関連記事
【【悲報】転売ヤーさん、高額ボッタクリ転売の言い訳にあまりにクソすぎる怪文書を書き散らしてしまうwwwwww】
ナイチンゲール、税込7500円前後でメルカリでこの値段か
— もちぞら模型店もち子&もちお (@Vtuber_Mochio) July 22, 2021
送料で1000円、10%が手数料って考えると……-9500円くらいした時の残りが利益になるかな
やっぱ割に合わないと思うなぁガンプラの転売、なんでやるんだろ pic.twitter.com/BVIR1wqp1v
7月22日に発売された
プラモデルの『ナイチンゲール』、
多くが転売ヤーによって買い占められ、
メルカリなどで高額な状態で
販売される事態となったのだが…
↓
Twitterより
再販決定
ハハハ!ハハハハ!
— ぷらばん@Youtube (@Puraban_Youtube) August 1, 2021
今計算してみたが9月の再販でナイチンゲール(の価格)は落ちる!
貴様ら(転売屋)の頑張りすぎだ!!!
早く値段を下げて売り逃げないと赤字になるぞ!
タイムリミットだ!!
震えて眠れ転売ヤー!!#ガンプラ pic.twitter.com/6OAFUaB46J
ナイチンゲールは9月に一般店頭で再販&8月19日からプレバンで注文できるので今転売ヤーから買うの絶対やめろよ皆ァ! pic.twitter.com/Xh1hTpewFX
— Omochi (@Omochi84922851) August 2, 2021
ナイチンゲールの再販は8月19日13時から!
— zilch🎸 (@zilch321hideto) July 30, 2021
ナイチンゲールの再販は8月19日13時から!
ナイチンゲールの再販は8月19日13時から!#ナイチンゲール #プレバン #hgナイチンゲール pic.twitter.com/u9sKdUtbxf
↓
この事を知った転売ヤーさん、仕入れた
ナイチンゲールを返品要求か?
一部店舗では、受け付けたのか
棚に戻されたという報告もある模様
更にメルカリでの販売価格が暴落中
今朝話題となっていた転売ヤーHGナイチンゲール返品祭の元ネタツイート#ガンプラ pic.twitter.com/c2O2q3XpZA
— 蟹将軍🦀フリーゲーム制作中60% (@Crab_general) August 3, 2021
ナイチンゲール再販で在庫捌けないことを危惧した転売目的の買い占め屋たちが、小売り店舗に返品する動きが確認され始めたようですね。
— えびうす (@ebius1) August 2, 2021
……で、誰が経済を回してやっているとおっしゃってたんでしたっけね?
ナイチンゲール再販決まって仕入れた在庫が捌けなくなること危惧した転売ヤーが店に返品するゴミムーブかましてるらしいから出来るだけ苦しんで死んで欲しい
— であるく (@Ishmel818) August 2, 2021
プレバンからの援護攻撃に転売ヤーのナイチンゲール返品w
— 時火(トキビ) (@pVJJMqpz8J5QDpO) August 2, 2021
発売日1番群がっただろうガンダムベースは返品不可みたいですね🤣転売ヤーざまぁw
つーか注意事項に転売禁止って書いてあるけど転売ヤーは字が読めない。 pic.twitter.com/8MtusT4mLG
プレバンの再販で #転売ヤー が返品騒動を起こしている(らしい)中、ついに定価割れ商品も出てきたか…
— うしのすけ (@SoichiTanaka3) August 3, 2021
でも、自分は転売ヤーからは買いません
少々高くても、いつもお世話になってる個人のプラモ屋さんで買います#ナイチンゲール#ガンプラ pic.twitter.com/CCNoGnhg9k
ナイチンゲール返品か。実態は確認できないけど、メルカリは発売日(←)今(→)で明らかに価格下落中。
— ヤスヤス303e (@yasuyasu303) August 3, 2021
だから言ったじゃん。ナイチンなんてマイナーなんだから欲しい人行き渡ったら余るって。ブチメカの異形だから好みも分かれるし。転売屋はガンプラを見る目を養うべきw。 pic.twitter.com/p6leLXb6wS
この記事への反応
・再販前に在庫が余る事もありそう。転売屋が返品するなんて転売屋に有利すぎる
・返品応じるんですかね??
・まじぃ?
店舗は返品不可にして欲しいけど法律的に対応しないといけないんかな?
・製品そのものには不具合が無いので、小売店さんは返品は受けなくていい。
・もうこれは転売屋は経済回してるなんて戯言言えないでしょ!
・小売店には返品を拒否して欲しい。
中古店は転売ヤーからの持ち込みを買い叩いて欲しい。
そして、僕は定価以下で買えるようになってくれる様になったら買おうかなぁw
欲しかったけど、急いじゃいなかったのよね~ナイチンゲールw
・返品に応じないで欲しいなコレ
痛い目見やがれ転売ヤー
・小売店は返品を許すな。
転売屋を許すな。
転売屋は残らず破産しろ。
・箱がデカいから保管場所が圧迫祭りになってるのかしら?
