• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前澤氏の“お金贈り”がアプリに。個人間寄付「kifutown」開始
1627141252224

記事によると



・ZOZO創業者の前澤友作氏がTwitter上で行なってきた「お金贈りプロジェクト」を発展させた、個人間寄付の新たなプラットフォームアプリ「kifutown」が7月24日にスタートする。運営元は株式会社ARIGATOBANK。

・寄付で応援したい人と何かに挑戦したい人をつなぐプラットフォームとして展開し、寄付をしたい人は「目標に向かって勉学に励む方100名に50,000円の寄付」など、自由にテーマを設定し、プロジェクトを作成。寄付を受けたい応募者を募集できる。寄付を受けたい人は、プロジェクトに応募し、抽選を経て、寄付金を受け取れる。

・スタート当初は、iOSのみの提供で、この期間中は前澤友作氏の寄付プロジェクトのみを募集。また、不正対策のため、本人確認やモニタリングなどの対応も実施する。

・kifutownでは、個人間の寄付を促進し、「新しいお金の流れ」を作り、ポジティブな「寄付文化」の醸成を目指す。また、「挑戦したい人」が挑戦できる社会を目標とする。

以下、全文を読む





この記事への反応



kifutownとかいう歴史的乞食アプリが爆誕した

これすごく欲しいと思ってたやつです!個人的なものや家族とか小さなものは現状のクラファンだと気が引けるし、あるといいなと思ってた。ありがとう!

前澤さんのkifutownいいよな。筑波に緩和病棟にアートを入れるためにクラファンしてた病院あったけど、リターンが必要なのがなんか気になってた。リターンするくらいなら、そのお金有効活用してよって思っちゃう。

恥ずかしながら今すごくお金に困っているので応募。寄付が活発化すると嬉しいのでこのアプリに期待しています。 私もいつか寄付する側になりたい。

DLしてみた。簡単に寄付出来る場を提供って言うのはいいと思う。 ただ、規約が・・・。トラブル・個人間不利益・会社不利益は理由問わずユーザーが全負担。 認証が合えば他者利用も登録したユーザーとして扱う。安全性と悪意の抜け道の保証は無いとの明記が不安材料。 登録は様子見かなぁ。

Kifutownにとりあえず登録! まだ応募しか出来ないけど、まずお金ありきでそれを配るからどうなんだろう。富豪がくれるお金に群がる…みたいな。 支援する側になれば感覚違うんだろうか。 アニメ好きの石油王がアニメーターさんとかの生活支援とかしてくれればいいなぁ。





前澤さん以外にお金あげたいって人が出てくるのかどうか・・・
変なことに利用されなきゃいいけどね

B097BL85Y7
任天堂(2021-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B093Q2Z8QV
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:31▼返信
すが辞任
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:32▼返信
要するにキックスターターでは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信
募金団体は、30%募金をつかえるから、しないほうがいい
このための善意(悪意)という馬脚を出したな、
守銭奴
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信
詐欺に使えそうやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信
くれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信
※1枝野戦時内閣が発足されます。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信
寄付するメリットとは?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:33▼返信



でもパソコン配るのは嫌なんだよね?w


9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
※7募金の中から運営資金として使えるので、前沢の錬金術に利用される。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:35▼返信
クラファンのサイトみたいに乞食か詐欺が好き勝手たてまくる未来しか見えない
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:36▼返信
寄付って言葉使ってるのは何故?
寄付金控除を適用させて節税しようとしてるのか?
いくら言葉遊びしようがどう見ても唯の贈与だからむしろ贈与税かかると思うが
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:36▼返信
よく知らんけど犯罪の温床になりそうな気しかしないw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:37▼返信
これで前沢が全員にひとり百円配りますとかやったらアカウントアホほど入るだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:37▼返信
まぁ最終的に寄付する側が出てこないと成立しないんだし良いんじゃね
よっぽど話題にならなけりゃ速攻で存在忘れそうだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:37▼返信
いいからはよ宇宙いけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:38▼返信
個人情報収集アプリか
集められるならはした金だわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
これはヤバい匂いしかしねえなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
この人あれやね、なんか注目されたり崇められたりってのが大好きなんだろうな
というかそうじゃなきゃ気がすまないって感じか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
24時間テレビがなくなっちゃうじゃないですか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
下民を使って遊ぶ金持ちの道楽
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:41▼返信
なお前澤はフォロワー全員にお金を配ろうとしないもよう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:42▼返信
詐欺のズンドコになりそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:42▼返信
絶対本来の目的外に使う奴出てくるから一発ネガティヴで損失の方がでかいでしょ乞食系って
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:42▼返信
将来有望な人に対して感謝の種をばら撒いて起きたいわけね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:43▼返信
まあ意識だけ高いズブの素人が作ったものなんか

