事実上の片側空け封じ
エスカレーターでの「歩行禁止」が条例に 現在の利用者は7割が「片側空け」 - ライブドアニュース
記事によると
・「エスカレーターは歩かないで」。かねて業界団体などが呼び掛けていたことが近年、鉄道会社なども協力し、改めて呼び掛けられている
・2021年10月1日(金)、埼玉県で「エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が施行
・エスカレーターの乗り方について質問。「2人が並べるスペースのあるエスカレーターを、どう利用しますか?(より多いケースを選択してください)」では、「片側を空けて立ち止まって」が66.8%、「歩いて」が19.9%、「歩くスぺ―スは考慮せずに立ち止まって」が13.3%でした。約8割の人が、どちらかといえば「立ち止まる」と回答
以下、全文を読む
この記事への反応
・違反したらどうなるん?
・死刑もしくは無期懲役
・そもそもエスカレーターってなんで2列の幅があるんだ?
歩くの想定してないなら1列エスカレーター増やした方が良いのでは
・一列分だと突然の動作停止とか故障で逆走とか、上階で刃物振り回すヤツが出て人流衝突になった時に将棋倒しになるリスクが高いからです。
【「エスカレーターは歩くな!」全国の鉄道事業者、ついに本気の改革キャンペーン実施へ : はちま起稿】
これは大きな一歩ですわ。
実際片側あけて歩かせるより常にみんな2列で止まったほうが列消化早いって研究結果でてる上に
歩くと壊れやすいから良い事ないんよな
実際片側あけて歩かせるより常にみんな2列で止まったほうが列消化早いって研究結果でてる上に
歩くと壊れやすいから良い事ないんよな

違反したら死刑
あと階段も必ず作れ
階段使えば?
階段ないとこいっぱいあるんだが?
江戸川大学の斗鬼正一・社会学部現代社会学科教授
俺なら2列とも歩かせるようにするけどなー
真後ろが基本だよな
これ悪質な実験結果でなんの根拠にもならん。全員歩いたら列消化早いのだからとまるの禁止したら?と同レベル。残念すぎる思考
アホやwww
無能
フレンチに遅れるとき赤信号はどうしてるの
お子様連れ、障碍者以外は一人乗りとすれば 真ん中に乗るので 追い越し出来なくなる
数十年間染みついた国民の習慣を条例程度じゃ変えれんて
全部の段に2列で乗ったら相当負担かかりそう
まぁコロナもあるしそんな乗り方しないだろうけど
そんなこともわからんのかね
ほんまエスカレーター歩くやつ嫌い
歩いたら危ないと思わせないと止める事は無理だろ
ただ、埼玉は右側開ける必要ない
そこまで混雑しないからな
自意識過剰の陰キャって大変だね・・・・
小さい雑居ビルとかも大体ない
それやると乗り降りも危なくなるだろアホ
うわきもちやつだ
痴漢するとき便利やん
それを自治体のボンクラごときが破壊すんな
急いでいない社会の足を引っ張る暇人に足並みをそろえるな
👍
そんなでかいの持ってエスカレーター使うんじゃねーよ
そんなルールは元からないよ
想像したらJKと並んで止まっただけで事案になりそうで草
陽キャも並ばないけどな
世の中誰に言われるわけでもなく自然とそれがいいからできたルールなんだから
無理やりやめさせる必要ないと思うよ
じゃないとエスカレーターを歩くしかなくなる
非常階段も無いの!?
違法建築やん!
この理屈が理解できん
普通に2列の方が故障の原因なると思うわ
無能
そういえば新ラジオ会館のエスカレーターは二人分には足りない絶妙な狭さだったな
ああいうのを普及させるしか方法は無いだろ
階段使えよ無能
強度が足りないというなら社会的なニーズが高いんだからもっと頑丈にしろ
急いでるやつは急ぐ原因が大抵自分にあるくせに他人に迷惑かけるカスが多いから譲ってやる義理もない
歩いて登ってくるやつが持ってるスーツケースを自分の体にぶつけて行くから歩いて登るやつ嫌いって話だろ
ガラガラなのに隣に立たれたらちょっとした恐怖だな
あるけど鍵かかってたりして客は普段使いできないようになってる
都内はそんなんばっかりだよ
これも反コロと同じで打たない奴と一緒にすんなって話だ
階段上じゃないエスカレーターあるやん
これで遅刻とかしても国が補填してくれるんだろ
羨ましいわ
じゃあ大人しく乗っとけば?