・全店返品不可で突き返したらいいのにw
【転売が話題のガンプラに対してバンナムが激怒した結果、転売ヤーを潰しにかかってると話題にwwwww】
【【転売問題】ガンプラファン「新製品の写真をアップしたら『買えた自慢かよ』って叩かれる」】
そういうのは断ればいいのにと思うわ

ガンプラの転売が儲かるという情報商材を売ってる奴が儲かってるんだ
俺が買えなかったらはちまのせい
プラモ返品できるわけないやろがい
それくらい被れよハゲ
例外的に尼はできるけどな
返品はお店に対しての迷惑行為だし、そもそも返品交換受け付ける事は店はする義務はないと言うことが認知されるべき。
お断りしろ
返品受け付けるのか?
ぜんぶ自分で組め
転売ヤーには出来るだけ苦しんで消えていって欲しい
返品とか許すんじゃねえ
ダッサwww
その間、ちゃんと欲しがってるお客に売れる機会逃してるんだから
やっぱ転売厨ってクソだわ
転売擁護してた経済学者さんは今どんな気持ち?
店の人間がメルカリで売るように在庫隠し持ってたんちゃうの?
どっかの経済学者さん見てる?
転売から買え見たいなスタンスだけど
正解はバンダイが糞増産してバンダイから買うのが一番経済効果ある
小売りも潤うしバンダイも潤う
型が有るんだからどんどん再販した方が良いんじゃないの?
転売ヤーはこの世にいてはいけないものだ
転売屋がベタベタ触ったヤツはチン毛未満の価値しかないから
転売屋がベタベタ触ったヤツはチン毛未満の価値しかないから
ナイチンはそれほどの人気はなかったと言わざるを得ない
クスィーとか基本工作+塗装だけで余裕で2万とか行ってたけどナイチンは1万いくかいかないか
完璧な塗装と組み立てて買う側が納得するだけの付加価値を付けてから売ればいいんじゃないの?
二人ぐらいなんか言ってなかったか?
できると言われたトイザらスも調べてみたら・転売目的と思われるもの ・複数買いのもの は返品できんてさ
あるとしたら小規模模型屋くらいやないの?返品受ける義理はないけどな
なんでそんな事も経済学者がわからないんだろ?
馬鹿なのかな。
不休で機械動かしてるよ
でも再販のスケジュールは決まってるんだ
一種類だけ作ればいいってわけじゃないからね
あの経済学者さんいいモノもってるな
棚卸資産として税金かかるんじゃねーの
知らんけど
どんどんしてるけど
他の再販商品とも被るし、新作も出さんといけんしで
生産ラインが限度あるのよ
でも再販はどのみちするからプラモの転売はアホ、フィギアとかならまだわかるけど
ラインナップが年々増えていくんやで
ラインの予定もあるし、そうそうすぐには動けん
その転売屋万歳としか読めないクソルール消せよw
売れたなら店は迷惑じゃないやろ
返品は別として
何も考えてないだろ
「返品拒否 中古買取ならします」みたいな店長の機転で切り抜けられるけどな
昔ながらの模型屋みたいなところは レシート持って来られたら返品応じないわけにはいかないだろ
本当にただのアホだったんだな
普通のガンプラ転売は阿呆がやること
箱でかいし薄利だし何考えてんだって感じ
メルカリだけが得してる
日本の経済が閉塞感あるんじゃねえの
単純なこともわかんねえんだし
嫌ならルールを変えりゃいいのに何もしてこなかったつけを払ってるだけ
PS5も量産しまくってから一気に市場に流して転売ヤー〇してほしいね!😘
難しいところだなぁ
再販版なんてレプリカだから価値無いよ
みんな初販版を買おうね
メタルビルドとメタルロボット魂はマジで転売が食いつくのわかる
ライダー関連だとSHフィギアアーツとかCSMとかも転売が食いつくのわかる
ただプラモはバカだとしか言えない
法律上返品に応じる義務は無いから、無視で問題ない
初版で出た、合いが悪いなどの不具合が
再販だと金型メンテで直ってるので再販おすすめ
品物が無くってそれで客が離れる事があるから買い占めそれ自体が迷惑行為だぞ
ネトウヨ残念でしたーwwwwww
プラモに初版も再販も関係ねえわ
何もかわんねえ上に
初版の時の不満点修正とか入るから再販の方が圧倒的に当たりだし
法律的には断れるんだけど、返品受けるのはサービスなんだよ。
1個ならともかく複数返品は営業妨害に成るから犯罪、店が被害届け出せば逮捕もされる。
無くても薄利なんでやらない
間接グラグラとか修正されるのよな再販って
もう1回買い占めろ
そうすればまた上がる
返品受け付けなければいいのに
なんで抱え込んだんだろ
在庫残さない様にして小売助けてらとか言ってたアホも
勿論返品なんてしないよな?w
そうなんだよね、再半分も買い占めれば相場操作は可能だ
転売先が決まるまで倉庫に残ってただけじゃなくて?
