• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
『勇なま』シリーズプロデューサー山本正美氏がSIE JAPANスタジオを退職!またソニーからゲームクリエイターが去る

SIEを退職した『勇なま』プロデューサー山本正美氏、新会社を設立!「引き続きゲーム制作など色々と頑張ります!」










『ONI』(仮称)ティザームービー



「敵の心を折れ。己の誇りを取り戻すために。」

鬼の空太は、とある戦いに挑むも敗北し、鬼世島へとたどり着く。
そこで出会った相棒の風丸とともに、一心同体で試練を乗り越え、新たな力を手に入れる。
果たして彼らは、“ヤツ”を討ち果たすことができるのだろうか。

これは、人にして悪鬼「桃太郎」に復讐を誓う、空と風の物語。


『ONI』(仮称)
ジャンル:3Dアクション
対応機種:未定
発売日:2022年
収録言語
音声:日本語
字幕:日本語 / 繁体字中国語 / 簡体字中国語 / ハングル / 英語
開発元:KENEI DESIGN
発売元:株式会社クラウディッドレパードエンタテインメント



1





SIE JAPAN Studioを退職した山本正美氏がプロデューサーとして参加

SIE時代には『勇者のくせになまいきだ。』シリーズ、『TOKYO JUNGLE』、『rain』、『Bloodborne』、『ソウル・サクリファイス』などを手掛けた







この記事への反応



何これ鬼可愛い

人にして悪鬼の“桃太郎”に復讐を誓う物語

面白そう


ブレワイっぽい雰囲気!

めっっっちゃおもろそう

まんが日本昔ばなしっぽい。

鬼神降臨伝とか幕末降臨伝とかだと思ってたわ……。

ウィンキーソフトの名作ONIシリーズの新作かと期待したら違った。
復刻しないかな~


ノスタルジックな世界観に心つかまれた

桃太郎が正義だって言うのは捏造された歴史だからなあ

めっちゃ鬼が可愛い
発売が待ち遠しい...!


プロデューサーが山本正美さんじゃん!
ゆうなまもブラボンも大好きでしたよ、これはマストバイだわ


桃太郎のその後とか、あるある話とかいろんなモノで目にするけど、こうはっきり復讐をテーマにした作品が来るとは…

ちょっと気になる🤔


「人にして悪鬼」桃太郎を悪鬼呼ばわりは所業について?人の皮を被っているが実はのパターン?
鬼が桃太郎へ復讐は分かるが…敵が鬼っぽいんだが倒して味方への王道?

気になるのは間違いないタイトル








元ジャパンスタジオの山本Pが新作ゲームを発表!
バンプレストのRPG『ONIシリーズ』とは無関係


165000131








B098HYHBB9
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-08-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5








コメント(275件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:32▼返信
いいね!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:32▼返信
ボニー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:32▼返信
PS3か?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:33▼返信
ついにあのRPGの続編が出ちまうかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:33▼返信