元記事最後にある画像のようにジグザグに並ぶなら
片側空けと効率変わらんだろうし誰得の条例なんだか
ガラガラのエスカレーターなら間違いなく歩いた方が早いんだから
間に合う時間に出なかった自己責任だろ
過重量で絶対壊れやすくなるわ
下のエスカレーター1段抜かしでぶっ飛ばして下るのが好きなんだなぁ
カスな謎理論で草も生えん
満員のエスカレーターできっちり2列に並んで隙間が無いっていう前提だからな?
動く歩道も、歩く人のために右側を開ける。
高速道路も2車線あるうちの右側は追い越し車線。
東京メトロで歩かないキャンペーンをしたけど、根付かなかった。
社会の常識に逆らう、ダ埼玉県。
都内は階段ねえの多いんだわ
他人に迷惑をかける奴やそれを煽るような奴と一緒に乗っていたくない人の気持ちも分かれよ
さっさと先に行かせてやればいいだろうが
下手にちょっかい出して口論や喧嘩だのになったら一番迷惑なのは他の乗客
歩くより詰め込む方が遥かに危ない感じがする
だからイギリスは何もかもEUに置いて行かれて抜けてからごねてる駄々っ子なのね
持ってるものはプライドだけ
一段の高さが1mぐらいありそう
下り一通の階段しかない駅ほんま無能
発生しないぞ
エスカレーターに割り込んでくるのも目に見えてるからの
今はこれでいいんだ
実際ワンフェスで列移動に二列並びで利用してぶっ壊れた
乗っていた人は前後左右へ一目散に逃げて将棋倒しにはならなかったが
逃げ切れず滑り落ちていくエスカレーターに巻き込まれるかたちでけが人が出た
片側空け徹底する余り運搬能力がほぼ半減しててエスカレータの入り口が大混雑って状況よく見てたし
片側開ける必要なし、ってした方が全体の流れは良くなるよ確実に
ラッシュ時とかは知らんけど
開発は金かかるからな
貧乏地方には無理
ギチギチに詰めて乗らんから効率悪いやろ
ゲェジは外出んな
最初からそうしろよ
他人だろうが怪しい人物だろうが隣に並んで乗らないとダメにしないとな
階段使えボケ
重量の問題じゃなくて、変摩耗からくる故障の事を言ってんだろ・・・
耐荷重としては2人が並列して乗っても十分問題ないんだわ
死ねば
まじで首でも吊れや
デブはそもそもエスカレーターでもあるかんだろ
廊下を走ってはいけません、みたいな下らんルールだな。
きめえから死んでくれ
歩くなってだけだから詰め詰めに乗る必要もない
2つ作らんでも真ん中に仕切り作ればええんやない?
通勤時間は必然的に密になるのが簡単に想像できるわ
10年以上前から業界では問題に取り組んでて片方に乗ろうがフラップ下に3点板置くことで重量の均一化できる技術の導入で問題なくなってるので…はい…変摩耗からくる故障なんて…はい…
しかも一段空けるから更に渋滞
実際に利用したときの多くのイレギュラーの事全く考えてないからな。
ものすごい混んでるエスカレーターでじいちゃんばあちゃんが一人うまく乗りこめないだけでも一気に消化率落ちたり、そもそも都会のエスカレーターで二列で乗ったりしようものなら
ちょっとでも前のやつが下りるの遅くなったら一瞬で事故起きるで。
荷重の偏りとか偏摩耗とか言っても、分からん奴は多いで?
なぜ廊下を走るなというルールがあるのかを考ればわかるだろ
知らんがな
壊れたら修理したらええねん
別に俺が金出すわけでもないし
熊は逃げると追いかけてくるからな
それもう階段でよくね?