これ色んなとこ言われるけど、棚卸資産に税金なんかかからんけど、なんかそんなこと言う同人屋とかがいるから広まったやつやな
正しくは棚卸資産や商品は売れてない場合はその商品コストは費用に計上できないで、結果的に税金が増えることがある
例えば利益の税率20% A商品売価10円 製作コスト5円 B商品売価20円 製作コスト10円でB商品だけが売れて決算を迎えた
利益はB売価20円-Bコスト10円=10円になるけど、一般人は払った時に費用になってると思ってるのでA商品の制作コストは費用であり20-10-A商品コスト5円=5円となる思い込んでる
実際の税金は10円の20%で2円だけど、一般人は5円の20%で1円だと思ってるので税金が1円多く取られてる!
これが在庫に税金がかかってるという話の内容や
やっぱり購入厨ってパヨクだわw
転売ヤーも小売りで購入して経済回してるんだよパヨクw
また直ぐ再販して死亡するんでしょ?
店側がメルカリに出してたの棚に戻したパターンもありそうだけど(もちろんごく一部だと思うけど)
小売にもメーカーにも迷惑かけてない、むしろwinwinの関係
って主張してた連中が転売屋なんだよなぁ
農産品じゃないんだから無理だよ
大元のメーカーが「再版でついでにエラー修正しときやしたてへへ」ってやったら
倉庫がゴミの山になる
俺プラモは戦闘機とバイクしか買わないから知らなんだ
転売は稼げるって聞きかじった馬鹿どもが嵌められて、大量に部屋に積み上げたところで再販ドーン! 大暴落!
玄人に素人がまとめてやられたって感じなんじゃないの
してたけど、ああいうやつらが転売屋生き残らせてるんだろうな。
本当的は出来ない、やってくれるのは店のサービス。
返品繰り返してるとアカ凍結されるぞw
ハコ開けて作ってプラモの腕を磨いて有名モデラーになればいいと思うよ、がんばれ
まあ無駄に金と労力使ってお疲れってとこか
Switch転売全盛期は中国人から情報出てた
おそらくルデヤや買取一丁目みたいな中華系貿易屋が情報源だろう
いい年したオッサンがガンダムー!とかキモいんだけどwww
別に再販決定しても返品するだけなんでノーダメージw
リスクなんかないんですわwww
言うて同じ作品のHi-νは人気あんだよなぁ
自分用に買う人からすれば問題ないが
最近めちゃくちゃ高くなってる
原価の問題もあるけど、色分けや再現度や合わせ目の無い構成とかやり初めてからクソ高くなった
塗装派にはむしろ迷惑な話
ガンダムはゲームやらなんやらで、いつまで経っても露出があるのが本当強いコンテンツだと思うわ
大体は1週間以内だな
じゃあなんで価格暴落したのがオクにまみれてんの?
返品不可のところで買った利口ぶってるアホがたくさんいるからだよね?
それを再販ですよーってばらまけばいいな
買い誤りでも突っぱねてok
転売屋ってトレンドで利益高い品扱うからそこまで倉庫においておけないとか?
マジでここまで色分けけと稼働域すげえの?って位ここ数年でのガンプラの進化ヤベエわ
これユニコーンじゃなくてベルトーチカチルドレンやで
もろ富野作の小説
転売ヤーなんて死と隣合わせの活動
それはなんちゃって転売屋でしょ?
真の転売屋はちゃんと返品出来るところを選んで買い占めるんでw
ダメージは販売店に肩代わりwwこれが真の転売屋
売れずに再販されたら返品しようとする
そもそも転売屋が買い占めなければ再販もないんだよ
メーカーにも販売店にも客にも迷惑かけるゴミ
ユニコーンじゃねえぞこれ
貧しい人生だな
日本の法律には一度売買が成立した物を一方的な理由でチャラにできる法的根拠は無い
クーリングオフ制度は通常の店頭販売では適応されない(電話勧誘とか「特定商取引」と言われる場合だけ)
むちゃくちゃ富野作品だろナイチンゲールとか
売れないからって返品するなら迷惑でしかないじゃないか
訪問販売でもないと難しいと思ってたが
今度出るNSXとか絶対値上がるぞ
あいつら人間の見た目だけしてるけど、人間の心持ってないから見つけたら殺してもいいんじゃね?
人権ないって。ゴキブリと一緒。
普通はもう作り終わってる段階だろ。
パーツが足りないとかならともかく、未開封のを受け付けるなよ。
転売で裕福なんですわww
努力が足らんと再販分も買えんぞ
本来、店は返品を受け付ける義務はない
写真も別に即決価格じゃないし
キチガイガノタと転売ヤーのクズ同士の争いって醜いね
正義などどちらにもない
文章も読み取れないのか?