    STEAM版やるぜ


6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:33▼返信
桃太郎やん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:33▼返信
とりあえずすぐにダメなとこがわかった、キャラが小さすぎてアクションがわかりずらい
ソウル系なんだろうけど、これは致命的
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:33▼返信
プロデューサーの1員として参加するだけなのでは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:33▼返信
これには無惨さまもニッコリ^_^
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:33▼返信
ソルサクの続編がやりたいです
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:34▼返信
>>1
PS5まだ手に入ってない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:34▼返信
元ジャパンスタジオ!って言われてもなんか面白いの出したっけあそこ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:34▼返信
微妙以下
正直面白そうに見えんかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:34▼返信
これはなんだいゴキちゃん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:35▼返信
コズミックファンタジーの新作マダー?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:35▼返信
ONIシリーズとは関係ないのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:35▼返信
どうせスマホゲーム
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:36▼返信
こういうゲームが出る度にブレワイっぽいって言われるようになったけど、新たなジャンルを確立してたよなあのゲームは
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:36▼返信
ブラボンって略し方初めて聞いた
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:36▼返信
はい売れない
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:36▼返信
>>18
オープンエアーw
唯のパクリでしたね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:36▼返信
デスストの続編か?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:37▼返信
スイッチで除草版
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:37▼返信
丸み帯びすぎだろ...
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:37▼返信
いいね!めっっちゃ楽しみなのきた!
雰囲気最高♪
同じ内容でも実写風でリアルすぎるやつだったら
見向きもせんかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:37▼返信
丸み帯びすぎだろ...
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:37▼返信
※18
ぶーちゃんの基準がブレワイしかないってだけだろ(笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:38▼返信
また任天堂パクったのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
こういうの見飽きたわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
パンドラボックスはSoul&Swordの続編を早よ
もちろんトラバースも良かったけどね!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
雰囲気いいじゃん
SIEじゃないし余程高くなければ買うか
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
あっさりしたグラに
>字幕:日本語 / 繁体字中国語 / 簡体字中国語 / ハングル / 英語
中国語に対応だから恐らくスイッチだなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
来週のPSショーケースはこういうゲームばっかなんでしょ知ってる
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:39▼返信
曲が良い!
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:40▼返信
>>11
Switchで出るのかもー
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:40▼返信
常識を身につける
社会の秩序を守る
絶対に常識を身につける
絶対に社会の秩序を守る
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:40▼返信
>>22
ワイもデスストっぽいと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:41▼返信
PS5にインディーズはいらないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:41▼返信
逆恨みの話とか受けなさそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:41▼返信
はい鬼滅
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:42▼返信
※18
グラフィックの雰囲気が独特すぎましたね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:42▼返信
え、好きな感じ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:42▼返信
鬼忍降魔録ONIが復活ってマジ?
ゲームボーイで一番好きなタイトルだったから感激だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:42▼返信
雰囲気はいいけど、主人公の鬼の表情が固定なのは致命的だと思うので、何とかして表情豊かな鬼にしてほしい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:42▼返信
資本から離れると一気にショボくなるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:42▼返信
>>11
ps5で出ても売れないしSwitchで完全版だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:42▼返信
鬼が復讐ってただの逆ギレじゃないかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:43▼返信
はやいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:43▼返信
PSだけハブだろどうせw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:43▼返信
>>41
よくあるトゥーンシェーダやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:43▼返信
ピーチボーイリバーサイド
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:44▼返信
>>6
安泰じゃ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:44▼返信
またswitchとsteamかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:44▼返信
桃太郎側を操作したいわ、柴犬と共に戦えるしw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:44▼返信
頑張ってると思うけど売れないと思う
こういうのばっか作って実績残せなかったのがジャパンスタジオだもん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:44▼返信
ゴーガンダンテスなら買ってた
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:44▼返信
起源豚w
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:44▼返信
インディーズだからショボくてもいいって考え方やめて欲しいね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:44▼返信
スイッチで出るなら神ゲーだな
出ないならいらない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:45▼返信
鬼=中国人だから鬼滅はヒットした
反中がマックスの時代に
鬼を主人公にするとかバッカじゃあねえの

61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:45▼返信
よく見かけるインディーって感じ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:45▼返信
PlayStation CAMPってまだ続いてたんだーと思ったら全然違った、まあ今のSIEにクリエーター支援なんて出来ないわな
集英社がなんか新しくやってるのね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:45▼返信
お前ら、初期装備は絶対売ったり捨てたりするなよ
終盤で最強武器になっから
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:45▼返信
PS5に出さなくてええやろ、どうせあの層はショボいゲームバカにして買わんし
PS4で出してくれればワイは買うで
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:46▼返信
露骨にPSハブりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:46▼返信
鬼神童子ZENKIとは関係がある?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:46▼返信
ウィンキーソフトの名作ONIシリーズの新作かと期待したら違った。
復刻しないかな〜

マイナーRPGwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:46▼返信
ゆうなまは好きだった
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:47▼返信
このグラフィックで現世代機は無さそうだしスマホかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:47▼返信
飯島 多紀哉は無関係だろうが
不吉な名前を出すんじゃない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:48▼返信
もっさりしてるな
Switchのみユーザーでないと快適性を一切感じなさそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:48▼返信
インディーズがこぞってブレワイライクなゲーム作る流れどうにかならんのか