誰も守らんから条例化しただけ
階段使えよ。健康的だし
これでムダな争いが勃発しますなw
それはマナーとかの問題だろ。それを条例とかにするとか終わってるって話だよ。
どこだよ?お前が階段に気付いてないだけだろ
自分のスケジュール管理甘いだけなのに急いでる事を他人に押し付けるカスが多かったからな
つうか田舎は二列当たり前だからね。
片側開けとけ思う連中はそもそも階段使え。
ゲェジ教授
「歩くことだけでエスカレーターが壊れたりすることは基本的にないと考えております」
と述べた。今までのメンテナンスでは、エスカレーター上の歩いている側のステップや内部構造が著しく摩耗していることはなかったという。 ただ、改めて「エスカレーター上を歩くことは想定していない」と同社担当者は念押しをしており、エスカレーターを歩くことのリスクは歩行に伴う接触や転倒によるものだとした。
日本エレベーター協会の機関紙である「ELEVATOR JOURNAL」によると、エスカレーターでの事故件数が1475件あり、そのうち手すりを持たずに転倒する、歩行によりつまずいて転倒するなどの「乗り方不良」による事故は882件となっており、全体の約60%となっている
機器の為じゃなくて転倒事故起きないためだから無駄な喧嘩やめろ
そのマナーひとつ守れないカスが多すぎるせいで条例ってルールにするだけの話だろ
犯罪率で語れよゲェジ
地球の歩き方とかいう旅行ガイドが戦犯だと俺は思ってる
マナーではないだろ。危険防止目的。守らん奴がいるなら罰則も受けても良いくらい良条例
じっとしてれば防げるかもしれない事故だもんな
特に朝晩はみんな急いでるし
急いでるなら階段使えなんてのは社会経験無いアホの戯言だわ
イヤッホー!
そして自分の番が来るとやっぱり片側を空けちゃう・・・
ゆとりも安全確保のためには必要な措置なわけで
自然と身についた人間の知恵を否定し過ぎよね
階段使ってるわ。その方が早いし
そのエスカレーター業界が片側辞めろっていってんだぞ
暗黙の了解で右側に乗らないひとが多いので左に乗るのに列ができて混雑する。(右側空いてるのに…)
右側に乗ってしまうと前に誰もおらず、後ろにひとが乗ると歩かないといけないというプレッシャーでつい歩いてしまう。
右も左もひとが乗ってて混雑してればそもそも歩けないので解決する
いや歩くなよ
かと言って2列で乗ると壊れたりするしなぁ
真ん中に一人で乗ってたら完全にキチガイだし
刑法犯全体の全国治安ワーストランキング
1 東京 2 大阪 3 埼玉 4 愛知
キチガイの揺り籠こと愛知よりも上位でトンキン、民国に次ぐ3位な埼玉
廊下は歩くのはええんやからエスカレーターもええやろ
エスカレーター歩いたほうが早いぞ
ジジババでも早くなるだろうけど事故率ヤバそう
階段ねえんだわ
クソ条例じゃん
遅いよ。二段、三段飛ばし出来ないし
人口比なら愛知がブッチギリのキチガイで草
歩くほど急ぐ店舗か?商業施設とかは階段が離れてたりするけど歩くほど急がんぞ
歩くのが多いのは駅、駅の場合は真横や真後ろなど近くに階段があるのにエスカレーター歩くから問題なんだよ
こどもと手を繋いで乗れるようにだよ
そりゃ愛知からも大阪からもなだれ込んでくるからね東京は
それでも歩くヤツは歩くし止まっていればカンチョーされてしまうな
何も反論できんカスが何だって?
ぽこぽこ産むのは良い事だ
階段なくしてすべて歩けるエスカレーターにしろ
目が合ったら気まずいんだが?
テメーが階段の位置を確認しねーのが悪いんだろ
おとなしくエスカレーターで昇れよ
何県?
スマホ持ってるやつとか警戒されるのは当然じゃねw
もうちょい早く出ろよ30秒も変わらんだろ
片側だけ混んで列できて待ってる人みてるとあほらしいし
田舎は2列になるほど人いねえだろ
目合わせるなカス
頼むから風呂入ってくれ臭いきつくて振り返っちゃう
階段の方が歩く量増えるじゃんw馬鹿なの?
ペッパーみたいなのは採算合わないから無理
またリストラされる
大江戸線とか乗るなよ
強度の問題じゃなく片側だけが磨り減るって問題だからちょっと違う片方だけ強度変えるのは難しい上にコストが高くなる
速度2倍にしてさらに歩いたらもっと早くね?
実質あんま変わらんよ
階段は段抜かしすればエスカレーターより早い
馬鹿はお前だ
立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない
例外規定がないからエスカレーターがトラブルで止まっても利用者は身動きが出来ないってことよ
デブ、ならじっとしてろ
段抜かししたら疲れるじゃん
やややせ型ですがww自分がデブだからそう思ったの??wwww
それは店舗?駅?