同じく即完売したRGジオングは過去に2回再販するも店頭で見かけたことがない
プレバンでも扱いはしたが、ずーっと品切のまま
少し前に話題になったカラミティもプレバンで取り扱いしたら秒殺だった
再販狙う人は当日プレバンに張り付いてなきゃ無理だよ
それでも無理かもしれんが
そう思うのはお前らだけだぞ
返品はメリットだらけだ
お店側も品薄の人気商品が返品によって手に入って感謝、一般客もお店に商品が並んで感謝
せどり商人も不良在庫を返品して感謝、バンダイも再販で利益が出て感謝
どう?キミらがバカにする転売ヤーが全方位を笑顔にしてるんだよ
RGはそのうちされるけど
REは再販すくねえんだよな、マーク3欲しいけど再販しねえし
送料自己負担じゃない?
理解出来ない脳みそだから幸せなんじゃない?www
REシリーズって、一昔前までは棚の守護神だったのにな…
今やバウやガンイージすらレアキットに
はちまのクズがそれを記事にする
結果迷惑を被るのは返品OKにしてる小売り
ガノタは自分達がまともだと思ってるから手に負えない
ほんと頭おかしいのばっかだな
手が早くて助かりますわ
横。
勇み足で転売屋からぼったくり価格で買っちゃったアホが一人貧乏くじを引くハメになるのは確かだが
これで買い手が絶滅すれば次に死ぬのは転売屋。
まあ、たしかにメーカーは痛くもかゆくも無いだろうけどwww
大体マケプレのせい
無知があの値段で売れると思い込む
手間と時間が無駄になってんだけど
それは正当な返品の範囲とは言えないだろうしな
いまプレバンで注文とってないかマークIII
REはプレバンでずっと少しずつ再販してる
磐梯が大量生産すればいいのにしないのが悪い
とか言ってたなw
商売上の失敗は自己責任って決まってますから
逆に手間と時間がかからない商売ってあるの?
一瞬欲しいと思ったけど作っても置き場がなくてやめた
顧客が本来の価値以上で購入しているので転売屋がぼったくった分が小売店に入らず次回から仕入れが減る&顧客が本来メーカーへ入れる筈だった金額をやはり転売屋がぼったくってるので結果としてメーカーも損をしてるはい論破
正直これ
ナイチンゲールはでかすぎてディスプレイするのキツイ
赤い方も容赦なく転売屋を潰してよし
対応できる業界でこまめに潰していくことが大事だろうな
こいつらに資金力や組織力がついたらそれこそ止められないし
生活必需品で買占めやられたら重大な社会的犠牲を払うことにもなる可能性もある
デスティニーも買え
あれもクオリティ半端ないぞ
ちょうどライバル機だし
戦車とかは数千売れれば大ヒットってレベルだから作れば作るほど売れる物じゃない
逆にガンプラは種類が数千はあるのでいくら再販しようと追いつかないのが現状
量販店も一個以上の返品はできませんって予め告知した上でやれば転売屋ども生きてけないでしょ、大半はあちらの国の連中だし。
欲しいフィギュアや映画の限定版が入手できずメルカリで高額転売されてる悔しさは計り知れない、正規の値段ならいくらでも買うけど転売野郎なんかに一円も払わない
ないけど
得するんじゃなく無駄になってるのが問題なわけで
それにメーカーは増産して売れなかったら損するじゃん
転売ヤーはそのまま死ね
返品手数料マシマシにしとけば損切で転売以外はウィンウィンだな
あとは返品に対応する店舗さんはなんとか穴を見つけて返品応じれないようにがんばって
これで安定して買えるわけじゃないからね
プレバンの販売が終わったらまた転売ヤーが蔓延ると思うぞ
そうだそうだしっかりナイチンゲール作れ
今年RE全種再販された(される)だろ
マーク3もプレバンで10月発送だぞ
一般にもそのぐらいに出回るはず
責任もって売り捌けよ
悪質転売はどんどん潰していくべき
人の手をすこしでもすくなくすることが大事だろ
HJヤーが糞なのは当然として
バンダイも糞なんだよな
ガンイージーもマーク3もオンラインショップで今販売中だけどな
やっぱ転売ヤーは市場経済において不要ゴミカスですわw
フルメカニクスのカラミティも、プレバンで販売開始時間になったら即在庫切れになったしな
大して在庫無いよね、アレ
キャンセル待ちするしかない
経済回してんだろ?w
甘い甘い田舎は田舎で小さいオモチャ屋と顔馴染みになれば一つ位なら普通に入手できる
本来ジオラマにして販売するってのがこの世界の盛り上がり方なんだけどな
これ受け付けるくらいなら最初から転売に売らなくてすむようにもっと自衛しろよ
国がガイドラインだすのが一番早いと思うけど
皆そんなにナイチン欲しかったんだな
とてもカッコよくは見えないんだが
クスイー売ってほしいわ、それより
一切対応しなくて良い
う~ん控えめに行ってもその擁護には無理があるぞ
まず返品されることで最初に売れたはずの利益が消失してる段階で小売りは損をしている
返品品が本当に問題なくても一度手垢に塗れた商品が再度売れるor陳列して良いのかという問題等等
つまり悪質転売屋が買わなきゃ正規でほしい人の手に渡るわけで上記の手間が省かれるというメリット
なぁ〜にぃ〜〜!?
やっちまったなっ!
