• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






訳あって、夜の宮島に来ています。
鳥居が現在大改修中なのですが、
工事中の鳥居の映え方がすごいです。




  


この記事への反応


   
粋な演出!

今しか見れぬ光景。素晴らしい。

これはこれで趣がありますなぁ。雅じゃ。
  
すげー、宮島いって見ようかなー
と思ったら県をまたぐ移動だった……我慢…


金閣寺より輝いてますね

とても美しい建築ですね。足場にも美がある。

今しか見れない、素敵な光景ですね。
フルアーマー鳥居




なにこれすごい!!
金ピカに見えるけど
どんな照明なんやろ








B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:02▼返信
これが綺麗って頭湧いてんのかw
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:02▼返信
しゅげ~~~~~
一体これはどうなってるんだー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:02▼返信
ええやんこれ
これでいきたいわあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:03▼返信
なお作業員を見るとドン引きする模様
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:03▼返信
逆にスケスケ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:04▼返信
鳥居みゆきこれにどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:04▼返信
大安宅船ってこんな感じだったのかなと思った
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:05▼返信
なんか芸術的☆
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:05▼返信
何があってだよ
こんなの載せたら馬鹿が集まるだろうがボケ

お前の欲求満たす為に余計な事してんじゃねえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:05▼返信
仁王2にこんなステージがあったな
逆さ平等院鳳凰堂だったか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:07▼返信
>>9
きっしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:08▼返信
ルフィの声優のババア早く死なねぇかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:09▼返信
ゴールドライタンじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:10▼返信
見せ物じゃねえんだぞオラァ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:10▼返信
1000年に1度流れる
彗星”ラゴウ„に比べればゴミカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:11▼返信
>>14
無駄無駄ぁ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:11▼返信
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:11▼返信
写真家達はこういうの撮っておけば金になるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:11▼返信
( ´Α`)ハイハイスゴいスゴい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:12▼返信
1年くらい前からこんなんやろ
逆にいつ終わるねんこの工事
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:12▼返信
こんなクソみたいな写真に5万人がいいねするほど日本人の心は荒んでいる
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:12▼返信
在日が落書きしにくるに100兆ジンバブエドル
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:12▼返信
>>12
通報しておきました
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:13▼返信
>>21
それだけみんな心が疲れてるんや
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:13▼返信
ザルヴァートルモデル マークワシボシ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:14▼返信
そもそも緊急事態宣言中に行くなよ
こういうやつがいるから感染広がるんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:14▼返信
>>21
それだけお前の心が荒んでるんや・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:14▼返信
大抵のライティングはセンス無し
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:15▼返信
これが70年に一度見ることができるという
伝説の金のハンマー
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:15▼返信
ゴールデンハンマーに見える
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:16▼返信
観光地からすると夜に写真撮りに来られても迷惑でしかないんだよな
昼ならまだ多少は経済にプラスなるが
夜か朝にしか来ない自称写真家()はほんとに迷惑
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:16▼返信
伝説の打ち出の大槌
ありがたや~
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:17▼返信
近所地元にも綺麗な所はあるだろうに
そういう所には見向きもしないんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:18▼返信
ゴルディオン!ハンマァァァァァァッッ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:18▼返信
韓国の方が凄い
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:19▼返信
>>1
粋な演出

演出じゃねえよ馬鹿
工事してるだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:19▼返信
スマホの彩度増し増しマジックじゃん
実際行ったらガッカリしそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:19▼返信
すげーし綺麗だし行ってみたいけど
人殺到しそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:19▼返信
>>6
ヒットエンドらーん🤪
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:19▼返信
>>35
凄くない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:20▼返信
>>23
願望言っただけだぞボケナス
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:21▼返信
70年ぶりなのに技法がちゃんと伝わってるじゃん