駅でないのは違法やぞ
数十病立ち止まっただけで倒れそうになるなら家でるなよアホ
エスカレーター程度で事故起こすやつは歩いていようがいまいが事故起こすと思う
1,5倍速エスカレーターは既にある
中心あたりで天板の傾斜を変えることで伸びてその分早くなる
階段として使えないので普及すると登るやつは壊滅するだろうw
大江戸線とかエスカレーターかエレベーターしかない駅普通にあるぞ
エスカレーターがいつまで経っても進化しねーことが嘆かわしいわ
大江戸のとてつもなく長いやつとか振り返って見ると玉ひゅんになる
一休さんみたいな屁理屈はやめろ(憤怒
馬鹿はテメーだろカス
そんなに階段が好きなら一人で使ってろハゲ
歩く量増やしたくないからエスカレーター使うんならそんなに急いでないんだろ
黙って止まって乗ってろ
前と後ろに階段あるだろ
通報しとくな
エスカレーターの方が早いよ
階段は大抵建物の端っこにあるからな
エスカレーターを端っこに置いて階段を建物の中心や動線に置くなら階段使用率の方が増えるだろうな
1段ずつの上り下りと飛ばしを同列に考えてる時点でアホやな
階段ないと消防法違反になるからそんなところ存在しない
お前の歩く量より他人の危険やエスカレーターの故障のほうが重要だから階段歩けって言われてるんやで
階段ねえんだわ
ずらして交互に一段ずつ空けろよ
ないんだよなあ
利用者にも歩く奴に迷惑してるから条例が通ったんだぞ
止まって乗るのが普通という考え自体がおかしいのではないか?
他人の横なんて乗りたくも乗られたくもねえわ
恐怖しかねえよ
ちな185cm85kgだからまあ仮に倒れて巻き込んでも大丈夫だろうとは思う
コイツだけ前後も空いてそう
故障の原因なんだよ
映画館とか電車とかで横に座られたらイラッとするだろ
それと同じ心理現象がエスカレーターでも働くんだよ
恵体だな
東京がやらないと広まらない
国じゃないぞアホそれともお前は埼玉が国にだと思ってるのか?
>>171だってよ
子供なら上の段に乗せた方が安全だろ常識的に考えて
空けてる片側はほとんど誰も使わず、もう片方は並んでるという想定だからな。
欲しい結論のためのシミュレーション
屁理屈すげーなお前
エレベーター無いと死ぬな
今の時代2列に並んだら「密」なんじゃないの?
俺は嫌だよ?
隣りと前後に糞デブに挟まれるのは
階段は階段で下り階段を駆け上がってくるガイジと
上り階段を駆け降りてくるガイジがお構い無しに突っ込んでくる無法地帯だからな
仕事前にメンタルをごっそり持っていかれる
お前が作ってみろよ、ドアホ
それよりエスカレーターの隣に階段を常設してくれ
妙に遠いところに設置されてるパターンが多過ぎる
マナーを守れない人が多くて罰則を設けないと減らせないものが法律になるんやで
路上喫煙も同じ
乗り口と出口の上下二つだけの支えだと直ぐに仕切り倒れるぞ
上から吊るには店舗なら行けるが天井の高い駅とか無理
近くに無いって言ってる時点で位置は確認してるじゃんww
減らないって結論出てるのにw
急いでる人はそもそもエスカレーター使わんでしょ
2列にわざわざなる意味がない
最近になって併設するようになったけれどあの頃のは改修されないだろうし面倒になるな
ジジババ死ぬ
エスカレーターを歩く自由
乗車率200%超の通勤電車に詰め込まれてるくせに贅沢言ってんじゃねぇよ(´・ω・`)
じゃあジャンプしながら登るわ
階段使われないのはエスカレーターを歩いたほうが早いからというより階段の位置がフロアの隅にあって遠いからという理由が多いだろうし
満員電車のってて何いってんだ?
歩きエスカレーターで事故あるのに何いってんだ?
階段にしろって話
東京
都内は県と違って狭いからな
むしろ県の方が階段設置率は高い
廊下は歩かないと移動できないじゃん。エスカレーターは乗れば歩かなくても移動出来るよ?
それだけじゃなく接触事故
バカはこういう考え方しかできないという典型例だな
階段ねえんだわ
作る必要ねーわ、壊れるエスカレーターなんぞ全廃してエレベーターでも階段横に付けとけ
都内住みだけど、どこ?都内移動していても、たいていエスカレーターの横に階段あるけど。
エスカレーター歩いても移動できるじゃん
駅?店舗?
駅なら近くに階段あるだろ、そして店舗のエスカレーターで歩くって何でそんなに急いでんだ?
一石二鳥やんけ!