それなりに売れてしまうのもダメだわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:48▼返信
※50
やめんか彼らの脳内ではトゥーン調のグラは任天堂様が起源なんじゃ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:49▼返信
これ絶対クリア後に桃太郎がプレイアブルになって
まだ終わらない!?2度味わえる!?スゲー!!
を狙ってるだろ?
桃太郎のキャラデザがそこまで悪役じゃないから読めたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:49▼返信
PSショーケースでPS4PS5の対応発表かなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:49▼返信
>>65
ハブってクレクレ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:49▼返信
>>72
原神も続いて大当たりしてしまったから流れは止まらんやろな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:49▼返信
プレステハブなら笑う
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:50▼返信
>>49
なお現実は
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:50▼返信
>>75
本能的にそれを察知したブーがイライラしてて笑える
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:50▼返信
なんか最近のインディーって雰囲気が似通ってるの多くない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:51▼返信
韓国のDokeVとは出来も注目度も大違いだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:52▼返信
和風やん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:52▼返信
ブレワイのグラなんてもう原神に負けてるし
誇ってもしょうがねえだろ
2出てきたら比べられて恥かくだけだぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:53▼返信
桃太郎が今度は復讐されるとは、こうやって戦争が起きるんやね
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:53▼返信
はい売れない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:53▼返信
バタ臭いのしか作れなくなったジャパンスタジオじゃ作れないタイトルだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:54▼返信
グラフィックは綺麗なんだが主人公の鬼がずんぐりむっくりしすぎて
アクションゲームとして爽快さがないゲームになりそうだな
こいつの体型が変わらないままなら駄作になるだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:55▼返信
ブレワイはグラを誇ってるわけじゃなくない?

単にトゥーン調オープンエアーのパイオニアだっただけでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:55▼返信
グラ的にスマホはないな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:55▼返信
今じゃファミコンのソフトだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:56▼返信
スイッチでもカクカクできつそうなグラフィック
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:56▼返信
ガチャ要素はないよね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:56▼返信
何でSIEJAの時にこれを出せなかったのか
変な奇ゲーばかり出してたくせに
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:57▼返信
ブレワイ起源主張見てるとやっぱニシ君て半島の気あるよなぁって思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:57▼返信
途中で桃太郎もプレイアブルキャラになりそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:58▼返信
ラスボスは桃太郎
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:58▼返信
>>94
だって日本人追い出すためにOK出させないようにしてたし
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:58▼返信
起源というか火付け役になったのは事実やろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:59▼返信
桃太郎卿みたいのを相手にするなら楽しみ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:59▼返信
脱PからのSwitchパターン多すぎだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:59▼返信
ONIでそのまま商用利用できるって事は、ONIシリーズの版権は消失したっぽいかな?
そうじゃないと無許諾使用と言う事で、著作権法でモロにアウトだし……
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 15:59▼返信
この手のゲーム増えすぎ

