ガンダム『閃光のハサウェイ』2部のサブタイトル発表「サン オブ ブライト」(仮題)
記事によると
・3部作のアニメ映画として制作が進められている『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の最終トークイベントが2日、都内で行われた
・ブライト・ノア役の声優・成田剣、サンライズのプロデューサー・小形尚弘氏が出席し、2部作目のサブタイトルが「サン オブ ブライト」(仮題)と発表された
・第2部について小形プロデューサーは「このタイトルを元に制作中」と明かし、「長くは待たせないのでお待ちください!」と呼びかけた
・ブライト役の成田氏は第2部から登場するという
以下、全文を読む
トークイベント参加レポより
「二部はエヴァほどは待たせない」と話していたとのこと
閃光のハサウェイ スタッフトークLIVEをMOVIX京都で観てきました。
— Griepe[グリープ] (@Griepe74) September 2, 2021
第2部への展望、最高にアツかった!
みんなに言える事は…
・「サン オブ ブライト」(仮題)
・第2部、ブライトさん出るよ!
・原作を踏まえつつ、オリジナルシナリオやるよ
最高に楽しみ!!#閃光のハサウェイ pic.twitter.com/sWVe1cNCB3
機動戦士ガンダム
— あいあむふぁーすと@機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ🎬絶賛公開中📽️ (@RPmPZ9KEAigAtSt) September 2, 2021
閃光のハサウェイ
『サン オブ ブライト』(仮題)
制作スタートしている観たいなことは話されてました❗
太陽に息子小説若干違って一部に見られた仕掛け仕込むのは言われてました🙆
2部ではブライト・ノア役 成田剣さん登場予定です😁
小形さんから2部の台本手渡たされることでした。 pic.twitter.com/FcBWIaw7ty
閃光のハサウェイ+スタッフトーク
— 三男Δ (@mitsuwoDELTA) September 2, 2021
・二部仮題「サンオブブライト」
→サンの意味とは。
・二部はエヴァほどは待たせない
→けど、台本まだだしもちろんアフレコもまだ。でも近い未来。
・コロナ禍でも楽しいハサウェイのイベント計画中。
→楽しみ!!#閃光のハサウェイ
『閃光のハサウェイ』のスタッフトークLVが終わったよん
— AtOm1cGo (@AtOm1cGO) September 2, 2021
2部作目のサブタイトル?(仮)は「サンオブブライト」だそうで、鋭意制作中というお話が聞けました~エヴァみたいなお待たせはしません!とは言ってたけど、いつになるのかな
最後?にさいたま シアター12で上映してくれて良かったっす pic.twitter.com/J49VAYaxIW
上映後のスタッフトークでハサウェイ2部は某エヴァ程は待たせませんのでとか言ってて草だった
— ❤♠鴉猫♦️♣️(からにゃん) (@dareka00gmailc1) September 2, 2021
この記事への反応
・ブライト第二部から出るんだ、原作から出番増えるんだね
そして「長くは待たせない」ってそれスパンが分からんぞw
・ブライトさんきた。
つらい!
・エヴァほどは待たなくてよさそう
・アニメ業界の「長くは待たせない」の単位を教えてほしい
・「Sun of bright 」
「Son of Bright 」
・上手いけどダジャレやんけ…
・ブライトの息子ねぇ、この先の展開マジで辛いよなぁ。覚悟がいる
・やめろ泣く
・なんか太陽っぽいとか思ったけど
ブライトの息子ともかけてるのか
・長くは待たせないってあるってことは来年中あたりにでも公開できるのかな???
あのクオリティだと相当時間かけてもよさそうだけど・・・
関連記事
【『閃光のハサウェイ』に登場するハサウェイ・ノアのサインが怖すぎる!「彼が”壊れてる”感をだした」】
【【必見】気づくと本編が格段に面白くなる映画『閃光のハサウェイ』の「ある法則」がこちら! こんなものが隠されていたとはwwww】
【老婆「病気してしまって…早く逝きたい」 → 僧侶が『閃光のハサウェイ』の話をすることでこの世に絶望した老婆を見事救済した話】
【ガンダム富野由悠季監督「持病が悪化して、現場で仕事できるのは残り3年」、「閃光のハサウェイには口出ししないと決めてる」】
>「長くは待たせないのでお待ちください!」
早ければ1年後くらいに見れるのかな?
第2部も超期待して待ってます!
早ければ1年後くらいに見れるのかな?
第2部も超期待して待ってます!

セイラさんも
結構待つのかなって思っちまうな
ブライトさん…
※1~2年になる可能性もある
とかそんなオチないよな
そういえばそんなのあったな忘れてた
最近ニュースにならないけど信者とどっかでバカンスか?
このご時世でテロリスト主人公とか良くないしとっととハサ処刑して後日談やろう
主人公が処刑されるとこだけ見ればいいかな
それ以上経つと、続きとかどうでも良くなるぞ
余計に不安じゃない?
8年とか経ったら富野さん逝ってまう。
映像の進化ほんとすごいな
そりゃブライトだって刻の涙を流すさ
今から作っても最低2、3年はかかるだろ
ブライト「どうだ俺の息子、デカいだろ?」
??ブライトの日曜日??