在庫のリスクが~とか言って甘やかすな
貧乏人は相手にしてないんでしょ?じゃあ値段下げる理由は無いよね?
ゲーム需要なんじゃね
作らずに取っておく人もいるけど、欲しいから買うことに変わりない
つまり返品する奴は全員転売屋
これを機に模型店やおもちゃ屋はいかなる理由の返品も受け付けなくなるかもな
店「返品お断り」
転売ヤー「しゃーない、値段落としてでも捌こ」
たぶんこれやで
発売して日がたってるしそれでも受け付ける店があるならその店の制度ってだけ
ガンプラ転売してるのなんて大方底辺だからすぐ廃れるわ
気持ちはわかるが限定と銘打って販売したものを再販するのは景品表示法に触れるんだわ。
アンチ転売は嘘までついて満足か?
先月の22日とかだと一部は返品不可か
もう開き直ってこの機会に一体組んでみると良いと思う
最初から安定供給しないメーカーが悪いだけで今後リスク負うのもメーカー
強がってる転売屋さん、不良在庫抱えて今どんな気持ち~?wwww
すぐ買う人ほど作ってないと思う
金持ち相手に商売()してるんなら値段下げずに売り抜けられますよね?
それもそうか‥
アベンジャーズエンドゲームの限定版ブルーレイ欲しかったのに全く手に入らなくて悔しかったなぁ‥
しょっちゅうしてる(再販何ヶ月後)
転売屋さんは必死だなぁ
転売屋がたかったものはPlayStationVRといいほんと迷惑するよなぁ
返品が効く商品に限るけどな。
安定供給しないS○NYに聞かせてやりたい
もう旨味は無い
未だに捌ききれてないやつはテンバイヤーに向いてない
送込300円で買うよ
転売ヤーの民度ならヤリそうwww
先着一個だけ定価の4割で買い取ってやるよ!
会社休まなくても目当ての物買いに行けるね!
可哀想に、貧し過ぎるな
当然出来るよガンプラは時間置けば必ず値段上がるからね
今再販してもいずれ必ず値は上がる
君は知能も品性も残念なやつだな
プレバンの再販なんか瞬殺だし、再販も雀の涙だろ
応じてくれるかはお店次第
限定生産はしゃーない
買えなかったらもう諦めるべき
転売屋さん焦ってますね
その間ずっと在庫抱えてんのか...
30年前のガンプラが今ガンダムベースなら定価で売ってるのに
100年ぐらい待つつもりか?
100年待ってても売ってそうw
MGサザビー買っちゃったwすまんナイチンゲールw
増援が絶え間なく続けば戦争というのはいつか終わるのだよ
再販でゆっくり待つのがスマートだな
そwうwだwなwww
これがちゃんとした転売対策だぞ
それな。プレバンのベースオンラインショップってすぐに在庫切れになる
これで喜んでるのは現状をよく知らない人たちだよ
BB戦士で出てるナイチンゲールで十分やろ
ほとんど変わらないぞ
「量販店で新品」か「個人の中古(リスク有)」なら新品買うなwww
なら問題無いなwww
今の転売屋はくそったれ在日と身体障碍者のふりしてる知的障碍者がほとんどだから
そこまで考え及ばないんだよ。
転売ヤー全員の命を合わせてもその辺のアリ1匹より価値がない。
ジ・オですらだだ余りだったのに
大型ガンプラに群がった蚊蜻蛉共め思い知るが良い
住所控えたら返品受け付けなくてヨシ!
お前のあだ名HJな
まぁそこまでわかった上で、少しでも転売屋にダメージ与えたくて発言してる奴もいるだろうね
ガンプラ知識ない転売屋は動揺するだろうし
大体は1~2週間だけど基地外クレーマーが騒ぎ立てて店側が折れるケースもある
🤔?
定価でもノーダメージ
絶対買うな
みんな欲しがる努力してるからその程度の情報はみんな知ってるやろ。
依頼ごとに購入代行してその都度手数料貰うほうが儲かるんじゃないかな
返品要求しといて何処が経済回してるってんだ
サイクル破壊してるだけじゃん
ほんならほとんどのガンプラに大勝利してるんだから転売に文句いうんじゃねーよw
ただの害悪だな
クーリングオフは到着7日間だからな
真っ当なとこが買ったのなら返品は不可だ
悪戯に価格跳ね上げるのは物統令違反にかかるなwww
メーカーによるけど、定期的に再販されるのはバンダイのガンプラぐらい。あとはコトブキヤが不定期で再販するくらいで、メーカーによってはかなり気まぐれな場合も。
バンダイの場合、ガンプラは例えば数か月に一度の割合で「×月はZシリーズ、●月は種と種死シリーズ・・・」と言う感じでシリーズやスケールごとに小分けして再販してる。その他は早くても数か月から年単位、すごいのだと「数十年ぶりの再販」なんてことも。
日本人じゃない人が使う日本語はやっぱり変だね
今回はプレバンで抽選じゃない受注販売もあるからそっちで予約すれば確実に定価で買える。送料くらいはかかるけど転売ヤーのゴミから買うより良いでしょ
占め売りしてて草www
社会信用失うよ?www
ガノタはチンパンしかいないから仕方ないだろうけど
Amazonはマケプレとか令和最新版()とかで平気で送ってくるぞ
こんなのの在庫抱えるとか転売ヤーは馬鹿だな
なんだっけ?転売ヤーのお陰でこの商売成り立ってるだっけwww?
