Twitterより
今の世の中はやるか!やらないか!本当にその二択で大きく人生が変わります。後々、あの時にやっておけば!と後悔する位なら、今やれる事を全力でやった方がいいと思います。間違いなく労働者で過ごすよりは、良い人生が待っているのでやりたい事があるなら迷わずやってしまいましょう。
— 社畜コイナーkj@cwebで大損してただの平社畜🐄🐸🐖 (@ko_ji11) August 29, 2021
周りを気にする必要なんて全くない社会になりつつありますね。本当に稼げる人は年齢関係なく稼ぐ事が可能な社会ですし、稼げない人は一生社会の歯車にしかならない人生を送る事になります。固定概念にとらわれて、我慢ばかりしていると、本当に損をする人生にしかなりません。
— 社畜コイナーkj@cwebで大損してただの平社畜🐄🐸🐖 (@ko_ji11) August 30, 2021
自分の人生を変えたいと思うならとにかく行動するしか方法はありませんよ!向こうから情報はやって来ませんから、自分から動く必要があります。何でもいいからまずは行動!動いたら動いたなりの結果も帰ってくるし、行動しなければしないなりの人生がまっています。
— 社畜コイナーkj@cwebで大損してただの平社畜🐄🐸🐖 (@ko_ji11) August 30, 2021
こんなに情報があふれて、何不自由無い社会で暮らしているのに、何者にもなれなくて苦しんでいる人があまりにも多いです!情報の取捨選択がとても大切な世の中なので、間違った固定概念に縛られて生きていくと行き辛い社会です。苦しんでいる人は、自分から情報を取りに行かなくてはなりませんよ。
— 社畜コイナーkj@cwebで大損してただの平社畜🐄🐸🐖 (@ko_ji11) August 31, 2021
↓
翌日…
すみません😣💦⤵️投資家引退します。
— 社畜コイナーkj@cwebで大損してただの平社畜🐄🐸🐖 (@ko_ji11) August 31, 2021
報告遅れましたが#CWEBに全資産ぶちこんで大損したのは私です。
これからは真面目に働いてコツコツ貯蓄していきたいと思います。
社畜投資家の皆さん資産運用は焦ったら敗けです。
くれぐれも慎重にお願いします🙇⤵️
今までありがとうございました。
レバレッジETF流行っていますが使い方間違えると痛い目にあいますね😞💦
— 社畜コイナーkj@cwebで大損してただの平社畜🐄🐸🐖 (@ko_ji11) August 31, 2021
cweb含め中国株もやっていたので資産はおおよそ1/3になりました。
これ以上の損失は怖かったので全て利確しました。
損失のトラウマが消えないので今日残りのすべての株とBTC売却します。
また、いちから頑張って貯金します。
自分より優れている人には、積極的に近づいて行く様にしましょう!優れた人の周りには自ずと人が集まるものです。類は友を呼ぶとは良く言ったもので、成功者には成功者が集まります。その様な環境に自分をまず置いてみて、何が足りないのか分析する事はとても大切な事です。
— 社畜コイナーkj@cwebで大損してただの平社畜🐄🐸🐖 (@ko_ji11) September 1, 2021
自己暗示解けた投資家はこの私でございます‼️😋🍻
— 社畜コイナーkj@cwebで大損してただの平社畜🐄🐸🐖 (@ko_ji11) September 1, 2021
残った1/3の資産は旅の資金にあてるか検討中です😃👍
— 社畜コイナーkj@cwebで大損してただの平社畜🐄🐸🐖 (@ko_ji11) September 1, 2021
この記事への反応
・おれもspxlとteclにぶっこんでるし他人事じゃねーわ
・2018年からずっとネム仕込んで
シンボル無料配布されてからネム全部売り払って
無料配分のネムが32万枚あって今評価額500万やけど
まだ持っといてええやろ
自己暗示もまだ解けないわ
・ただの博徒定期
・別にまだ資産あるのに引退する必要ないやろ
投資の損は投資で取り返すのがセオリーやし
・ワイの投信は10年間漬けてある
・投資ってテクニックとか情報以上にリスクヘッジできるかが大切だよな
欲かくと大概痛い目にあう
・残ってる資産でもうひと勝負しようや
やらなきゃ後悔が残るで?