全部同じに見える
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:00▼返信
スイッチ独占か
さすがってところか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:00▼返信
この雰囲気だとスイッチかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:01▼返信
集英社ゲームクリエイターズなんであるのか、初めて知ったわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:01▼返信
手厚い中国語サポートで察したw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:01▼返信
グラしょぼいしスイッチかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:01▼返信
>>95
トゥーンシェーダーなら全部ブレワイのパクリやぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:01▼返信
このムービーで面白そうは流石に?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:02▼返信
全機種確認
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:02▼返信
ブレワイのせいでこの手のゲーム増えすぎて萎える
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:02▼返信
任天堂に入れば潤沢な予算でもっと高クオリティに仕上げられるのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:02▼返信
スマホかな
かなりショボイな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:02▼返信
サムネの人間キャラは桃太郎だろあれ
どう見ても敵には見えんけど後で仲間になるんかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:03▼返信
桃太郎が数百人のヒャッハーな部下を引き連れて要塞にふんぞりかえってるとは思えないから
仲間になるか主人公交代するわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:03▼返信
作ってるスタジオ元ヒゲの会社のデザイナーだったのね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:03▼返信
任豚が自分でショボいからスイッチとか言ってクレクレしてんのが笑う😁
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:04▼返信
オープンエアーとかいうくっそ寒い造語
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:04▼返信
鬼が桃太郎に復讐を誓うとか不快感を催す
名作昔話を利用しないで
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:04▼返信
PSに出るんじゃないの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:04▼返信
ブスザワのせいで>>112みたいな馬鹿が量産されて萎える
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:04▼返信
辞めてすぐだからそりゃまだ映像クオリティは試作レベルだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:04▼返信
スイッチに出るとしても少なくともこの映像はスイッチではないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:05▼返信
>>121
PSとPCやろなぁ
中国も翻訳入ってるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:05▼返信
やっぱみんなが影響されるのは任天堂なんだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:05▼返信
桃太郎ネタで改変ストーリーするのは全然構わないんだけど、原典の桃太郎が正義じゃないとか言ってるコメントあるのは笑えるな
桃太郎世界において鬼は完全悪という架空の生命体なわけなんだが、なぜ現実と空想をごっちゃにしちゃうんだろうか……そもそも鬼も桃太郎も現実には居ないのに……
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:05▼返信
中国語…これ任天堂ハードだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:06▼返信
PS4、PS5、PCのマルチだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:06▼返信
これ絶対スイッチで売れる流れやん
サクナ姫と同じ匂いするもん
PSじゃ絶対売れないでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:06▼返信
ヒロインは桃姫
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:07▼返信
デザイナーファンタジアン作ってやめてたのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:08▼返信
桃鉄超え確定ですまんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:09▼返信
しかしマジでソニージャパンスタジオ

散り散りになったんやな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:10▼返信
※109
ほら穴から出てくるな家畜
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:10▼返信
任豚「PSで売れるわけないからスイッチ!!」

クレクレする前に買えよ?www
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:11▼返信
鬼神降臨伝ONI生きとったんかワレェ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:12▼返信
クレクレ降臨伝NISHI
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:12▼返信
まぁ和製ならこんなもんか…
ツシマの後だとな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:12▼返信
PCとSwitchだなこりゃ
砂かけられて辞めさせられたとこに出さんでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:13▼返信
どこがスイッチのグラなんだよwww
スイッチだとこんなに草生やせねーぞwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:14▼返信
スイッチだと草も木も生えてない荒れた大地になりそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:14▼返信
ONIシリーズでふと飯島多紀哉さんは今何してるんだろう?と思って軽く調べたら学怖を後生大事に抱えて、同人に引き籠ってた……
会社のシャノンは完全放置されてるみたいだし、もうCSには帰って来ないんだろうな
ただ、ONIの最終作のONI零 復活のページがシャノンにある事から考えると、ONIの版権は飯島多紀哉さんがバンプレから持ち出してそのまんま持ってるっぽいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:15▼返信
ONI零 流転だせ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:15▼返信
ゼルダと原神を越えてやがる・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:16▼返信
トゥーンシェードのゲーム見るとクソ豚がブレワイブレワイ鳴きわめくようになってちょっとウザいねw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:18▼返信
トゥーンワールドのゲーム見るとクソ豚がブレワイブレワイ鳴きわめくようになってちょっとウザいねw
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:18▼返信
ぶーちゃん悪いな
PS5独占なんだ
149.投稿日:2021年09月03日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:19▼返信
久々PSPの新作きたか
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:21▼返信
いらねえええええええええ
子供ゲーじゃねーか
和ゲーが退化しちまったよおおおお
なにやってんだ
デフォルメキャラでまとめようとすんじゃねーよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:21▼返信
作品のスケールが小さくて悲しい