必ず犯罪者のおもちゃになるものだ

26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:44▼返信
怪しい宗教団体とか反社勢力あたりが利用しそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:45▼返信
課税対象だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:46▼返信
寄付扱いになるならマネロンに使われるやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:48▼返信
試み自体は面白いと思う
でも、金が絡む以上、結局は悪用されるだろうなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:48▼返信
このアプリでビジネスしだすだろ。個人情報抜かれるぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:49▼返信
ドネーション的な?でもこれは配る側が先か
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:53▼返信
>>1
税金はどうなるんだろ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:56▼返信
寄付をピンハネwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:56▼返信
金を配って信者を集めたとこで
満を持して手数料ビジネスを始めるってことだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:58▼返信
金の使い方が分からない成金
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 01:59▼返信
まだいたんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:02▼返信
寄付の手数料でがっぽり稼ぎます、という本音はどこに書かれているの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:02▼返信
乞食の特定できるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:03▼返信
この使途だと贈与税の管轄だから、金額次第で受け取った側の課税対象になるな
相手が納税に疎かった場合、どうなってしまうのか!?(ファイトクラブのナレーション風)
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:07▼返信
マフィアの資金洗浄に使われるだけだろ無能
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:07▼返信
乞食しか集まらないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:11▼返信
キャンプファイヤー?だっけ?クラファンの
あれとかも売れない商品に可哀想な物語をつけると面白いくらい売れるとか
バラしちゃってるバカいるし無理じゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:14▼返信
脱税とか違法送金とか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:17▼返信
乞食御用達アプリになりそうw
貰う側の民度低すぎて1年もたず終了と予想w
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:23▼返信
売 春決算アプリ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:25▼返信
見返りを用意しないと乞食行為になって法律に触れたりしない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:26▼返信
14万もらえた
みんなありがとう
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:29▼返信
金持ちの税金対策よ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:30▼返信
毎日ダラダラ生活したいんだけどお金が無いから下さい。10億円もあればやっていけますのでヨロシク!

みたいなのでも良いのか?良い訳ねえか(笑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:31▼返信
乞食収集器
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:31▼返信
iphoneは高級品なんだからiphone使ってる奴よりアンドロイド使ってる奴のほうがお金必要としてますよ前沢さん
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:39▼返信
ノーマネーでフィニッシュです
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:40▼返信
ぶっちゃけ金は要らん
使い道ないから余ってる
やらんけどね🤣
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:44▼返信
猿回しの猿にならないように気を付けようね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:44▼返信
登録してみたけど最初の募集、すでに14万人が応募しててワロタ
でもこれ番号やらTwitterやら情報登録しなきゃならんから、流出したらヤバそうだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:46▼返信
寄付っつーか、クラファンっつーか、前澤自身が考えだした新しい支援の形みたいな売り込み方してるけど

結局の所は沖縄の模合のパクリだろ、これw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:49▼返信
>>1
寄付というか贈与では?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 02:54▼返信
アプリ経由寄付により30%の利確。このアプリインストールした人間の個人情報。
お礼メッセージ機能があれば簡単に逆寄付(詐欺)が成り立つから再度30%ゲット。
美味しすぎるソフトだなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:05▼返信
新しい詐欺の方法でも思いついたの?この守銭奴が何の得もなくこんなアプリを出したとは思えないんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:14▼返信
胡散臭すぎて草
このアプリを経由した収支を全公開するなら好きにしろとは思うけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:18▼返信
猿の中抜きアプリだろ
馬鹿が目先の餌に釣られて罠に落ちる奴やん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:22▼返信
>>32
新たな犯罪の寝床
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:25▼返信
御託はいいからさっさとフォロワーに配ってあげてさしあげてくれ
どうせ金額少ないからいいネタになるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:26▼返信
後で贈与税で泣きを見るな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:30▼返信
>>62
搾取始まったな
バカは一生搾取され続ける
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:38▼返信
金余ってるなら児童養護施設に寄付しろよ
俺も孤独死したら遺産全額寄付したいと思ってるけど
法律上できないんだよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 03:39▼返信