3年空いたら伝わらなくなって途絶えるとは一体何だったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:22▼返信
>>41
👮‍♂️👮‍♀️
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:23▼返信
木材に照明当てりゃ黄色く見えんだろ
あとは写真の露出や明度彩度いじりゃ金色っぽくなるだろ
こんな的外れな微妙コメントしか出せないような記事作るほどネタねーのかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:23▼返信
でもこれで、俺が俺がってみんなが登ったら崩壊してしまいそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:23▼返信
>>34
ゴールデン中華斬舞ぃ!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:24▼返信
最近のスマホのナイトモードで撮ると2倍増しくらいの景色になるからなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:24▼返信
清盛時代のが残ってるわけないからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:25▼返信
>>30
馬孫ゴールデンパンチ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:25▼返信
これ生で見てみたいなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:27▼返信
ゴルディオンハンマーみたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:29▼返信
加工してるだけ夢見すぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:31▼返信
「宮島 工事 ライトアップ」で画像検索すると今しか見れない光景が1年前から見れてることを知る
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:43▼返信
70年に一度ってどういうこと?どうやって計測したの
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:47▼返信
島側に宿泊した役得かな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:52▼返信
今しか見れないのか。
コロナ過だけど東京から行くしかないな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:52▼返信
まーた馬鹿が光に集まるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 12:55▼返信
少し神々しさがあるねえ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:08▼返信
近づくとバフが付与されるやつ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:10▼返信
>>50
がっかりするだけ
宮島毎日見える住民だけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:11▼返信
>>2
昼は白い
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:11▼返信
70年に一度だから
ぜひ見にいきましょう!
旅行しよう!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:17▼返信
70年に一度って言うけど、70年前はこんな照明できなかっただろ
70年先に残ってるかもわかんない
今回を大事にしろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:19▼返信
宮島の起源は韓国
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:21▼返信
>>1
ゲームとアニメしか興味無さそうな人生w
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:35▼返信
工事中は工事中で面白いな、これはこれで
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:35▼返信
>>1
キムチが綺麗と感じる人にはりかいできんだろうよw
68.一本鎗 改投稿日:2021年09月11日 13:38▼返信
 宮島の鳥居にしろ足場にせよ人工的な構造物。
 自然豊かで風光明媚な場所に有るから神々しく感じる訳だからね。
 幾ら人間がライトアップして演出した所で、綺麗な海や島の自然が損なわれたら全て台無しになるんだよ。
 「美」や「神」が何に宿って居るのか、そこを先ず見ないといけないわな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:39▼返信
三國無双の赤壁の戦いに出そうな物体
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:40▼返信
>>4
クソ左翼洗脳されてるとそう感じるんだろうね。
美しいにも色々あって、分館継承、技術力、実行出来るマネージメント力、現場管理能力そういった物にも美しさを感じるもんだ。だから文系バカは嫌なんだよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:40▼返信
まだ県を跨ぐ移動とか緊急事態宣言とか言ってる奴いるのが驚き
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:42▼返信
宮島、行きたいけど、改修中か。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 13:58▼返信
※68
付喪神なんていう人工物に宿る神もいれば、人工物にも当然「美」がある。
お前は自然物以外のそれらを一切認めないといってるも同然。一神教的なただの危険思想。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:10▼返信
宮島は海の中に立っている鳥居、しかも木製、だから見に行った時に何時か倒壊すると思ったけど
こうやって定期的に改修してるのか、納得。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 14:20▼返信
知らずに言った人はガッカリしそう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:10▼返信
一度生で見てみたいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:13▼返信
ただの鳥居なのに維持費えげつないことになってそうだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 15:31▼返信
>>1
ただの工事を「奇跡」とか…
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 16:09▼返信
どこの観光地でも修復中の姿見てレアなもん見れたって喜ぶ奴あたおかだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 16:26▼返信
これは黄金の国w
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 16:41▼返信
映えるって言葉好きだなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 16:54▼返信
これにコイン刺してた奴は死ね 実際に観光で言ったときめちゃくちゃささってたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 17:35▼返信
ワビサビがねぇな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 18:12▼返信
なんか・・・燃えるジャングルジムを思い出して不吉じゃわい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 18:28▼返信
これは良い写真
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 20:41▼返信
定期メンテは70年毎かもしれんが高潮なんかで潰れたらこの光景見えるんでしょ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月11日 22:05▼返信
そらコロナ収束しないわ
88.一本鎗 改投稿日:2021年09月12日 03:03▼返信
>>73
 一切認めない?勝手に決め付けるのはやめて。
 宮島の豊かな自然の中に有ればこその美で有り神だと言ってるだけで、全く同然じゃ無いでしょ。
 付喪神だのと強弁してるけど、五輪期間中に糞尿の匂いがどうのと騒がれてた汚れた海に、鳥居と足場組んでライトアップしたって、宮島にあるのと同じ水準の美や神などは宿らんだろう。
 貴方の言ってる事は、難癖や屁理屈と言うんだよ。

直近のコメント数ランキング

traq