『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化! - ライブドアニュース
記事によると
2022年1月から3月にかけて、フジテレビ「+Ultra」ほかにてTVアニメ『平家物語』の放送が決定。平家の栄華と没落までを描いた古典の名作『平家物語』は、連続TVシリーズとしてアニメ化されるのは、今回が初となる。
主人公であり、物語の語り部である琵琶法師としてアニメオリジナルキャラクターの「びわ」(CV. 悠木碧)を据えた。平清盛(CV. 玄田哲章)の長男・重盛(CV.櫻井孝宏)や、その妹・徳子(CV.早見沙織)をはじめとする平家の人々とびわの交流を軸に、叙事的な史実にとどまらず、時代に翻弄されながらも懸命に生きたひとびとの群像劇としての『平家物語』を展開する。
監督を務めるのは山田尚子、シリーズ構成・脚本は吉田玲子。漫画家の高野文子が、自身初のアニメーションキャラクター原案を担当。音楽は牛尾憲輔。
監督:山田尚子
脚本:吉田玲子
キャラクター原案:高野文子
音楽:牛尾憲輔
アニメーション制作:サイエンスSARU
キャラクターデザイン:小島崇史
美術監督:久保友孝(でほぎゃらりー)
動画監督:今井翔太郎
色彩設計:橋本賢
撮影監督:出水田和人
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
音響効果:倉橋裕宗(Otonarium)
歴史監修:佐多芳彦
琵琶監修:後藤幸浩
○キャスト
悠木碧
櫻井孝宏
早見沙織
玄田哲章
千葉繁
井上喜久子
入野自由
小林由美子
岡本信彦
花江夏樹
村瀬歩
西山宏太朗
檜山修之
木村昴
宮崎遊
水瀬いのり
杉田智和
梶裕貴
【古典の名作】『平家物語』初の連続TVシリーズとしてアニメ化!https://t.co/zUgWF3MDiW
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 3, 2021
『平家物語』が、連続TVシリーズとしてアニメ化されるのは今回が初めて。平清盛(CV. 玄田哲章)、長男・重盛(CV.櫻井孝宏)など、豪華キャストとなっている。 pic.twitter.com/ZVjSBUxGnB
以下、全文を読む
この記事への反応
・声優豪華やなー
・山田尚子・吉田玲子のゴールデンコンビじゃん!
実質けいおんと聲の形じゃん!
・フジテレビかぁ
こういったアニメはNHKに一切の妥協なく作って欲しい
NHK嫌いだけどアニメクオリティはぶっちぎってるからな
・フジテレビは何気に
本気出して質アニメを作ったら
他のどこよりも強いと思う
・売れっ子声優ほぼ全員おるやん
声優のギャラだけでとんでもない金額になりそう
・山田尚子監督で制作が湯浅政明のスタジオって、
山田尚子は京アニ退職したのかな?
・声優ガチすぎて草
絶対見る!!
声優陣もガチすぎるけど
制作陣も全体的に超大物やん!
どんな平家物語になるか想像できん!
制作陣も全体的に超大物やん!
どんな平家物語になるか想像できん!

筋肉ムキムキでミサイルランチャー担いでそう
でも何で2文字?今までずっと○物語みたいに1文字だったのに
ソ~デスネ~
アハハオモスィロ~ィ
釣り針デカすぎ
っていうか京アニ辞めてたんだ 知らんかったわ
ただの豚アニメの監督に何を期待するんだよ
てか中高生は日本史勉強する前にこれ見た方が
それ源氏や
漫画に詳しいぜ的な公言をしてて
高野文子知らないのはただのにわか
公言してないなら知らなくてもいい古い人だし
こういうクソが業界を駄目にしてるんだろうなぁ
見る前から質だけだと決めつけてるw
まぁどうせお粥みたいなコンテツしかみねーアホだろうから
ヲタ向け以外はなんでも質だけとか云うんだろうけど
4クールやって欲しいんだが
だが断る
とか言ってるやつが一番見ないんだよなぁ
スタッフのガチっぷりから期待出来るかも
取り敢えず山田の演出があって
作画には小島崇史がいるんで映像に関してはクオリティ高そう
アニメとコラボ用意しといてください広島県
丁度良い感じするな
尖りすぎず萌により過ぎてない
ガワのクオリティだけ語られて内容には一切目を向けられなさそう
ほんまアニメ自体はどうでもええんやな声豚
最初は飛び飛びのクライマックスだけでもいいけど
巻の6とか放映開始とか間を埋めていってでも時間をかけて完成させて欲しい題材とスタッフ陣の豪華さだわ
特にキャラデザやべえ
PV見る限り結構なエンタメよりに見えたがなぁ
お前らが云うエンタメってなんだ?w
逆らったら力任せに首を引きちぎられそう
聲の形もダイジェストのクソアニメになってたし期待できん
できるアニメーターほど数をやってて経験豊富だから、凡百のオタ受けアニメはとっくに飽きてるんだよ
そのキャラに合っているかどうかだろ一番大事なのは。合っていりゃド素人でもいいんだわ
世界名作劇場のアニメとか見てもエンタメじゃないとか言い出しそう
クリエイターへの注目がなされる報道がされてないからな。ファンより、批判するべきはマスメディアの姿勢やと思うよ?