じゃあエレベーターも乗れないね可哀想
何でわざわざ入り出口付近にしか作らないとかいう謎の発想になるのか
駅はエスカレーターと階段が並んでるでしょ。商業施設だと建物中央にエスカレーター、端に階段なんて造りは多いけど。
害があるというより気分の問題なんだろ?
それなら尚更条例が必要だな
子供と横並びで乗ってるのに隙間をズカズカ歩くオッサンと遭遇した時には頭おかしいと思ったよ
無駄に幅とって、もたれ掛かるような乗り方する自分かっこいいみたいな乗り方する人もいるし、異性と二人で並んだら、男性だとそれだけで痴漢の疑い持たれる
階段つかえ
駅は普通にあるよ
たまたま仕事帰りに遭遇したけど、ああいうの見ちゃうとやっぱエスカレーターは歩いたらあかんわって思う
コロナとか関係なく前後にミッチリ人居るの嫌だし
作る金がねえんだわ
でも税金はたんまりあるから法案で何とかする事になるんだよ
俺はスキップする!
優勢思想かな?
そもそも話のすり替え歩きエスカレーターによる事故なのにマヌケだけが悪いなんて他の利用者や企業は巻き込まれたくない事故おこしたくないから歩くなってのに
テレワークしろ
田舎もんは知らんだろうけど、都営の地下鉄でエスカレーターだけのとこあるぞ
それが逆転してん昭和脳はまだ理解できんのか?
まんまと乗せられてる人の滑稽なことよ
そんなもん持ってエスカレーター歩けるわけねえだろ
どこだよ?駅だと都心でも近くに階段あるぞ
前後はええんか?
エレベーターはそもそも横に並べとか言われてないだろ
人口率で考えろよ
それはまんさんも居るぞ
手すりに捕まって真ん中に乗るのがメーカー推奨の乗り方。
逆を言えば「これ以外の乗り方をして発生するトラブルには一切責任を負わない」と言ってるのと同じ。
常識的に考えて狭いエスカレーターで歩くなよ
立ち止まっているヤツ居たらガイジのふりして「早く行けや!」と声かけしてゆく
一時の恥で先に行けるなら問題ねぇよwww
都内だと結構階段ないからなぁ
おんぶしろってレストランに言っとる
エスカレーターで大量出血する間抜けなんてどの道止まってても大量出血するわw
どんな神経してんの馬鹿バイト?
階段つかえよ何がなんでもエスカレーター歩きたいのか?
ぶつかってくるヤツは必ず追突=不意打ちだから転ぶ率も多いもんな
ヒーリングエスカレーション!
歩くなって警告だよ
ジャンプしながら登ればええんや!うおおお!
むしろ全列歩くのを基本にすべき。階段と一緒
確認してる証左にはならんぞエスカレーターの場所だけ知ってて認識してる範囲に階段ないって話だから
それがな何故か隣に階段あるのにワザワザエスカレーターで歩くの居るんだよ
駅でエスカレーターが大混雑なのは東京人の運動嫌いが原因
大体階段ガラガラだからな
東京住みだがなんかの用事で埼玉とか言った時に普通に追い越して歩いたりするかもしれないから困るよ
歩かの禁止するならエスカレーターの速度高速にでもしろ
ほんとそれなんだけどそうれやると店の売り上げが減るんだよ
バカが何いってんだ?エスカレーターで歩くなって階段つかえって理解できないバカ
税収だけは過去最大
少し早く着くからいい事づくしだぞ
デブはエスカレーター歩くな疲れるぞ
むしろエスカレーターを廃止にした方が早いだろうw
ゲェジだろ
駅の話だろうけど駅ならエスカレーター詰め込むのが常だから問題ないだろ
大江戸線とか地下深い所やは長いし、そういうところは幾らでもあるし、そんな条例迷惑だし
大変やね
定期的に警察張って、罰金取れば良いよね
税収うまうま♪
電車はしょうがないだろ
エスカレーターはしょうがなくないし
一緒にしちゃあかんよ
仕方ない…ならスキップで登るか
ジジババに巻き込まれて若者も死ぬ
あるぞ無知
六本木三番出口で検索してみろ
落ちるエスカレーターは日本には無いぞ
どこのソ連だよ
歩きエスカレーターをバカにしてんだろ
そりゃ片側空いてるなら歩くでしょ
誰もそんなこと言ってないんだが
どのレスだよ
ちゃんとアンカーぐらい打て
階段ならあるぞ
なんで?