まあ新しい会社を立ち上げたばかりだし仕方ないか
153.投稿日:2021年09月03日 16:21▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:22▼返信
虚しい復讐の連鎖を止める為にも、桃太郎は鬼を根絶やしにして島に火をつけるべきだった
抜かったな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:22▼返信
>>141
ほんとそれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:22▼返信
※144
無理
おそらく今の飯島にそんな力は残ってないし、DS版アパシーの爆死でパブのアークシステムワークスにすら見捨てられて同人に再逃亡したので、今更CSに戻って来るとは思えない
おそらく同人やモシモシでアパシー(学怖)を出して細々と稼ぐのが手一杯
ただ、コロナで同人業界は壊滅寸前なのでモシモシ主流で出す流れになると思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:24▼返信
※146
あぁ、ゲーム知らんのだなって思うだけだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:24▼返信
桃太郎電鉄のパクリだしスイッチに出したほうがいいと思う
ゴキ捨てでは怒られるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:25▼返信
ソニーもついに任天堂の子会社かあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:26▼返信
さっそく出るハードの争って草
インディーズっぽいし、普通に全機種でいいじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:27▼返信
>>159
ソニーはグループだよ、一つの会社じゃない、だから子会社になるのは経営上ありえない
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:27▼返信
>>35
AAA大好きジムライアンが興味無さそうなタイトルだわ
そりゃマトモなクリエイターはソニーから逃げる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:28▼返信
やっぱこの人センス良いよなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:28▼返信
ネタバレすまんが、開発元はスマホゲーしか作ったことないぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:29▼返信
>>7
アクション=ソウル系と思ってる幼児かな?🤔
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:29▼返信
桃太郎は任天堂の著作権だろうと思うが

167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:29▼返信
※89
トゥーン調ならそれこそタクトがあったし、
その時点ですでに当たり前の表現だった
なんでブレワイで急に評価されたのか分からん
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:31▼返信
桃太郎は任天堂の物だろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:31▼返信
>>88
レベルが上がる度にムキムキになって最後は鬼神になり桃太郎私刑にするんやぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:33▼返信
鬼神降臨伝思い出した俺はオッサン
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:34▼返信
インディなんだから全機種出るから争うなよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:35▼返信
>>157
そういう奴らばっかりだからスイッチにサードもソフト出したがらないんだろうなって納得するわ
何出してもブレワイブレワイとかゲーム自体見る気ないんだから
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:35▼返信
>>171
スイッチだけPVよりフレームレート下がるんだろうけどねw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:35▼返信
そもそもトゥーンレンダって性能足らない時
開発そこまで規模がないときの逃げに見えて好きじゃねえ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:36▼返信
桃太郎は任天堂の物?

岡山のもんだろうが舐めんなよボケぇ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:37▼返信
>>174
個人的には未だにギルティギアを超えるアニメーション調のモデリング見たこと無いなぁ
鬼滅とかはかなり原作再現率高くて凄いと思うけど
何だかんだでアニメ調のグラフィックは未だにバンナムが飛びぬけてる気がする
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:37▼返信
劣化ブレワイ感あるけどなぁ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:37▼返信
これ系のグラかなり増えたけど、やっぱり使ってるエンジン同じなんだよな?
最初は良いけど量産されだすと、ぱっと見じゃ惹かれないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:37▼返信
桃太郎も任天堂のものとかいよいよ韓国みたいな事言うの止めて貰えませんかね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:38▼返信
世界観好きだけど主人公に魅力が無いな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:38▼返信
>>177
ブレワイよりはマシだと思う
アレ最近のトゥーンレンダリング系では底辺だと思うし(ぶっちゃけPS2レベルをリマスターした程度のクオリティ)
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:40▼返信
画面が狭い、ゲームスピードがちょっと怠い位遅いってのがちょっと気になる
一応アクションRPGくらいのジャンルなんだよね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:41▼返信
集英社ゲームクリエイターズCAMPのパートナーに箱とPSが名を連ねてるけど、某N社はないんだよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:41▼返信
>バンプレストのRPG『ONIシリーズ』とは無関係

ワロタ
言わなきゃ知らんor思い出さんやつの方が多いだろwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:42▼返信
Switchでも出るだろうけど、この草の量を見るにPCで出るのも確実だろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:44▼返信
>>173
それだけじゃなくオブジェクトも減るし解像度もな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:44▼返信
>>176
ギルティやドラゴンボールファイターズはトゥーンというよりは
セルアニメCGって感じでトゥーンとも違うように感じるけど

あとギルティはバンナムじゃないしアークだし
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:45▼返信
スイッチ臭がするクソ感
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:46▼返信
>>178
エンジン?