まだ生きてたんだこのチビの顔面猿
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:01▼返信
贈与税どうすんの?脱税する人が大量に出るぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:28▼返信
私もいつか寄付する側になりたい。(実際にするとは言っていない)
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:32▼返信
5万円ってw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 04:35▼返信
>>68
年間110万円以下ならセーフ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:02▼返信
エ.ロ写メ販売とかそういうのに使われるだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:03▼返信
寄付の名目ならパパ活も許されるね
そう思う売春婦が増えそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:12▼返信
これはカオスの予感
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:25▼返信
なんこれ税金対策?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 05:58▼返信
これ別に個人に配る必要なくて例えば100社くらいで提携して寄付しあえば簡単にマネロン出来るしこのアプリ事態乞食を隠れ蓑にした企業向けに売りたいアプリじゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:05▼返信
俺が金余ってて配りたいから皆も配りたいはず…。せやアプリ開発したろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:11▼返信
金だけ持ってるバカから手数料を持っていくわけか
元JK社長()みたいなやつがねらい目だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:12▼返信
金が無かったら諦めればいいんやで。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:17▼返信
ただのクラファンやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:17▼返信
人の醜悪さを曝け出す神アプリ
冷やかしや業者が応募板を立て、乞食が群がる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:19▼返信
乞食が集まるだけだろうなぁ
寄付したい人はこんな怪しいアプリ使わんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:23▼返信



はい集金箱の完成


 
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:24▼返信
寄付する側は相手が感謝するのが嬉しいので、
抽選で配ってもあんま嬉しくないんじゃないか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:29▼返信
こいつ自身がフォロワー全員に金配るっていうからわざわざフォローし続けてたんだけど、いつくれるの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:32▼返信
ツイッターのフォロワー全員に金配るって言ってるんだからこのアプリに登録は必須条件だよ
本人認証させられるんだから匿名だったツイッターアカウントとも紐付けられる

さあ登録したまえ乞食ども
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:33▼返信
ひろゆきにバカにされてムキになったのかな?
でもこれ絶対詐欺行為が発生するだろうから
金銭トラブル待ったなしだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:33▼返信
金配る時に3割運営に取られそう
89.投稿日:2021年07月25日 06:35▼返信
このコメントは削除されました。
90.ナナシオ投稿日:2021年07月25日 06:42▼返信
>>65
個人闇寄付アプリにソラメした。

つーかなんかウシジマくんの債務者にカード払いで物買って現金化させて〜のロンダリング?に使わされそうって思った。、
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 06:48▼返信
気持ち悪い言い方にやり方だなぁと思う
それがレベルアップしていくからすごいよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:02▼返信
名前を変えただけのクラファン?
広告ある?
お前が金を配るんじゃないんかい
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:15▼返信
募集だけして寄付しないイタズラが流行りそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:23▼返信
犯罪に使われそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:29▼返信
昔から街頭募金は詐欺の温床だった。
クラウドファウンディングもしかり。
これもそうなるよ。

募金に関しては法規制して、適切に運用されなかったら責任者を刑務所に入れるようにしないとだめだと思う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:36▼返信
マネロンに使えないかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:47▼返信
最初全員に配るいってたけど結局条件付きみたいのになったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 07:47▼返信
違法資金送金とかに使えそうなんじゃないの?大丈夫なのかね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:15▼返信
ばっちゃが言ってた
「ただより高い物ものはない」 「うまい話には裏がある 」
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:17▼返信
パパ活捗るな!
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:20▼返信
そんなことよりフォロワー全員にお金配るって話はどうなったん?
お金もらったらフォロー外すつもりなのに、どうなったの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:30▼返信
金を洗浄したいと思ってたんだけど、これ使えそうだなって893が…!
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:41▼返信
これ寄付側は個人情報丸見えに出来るから
真面目に考えて登録しないととんでもないことになるぞ 特に女
運営はトラブルに関わらない見たいだし気をつけろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:44▼返信
贈与税の問題どうすんのやろ
アプリの規約如何で税務署の草刈り場になる
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:45▼返信
フォロワー全員に金配るための手段じゃなかったの?
その話はどこに行った?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:50▼返信
1000億あっても1000万人に配ったら一人頭1000円だから
もとから全員に配るとか無理な話