実例があるの?
ムカつくから歩くつもりなかったけど歩くわ💢
事故と機械的な磨耗、普通とかの話じゃない
歩くなんて一言も書いてないのに
脳壊れた?
朝の混雑時は歩くなつっても絶対歩くやつがいるし、そういうやつは止まってるとだいたい煽ってくる。
そういうことがあって自然に棲み分けできてたのに、なんでそういう空気が読めないことするかな。
歩く方が早いって実験も健康な学生ばっかのデータだけどな実際には障害者や年より子連れも居る
一緒だよ何が違う
前後はええで
電車や映画館で目の前に誰か座っててもさほど気にならんやろ
それと同じ心理現象が働くんだよ
エスカレーター歩くガイジが何いってんだ?ガイジ同士かたまれよ
駅はあるけど建物はねえんだよ
駅なら近くにある
んじゃ立ち止まる自由もある、立ち止まる人を邪魔するなよ狭い隙間をすり抜けるな
空港のないど田舎だからしょうもない条例できても支障なかったわ
駅はそもそもキツキツに詰め込まれてる場合が多いから問題ないでしょ
歩くのが問題視されてるのは主に商業施設
接触事故起こしてて何いってんだ?
いや歩こうが歩かなかろうが事故数は変わらないだろうって話だよ
まあやってみないとわからんだろうけど埼玉ではその内数字が出るかもな
それでも歩く奴等がいる
真横や真後ろなどに幅がやたら広い階段あるのにな
利用者の義務(第5条)
・立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない。
管理者の義務(第6条)
・利用者に対し、立ち止まった状態でエスカレーターを利用すべきことを周知しなければならない。
※ 罰則規定はありません。
階段と地面じゃ負担と難度が段違いだから一緒にできんでしょ
となられたら普通に歩くよな
んじゃ、ということはエスカレーターを歩く自由は認めてくれたってことやな
立ち止まる自由は認められてるで
設計不良で死ぬわ
それ大阪もや
天王寺、梅田って主要駅で隣に階段あるのにエスカレーター歩く奴等が多くて片側に行列、歩く奴等が全員階段使えば行列が半分になるのにって思うよ
スキップでもいいぞ
ジャンプしてもいいぞ!
動く歩道も含むとわざわざ明記してるんだよなこの狂った埼玉の条例
接触事故と無駄な行列、歩く奴等が全員階段つかえば行列は半分になる
みんな止まって乗ってておだやかやぞ
電車の本数減らしたりクソ法案ばっか作る実績あるからなぁ
死者続出しそうw
エスカレーターは出血せんので誰がエスカレーターで事故おこした?
探せよ百パー無いわけでないぞ
でも税金しかいっぱいないから条例しか作れないんだ
20km/hくらいは欲しいよな
せめて歩いて
ジジババは歩けないから従来方式が一番なんだよ結局
歩きエスカレーターは利用者も迷惑してる人が一定数いるから賛同されてんや
理由は接触事故と片側行列
視覚障害あるやつはそもそもエスカレーターじゃなくてエレベーター乗る定期
ガイジやんけ
こういうのいるから2車線で片側追越車線になるんだよな
差別やな
無いよ
書泉とかブックオフとか小さい雑居ビルとか行ってみなよ
理想論で迷惑かける埼玉最悪だな
せめてちんたら遅い速度を上げるとか提案してみろよ
邪魔だから階段とエレベーターだけでいいし
エスカレーターばかりの駅で歩くなと言われても無理がある
電車や映画館は真横にも座ってると思うんだが…?
別に行列気にしないだろ
歩かない派も急いでるやつは階段使うだろうし
支柱は?動いてる段差部分には設置できないぞ、やるとしたら吊るか出入り口の前後のみ吊るのは天井の高い所は無理、出入り口前後だけだと弱い
大江戸線にも階段あるぞ
エスカレーターごときで事故るやつは歩かなくてもどの道事故るさ
実際にやれよ証拠として動画あげろよ
現時点で共存できてるんだからそれでいいじゃん
アンカくらいまともにリンクさせろよ今時PCでコメすんなよ
お前が階段の場所を知らんだけやろ
それ田舎にもあるけど接触事故無いし平和、けど障害者や老人介護には不便なんだよな
エスカレーターは詰め込む必要ないけど電車は詰め込む必要あるでしょ
歩くのやめて2列に並んだら結果は同じじゃん?
どゆこと?