返品とかやるからテンバイヤーは市場乱すだけのクズじゃん
むかしHGが2000〜、MGが3000〜ぐらいだった気がするけど、今違うんだな。
小山田の時と同じように悪さをした奴は徹底的にいじめようぜww
それを買うってことは転売の赤字分を補うってことなんだぞ
買わないことで定価分の赤字を喰らわせてやれ
ナイチンゲールなら赤字7700円のダイレクトアタックだ
Nゲージとかやられたら目も当てられない・・・
ガンプラの場合はランナーが個別包装で箱は封されてるわけでもないから一部抜き取られたり入れ替えられてたりする可能性があるからな
これが商品と商材の差なんだよね
クーリングオフって店で買ったのとネット販売は適応外だけどな
腕のあるモデラーさんが組み立ててはじめてカッコよくなりそう
返品対応はあくまでも店舗のサービスの一環でしか無いので、法的には返品不可でも全く問題無い
実際返品理由の確認はあるし、内容次第では受け付けないこともある
在庫を抱えない気軽なビジネスという甘言に引き寄せられた雑魚のアガリを極一部が根こそぎもってく
最後のオチは税務署のチャイム
せいぜいしぬまで走ってくれ
無塗装パチ組みならこんなモンよ
最低でもトップコートと墨入れくらいはしないとね
返品して欲しいくらいの祭りじゃね?w
店は断る事も可能なんだし
もっと本当に人気のある商品を扱わなきゃ
まあ数ヶ月寝かせればまたある程度は戻るだろうけど
ソレは無い、残念ではあるがな
最悪中古市場に流せば30%程度にはなるからな
小売へ配慮とかユーザーに何も関係ない言い訳しないで全部プレバン受注でいいな
死んだ方がいいんじゃない?
どこの誰が経済回してるって?
博士号捨てろよお前
向いてないよこの学問にw
買い占めて価格釣り上げる転売は、とことん懲らしめてあげてください
どっちにしろ赤字だね
むしろ理由を問わず返品できるのがクーリングオフなんだが
もっとも店頭購入や通販はもともとクーリングオフ適用外
出来の悪いキットを買い占めたら爆死するぞ
偽りの人気商品の価格が下がるなんてまさに市場経済だぞ
嫉妬君
ガンプラはお前らの生命線であり唯一の利益確定事業だろ。
俺の周りだけで2人ガンプラ止めてスケールモデルとラジコンに行ったぞ。
このまま手に入らないような状況が続けばガンプラ壊滅するからな。真面目にやれ。じゃなきゃバンダイ潰れるぞ。
あいつのちゃんと読んだか?転売ヤーが経済云々以前の問題だぞww
そもそも転売ヤーが何をしてるか理解してなかったんだからwww
かつてないほど客が増えているから品薄になっているわけだが
イナゴの擬人化と言って差し支えないですね
転売屋が100円販売したら買ってやるよw
「確実に手に入れられる」「早く手に入れられる」という付加価値を買ったわけですし
お金持ちはそんなこと気にしない
費用対効果の問題じゃろ
かつてないほど転売屋が参入しただけだぞ
マニア向け商材はマニアが高い金を出すので転売屋に狙われやすい
後に残るのは焼き畑だけ
因果関係がおかしい
人気集中するレアアイテムだから転売屋が扱う意味がある
人気のない商品に転売屋は集まらない
つまり需要過多あるいは供給不足であればこそ
何だかんだ言って出渕が一番大河原らしさというかガンダムらしさを貫いてる。
永野湖川は悪くはないんだけどガンダムとしては異端過ぎる。
マニアと言う定期購入者がいるだけ。因果関係が分からないお前が馬鹿なんだよ
横だがプラモ自体の出荷数は微増程度だからガンプラが流行ってるとは言い難いよ。
転売屋が今までの流通経路に介入して混乱が起こってるだけに過ぎないと思う。
そんなこともしてこなかったメーカーはずいぶん怠慢だな
転売屋が買う分なんかたかが知れてる
馬鹿のくせに市場コントロールとかブランドイメージとか操作できると思うなや
あるだけ作れ馬鹿
損するのはバンダイ
随分と簡単に言うが、再販なんてそんなにホイホイ出来る訳ねーだろ
転売ヤーが集中したから人気に見えるレアアイテムモドキになったとは考えないので?
ちなみに名前忘れたけどガンプラで不人気の奴を転売屋に情報流して買い占めさせたってのが記事にもなってたぞ
転売屋が憎すぎてバンダイは被害者様と思ってる奴も多いからな
PS5は・・・転売ヤーと組んでたりするの?
