雑談ができない人、ぶっちゃけ「そうだね」「よかったね」「大変だったね」に相当する3種類の応答をループしながら、合間に相手が好きそうな話題を探して尋ねる、という簡単なアルゴリズムを組むだけで日常生活できるよ。表情は機械的に相手と同期させるだけでいい。
— すきえんてぃあ@書け (@cicada3301_kig) August 19, 2021
雑談ができない人、ぶっちゃけ「そうだね」「よかったね」「大変だったね」に相当する3種類の応答をループしながら、合間に相手が好きそうな話題を探して尋ねる、という簡単なアルゴリズムを組むだけで日常生活できるよ。表情は機械的に相手と同期させるだけでいい。
すげぇ微妙な小技を書いておくと、作り笑いするときは口が先に笑って目が遅れるし笑わないので、目元を中心に力を入れたほうがいい。筋がこわばっているなら事前に変顔をしておくといい。筋肉は筋力を発揮したあとに弛緩の反動が来るので、不安で筋緊張が強いときは一度マックスにすると緩む。
— すきえんてぃあ@書け (@cicada3301_kig) August 20, 2021
すげぇ微妙な小技を書いておくと、作り笑いするときは口が先に笑って目が遅れるし笑わないので、目元を中心に力を入れたほうがいい。筋がこわばっているなら事前に変顔をしておくといい。筋肉は筋力を発揮したあとに弛緩の反動が来るので、不安で筋緊張が強いときは一度マックスにすると緩む。
相手が自虐してるときは機械的に否定してやればいい。わざわざ気持ちを読む必要はない。
— すきえんてぃあ@書け (@cicada3301_kig) August 20, 2021
自虐、怒り、悲しいのに笑っているとき、の3パターンだけは相手のノリに同期しない。
怒ってるなら裏に焦りがあるから、ひたすら聴きながら原因を探ればいい。
肯定しかねるときは「まあね」「かもね」方向で。
相手が自虐してるときは機械的に否定してやればいい。わざわざ気持ちを読む必要はない。
自虐、怒り、悲しいのに笑っているとき、の3パターンだけは相手のノリに同期しない。
怒ってるなら裏に焦りがあるから、ひたすら聴きながら原因を探ればいい。
肯定しかねるときは「まあね」「かもね」方向で。
この記事への反応
・ライフハックだ…。これが自然にできれば割と世の中でやっていける。
・最近これを覚えた
・後輩で「マジすか」と「ですよね」しか発しないやつおったけど、特段支障なかった。
・まじでこれはガチ
・ほんとにこれ
無理に笑い取ろうとか深く考えたりしなくていいからこれしよう
一応普通の人間っぽくなれるよ
・やべえバレた笑
・そういうこともあるね、も追加でお願いしたいです。
・自分は話さず、相手が話したい話題を話してもらう。あとはそれにあいづちを打つ。それさえ出来れば雑談は上手くいきますよね。
・それがなかなか難しい!!!
・参考になります
関連記事
【【的確】『正しい共感の仕方』を超わかりやすく解説した文章が話題に! 「人への共感は大事だけど、共感と◯◯は違う」】
【エヴァ話で盛り上がるクラブハウスにオタクが混ざって「庵野が!」とキレたら「呼び捨てはやめてね」と注意される → 衝撃の事実が判明して背筋が凍る((((( ;゚Д゚))))】
【100円で買ってきたクソ映画のワンシーンが最高すぎて1.2万RTwwwwwwww なんなんだよこれ!!】
雑談苦手だからタメになる!

絶対上にマウント決めてやるのみ!
