼返信
>>568
それ子供の好みの話だよね 五輪は世界規模
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:18▼返信
今までの”理想の日本像”を高らかに謡ってた奴らさ、どんな気持ち❓ねぇ、今どんな気持ち❓❓❓
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:20▼返信
>>3
一般受けはするやろ
MIKIKOさんのやつ見たかったわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:29▼返信
開催中の競技には目もくれず
もう閉会式だけを心待ちにしてる豚w
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:38▼返信
企画はポシャったけどライセンス契約で先にがっぽり貰ったんやろ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:47▼返信
ちょにーが横やりを入れたせいで没になったと考えられる
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:51▼返信
こりゃパヨ豚の荒らしが加速するな
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:08▼返信
>>1
任天堂やAKIRAなどは別にしても、東京は2度目なんだからもっと前回の五輪と絡めた演出をしてほしかったわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:14▼返信
>>553
真矢みきも海老蔵もピアノの人も無駄遣いだったかな
劇団ひとりやなたぎのシーンはモロにテレビの人が考えたノリだった
ピクトグラムは会場にいた人達から見たらワチャワチャしてるだけに見えただろう
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:15▼返信
ベイビーメタルとか言うエラ張りの曲でダンスする企画とか要らねえよカス
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:26▼返信
いや、ねーわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:39▼返信
逆に辞めてもらって良かった
マリオが各国のキャラクターを紹介するゲーム感たっぷり過ぎる五輪など日本の恥
ゲーム音楽と吹き出しでも十分だし、あとで音楽集が売られたら買うつもり
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 12:03▼返信
歌舞伎は楽しかったかい?お前ら年に数回くらいは歌舞伎見にいってんのか?
日本人すらつまらなくて見ないものを出して何がしたいの?
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 12:08▼返信
任天堂なしってホントありえんわ
日本と言ったら任天堂
ゲームと言ったら任天堂なのによ

まぁ元々呪われた五輪だからな
むしろ関わらなかった方がマシか
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 12:10▼返信
ねーよ
特にAKIRAとか
世界規模でみたらどれだけどマイナーだと思ってるん
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 12:18▼返信
安倍ワリオの実写じゃなかったから、大日本帝国的にNGだったのでは?
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 12:45▼返信
任天堂が腰抜けだってことだけは分かった。
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 12:48▼返信
行進音楽にゼルダのテーマがあったらそれだけで評価がぐんと上がってた
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 12:54▼返信
あら探ししてドラクエの曲を叩く奴がいるんだし、マリオが競技紹介やっても叩く奴が出て来るだけだろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:16▼返信
>>628
無知って悲しいね
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:32▼返信
PSがでしゃばったんじゃね?
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
>>628
ハリウッド監督みんなみてる
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
>>525
それ補うのがコバケンの役目だろ
コバケン仕事し無さすぎだわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:25▼返信
とりあえず電通はゴミ
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:27▼返信
※632
当たり前じゃん。何言ってるんだお前は
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:35▼返信
バスケのゴールでマリオのキノコとるのとかのSE流れてて完全に任天堂排除できてなくて草
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 20:03▼返信
外国人も悲しがってたよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 20:52▼返信
>>635
世の中ハリウッド監督ばかりじゃないんだよww
642.ネロ投稿日:2021年07月25日 21:11▼返信
何にせよ、日本の新たな汚点の誕生やな♪
老害によるコロリンピック、ボッタクリンピック
どこまで、分かりやすく表すつもりやろなあ?老害
かっかっかっかっかっか笑
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 22:19▼返信
任天堂擁護してんじゃねえよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 22:43▼返信
在日の巣窟電通が全ての癌
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:40▼返信
>>525
勘違いしてる人が多いがリオ閉会式の安倍マリオはMIKIKOじゃなくて佐々木の仕事だぞ
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 22:35▼返信
サムネが全裸のおっさんがいいのか?
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月27日 11:55▼返信
電通とSonyはやっぱ繋がってたって事ね
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月28日 07:38▼返信
任天堂信者嫌いだな。おまえらネガキャンしてるだろとか言ったら全部ゴキブリのせいにするしなソニー信者も嫌いだけど任天堂信者は世界一大嫌い、てゆーかゲハ自体閉鎖しろよ。
任天堂信者うざいから逮捕してくれねーかな誰か

直近のコメント数ランキング

traq