石油王に10兆位寄付してもらわないとマトモな金額ばらまくなんて無理
何か期待してたやつが居るほうが驚きだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:52▼返信
こいつは投資を寄付って言葉で誤魔化してるだけ。文化を作りたいなら金だけじゃなくて金を送った後がどうなったか見られる様にしないとコジキと詐欺の温床になるだけ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 08:58▼返信
ファンがいる人間なら金集めるのに役立ちそうだな
フーゾク嬢とかうまくつかえば、客から一杯集金できるんじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:09▼返信
フォロワー全員にお金配りするなんて前澤は言ったことないよ
フォロワーの中で希望者にお金配りします、希望する人はいいね押してください、資金調達の事前調査いたしますってので134万人が申し込まれた
逃した人残念
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:31▼返信
マネーロンダリング
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:34▼返信
案の定やることがどんどん胡散臭くなってきて草
112.投稿日:2021年07月25日 09:35▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:35▼返信
ワイも貯金5000万しかなくて生活に困ってる
みんな寄付してくれよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:44▼返信
>>まずは僕が最初の寄付者として皆さんに寄付します!

これいくらもらえるの?
あとちまこのこの表情初めてみた
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:47▼返信
※7
税金対策って思ってた
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 09:48▼返信
マネーロンダリングの温床やん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:40▼返信
個人間のお金のやり取りをマイクロファイナンスと呼んで持て囃した事もあったけど
過激派への送金額が巨額になるにつれて各国も小口送金への態度を変えてきてるからの
壊滅した筈のタリバンが豊富な資金力で傭兵を雇い入れてアフガン正規軍を圧倒してるの
マネロンが巨悪を育ててるという証拠に他ならない
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 10:49▼返信
twitterフォロワー数で有料noteの収益化と
130万アプリダウンロードで毎月広告収入いくらはいるんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:03▼返信
マネロンアプリ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:23▼返信
手数料ビジネスってこと?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:24▼返信
中国人が色々準備してるような気がする
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:25▼返信
ないないw
これがまかり通ってるならAmazon欲しいものリストにおいたもの誰か買ってくれるやろ?
6年置いといても誰もかってくれない
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:28▼返信
寄付する側にも暴力団関係者とかに行かないようにする責任が伴うんだよ
そんなつもりはなかったとか頭パッパラパーな言い訳してはいけない
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:35▼返信
>>1
寄付の中抜きか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 11:38▼返信
脱税タウン
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 12:19▼返信
何時まで経ってもお金送ってこない口だけおじさん前澤
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 19:58▼返信
こんな胡散臭い乞食アプリにひっかかる奴なんているの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 20:11▼返信
ただのパトロンアプリを作っただけ?
うーん、これに何の意味が。。
maezawaが自分で好きな相手に配るから意味があったんじゃ?と思うけど
129.ネロ投稿日:2021年07月25日 21:08▼返信
まだおったんか、お猿さん
早よ、宇宙の塵になってこいや♪汚ねえメス豚と一緒になあ、ゴミ笑
かっかっかっかっかっか笑
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 21:52▼返信
個人間で送金できるアプリなんかすでにいろいろあるのでは。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 22:50▼返信
>変なことに利用されなきゃいいけどね

変な事に利用するからこんなの作ったんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 23:06▼返信
>>32
チビ男は全人類に見下されてる負け犬である
チビ男はスポーツでは戦力外、短気で生意気、やたらと暴力的な雑魚である
低身長は頭も悪い、勉強が出来ない猿である
女性の皆さんは絶対にチビ男のガキは産まない方がいい
劣等遺伝子は絶滅させましょう
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 23:23▼返信
中抜き無いのこれ?100%寄付に回るならいいけど
運営費用とかアップル税みたいな感じで抜かれるなら使いたくないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 03:41▼返信
クラウドファンディングって言葉知らないのかねこのおっさんは…w
もうそういった旨のサービスはそれこそ雨後の筍のごとく山のように作られてるよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:46▼返信
893とかマフィア梶田にマネーロンダリングされそう

直近のコメント数ランキング

traq