イグ・ノーベル賞 日本人が15年連続受賞
記事によると
人々を笑わせ、考えさせる業績に贈られる「イグ・ノーベル賞」が発表され、日本人研究者が15年連続で受賞しました。
イグ・ノーベル賞は例年、アメリカの名門ハーバード大学で授賞式が行われますが、新型コロナウイルスの影響で今年も去年に続きオンラインで行われました。
今年は「動力学賞」として、京都工芸繊維大学の村上久助教と東京大学先端科学技術研究センターの西成活裕教授ら4人が受賞しました。
4人は、赤と黄色の帽子をかぶった2つの歩行者の集団によるユニークな歩行実験を行い、なぜ歩行者は他の歩行者とぶつかるのかを研究しました。その結果、「歩きスマホ」などで注意をそらされた歩行者がその周りの歩行者の動きにも影響を与え、歩行中の衝突回避が難しくなることを発見したことが評価されました。
【発表】「イグ・ノーベル賞」日本人が15年連続の受賞https://t.co/rsAHaZdPQy
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 9, 2021
京都工芸繊維大学の村上久助教(集団行動科学)らが「動力学賞」に選ばれた。スマートフォンを見ながら歩く人がいると、集団全体の歩行速度が遅くなることを実験で突き止めたという。 pic.twitter.com/41JNJQICnG
イグノーベル賞を受賞しました。今年発表した歩行者群集の予期に関する論文に対してです。https://t.co/9lO5X1fX5Q
— 村上久研究室 Hisashi Murakami Lab (@hmurakami_lab) September 9, 2021
本研究について日本語の紹介文はこちら:https://t.co/xGUe6ADOWS
写真は表彰盾と賞金の10兆ジンバブエドル。盾はエアコンの風で飛ばされそうなほど頼りないです pic.twitter.com/8TuRHsh14y
以下、全文を読む
【【祝】日本人が14年連続でイグ・ノーベル賞を受賞!ワニにヘリウムを吸わせて鳴き声の変化を調べる】
この記事への反応
・おめでとうございます
・現代の問題点を研究してるから実用的な実験だよな
・普通にすげえ研究だけどイグノーベル賞なんか
そう考えるとノーベル賞ってやばいな
・僕はイグ・ノーベル賞好きだ♪
でも15年連続は凄いな。
・ノーベル賞でもノーベル平和賞、
ノーベル文学賞、経済学賞だったら、
イグ・ノーベル賞の方に価値を感じる。
日本人が15年も連続で取っているのは凄い笑
・受賞おめでとうございます。
ピタゴラスイッチや考えるカラスに起用されそう。
・イグノーベル賞の研究者達が
全員全力でバカやって訳分からん実証実験して
その成果報告してるのホント大好き。
おめでとうございます!
日本は完全にイグノーベル賞大国やね
日本は完全にイグノーベル賞大国やね

ダーウィン賞と勘違いしてた
インフレ時の紙幣渡してもねえ
聞いたこともねえ賞の時点で大して価値はない
おまえは俺かw
それはただの無知
ああ、サムスン電子の社員やソウル大生は優秀かも知れないがお前はゴミ屑って事だろ?
兄貴歪みねぇなぁ
カズヤホイホイチャーハン?
ガチムチ〜ブラザーズ賞
パンレス賞
ボンマス賞
ごてうまぽぅ〜う
笑われているのか
の違い
何回写真撮れば全員が瞬きしてない写真が撮れるかとか
韓国の間違いだろwwwwwwwwwww
日本以外興味も関心も無いだけだろw
こんな無意味無価値なことばっかやってるから中韓にも追い抜かれて瀕死になってるのがまだわかってない時点でもうどうしようもない
ごく最近に平和賞を受賞したあの17歳の少女の顔と名前を思い出そうとすると
絶対にトゥーンベリの奴(グレタ)が記憶に割り込んで来る
世界の嫌われ者韓国
韓国は世界中の若者の羨望の対象なんだがw
世界中の若者の間で韓国のファッションや音楽が流行しているんだけどw
ネトウヨのこどおじにはわからないかw
10兆なのに一枚なのもほんま草
憐れみで温情かけられてる+法外なショバ代払ってるから仕方なく貸して貰ってるのに気付かないのかw
普通に考えたらそれくらいわかりそうなものだが…
事実日本以外に参加している国は無いわけだし
「気づかないのか」草
お前誰なんだよwww
あと息するように嘘ついてるとお郷知れるぞ
かつてのモンド賞のように海外の賞だからなんとなく凄そうって感覚なんだろうが
大い笑いを提供してくれた奴こそ相応しい
一覧見るだけで時間潰せそう
絶対書き込むやろなというコメントを絶対に外さないお前がナンバーワンだ
パッと見では何に使われるか分からんが、のちのち役に立つ、ってのが基礎研究
白痴は黙ってろ、ボケ
ちげーよ周りが避けてくれてんだよって反論言われてるけど
それが証明されたってこと?
まともな研究だよな
どのような角度と力で踏まないといけないのかとかそういうのに贈られるんじゃないの?
結構まともな研究に思えるけど
おめでとうさん
ダーウィン賞と違って名誉ではあるからな
本家の平和賞よりは価値あるよ
でも15年連続は凄いな。
こいつめっちゃあたま悪そう
それどころか、ぶつからなくても集団全体の迷惑になってると実証された
特にAIのパスファインディング (どこをどう通って動くかの経路決定アルゴリズム)
ガラケーもバカにされてたけど今じゃ同じ機能をiPhoneが目玉機能として搭載しているし
平和で暇なときしか出来ない研究だし
笑笑笑
じゃあ帰ればいいじゃん寄生虫チョ。ン
今回のは研究なんかしなくても普通に生活してりゃわかる事を発表しただけだな
最近は毎年日本の連続受賞のためだけにどっかの部門使ってるしな
0円
もう通貨として存在しないから貨幣価値はゼロ
で、本家ノーベル賞の下朝。鮮。人の受賞は???
紙幣ですらねえのかよ!
お前、釣りじゃなかったら凄いな
日本人は称賛されてイグノーベル賞を受賞しているが
中には相手を馬鹿にするために皮肉でイグノーベル賞を送る場合がある
例えば人工授精に自分の体液使っていた医者とか
集団結婚式やってる韓国の統一教会などだ
言ってみれば努力賞なので此れからも基礎科学の貢献に役立ててねというお誉めの言葉です
歩きスマホしてたらぶつかるのはアホでもわかるだろ
車の渋滞の原因発生と同じじゃね?
あれもブレーキの連鎖で渋滞が起こるから
車間を開けてブレーキを踏む機会を減らした方が交通は循環する
きもすぎだろお前w
比べるのが失礼なほどの違い
基礎研究が有利なノーベル賞に比べ応用研究系が多いという毛色の差は有れど、その分野で高い評価を得ている研究ばかりだよ。受賞については授賞理由として面白い屁理屈が捏ねられるものが受賞しやすいけど。