ただのトゥーンシェーダーじゃね
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:46▼返信
>>182
ゲームスピードはデスストみたいな物だと思えば分かりやすいんじゃないのか?
物を運びながら移動してるみたいだし
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:46▼返信
スイッチでやりたい
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:46▼返信
集英社なのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:46▼返信
モチロン金太郎とか浦島太郎とかも出るんですよね
面白そうじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:47▼返信
>>183
なるほどね
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:50▼返信
絵かわいいけどキャッチコピーダサすぎない?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:53▼返信
>>186
そういや最近出たインディーズでもPV詐欺やらかして実際のゲームのオブジェクトが5分の1以下になってたとか言うの見たな
はちまじゃ取り上げられてなくて他の所で見た気がするけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:53▼返信
Switch独占なら買うわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:54▼返信
ブレワイって言うより風ノ旅ビト感あるんだけどな路線的に
ってか今時ブレワイみたいな低品質なトゥーンレンダリングも少ないやろ
そこらのインディーズですらもっと綺麗だし
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 16:57▼返信
うーーん
動画見たらしょぼすぎて・・・
やっぱ日本は邦画の道をいってるな・・・・・・・・・・・・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:01▼返信
んー、これはJAPAN Studio解体も納得かな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:03▼返信
普通にこのグラで桃太郎側やりたいが…
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:03▼返信
ONIシリーズは男の子の浪漫がギュギュっと詰まった名作やで、版権的に復刻やVCに移植とかは無いやろなぁ…
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:04▼返信
>>162
これをジャパンスタジオが発表してたらみんな喜ぶの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:05▼返信
プロットは結構面白そうだな
こういうゲームがもっと増えて欲しい
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:06▼返信
>>203
10年くらい前だったら普通にこういうタイトル出てたけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:08▼返信
>字幕:日本語/繁体字中国語/簡体字中国語 /ハングル/英語

あっ…(察し)
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:09▼返信
>>99
は?wwwwww
笑わせんなボケ豚www
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:10▼返信
海苔の件といい、万物に任天堂の心意気を感じるのやめてくんないかニシくんwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:15▼返信
この鬼を滅ぼした桃太郎の性別はどっちなの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:15▼返信
こういう国内20万世界100万くらいが成功ラインのタイトルをもっと支援して欲しいんだよなぁ。ソニーには
マルチ展開にする事を批判しないから

今のSIEにはゴミクズとして思われて無いんだろうけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:16▼返信
※198
レンダリングだけじゃなく動きもひどかったよなブレワイ
岩を登るところとか全然岩の形に沿ってなかったりとかさ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:17▼返信
>>207
GOTY獲った事実は消せないだろ
明らかにエポックメイキングなタイトルだったって事
これを認めなかったらただの宗教だぞ