そこの見極めが難しいからやらなかったんだろ
その時点で欲しい人に行き渡ってたら作るだけ損になるんだぞ
経済回してるとか言ってた奴はリスク(不良在庫)は自分でなんとかしろ。
高額転売を売れてるからいいんだと言った某紙の編集者はこのクソムーブによる経済損失はどう説明するのか。
まだ発売したばっかだったのか?
ジオングならもう二回も再販してるし、公式通販でも取り扱ってますがな。ずっと在庫切れだけど
転売価格は下がり、売れ残りも少なくなるというちょうどいい追加出荷数ってのは間違いなくあるんだよ
それを模索することをやめて長年放置してたのがメーカーだからね 何が被害者だよ(笑)
それを中国人が素晴らしいジオンの精神が形になったようだ!と絶賛して高値で購入し見せびらかして
それを嫉妬の焔を燃やしていいなぁ我もナイチンゲールが欲しいようぅと形振り構わず開発したのが
ナイチンゲール市販化に至るロードマップだったんだぞ・・・落ち着けよもう
潰れやしないかと心配してたわ
毎週申し訳程度のちょい出しじゃあ転売屋の餌食にしかならないっていつ気づくんだろうなクソニーは
クーリングオフは訪問販売とか電話営業とかの契約だけ
ネット通販とか店舗購入は適応外になるから1周間以内でも出来んよ
どうしても欲しい馬鹿が高値で転売屋から買ってるから一向に事態が改善されない訳だが
転売ヤー「さて、次に転売するガンプラはえーと・・」
全く効いてなくてワラタw
子供の誕生日プレゼント探しにおもちゃ屋行ったら臭そうなオッサンがサムネみたいなプラモデルの前でブツブツ言ってんの気持ち悪かったな
模型オタクだけにはなって欲しくないなって心底思ったわ
テンバイヤーは生産者と消費者両方の癌であると
新品の高値転売に対する規制議論を始めるべきだ
小学生辺りから青年、オッサンまで年齢問わず見るけど?
シャア機なら個人的にはジオングやサザビーのが好きだな
根性出して定価割れで売り抜けて?
それに比べてソニーは・・・本当憎くなるくらい何もしないのな・・・
ソニーはきちんと生産し続けてるぞ。バンダイのは小出し商法を早めに切り上げただけ
そんで白人たちに優先して渡してるだけだぞ
アキヨドは定期的に行くけど外人客が減った分客数は激減してるよ。
日本人の多くはネット購入だろうし店舗での閑古鳥はむしろ増えてるなじゃないかな。
転売屋に買い占められると飢餓感を通り越してユーザーが離れるだけ。
だから今回はそれを危惧してはやめに再出荷したんよ
日本での出荷数はまるで増えてないのにきちんと生産も何もないだろ
PS5の転売価格はむしろ高騰傾向だぞ
バンダイ内部の危機感は相当なものがあるだろうな。転売擁護したHJ出版社に対してのお怒りももの凄かったみたいだし。
ナイチンゲールの本当の需要を正しく読み切っていたんだろうね
ノビーが味方につく→味方についた方が負ける、までがテンプレ
某カラー剤メーカーの営業に聞いたから多分本当。
プラモなんて大して売れるもんでもないだろ
転売ヤーってほんとゴミカスしかいないんだな
その店も共犯者だわ
顔覚えとけw
効いてるw効いてるw
俺だったら写真撮って貼り出すわw
効いてる効いてるw
数日ずらせばビックとかヨドバシとかで買えるチャンスはある
在庫抱えるリスクは全部他人持ちで商売するから転売は楽に儲かるんやで
結局転売屋は痛くもかゆくもねーじゃんwwwwww
そもそも人気ないなら再販しないわ。
メーカーの商品買って貢献してるって言ってた奴出てこいよ
任期だろ
でもキット化するとことごとくゴミ
hgも例にもれずな
ほんま転売ヤーって社会のゴミやな
そりゃhgだからな
mgやrgに対して造形ゴミは分かるけどhgに造形ゴミは情弱乙としか
ハイニューも予約完売状態だけどウイングゼロverka並みにしてくれるやろ
マスターグレードやパーフェクトグレードレベルじゃん…中身はハイグレードでちゃっちいのに
ほんとクズすぎる
造形ってディティールのことじゃねーぞ
体形とかパーツの解釈がゴミなんだよ
HGよりMGの方が造形の評判は悪いしHGの方が無改造でも飾れる良キット多いだろニワカ
邪魔してるだけなのにな
毎回こんなもんだし知ったかも大概にせーよ
生産スケジュールなんてぎちぎちの過密だし
しかもこんな大型キットならなおさら思いつきで間に挟めねーよ
横だけどゴミなのはお前だって理解した
なんて事はない押入れにでも積んどけば良いのです、1年半も経てば尼で千円増しくらいで売れるようになりますよ
これじゃ個人店と馴染みになって問屋から持って来て貰ってた昔の方が良かった。
一応話を好意的に受け取るけど、まあ概ねその通りだと思うぞ
実際俺も肩パーツのスカスカ加減があまり好きじゃなかったから買わなかったし