マナーを守らない奴が条例で言う事聞くようになるか?ならんだろ。
そして歩くことも実際にはたいした実害はない。危険な目に遭ったって奴がどれだけいるのよ。
こういうこというと「自分は」というウソつき野郎が出てくるんだけど、殆どは「不愉快」なのは判りきってる。
なのに制定することで、誰も居ないエスカレーターでも歩けなくなるという、不自由さを甘受する愚かさよ。
二列にしても二列横隊で乗ってたら意味ないやん
反ワクチンは歩きエスカレーターの方だろ反対派なんだから
前階段が滑り落ちた事故あったけどな
全員歩かないで乗ってるほうが速いって実験の結果があるからな
どうやってエスカレーターに乗ればいいんだ??
最初の一歩がすでに歩行やろ
スマホだと返信コメが直リンしてPCだとしない
歩きエスカレーターが一般的なのにそれに反対してるのが一部のやつなんじゃん
いやそういうのはエレベーター使えよ
知ってても近くに無い時点で近くに無いだろw
でもpcの方がタイピングダントツに早いし羨ましいよね
喧嘩の原因になるだろうね
自分で選ぶのは差別じゃなくて選択な
今の都民にゆとりなんかあるわけないやろ
税金増えてばっかで給料据え置きで業務時間増えてばっかなんだぞ
片側がスカスカになってた記憶がない
バカ発見、大江戸線六本木駅に「3番出口」なんてないぞ?w 日比谷線六本木駅にしか「3番出口」はない!
※243 騙されるなよ ※390はホラ吹き
多すぎて無理やろ
何か罰則あるん?罰則なかったら無意味だぞ
人の行動を規制したがるという意味では437で合ってる
お前のような田舎民ばかりじゃないんだぞ
楽をしたいからエスカレーター乗るのにそこで歩くのは矛盾してるしルール破りだな
ほんまそれ。結局はエスカレーターの整備費ケチりたいだけや。こんなん。
エスカレーターはそもそも歩行禁止だからなw
歩いてくる奴の目の前で両手を広げて手すり部分を持って邪魔するの気持ちーー
明らかにイライラしてるんだよね♪けど、正義はこっちにあるんだから何してもいいんだよ♪
車も毎日接種事故おこしてるよ。日本全国。
エスカレーター撤去したらどっすか?ダサイタマさん
タバコの話題の時とそっくりな現象が起こってる。
記憶の中で事故に遭いそうになる事なんか一回もないけど、事故ガー言う奴はどんな劣悪な環境で暮らしてんや笑
まぁ、埼玉県民じゃないからどーでもいいけも、エレベーターでスマホ弄ってる奴のせいで将棋倒しにならんようにな。
本当に足腰悪い人はエスカレーター使うべ?
知識と我慢のない人間は見苦しい。
まあ家電量販店なんかでは横に荷物置けるから意味がないわけではない
でも正直エスカレーターは1列でいいと思うわ
エスカレーター作ってる会社が推奨しているんだ。
安全のために両手で左右のベルトに掴まって乗るように、と。
それに片側に偏った乗り方されると当然荷重のかかっている方の部品ばかりが消耗するから。
今度は通せん坊おじさんの味方するのかよ警察は
間違った法を優先して秩序乱してこの矛盾どう処理するんだよ
なんとなく早くなってる気がするから急いでるやつが選んでるだけでただの迷惑行為なんよ
そしてこのことを知ってたり説明されてもするような奴は自己中か頭が悪いやつなんよ
そういうDDで閉めようとしてんじゃねーよ、一埼玉がそうしたのは迷惑と判断したからだ
何年も前から、体のために階段を歩くようにしてる
なのでエスカレーターを見てもスルーして階段に回ることが多い
階段は広いのに使う人が少ないから一人で独占したみたいに歩くことが出来るし体の為でもあるし
これからもずっと続ける積り
通しません
ど田舎の猿はエスカレーター乗る機会ないしなw
止まるより歩いたほうが早いに決まってるじゃんあほか?
歩かせろよ。
そんなに危険か?
ド田舎民アホ過ぎて話にならん
キモいだけ
馬鹿に構うな
クソ田舎民恥ずかしっ
そう思い込んでるお前は猿以下だな
合理的だから全国的に日本に根付いたシステムを条例1つで変えられる訳がない
結果的に大渋滞
困るのはお前らなんだよ
結局こんなもん守られないだろ
密を避ける時代に逆行してる
結局片側空けデフォルトで、空気読めないやつが条例を掲げて片側塞いでイキるだけ
バカみたいに立ったままなんてキチガイのやる事だろ
普通は昇るよ
一段ずつ左右交互でええやん。
もしかして、一段もあけずに前の人にぴったりくっついて乗ってんの?
