大人気アニメ「鬼滅の刃」キャラクターと一緒に将棋や囲碁の遊び方が学べるゲームセット「鬼滅の刃 はじめての将棋&九路囲碁」が新登場!2021年9月25日(土)より発売開始 | ゲームハック
記事によると
株式会社エポック社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:前田 道裕)は、新商品「鬼滅の刃 はじめての将棋&九路囲碁」を、2021年9月25日(土)より、全国の玩具専門店、百貨店、量販店、オンラインショップ等で発売開始いたします。
「鬼滅の刃 はじめての将棋&九路囲碁」では、基本的な将棋と囲碁(九路盤)の遊び方を、お気に入りのキャラクターたちとともに楽しく、無理なく学べます。
また、付属のゲームシートを取り換えることで、将棋・囲碁のほかに、リバーシ・すごろくなど全部で8種類の遊びを楽しむことができます。
将棋駒にはそれぞれ、TVアニメ「鬼滅の刃」の人気キャラクターが描かれています。最初は難しい駒の進み方も、矢印で示しているので、進め方を知らない方でも楽しく遊ぶことができ、キャラクターたちと一緒にルールを簡単に覚えることができます。
またタカラトミーより『鬼滅の刃 人生ゲーム』も発売決定・予約開始
以下、全文を読む
※おまけ
他の最新鬼滅おもちゃ
【【衝撃画像】タカラトミーさん、あまりに人の心がない『鬼滅の刃』の「原作再現」おもちゃを発売してしまうwwwww】
この記事への反応
・王将と玉将が全部煉獄さんなの草
お館様じゃアカンのか
・伊之助は香車だろ
・炭治郎の人生ゲーム、ハードモードすぎるやろ
ていうか通貨は呼吸て
・すごろくが一番面白そう
・と金もイラストあるのかな
・歩兵を「ふひょう」って読むの初めて知って驚き
・富岡さんが守りの駒な金なのは合ってるやん
王将とかの人選に草生える
煉獄さん人気すぎやろ
かまぼこ隊は全員歩かー
煉獄さん人気すぎやろ
かまぼこ隊は全員歩かー

昔流行ったな
おいしい
何十年も子供から支持されるアンパンマンの化け物っぷりよ
発売された頃はお一人様2つまでとか制限してたのに
鬼滅人気利用して色々勉強させるのは賢いと思う
将棋とかやっておいて損はないしな
こんなしょーもないコラボしてもコンテンツの寿命を縮めるだけ。
そんなにキャラパワーあるとは思えん
映画は良かったけど時間食いすぎだわ
ブームが去るってのは本当に残酷よ
声優含めて
ひゅー、かっけー
キツメのオメコ
※42
所詮、流行りに乗っかっただけだろ。
そしてアンチとやらも同じ
原作終わってなくてもアニメ化のペース遅くてブームが過ぎ去ったのもあったね
ブームに乗っかって興味持っても、原作好き!って人以外は長続きせずほとんど興味なくすもんだしなぁ
鬼滅うぜーんだよ4ねくたばれゴミ
3巻分くらいやってまた終わるけどな
ちなみにそこから先まだ12巻あるぞ
それが鬼滅になっただけか、安い商売やな
もっとワゴンやんけ!
10年後くらいに市松模様の着物のプロ棋士とか出てきそう
碁石が緑と白なんじゃない?知らんけど
間違えた緑と黒
上弦の雑魚にコロされた煉獄さんが王将ってマジ?
鬼滅の後に呪術が来るって言ってたけど
お子様には全く受けなかったからまた鬼滅に舵切ったんやろ
本当にハラスメント。
呪術は子供がゴッコ遊びで真似できないからな
中二と腐女子が支持してるやつは一般ウケが悪くなる
そういった点では鬼滅はドラゴンボールみたく分かり易いし真似しやすい
とはいえ別に儲けるのに万人にウケる必要なんてない
ソシャゲとか一部のオタから搾りまくって儲けてるしな
あとは玉転がしてゴールに入れる立体迷路ゲームくらいか
何で日本て囲碁と将棋だけなの
差別しないで
オフラインの将棋ゲームとか出さないで欲しい
オンラインゲームで出せよ
もう何でもありやな。商業主義の最たるもんだ(´・ω・`)
全部にわかオタが好きそうな奴だな。
男は黙ってジョジョ6部(´・ω・`)
てか歩が3種もあったら逆にわかりにくいやろ・・・
王将は親方様だろうが
将棋はドラえもんとかキャラクターの物がちょいちょいあるよ。駒の重要さとか強さがわかりやすいから子供に1から教える時はとっかかりやすくなるわけですわ。一年生以下とかだと漢字もわからないからね。
「煉獄は王様でその動かし方は……」とか説明しやすくなるわけだ。
ローソンで出してた鬼滅将棋はそうだったんだけどね。無一郎がいないから違和感があった。
で、今度はお館様がいない…と