ナイチンゲールくらいになると立体化しただけで嬉しい系のガンプラじゃないからな
ならその金持ちと契約(別に口約束でも良いが)して必要分だけ買えば良いじゃない、これだけ返品出るってことはどう考えても買い占めによる不当な釣り上げ期待してやってんじゃん
無いから問題になってるんだよ。
俺も一昨年ガンプラ復帰したけど今は作りたいキット全部売り切れで全く手に入らない。
ネットにあるのは定価を遥かに上回る金額だし・・・。
取り合えず今年の正月頃に定価以下で買ったMGドムを時間かけて製作中・・・w
それを偽ってるのが転売ヤーでしょうが
次月には増産の発表しそう
死ね転売屋死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
転売屋のダメージ減らすような事するなよー。
小売店は、品薄商品を戻してくれた優良客として写真を飾るべきだな。
じゃあ何も買えないねw
店売りは店の人や他の人が触ってるし配送は梱包する人が触ってる
転売ヤーが嫌いとかならその言い分が通ったのに
店頭販売による購入はクーリングオフ対象外のはずで、通信販売だと一応8日間くらいだったと思う
名前出して意見言うだけまだ責任はあるが…。
チー牛達が勝手に「転売屋はナイチン返品だ!!」だってウソ松ツイートしててワラタw
よっぽど悔しかったんだろうなぁ
これからもよろしく
生き残れるかどうかは知らんが
それだな
単に返品不可だと普通の客が離れる可能性もあるし
悪質転売ヤー&出禁を知らしめるために顔写真貼るべきだよな
小売も転売屋に売ったら痛い目を見るってわかれば
きっちり対策するだろうしな
チー牛転売ヤーがイキり散らしてて笑うわw
ガンプラ
売れ残ると利益が消し飛んでしまう。倒産する理由はたいてい売れないからではなく、在庫を抱え過ぎたためだ
転売屋が買い締めたからと増産して、それで転売屋が返品して売れ残ると、それこそ被害甚大ということになる
「たくさん作らないメーカーが悪い、転売屋は悪くない」じゃないんだよ
再販の予約は毎回秒殺するくらいに少ない
はっきり言って期待しちゃいけない
これで喜んでるのは最近ガンプラ始めた人たちじゃないかな
ナイチンゲールカッコ悪いから嫌いなんだわ。
転売ヤー君、なんでイライラしてんの?
ナイチンゲールだけにチン毛なのか
再販と言うだけでこれだけ効いてる
言うだけで効果有り
返品してないなら捌けず手元に置きっぱなん?
そうするほどに、法整備が必要になり転売ヤーを殺せるようになる
自ら死ね
おらんよな?
ちょっ待てよ一度テンバイヤーの手に渡った物を棚に戻すなよ
どんなに自分の破綻した理論振りかざしてもなんのリスクもないそれが日本の経済学者だからな
あんな連中のこと信じるのはアホだけなんよ
PS5転売もそうだけど売れれば良いと一番思ってるのは家電量販店だわ
ちいさな店じゃ信用問題になるから転売ヤー毛嫌いしてるとこほとんどだし
ボロカスで草
小便かけて捨てるのみのゴミ
かっかっか笑
如何に、雑魚介に価値がないかわりやすい記事やなあ笑っかっかっかっかっか笑
一部の店舗はナイチンゲールの在庫があれば売れると思って返品に受け付けてるんかな?
転売ヤーを甘やかすことになるからやめてほしい
こういう場合って
転売ヤーが馬鹿正直に「返品成功しました!損しなくてよかった~(笑)」とか言うわけないだろ、バカ
過剰在庫のリスクを抱える男気
元締めが買い取れよと思うわ。
恨むならテメーのセンスの無さを恨めや
サザビーのほうがいいやん。
中古品じゃん
いい加減に転売を規制しろやカス
ユーザーが高齢化して新規参入が少ない
だからビルドダイバーズとか色々手を打ってた
そこに転売でさらに裾野の広がりを転売クソに阻害されたらそらメーカーも危機感覚えるし迷惑だわな
アホはもっと増産しろって言うがリスクあって簡単にはいかんし、転売はメーカーも問屋も小売も喜んでるなんて転売屋の妄想でしかない
ざまぁ
次の得物の資金にされるんだぞ
店舗については会員証とクレカの登録照らし合わせて購入履歴管理とかしかないかもだけど
まともに買った人が損するかもだから2個以上は返品手数料を商品代金全部載せとかならいいかもね。
返品受け付けたのどこの模型屋だよ?
二度と行かん
手元に来るまでの「余計な手」を始め置かれていた「不潔な家屋」や買うのに動員された「極めて不潔な手」を気にしてるんだと思うぞ。490は。
せめて手数料取れ
いや転売に1円も払うなよ馬鹿か、、、
予想通り転売屋にもってかれたら300売る 返品は受け付けない
バンダイは成功し、ソニーは数を用意できずタイミングも失敗した
HJ頑張って