・ギャンブルやな
【【天才】小学生で1,000万円稼いだ児童投資家のスケジュールがヤバすぎる! 「睡眠は◯時間。授業中でも株取引。義務教育を無駄にするのは人間失格」】
【業者「利益出たでしょ?更に投資すれば、毎日数十万もらえるよ?」 女性「投資するわ」 → 約1億円騙し取られる】
リスク管理もしないと痛い目に合うわ

投資は余った資産で緩く運用するものだ
あれはチャートとか見なくても平気な人間が塩漬けに出来るくらい金に余裕がある状態でやらないとチャートが気になって売り時気になって毎日を楽しめなくなる
分散しろ
激しく後悔してる。
いつ何があるかわからんからある程度の貯金は必要なんやな。
投資や株で成功している人なんて本当に一握りであとは養分だよ
しかもレバ掛けてブーストしてるからな
リスクヘッジを全く理解してないギャンブラーやで
この人は無事「社会の養分」になりますた。
それがない一般人はどうあがいても養分だよ
暗号資産はギャンブルでしかない
マジキチ
まるでソシャゲのようじゃないか。
社会の縮図かよw
だからこそ株は金持ちの遊びなんだよね
なら悪い結果が返ってくるのも覚悟しろよw
誰も知らない情報で動くかAIで動くか
キャピタルゲインで個人がやって勝てるのなんて完全に運次第
真っ逆さまに転落していくさまが見られる
その手の煽りに乗った時点で負け組
歯車って精密で全体を動かすのに不可欠な"絶対に必要なもの"なんだよな
自ら不必要なものを自称するんだもんなぁ
こいつは運がなく損しただけのこと
これで大損とかアホみたいなレバを掛けてた場合しかない
そもそも、教養を言い出したソクラテスはクズですし。
悲報だ
ソシャゲよりはましか?まあFXに突っ込むなら博打だな
やるかやらないか
次はいけるべ
騙そうとしてるクズなのか、ただの馬鹿なのかの二択だからな
一番多かったのが「故人」だそうだ
成功者に積極的に近づくという発言からしてうじ虫確定だな(´・ω・`)
本当の成功者は他人に近づかず我が道を行く者だからな。
入門書一冊読まずに安易に株やった報いだよ。うじ虫野郎(´・ω・`)
決済しなければ負けないからな
塩漬け最強やな
俺も十年前買ったソニーの塩漬け株のおかげで随分儲けさせてもらった
失敗する前のツイートの言葉の薄っぺらさよ…
理論を知っても実践が全く出来ない人は結局何も出来ないと一緒です。
やるのかい?やらないのかい?どっちなんだい!?
学校の授業に取り入れている海外は富豪だらけになってるわ
そんなことも分からずに得意げにセミナー通ったり本を買い漁ってる奴とかアホかと
手を出すのが怖いw
典型的な金融を理解してないバカ日本人やなぁ・・・
渋沢栄一も泣いとるわ
やっちまったなぁ!😫
単純に固定金額内の税制が優遇される≒勝率があがる
最初から分かってるじゃんw
バカなことすれば投資なんかしない奴よりも悲惨な人生になるんだよ
もっと注ぎ込めや
あとで乗ったやつは養分
先の乗るのは情報がないうちの賭けだがW
ツミニー、イデコ、ニーサ。そしてインデックスファンド、こんな鉄板&おいしい税遇処置あるのにまっさきにFXと暗号通貨って…(´・ω・`)
慌てる乞食はもらいが少ないって言うが貧乏人ってとにかく金が欲しくて焦って自爆するよな。
全財産を宝くじや競馬に注ぎ込んだらどうなるかくらいは誰でも判るだろ?
最近目先の利益しか見えない投資家(笑)増えたから
まあお前は何もしないからわからないんだろうが、
なにかのために行動することで確実に得るものはあるのさ
俺も株やってプラマイゼロくらいだったけど、得た知識は膨大だし、その経験があったから金融や経済に興味が湧いて、情報も頭に入りやすくなった。
「損するのが怖い」と言って何もしなかったやつにはそれは絶対に得られないものだ。
それ一週間くらいやっただけの感想だろ
どういう株に突っ込んだのか丸分かりだわ
絶対関わり合いたくないしな
今どき大学生でも投資くらいやってんだぞ・・・
NISA口座さっさとつくってマクドナルドでも買っときゃええねん
儲かって調子に乗ってる時はわからんのだよなぁ・・・
それはちゃんと努力してる人間の話であって
不労所得がメインの人間が言う事では無いw
日本みたいに株価が下がっていく不思議な市場ならそうだが、他の国の株式は右肩上がりだから株式市場に流れる富の総量は増えてるよ
投資家でも何でもない
まともにポートフォリオ作ってねーってことじゃん
分析もろくにやってないんじゃないか?