ラスアス2認められない豚と同類
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:17▼返信
このタイトルってゲームボーイ知らないにわかなんだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:17▼返信
※212
風ノ旅ビトもGOTY取ってるんだよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:18▼返信
3、4ヵ月ぐらいでここまで作ったんか
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:22▼返信
>>210
つーか豚にはこれが国内20万本売れるタイトルに見えてんの?
テイルズすら国内10万本は無理とかいつも言ってるくせに
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:22▼返信
>>211
ってか普通にモーションアクターも使ってないし今時のゲームでもトップクラスにボーンが少ないからな
色々言われてる軌跡シリーズのファルコム並みにモーション酷いんだぜ?
それもファルコムは次の作品で一気に改善してくるから今断トツでモーション酷いの任天堂なんだよなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:24▼返信
※211
発売初日にバグでラスボス行く方法発見されるくらい色々ガバガバだからな・・・
モーションもさることながら判定も色々厳しい・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:25▼返信
発売元がスイッチ版軌跡1と2と同じじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:25▼返信
ピーチボーイリバーサイド
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:26▼返信
○噂:ソニーが日本で新たなゲームスタジオを設立か
ソニーのHousemarque買収を見事に的中させたreddit民によれば、SIEは新しく日本でゲームスタジオを設立する可能性があるようだ。情報筋からもたらされた情報をredditで紹介している。
reddit民によれば
・Housemarque買収を早い段階で教えてくれた情報筋によれば、ソニーは全く新しいスタジオを日本で設立するとのことだ。ここでは大予算のAAAタイトル開発が行われる
・同スタジオの作品は日本国内だけでなく海外向けにも大きなヒットを飛ばすことを目標としている
・彼らは『バイオハザード』や『モンスターハンター』『デビルメイクライ』『メタルギア』に並ぶスケールのIPを生み出したいと考えている。カプコンやスクエニ、コナミからベテラン開発者を集めているとの話だ
・タイトル公開時に新しいスタジオのこともお披露目されるだろう
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:26▼返信
これもうブラボの精神的続編だろ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:26▼返信
>>216
ファミ痛ってもう任天堂以外集計まともに出来ないんじゃね?
任天堂系に関しては任天堂から報告受けた出荷数をそのまま販売数として書くだけだから簡単だけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:26▼返信
>>203○噂:ソニーが日本で新たなゲームスタジオを設立か
ソニーのHousemarque買収を見事に的中させたreddit民によれば、SIEは新しく日本でゲームスタジオを設立する可能性があるようだ。情報筋からもたらされた情報をredditで紹介している。
reddit民によれば
・Housemarque買収を早い段階で教えてくれた情報筋によれば、ソニーは全く新しいスタジオを日本で設立するとのことだ。ここでは大予算のAAAタイトル開発が行われる
・同スタジオの作品は日本国内だけでなく海外向けにも大きなヒットを飛ばすことを目標としている
・彼らは『バイオハザード』や『モンスターハンター』『デビルメイクライ』『メタルギア』に並ぶスケールのIPを生み出したいと考えている。カプコンやスクエニ、コナミからベテラン開発者を集めているとの話だ
・タイトル公開時に新しいスタジオのこともお披露目されるだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:28▼返信
スイッチでサードソフトによるGOTYは取れない
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:29▼返信
>>222○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:30▼返信
まぁだからヤる時は後で反撃されないように徹底的に叩き潰して
敵を殲滅しとかないとこうなるって良い教訓の御伽噺よ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:30▼返信
雰囲気はおっと思ったけど
キャラが子供向け過ぎで自分には合いそうもないな
ハードはこういうキャラデザだとスイッチかな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:31▼返信
>>217
一応任天堂界の中では最高技術力があるモノリスが制作しているのにね