どうせまた話題にもならずに消えるだけだろうな
それはしゃあない
京アニだと当たり前に出来ていたことが外出て出来なくなるとかありそう、京アニのクオリティ高いし
いや普通に参加クリエイター一覧出てるがな
あれ今アニメ化したら
ほらフェミさんが…
悲しいけど、それが現実だろうな。俺はみるけど
買われるかどうかって結局キャラクターの魅力なんよな、アニメ面白くとも質アニメはそういうものが薄い
これの原作になる吉川日出男翻訳版は900ページあるんで
アニメ見た方が早いんじゃない?
僧侶枠って僧兵の傭兵部隊目線じゃなく、政治目線な方?
どちらにしても戦争と権力争いなのよりも
女性目線多めの家族ドラマなPVがわいはグッときたわ
むしろネトフリで爆死するアニメの典型
玄田哲章が言うかもしれないだろ
バカ丸出し
しかも古川日出夫訳なんて楽しみ
実質聲の形やな
なんでや
作者マンのものやろがい
どうせアマプラとかのオンデマンドでも配信されるからテレビいらね
誰だか知らんがオッドアイなら文献残ってると思うんだがな
捏造っすか? オリキャラっすか?
くっだらね
源氏物語も今風めやらないのか
山田尚子 先生 ずっとずっと待ってました…😭😭😭
ウワァァァ…生きててよかったよ…うぉぉぁぁ🐦😭
リズと青い鳥 以来ですね。
山田尚子監督の作品 大好きです
もう無理…ウワァァァん😭😭😭!!!
年齢不詳の絵柄は嫌いなんだ
作画が綺麗な人集めただけで面白くない駄作ってやつになりそう
メインテーマが放火後てゐーたいむやぞ
まぁあんな事件があったら心情的に居たくない理由もわからんではないが…
登校拒否で中学とか一日も行ってなかった子?
1クールで全部やるのは無謀だな
少し方向性が違うんだなぁ
山田監督も手腕発揮できるかな
なぜ豚アニメがウケただけのやつにやらせるんだ
被災地に留まるとかアホがやることですから
火の鳥、乱世編をアニメ化しよう
まんのものでもさ、幼女に一目惚れして無理からさらって自分の屋敷で養育して適当な年齢になったら手を付けたり、男と女の取った取られたのドロドロだよ。うわこの女ブッサイク!みたいな話もあるし
少なくとも湯浅の会社なんかには勿体ないくらいの逸材やね
山田尚子が湯浅に取って代わるなら合点も行くけどw
なんなら監督かわいいとか言い出すキモイやつまでいるし
萌え豚共は男と絡めんじゃねぇってキレてたな
多分もともとこういうのやりたい人だったんだろうね
売れるかどうかは知らんけど
未だに仕事が舞い込んでくる山田と違って、アレは現在無職だけどw
あれ?京アニどこ?
日本沈没2020はマジ韓国製アニメだなっていうくらい偏向捏造のアニメだわ
ユーフォニアムでも萌豚切れててワロタw
集団で再現は無理だよ
あいつらって中二病、かんなぎでもガチギレしてたもんなwwwww
・・・と思ったけど、最近はヴァイオレットの映画が山田なしでもヒットしたから大して問題ないか
殺してしんぜよう
青葉ですらみてたのに
京アニ辞めた奴らって、京アニ抜けた途端に空気になること多いからな
騙されないぞ!!!
平家物語にはけっこうありますよ
秀長が死ななければな豊臣家は平家と少し似てる。
どんな話だっけ
重盛→毛利隆元
維盛→毛利輝元
貴族の論理のまま武家支配をやろうとした平家と、武家の論理を天下国家の支配の論理としてぶち上げようとする源氏とでは、どう転ぼうが平家は滅んでた。
よりによって平家物語かよ
めっちゃ雑に描いて各所で不評乙
??????
「武家の論理」をぶち上げる機会を与えてしまったのが運の尽きだったね。
重盛が長生きしてれば、簡単には機会を得る事が出来なかったんじゃないかな。
練習としてまず平家やっとくか~みたいなやつか
最近の飽きっぽい視聴者がついてきてくれるんだろうか
監督違えば面白くなるのかな
お馬さんの上から弓矢うって扇に矢を当てて、わーすごいすごいって喜んでいるお調子者にも矢が当たって倒れる話だよ
清盛「お前は最後に殺すと約束したな あれは嘘だ」
SARUに足を引っ張られなければいいがな