スマートフォンアプリ 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG』ショートPV
◆「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」とは?
TVシリーズ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のスタッフが再集結し手掛ける最新作『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』と、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の世界観がゲームで楽しめるスマートフォンアプリ!
◆『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』とは
――P.D.323
ギャラルホルンによるアーブラウ中央議会への政治介入事件は、モビルスーツを使った武力行使にまで発展。事件を終結に導いたのは、鉄華団と呼ばれる火星から来た少年たちだった。
金星に浮かぶラドニッツァ・コロニーで生まれ育ったウィスタリオ・アファムの耳にも、鉄華団の活躍は届いていた。火星との開拓競争に敗北した金星は、四大経済圏も興味を示さない辺境惑星。住人はIDすら持たず、今は罪人の流刑地として使われるだけ。
そんな生まれ故郷の現状を変えたいと願うウィスタリオの前に現れたのは、「ウルズハント」 の水先案内人を名乗るひとりの少女だった。
◆スピンオフ作品『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』
【メインスタッフ】
監督:長井龍雪
シリーズ構成:鴨志田 一
キャラクターデザイン原案:伊藤 悠
キャラクターデザイン:千葉道徳
メカデザイン:鷲尾直広 海老川兼武 形部一平 寺岡賢司 篠原 保
美術:草薙
音楽:横山 克
スマートフォンアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」のリリースが2022年春に決定❗️さらにウィスタリオたちの新規カットも入ったショートPVを公開しました😳✨ぜひご覧ください👍#g_tekketsu #鉄オルG pic.twitter.com/O5OtSA33wX
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) September 15, 2021
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の特別編(全9回)を2022年春に放送予定です🎉番組内では『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』の一部もご覧頂ける予定となっております✨続報にご期待ください❗️#g_tekketsu #鉄オルG https://t.co/wjSvxMAB0B
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) September 15, 2021
この記事への反応
・鉄血のソシャゲ、リリースまで5年くらいかかってる超大作なんだけど、どう考えても鉄血1本だけで開発運営費の回収できんだろ
・相変わらず何ゲーかわからんくて草
・ようやく…ようやく来た…😭
・ウルズハント…?
・鉄オルG来たぁ!! 待ってましたよ!
もう半分諦めてた、、、
・鉄血G、とりあえず完成の目処は立ったようで良かった
・鉄オルGもう死んだものと思ってました、待ちます
・ゲームシステムが一個も出て来ないのがなぁ
・鉄血G、無かったことにされたのかと思っていた
・鉄血のソシャゲが動き始めたら、フレーム構造の新キットも出るかなー
関連記事
【【速報】7年ぶりのTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が来年放送決定!!さらに映画『ククルス・ドアンの島』や実物大νガンダムも発表】
全く続報こないから企画頓挫したかと思ってた
ウルズハントのストーリー気になる!
ウルズハントのストーリー気になる!

もう6年になります
スイッチに移植してくれ
💩力んだらだめよ
月鋼の方も再開しろ
本当は解決してないのに解決済みにしている
解決策システムは廃止と撤去しろ
いらね
脚本さえ追い出せばまだ復活出来るだけのポテンシャルはある
二期アニメは酷過ぎたな・・・
コレ絶対サ終ん時、止まるんじゃねぇよ!とか止まるのかよwwwって言われる奴やん!
モビルアーマーもだ
ガンダム揚『はい…?』
PSPとかもうだれも持ってねえだろ
スイッチが適切だと思うぞ
パクりだろ
申し訳ないけれど それほどの信仰心は持ち合わせていませんので
2期の鳥海のキャラ死ぬまでは面白かったよ
そこから先はただただゴミ
最近のソシャゲのグラ進化に完全においていかれてる
AGEも鉄血もガンダムデザインはほんと神がかってカッコいいんだよな
プラモも出来いいし
アニメがウンコだったけど
ミカァー!何やってんだよぉ!
もったいねえな
本当は解決してないのに解決済みにしている
解決済みシステムは廃止と撤去しろ
30MMもびっくりだわ。あんまり格好良くないけど
最近のHGはほんと進化してるよね
バエルおじさん惨め・・・
もうガンダムいらないね
我々は待ったのだ!
待ってないけど
そういえばそういう設定があったねw
なにやっても茶番だぞ
この世界つまようじが最強だから
めっちゃ売れてる
むしろSEEDより今のほうが売れてるよ、原因はTVアニメシリーズじゃないけど
そういう出自を踏まえるとガンプラさえ売れれば内容はどうでもいいのだよ
アプリ自体は今では古臭いしこれ相当プロモーション頑張らないと採算取れないな
バンナムなんでガチャ渋いし課金要素相当えぐいしなぁ…
健康意識の高まったファースト世代を直撃
言えてる、あれは不満不平の結末よ。
個人的にギャラルホルン側の改革物語をして欲しかった。
株価落ちる、
ブランド落ちる等揃ったらけもフレ2の轍を踏むことになる
何でか知らんが無駄に鉄血ガンプラは出来がよろしくて其なりに売れたからな
なんでや本編はガンダム関係なかったろモデラーはええんかそれで
楽曲はともかく設定キャラMSが完璧とか嘘こくなや
∀が億倍おもろいわ
こう言う話に「掌返し」の展開があったらドン引く。
仮にアニメ制作の面子とそこに「ハッピーエンド」と「監視役」ができてるのなら多少期待してもいいかと。
そのどこかに坂本龍馬がいてもいい
というのがオルフェンズのアイデアの根源だろ
戦闘の少なさといい、そもそもガンダムが主役じゃないのは明白なんだよ
宇宙世紀シリーズだって切り札はコロニーレーザーだろうが
止まるんじゃねぇぞ…
種がクソアニメならUCハサウェイ以外に種より売れたガンダムアニメ無いからその2つ以外の全てのガンダムがクソ以下になるが
これらの設定は一体何だったのか
売れてない
age鉄血gレコと爆死続きだぞ
あまりにも爆死し過ぎて高齢ガノタ向け宇宙世紀ガンダムしか作らなくなったな
バカで草
どっかの糞声優が糞脚本家をんほらせたから
んほーに比べたらそんなもんゴミなんだろ
そっちの方が絶対面白そう
スマホのために過去の設定を作ってたとまで
夢女子全開の女に脚本を任せてはいけない
そのうち2つのプロデューサーやってる小川とかいう貧乏神。なお自身の発言も相当な問題の模様
まぁ、鉄血自体は好きだからやる、課金は多分しないけども
何気にAGEのゲームは、PSVitaでダウンロードできるんだよなw
日常生活では使わないカタカナ用語がめっちゃ出てきてわかりにくいな
なんかアナザーっぽくないのよ。
それと鉄血系ガンプラの再販も頼む。
わかりやすく言うと武者ガンダムのリアル等身版みたいな感じである意味令和のGガンダム的なノリだったりする。
転売ヤーがアップはじめてそう
種や00以上にMSVや外伝を出せるだけの下地を予め用意して、新規獲得成功すればこっから新たなガンダム作品としての柱を打ち立てることが出来る
そういう壮大な計画だったんだよ
そして一期はアニメ、ガンプラ共に商業的に成功
バンダイは勝負に勝ったんだ
二期が終わるまではな
メインライターが交代したのが失敗の原因なんじゃないの?
よくこんなのが通ったな
結果は柱総崩れで草バエルw
そんな急にワイらのせいにされても・・・
こんなやおい話になるとかマリー視聴覚悟の10箇条知ってる奴以外には予測不能やで?
一年もつかわからん
賢くて性格良くてガチポチャで大好きだったけど中の人がメガネの細身でがっかりした覚えがある