所詮任天堂界の中だけという事か?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:32▼返信
○噂:ソニーが日本で新たなゲームスタジオを設立か
ソニーのHousemarque買収を見事に的中させたreddit民によれば、SIEは新しく日本でゲームスタジオを設立する可能性があるようだ。情報筋からもたらされた情報をredditで紹介している。
reddit民によれば
・Housemarque買収を早い段階で教えてくれた情報筋によれば、ソニーは全く新しいスタジオを日本で設立するとのことだ。ここでは大予算のAAAタイトル開発が行われる
・同スタジオの作品は日本国内だけでなく海外向けにも大きなヒットを飛ばすことを目標としている
・彼らは『バイオハザード』や『モンスターハンター』『デビルメイクライ』『メタルギア』に並ぶスケールのIPを生み出したいと考えている。カプコンやスクエニ、コナミからベテラン開発者を集めているとの話だ
・タイトル公開時に新しいスタジオのこともお披露目されるだろう
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:33▼返信
>>230
9月10日時になんかしら発表があったら面白いけどねw
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:35▼返信
クロフトピアを良くした感じだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:39▼返信
集英社クリエイターズCampてソニーも出資したとこじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:52▼返信
これが元ソニーの人が作るブレスオブザワイルドですか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:54▼返信
ONIはもうタイトル被りにも気付かれないほどのオワコンになってしまった
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 17:58▼返信
つまんなそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:01▼返信
鬼神降臨伝ONIのリメイクかなんか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:04▼返信
ん?ゼルダBotW続編?リスペクトなのかパクりなのか山本正美さんとやらの元々の持ち味なのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:07▼返信
ONI零~流転~はいつになったら出るの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:09▼返信
まだ仮に置いた状態じゃないの
今出しちゃっていいのかこれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:15▼返信
>>50
よくあるというけどじゃあ例えば?って聞くと黙っちゃうやつ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:19▼返信
ゲームの雰囲気は良い感じだね
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:26▼返信
>>233
本当だ、集英社馴染みのバンナムやDeNA、東映のほかにコナミとソニーも出資されてるし
技術提供だとXBOXやグループとユニティがいるね
まぁ、ソニーは出資したけど、スポンサーじゃないけどね
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:42▼返信
売れそうにないな
雰囲気は良いのにキャラがゴミ
いますぐ主人公を美少女系に変更したほうが良い
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:45▼返信
アート系の絵面でごまかすインディーゲーム嫌い
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
Pって単体でそんなにゲームに関わりある立場かね?
という疑問がいつもある。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:57▼返信
おれもバンプレストのONIかと思った
あれセーブデータすぐ消えるんだよなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:59▼返信
飯島さんのONIとは全く関係ない?
飯島さんはBURAIとかラストハルマゲドンからのファンです
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:14▼返信
>>205
10年じゃなくて20年前でしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:21▼返信
名作タイトルに被せるとか鬼かよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:36▼返信
鬼忍降魔禄の続編ですかやったー!
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:41▼返信
あ〜あ〜
ジャパンスタジオがぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:53▼返信
※210
RETURNALとかそうやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:10▼返信
SIEJAはマジで無能
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:18▼返信
※253
日本発でやって欲しい
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:42▼返信
ちょっとヴァルヘイムっぽい
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:59▼返信
>>18
え!?
それしか知らない人が言っているだけだよ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:10▼返信
>>11
桃太郎はヴィラン
動物たちをきびだんごで操る外道
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:33▼返信
>>247
GBの1〜5とSFCのやったけど消えたことないな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:51▼返信
トゥーンシェーダー使うと全部ブレワイって言う奴はなんなんだ
任天堂のゲームしかやったことないのか…?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:05▼返信
ONI零~流転~ かと思ってドキッとしたのになぁ。
でも、こっちのoniもおもしろそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:59▼返信
スイッチすげえ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:23▼返信
桃太郎ならぬ鬼太郎か。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:24▼返信
>>63
木刀…あれひでぇわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:32▼返信
鬼忍降魔録の方じゃねぇのかよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:37▼返信
鬼と和解していくマクロス展開の桃太郎伝説とは真逆だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:47▼返信
BungieのONIを思い出したのはきっと俺しかいないんだろう
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 05:44▼返信
桃太郎を悪役にするってのは特に珍しい着眼点って訳でもないし、その割には主人公である鬼の子が可愛い訳でもない
アクション性が高い風でも無さそうだし、プレイしていて楽しそうな要素が、動画からはあまり感じられなかったな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 06:55▼返信
>>267
ヘイローにもONIって部所あるね
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 08:09▼返信
DSのゼルダ最高だよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 08:23▼返信
音楽のチョイスよ
見た目よりずっと冷酷でシリアスな話になりそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:02▼返信
元ジャパンスタジオのクリエイターは心の内ではどう思ってんだろな。とりあえずAAAとかに拘らずゲームたくさん作って欲しい。
273.ネロ投稿日:2021年09月05日 10:20▼返信
鬼が👹本物の鬼に👹なるよう仕掛けた桃太郎こそが真の鬼👹じゃったというわけじゃよ✨
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 17:34▼返信
※119
俺もそう思う
正しくは『本物のオープンワールド』
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月31日 20:13▼返信
それっぽい音楽に載せてそれっぽいシーンの連続。プレイ動画をちゃんと見せない限りは何も判断できない。

直近のコメント数ランキング

traq