さようなら
あーだるいんやな思われて切り上げられるで
小利口なことせんでも性癖暴露したら仲良くなれるわ。
表面上の付き合いしかない存在価値が薄い奴だとまぁこれでいいだろな
そんなことできるわけないだろコミュ障を何もわかってない
すごいな
悪いのは君じゃない
これは雑談というか、相槌でしかないやん 。一般的に雑談ができないというのは、ささいな日常的なことをネタにした話題を自分からふれないことを言うんやで。
お前は悪くない
こちらがいくら話題を振っても、相手は絶対に話題を振ってこない
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
すごいな
君は悪くない
逆に口数少ない人は大事な要件が多いからちゃんと応答を欲しがる
ロンパルームの住人だから雑談であっても論破してくれるわ
そもそも受け手にしか回れんかったら雑談にならんだろ
せやな
知らんけど
マジやばくね
陰キャは会話に期待してないから続かなくても支障ないんやで
一方の陽キャは場が盛り上がったり何かを期待するケースが多いんで対策必須でダルいんや
要は雑談に質を求めてくる
ただこれだけでいける
他の人も疲れるんだろうけどその何倍も苦手感がある気がする
そうですね、で終わっちゃって掘り下げる質問したり自分の場合はどうみたいな話がない
やろうと思えば出来る、単に今は話したくないだけ、と思ってる奴ほど重症
普通の人間は呼吸と同じように意識せず出来てるから
会話は生き物だ、その場で臨機応変にならないと無駄や
そうだねー
うんうんそうねー
会話でリアクション(相槌)なんて取れて当たり前で
話かけられて「あ・・・」「う・・・」「ぇあ・・・」とかしか喋れないなら病的なコミュ症だろ?
相槌くらいどんな会話下手でも出来るが、気持ちよく話させる場合相手が
「聞いてくれてるな」と感じる相槌を打つのが受けての技術だ。あと
>合間に相手が好きそうな話題を探して尋ねる、
会話下手はそもそもこれができねーのが問題だし一言で済ますにはハードル高すぎやろ
陽キャでも割とコミュ弱はおって、奴らは好きな話題しないと会話止めてきて続かん
だから好きそうなネタ見つけて介護トークせなあかんからダルいんよなぁ
さすがー 知らなかったー すごーい センスありますねー そーなんだー
で会話が楽に回るっていう
そうねーうんうん
サルが世の中にのさばっていくんだろうな
自分から話題振らない陰キャには何の役にも立たんよ
当たり前のことをさも仰々しく書いてドヤってるアホいるよね今回のこのツイートのアホとか
きちんと睡眠とりなさい!
で、そんな奴らには到底出来そうに無い事要求してて大草原
せやかて
そうでんな
せやせや
知らなーいは本当に便利だよね
相手に気持ちよく主導権持っていけるから
あとはてきとうに褒めとけばオッケー
今日の朝見事な一本💩が出た!とか言っとけば良いわけ?
ほんまぁ?
ほんまか
なんでや
あとは雑談に入ろうと思ってるなら話聞けってだけだ。
し ○
す ごいやろ
せ やかて工藤
そ れほどでもない
機械的にやるのこそバレてるからなw
どうせいつかボロが出る
無理だわ!
社会に出てコミュ障で居られる環境を見つける努力とか阿呆かよwコミュ障を隠すじゃなく、改善する努力をしろ
アルゴリズムには高度なものもあればそうでないものもある
普通の理解力があれば気づくと思うが?
あまり気にしなくていいと思うけどね
別になんでもいいだろうけど、聞いてる相手が反応しようのない話題だったら困るんじゃないの。
独り言じゃないんだから。
だから、そのそうでもないアルゴリズムも必要ないって言ったんだよ
普通の理解力があれば気づくと思うが?
せやで
そいつはすごいですね!
業務連絡できてれば雑談力はいらんよ
出世は無理かもだけどね
こういう客にも慣れてるから
せやかてコナン...
相手「そうだね」
・・・・・・
問題はおもろい話題とかだろ
雑談すら出来ない人がまともに仕事出来るとは思えないけどね
まぁ、そんな人見た事ないが
俺「へぇ、そうなんだ」
〜終わり〜
相手が一方的に話すタイプの人ならいいけど、そうでないなら「あいつっていつも受け身だよな。自分から話そうとしないし」って、つまらない奴認定されるぞ
かまととぶるのは大昔から遊女の基本テクやしな
俺『えっ!? ◯◯◯が、◯◯◯?』
相手『そう、そうなんだよ〜ヤバイだろ〜。』
会話って結局お互いの自己紹介でしょ
え!!おなじ値段でステーキを!?