やるなら勉強しろ
それが答えだ
その旅の行き先が不安でしか無いんだが
根拠もない自己暗示やバイアスだからな
厨二病とかわらないんだわ
なんでそこでハイリスクの対象に全ツなんだよ
その教養が無いというレッテルを貼るような傲慢な人間性が
足元掬われる理由だろ
勝てば問題ないよ勝てば、ただ一回負けたくらいで引退するならそれ投資じゃなくてギャンブルですよね?っていう
しゃーない、カモがいないとギャンブル成り立たんのや
なんか最近、こういう人多いよね。恐れる心が無いのかい?
投資家(素人)
コンコルドだねえ
最近は通貨を右から左に流してるだけでウン十万とPayPayボーナスついたりするし、確定申告とかめんどくさいなら年20万以上利益出ないように流せばボーナスだけで贅沢な小遣いになる
ギャンブル的にやるのはアウト
まずは兼業でやって
まぐれ当たりを信じたいんだろうな
したい人は自己責任で
日本人手元来ギャンブル好きなんよ
だから、パチは一時期国民的娯楽だったし、天井無しのガチャ課金もみんな突っ込む
行動起こしただけでも十分偉い。自己責任でなにかやったか?
何やってもしくじるものなのさゲス野郎はな
と一緒
だから分散しないやつはどの道いつか同じような末路を辿る
俺の友達も今年ビットコイン買って大損してたし
スキャルピングやれる奴凄えなと思うわ
ぶっちゃけ、こえーよ…
馬鹿の考え休むに似たりってこういう事なんだな
ギャンブルカジノに来る人達はデータで見ればどうやったって無理に決まってる確率なのに自分だけは当たるかもしれないと思って来るという
ただのギャンブラー
米国人は日本人とはまるきり投資の考え方が違うからな
向こうのやり方が本当の「投資」、日本人のやり方は「投機」
日経平均ベア〇倍とかいう株価が下がることを期待してレバかけてるETFが取引の1位になってる市場でまともな株式原理を期待するのは無理
今年のビット子で失敗するのは本当に才能のないやつやでw
GPIFこそ投資のお手本みたいなもんだろう
巨大資金で安定株塩漬けなんて
覚悟は関係ない
自分の頭の程度をちゃんと把握できてるかどうかだよ
率先して投資というババ抜きに参加してババを持ったまま負けるんや
でもそうやって負ける奴が一定数いるおかげで他の人たちは儲かるようにできているんや
根本的に別物
戦後の日本の根性論ってアメリカにばれずに兵士を育てるためのもんだからな、もともと。
投資家を名乗るな
をするから誰かが儲かる)
日本人にあってないよ?
Youtubeの広告とか詐欺っぽい投資CM多すぎると思うわ
指数連動株なんかを地道に拾っていった方が利益は出ると思う
従業員持ち株会どう思う?
こんなのバレてないだけのイカサマに決まってるじゃん
たまたまイカサマに乗っかれたときだけ儲かる仕組み
結局は誰かの肥やしでつかわれる立場だぞ
その外人は日本株にでも投資してるのかw?
米国の株は配当があるが、原資は企業の売上利益から生まれる
日本の企業は本業で利益出してないのに配当利率だけ吊り上げる自転車操業株がいくらでもあるけど
びびりにも向かない
さっさと利確して仕切りなおしたほうがいいのに
まあ企業にとっちゃどんな動機でも投資がないよりはあったほうがいいだろうが
似て非なる別モノだっつーの
過去のチャートとか見てないんかこういうのって
余計なことするなよ
やられてる側が言うと重みがあるな
全部溶かしてたらのん気につぶやく事もできないだろうし
多種多様な銘柄の中から自分に合ったものを選び
市場という盤上でチャンスを見極めタイミング良く
売り買いを繰り返して資産というポイントを稼ぐゲーム
ギャンブル投資するからやるかやられるかになってるだけなんよ
自らやるかやられるかの世界に突っ込んで勝手に討ち死にしてるだけなんよ
お前cwebのチャート見た上で言ってる?