なんでバカ丸出しなん?
自分が嫌なものを何でも馬鹿呼ばわりするなよクソガキじゃねぇんだから。
どんだけ足弱いんだよ。階段ないとこもあるけどさ
何かあって前が止まった時に、うしろの人が急に止まれなくて思いっきりぶつかって来たことが何回かあるな〜
立って乗るやつになんの恨みがあるんだよw
頭湧いてるやつってあらゆるものに、イライラしてるよな
ザンネン!!
仙台や大阪は右に寄るんやで
ぐふふ
ガラガラだけどね
そもそもJKが気持ち悪がるから
急いでいる時は、階段使うようにしている
いるねそういう奴w
道路の制限速度とか後ろがどうなっててもぴったり守ってるやろw
海外で称賛されている記事を読んだことがある、日本人を褒めてるコメで溢れてた
なので仕方ないとはいえ、ちょっと残念な気がする
本当は、もう少しエスカレーターの幅を広く作ってくれたら、歩いて上がっても人にぶつからないのになって思う、体格良い人が並ぶと窮屈だし、大きな荷物を持ってると並べないし、少しでも安く作りたいのは分かるけど、幅に余裕なさ過ぎな気がする
片側開けの方が現実的だよ
そんな光景あまり見ないな
片側ガラガラなんて、歩いてる人も多いからどちらも塞がってるけど
利権か?
女性とか恐怖やろ
なんで決まりも守れないやつに半分使う権利があると思ってるんだ
確か大阪万博の時に初めて作られたローカルルールだったと記憶している
逆切れして危ないとか言い出した老害ルールを逆に敷いた間抜けな案件だぞ
渋谷とか東京みたいに速度も上げないで鈍足エスカレーターなくせに超長いんだぞ大宮とか
大金払って埼玉県自身が自ら捻出した税金以外の金かこれを要求した迷惑行為ばかりしてるルール守らない老害からのみ金を徴収してやれよ
そんなルール敷いてない他の県見れば以下に馬鹿で間抜けで浅はかなことかよくわかる
千葉や群馬などにどんどん差を付けられているのは間抜けをトップに据えて未だに老害から支持をされる馬鹿を起用しているところ
たまげたなぁ
別にそのままではいいのではないんか?
早くしてくれたら止まってるよ
エレベーターが災害や事故で急に止まったら、動いてた勢いで進行方向に突き飛ばされるような感じになってより大きな事故になりかねない。
歩いて大丈夫とか言ったらそんな事故の時に責任を問われる事になるから絶対に言わない。(言えない)
加速装置じゃねーんだよ
歩いてる人は進行方向へ荷重移動する意識があるので怪我を回避出来る確率が高いが
止まっている奴は完全に油断しているので大けがをするリスクが高い
結局無責任で無知な保身から来るものなのよね
エスカレーター歩く派だけどルールとして決めてくれるなら逆らおうとは思わん
自分ルールでわざと右側に突っ立って妨害する正義厨が湧くよりずっと平和だわ
エスカレーターは歩かないのが正しいつってわざと空いてる方に立ち止まって動かない奴いるんだぞ
そいつらの思う壷になったわけだな
ラッシュの時間帯に駅使ったことないん?世間知らずやな
引きこもりか?
両手広げてエスカレーター通せんぼしてるの想像したら草
見苦しいのはお前じゃん
羞恥心ないみたいで羨ましいな
自分は正しい事してると思い込んでるんだよな
反ワクさんと同類
法定速度上限で走ってるんならそれ以上出してやる必要ないだろw違反を強要する方がいかれてるw
でも、車乗る人間は判ってるけど、一切、制限速度を超えないとか無理だし、逆に迷惑で車に乗るべきじゃない存在。
日本の制度ってグレーな部分を認めることで、自由、主体性を大事にしながら、全体としての効率的な運用を考えられているんだが。その気になれば誰でも逮捕出来る状態で泳がしておくみたいな。
もし、白か黒、みたいに5キロオーバーでも逮捕されるような社会であれば、制限速度はもっと高く設定されてるよ。
ぶつかるから危ないっていうなら、ぶつからない幅で作れ。
エレベーターない所は?散々、階段ないない書いといてエレベーターないは想像できないのか?