ワイをディスるのヤメロ
売上5倍伸ばしてもコミュ障やから出世どころか給料すら上がらん
まぁ呆れて会社辞めたら3か月後に潰れてたけどw
ワイのマネを簡単にできると思うなっ😡
お前の周りの狭い環境で語られても説得力ないわ
三ヶ月後に倒産wほんと無知って罪だなww
したくもない雑談で延々と自分の時間を浪費するんやで
「あー何だっけそれ…」
この返しで1分は稼げるやろ…
そんなことないで
みんな自分のこと話したいやつばっかだから
みんなが興味あるのは自分のことだけ
聞きたいことがあるとしたら
自分の評判とか自分が行きたい店とか自分に関係することだけ
視野狭すぎなのと思い込み激しくてキモ過ぎwww
古過ぎて草。それもう雑魚だからw
自分の話を聞いてもらってるから義理で聞いてあげてるだけで
聞き上手のやつなんかいたらべらべら話しまくるのが人間
キャバ嬢もホストも客に気持ちよく話させてやるだけで高い金取ってる
自分の意見を一切言わない、この記事と同じ言葉しか言わない独身男48歳、会社に1人いるw
コミュ力ないからそういうしょーもないdisり方しかできんのやできみw
俺は聞くのしんどいからとにかく終わらせようとしてるww
最後の一文抜けてるよ
「俺のことだがなwww」ってやつ
相手にもバレてるけどね
?事実を言っただけだよ?コミュ力以前の問題なのを理解しようね?www
そのことの方が気になるわ
あら〜
まあ〜
「合間に相手が好きそうな話題を探して尋ねる」
が出来ないんだよなぁ
せやかて「は?興味無いんですけど?」とか言ったら殴られるし
敬語とかいうクソ文化、昭和世代のパワハラ、お客様は神様が背景にあるな
だいたいこの三つで回してるわ
し 知らなかった!
す スゴーイ!
せ センスある!
そ そうなんだ!
女々しい男には煽りになるけど昭和世代や非モテにはまだまだ現役
もうこういう「相槌を頑張って聞き上手になりましょう」みたいなやつごまんといるけど
そもそもお前に話す道理が相手にはないんだよ、このツイートだってまず「相手が雑談下手な自分に話したいことを話してくれるって状況」自体が絶対に起こり得ないものなんだってことに誰も気付いていないのに、なぜかみんな「今日こんなことがあってさ~…」と気さくに自分に話しかけてくれるいい人間がいてそこからスタートだと思っている
基本そういう話しかけられるやつって元からコミュ力あるやつだからこんなアルゴリズム()やんなくても適当にやってりゃ十分でしょ
だね
会話は基本的に何かしら話題がないと相手も何も喋れないから
如何にしてそこを拡げるか、または相手が広げたい方向に誘導できるかが大事なんだけど
そのあたりを「合間に相手が好きそうな話題を探して尋ねる」の一言で片付けているからな
こういう生き方は友達できないよ
あーマジでこれだわ
結局これ誰とでも話せる人間にしか通用しないんだよな
で、そういう人間はこんなあっさい会話しかできないやつじゃなくてもっと素敵な会話をできる人と一緒にいるよ
ほんまこれ
話してる内容のワードが入ってない返しされるとそうなりがち
好きは好き嫌いは嫌いって言った方が仲の良い友達は出来るよ
嫌われないように生きると誰からも好かれない不思議
それただの相槌じゃん
こんなのを参考にした時点でコミュ障かつ社会人失格確定じゃん
喋ってくれるタイプなら困らないんだよ
なんの役にも立たないハックをすげーってもてはやしてるやつは既にどうでもいい相槌打って活用してるな
普通に過ごせ
何偉そうに目から鱗のマル秘テクみたいにドヤってんねん
相槌なんて別に余程変じゃない限り大差無いし、「合間に相手が好きそうな話題を探して尋ねる」ってのは普通に考えて当たり前の話だし、そもそもそれが面倒いから雑談がダルいって話だろ
それが意識して普通に出来るならそんなことで困ってねーよ
以後は営業スマイル&軽蔑しか貰えなくなるよw
愚痴聞いた時のマイナス感情だけ引っ張ったりするから注意な
からの?
ウケる!
のループでいいんじゃね?