はちまは勘違いしてるけど、こいつが引退した8月31のチャートなんてむしろ2%くらい上がってるぞ
美味い投資先ってのは先に資産家で買い占められてる
何しろ証券会社や銀行が資産家に優先して美味い投資先を紹介してるからな
ほったらかしだ
2016年からのチャート見たら普通にやばさ満載なんだが
株やってて簡単に勝てると思ってた自分の甘さに気付かされたわ
全ての人に等しくチャンスは無く覆せない日本で歯車以外の選択肢が無い人が9割以上を占めているけど頑張って底辺人生を送り上級イージーモードの養分になるためだけの頑張りを日々邁進してね
成功してない方が何でどうやって近づけると思ってるのよ
売り買いを繰り返して利益を上げるのが投資だと思ってるからいつまでも損し続けるんだよ
Youtuberが日本株から10年で株価が10倍になる「テンバガー」株を見つける方法とか言って呪文のようなスクリーニングを見せて、それが100万回再生とか行ってるけど
米国のspxlというS&P連動株はETFなのに2010~20年の段階でそれを達成してるんだぜ?投資なんて仕事の片手間で貯金通帳確認するような感覚でやるもんだ
まずは日本企業という呪縛から脱却するのが第一
文章中にこの単語がある奴は1005ただのバカ
たどる結末も同じ
三菱の投資信託なら「全世界(日本除く)」とかいうどストレートな商品もあるw
ちなみに「全世界(日本含む)」よりパフォーマンスは高い模様
他人の口車に乗ったり、他人の二番煎じをすることじゃないから
損得とか考える方がバカ。
>やらなきゃ後悔が残るで?
悪魔がおって草
借金にならなかっただけ儲けものでしょ
コイツ、「会社の歯車」と「社会の歯車」の区別も付いてないしなぁ
それは他人を羨ましがるヤツだけが使う言葉だわ。
「ギャンブルは絶対につかっちゃいけないお金に手を出してからが勝負」
自分も本当は日本株投資したいけど、損得で考えると回天に乗るのと変わらないからなぁ…
一度に大きく儲けようとするから足元掬われる
小さな儲けの取引を数多くこなしていけば良いだけ
「塵も積もれば山となる」だよ
国内の投資関連の情報発信してる組織が長期塩漬けアンチばっかりだから
いや、自分も日経先物で一日1万の利益をコンスタントに出せるようになって一時期FIREも考えたが、それでも米国s&p関連ETFほったらかしの利益に比べれば同じようなもんで、今までの心労や費やした時間はなんだったんだとむなしくなって切り替えたんだわ
スキャルピングやデイトレードみたいなやり方じゃギャンブルの目押しに強くなるくらいで人間的にも成長しない
レバレッジ
全資産投入
あほなのかな?
いや、退けなくなるって話じゃなくてリスク管理しっかりしろって言いたいんだが
確かに…人格破綻者、精神異常者、社会不適合者、サイコパスでないと株は続けられないかもね
一般人には精神的負荷が大き過ぎる
投資で1億持ってて、その一億を何に使う?だいたい、更に儲けようと思うだけ。
上昇する前に損切とか
金を捨てただけじゃん(´・ω・`)
生きるか死ぬかみたいな投資は素人以下だぞ
>投資で1億持ってて、その一億を何に使う?
お前みたいな低賃金で働くアホを死ぬまで働かせる
投資で1億儲かる賢い奴なら投資しつつリッチな生活も出来ると思うんだ
この前まで一万円を超えてたチャイナネット企業のETF同然のソフトバンク株があれだけ下がってんだからそりゃやべーだろうな。てかそういう投資したきゃソフトバンク株を買えば済む話
こいつが投資してたのは上場投資信託や
ここ一ヶ月で資産総額の振れ幅が400万くらいあるわ
仮想通貨は普通にやってたら損をするのが難しい投資だ。
そもそも中国株に入れてた時点で詰んでる、中国株は突然紙切れになるからな。
通常時はFXは勝てない、絶対に、ただ数年に一度の大番狂わせがある時はめっちゃ儲かる。
その時だけFXは賭ければいい。
だからはじめるなら若いほうがいい。とくに日本は株主優待があるから、応援したい、好きな外食企業の株を買うのをオススメする
誰かが全財産ぶっこむと、そのタイミングでみんな売りに出すんじゃないかなーと思ってる。
自分が「今がチャンスだ!」と思った瞬間は、「他の誰かのチャンス」になってて、
他の誰かが「今がチャンスだ!」と思ったら、それが「自分のチャンス」になる。
だから投資で儲けたいと思ったら、”誰かに「今がチャンスだ!」と思わせる事”が、
一番確実に利益を得られる方法じゃないかと思ってる。
あれはお金持ちがやるもんで貧乏人が一喜一憂して人生をかけるようなもんじゃないよ?