むしろブライトを飼い殺しにする為の人質として連邦軍がハサウェイを生かして利用するまである
エヴァQからシンエヴァ公開まで約8年9年かかった訳だけど、なら7年までだったらエヴァほど待たせないって意味とも捉えられる
てことで、閃ハサ続編はあと約7年かかります
日曜日はサンデーだろ、サンは息子(ハサウェイ)だボケ
こういう空気読まないバカマジ嫌
流石に危険すぎるからそれはない
ハサウェイが生かしてる時点で組織としてのマフティーが活性化して自分たちが頃されるかもしれないのに
UCのブライト、セリフが長い説教臭感がだめだった
冨野節出せないなら無理に出番増やさないでくれ
たぶん企画制作段階も容れるともっと長いよ 序の制作発表なら2006年で17年以上とも取れる
そんな経ってんのか
年を取る訳だわ
せめて金曜にすればいいのに。
ブライトの息子
ブライトの人名じゃないほうの意味は明るいってことだから明るい太陽になってしまい変
ブライトの息子だと考えていいかな
テロが主役の種があるから問題ない
ハサウェイの声優交代でガノタは絶対に見に行かないってそっぽ向いたんじゃないの?
歴代最高なんだからそんな奴誤差だよ
まぁあるだろうな。強化パックレベルは確実につけそう
結末がどう変遷するのかしないのか込みで、めちゃくちゃ楽しみだわ
騙されるな。エヴァQは2012年11月公開だぞ
佐々木のままだったら3~4割くらい売上増えたかもしれんけどね
コロナでロケハンできないって言ってたしシャア無いね。作り込みしっかりしてたし、時間かかっても仕方ない適当にやられるよりいい
お前ガノタをなんだと思ってんよ
過大評価しすぎ
ジジイはもう最新のアニメ見て文句を言うなら見なくていいよ
お前だけな
ハイニューとナイチンの戦闘シーン入れてくれ
バカバイトはさっさと寝なさい
7年前のUCが落書きに見えるレベル
ガンダムじゃないオリジナルやったら天下取れそうなのに
富野節はともかく、UCに関しちゃブライトさんに限らず全編福井氏の説教みたいなもんだからあそこまで酷くはならないでしょ。
タイトルだけ見れば分割って分からないのも詐欺みたいなもんだし
近い将来上がるって言ってるんだから早い方じゃないか
逆逆
ガンダムってついてないと見てもらえない
おっじゃあ9年で作るか!
三部で終わるなら覚えてられる、ユニコーンは6とか放映された時大分忘れてた。
ucみたく少しいじくるんじゃない?
声優交代は残念だが違和感は無かったかな。
パート1が完パケてから絵コンテ作業に入ったのなら、一年半から二年はかかる
「輝く太陽」1部は夜の描写が多かった事の対比かな
「ブライトの息子」英雄の息子としてのハサウェイって意味だろうけどどういう描写になるか楽しみではあるな
仮の題名が決定したのか…全然決定してないじゃん
戦車アニメ界隈ではよくあること
これは結構待たされるのでは
もっとちゃんと動かして欲しい
チャンバラとファンネルミサイル飛ばして終わりとか…w
00もWもテロリストだよ
UCのブライト好きだったけどな
声優で見る見ない決めるそうって声は大きいけど少数だとおもう
それより内容の出来が良ければ関係ない
今の声はあのビジュアルに滅茶苦茶合ってるからなぁ
殺 人風車かな?
大きなイチモツでミライを勝ち取れガンダム!
撮り鉄のような臭みを感じる
なおツダケンと諏訪部で女性客がどかんと増えた模様
新劇エヴァが完結するまで14年、Qからシンまで9年
完結まで10年かけてもエヴァよりは待たせないからな
て事はF91の原型とか出るのか
さっぱり分からんかったんだよな
原作が上中下で3巻あるからそもそも映画1本2時間の尺で収まるはずがなく
ただ映画は三部作だっての宣伝にもポスターでもいってなかったんだよね
ガノタは当然ボリューム的に1本で収まらんやろって知ってるし特集記事やインタビューも読んでるから
最初から途中で終わるってわかってて見に行ってたけど
予備知識なしに見に行った人は知らなくて話途中で終わるのに驚いてるのもちょくちょくいた
つまりこれはダイターン3 対 クスィーガンダムだな、間違い無い
実際の公開予定日去年やぞ。
原作つきだけど同監督の「虐殺器官」も高クオリティだったが興行的にはぱっとしなかったな。SFミリタリーじゃガンダムくらいわかりやすいネームバリューがあったほうが有利っぽい。
それサン オブ ブライトちゃうサン オブ ア ブライトや
お前腑抜けたのか?
哀・戦士がI・戦士とのダブルミーニングだったことなに忘れてんねん
エヴァほどかからない
シンは普通に面白かったし満足だけどQの状況で放置してたから序→破でモチベ上がってQでガッカリした人は結構シン見なかった人多いんじゃね?
流石にユニコーンみたいに大幅に原作からシナリオ変えてくると思うけどね
ってかユニコーンも6部構成とは言え滅茶苦茶完結まで時間かかったな
ゲーム版は佐々木さん合ってるけどな、映画のは佐々木さんではないな、まあ違うキャラで出てるからいいんでないかな。
ペラッペラとか言ってんのお前みたいなオッサンガノタだけっぽいけどな。
こんなとこに来てる時点で同類だオッサン
いやいや、発表だからww
仮題段階で決定してないからww
スレタイ直そうやwww