「なんかしゃべれ」って言われたら終わりやん
イキリオタクって本当に気持ち悪いな
キモいアイコンなんてレベルじゃねーだろ
なんだこれ
なにわろてんねんと言われるんだけどどうすれば
「それで取引先がさ〜〜」「よかったね」
「もう本当に〜〜〜」「大変だったね」
こんなん離婚前の夫婦やろ
ただのつまらない人じゃねーか
この程度の会話にも困るって相当だぞ
どうも僕です
会話続かない奴はこれが致命的に苦手なのでは?
アホなライフハックやな
すごいな
悪いのは君じゃない
うおーーー!!!睡眠の重要性!!!睡眠の重要性!!!
これが出来ないから雑談したくないのですが
逆に困るよ。普通にわからんって言ってたほうがマシ。
それでなんとかやりくりできているなら相当人間関係が豊かな証拠だわ。
周りも色々気を使ってくれてるってことや。本人は自覚してないかもしれないけどな。
相互に振りあわないのは雑談と言わん
これ真に受けて実行する奴は真正のコミュ障
業務上の会話が出来てれば良いんだよ
ここができない場合はどうすんの?ってかこれできるのに雑談できないやつって存在するの?
この手の雑談テクニーク話でここのテクニックに関して教えてくれるの見たことないわ
どれも根を同じくしてるような「相手に話させて相槌を」とか何の役にも立たないものばかり
関わりたくねーよ
マジすか!
さらっと雑談ができない人にはハードルが高いことを求めおる
コミュ障を自称する人の殆どは幼児期より経験してくるはずの人との関わりを持たなかった事による単なる経験不足で甘えでしかないらしいぞ
以上
(カードがあっても相手の機微が理解できないから適切なカードを切れないってのもあるが)
それにこの人の手法が自然にとできるようになるほどの経験がつめないから身につかない気がするわ…
陽キャ風陰キャってのがいるんや。
話題提供してこないのに話したがるし話題待ちしてるんや。そんな人が大半よ。
本物の人間関係構築のプロの陽キャはこっちが返しやすいパス投げてくれる。その時にだけ役立つのがこのツイートよ。
ただしそんな良キャラは希少。
「すごーい」
これだけで事足りる
わかる
そんなことないよとかじゃなくて「ほんとそうだよなハハハ」とかみたいな方が気が楽な反応だよな
女性の場合は適度に相手を共感してるふりをしないと逆切れするよ?
特に社会的には女性に非があって反省を求められたのに理不尽だ!と憤りを感じてると
雑談できない奴は応用力のない人間。
つまり思考力が乏しい菅総理と同レベルのゴミ。
延々呪文みたいに一人で喋ってるとか(キャッチボールが要らない人)
頭からケツまで順番に延々喋ってまとめられない人とか
ぶっちゃけそんなのと付き合うくらいなら喋らない方が楽やで
話題の合わない先輩と話すときの俺だわ
支障はそこそこあるぞ
関西では成立する
すごーい
かわいい~
しか喋らん女が多すぎ
「最近●●買ったんだ。」「へえ。●●買ったんだねー」「結構高くてさ。」「うんうん。そりゃ高いだろうね」みたいな感じ。なんかロボットみたいだったからあえて質問して相手の考えを聞いていじめてる。
うるさい!
今日は暑いとか寒いとか言っていればそれだけでいい
抽象的すぎんだよ
なんなんだよ、その微妙な対策
叩きは誰かと会話しているわけじゃないじゃん……
一方的に罵倒しているだけ
そうなんだよな
それが難し過ぎる
相手の気持ちを慮って対応しなくてはいけないテクニックが入っているけれど
そこは本物のコミュ障には無理だろ
苦手ではあるが少しは出来る程度なら対応できるかもしれないけれど
本人はどうか分からないけど、これ読んでできるようになる奴は居ないだろうな
雑談なんかできない人はできないでいいんだよ
落ちは?って毎回聞いてる
私は3人以上です。
そんで何とか会話して上げたら店出てカラオケ行こうよとか誘ってくる
これができなくてみんな苦労してんだよ。
簡単なアルゴリズムを組むだけでって言ってる時点で人の気持ちを汲み取れない、いじめやハラスメントをするタイプなんだよな。
雑談ってそういうもんじゃないだろ