わずかな投資で一日中ネットに張り付いて緊張する生活とか哀れすぎんよ
一時的に溜まってもすぐ失う一生金持ちにならないタイプ
国はNISAとかiDeCoとかで推奨してるよw
このくらいの遊ぶ程度の金額でやるべきだよ、やるんなら
投資には手を出さない方が良いと思ってる。
誰かを投資に引きずり込まずして、自分が投資で儲ける事は、
ほぼ無理じゃないかと思う。
「自分以外の全員が、利益確定のタイミングを今か今かと待っている」
可能性を考えておいた方が良い気がする。
株式にはキャピタルゲインだけでなくて、インカムゲインもこの世の中には存在するんだぜ
なんで短期でしか考えてないの
短期スイングなんてゼロサムにしかならんのは当然だろ
まずアメリカみたいに義務教育で投資を教えてないもん
ここの掲示板のコメント見ても絶対やらない方がいい
ちゃんとした知識をつけてからならいいけど
ドンマイwww
堅実に運用している人は実はかなり多いんじゃないかと思っている
頭の悪い俺でも数年の長期積み立てで毎年含み益が微増してるし
不動産みたいな完全に安定したものじゃないと意味がない
数日はそんな事出来ない人が多いと思うけどな
世間に知られてるような有名投資家は分散投資でリスク回避してるからこんな事まず起きないんだけどね
センスない奴と情報収集遅い奴は退場する運命だから
重要な情報は失敗例の方にある
そんな程度なら投資資金って100万程度だったんじゃないのw
只のギャンブラーが事故って爆死しただけじゃん
ただのギャンブラー
家建てたからYou Tubeで情報漁ってたけどコメントで投資で儲かるんだからローンは繰り上げ返済しないで投資に回したほうがいい!
とか言ってるやつ結構いたなぁ
自分が「いま」儲けてるだけでそれが絶対だと思ってるこいつと同じ
「やるか・やらないか」ってのは只の選択肢であって、それが結果につながるわけじゃない
大事なのは「勝ち」の算段をどのぐらい立てられるかどうか
それもないのに「やる」を選択しても、たいがい失敗にしかならない
ただのせどりだよ、トレーダーとか言うとかっこよく聞こえるだけで
全資産が50万円くらいだったら損失は30万円ちょっと。
せいぜいそのくらいしか投入してないんじゃないかな?
働いて容易に取り戻せる範囲だから精神的なダメージはそれほどでもないのだろう。
相手から恵んでもらう事だけを目的に近づいたところで相手にもされない
ギブ・アンド・テイク
メリットも何も用意しないで近づいても何も得られるわけがない
社会の歯車にもなっていない無職ニートや引きこもりはどうするの?
日本語の記事だけ読んているだけだと中国の負の情勢はわからんぞ
でもこれが今の日本の「普通」なんだろうな、ちょっとこれはマズイよ…
甘いぞ
今や8割がたは割に合わない。REITの方がマシレベルだ
賢い
風説の流布して一儲け企んでいた様だが世間はそんな甘くはないって事だ
ハメコミは相場師でも上手くはいかんものだから素人は手堅く働きなさい
分散投資は大前提なんだよなぁ
どんな有名投資家、投資機関でも1本とかまずありえない
>後々、あの時にやっておけば!と後悔する位なら、今やれる事を全力でやった方がいいと思います。
一見前向きな意見でもやってることはしょせんギャンブルというw
自己暗示解けたとか言ってるけどこういうヤツは金貯めてまた同じ過ちを繰り返すんだよなぁw
レバ1点掛けとか中国に突っ込んでる辺り投資じゃなくてギャンブルだろ
素人はレバレッジかけないほうがいい
無理ゲーだと思う
これを成功者が語ってるならまだしも、特にまだ何も成し遂げれてない若造が語ってるのクソダサい
たくさんの株でもうけたインフルエンサーたちを見て自分もああなりたいと強く思った結果理想と現実のギャップに苦しんでるんだろうなぁと思うし、インフルエンサーなりきりごっこが好きな幼児と変わらないね
書いてて矛盾に気づけないのかねえ
あと自分には優れた人を見分ける眼があるという自信はどっからきてんの?