• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ガンダム』7年ぶり新作TVアニメ発表、『水星の魔女』来年放送 映画『ククルス・ドアンの島』も公開へ | ORICON NEWS
Ea3hZWDl



記事によると



・2022年に7年ぶりとなる新作TVアニメーション『機動戦士ガンダム 水星の魔女』を放送

・2022年に新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を公開する

・『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は、『ガンダム』シリーズのTVアニメーション作品として『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の放送から7年ぶりの新作

・『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』は、安彦良和監督による新作映画。『機動戦士ガンダム』第15話の『ククルス・ドアンの島』にフォーカスし、新たな切り口で描く作品として、2022年に劇場公開

・『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』TVシリーズのスタッフが再集結し手掛ける最新作『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』と、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の世界観がゲームで楽しめるスマートフォン向けアプリケーション『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG』が2022年春に配信開始


以下、全文を読む

この記事への反応



ガンダムのTVシリーズ、鉄血が最新だったのと鉄血が7年前なのビビる

ネトフリたしかガンダムあったし後で見るかククルス・ドアン


情報が……情報がタイトルしか……!?

福岡にもガンダムが立つのか

お台場、横浜、福岡日本の国防は整いつつあるこれで北陸にもう一機立つのが理想か


ららぽーとにνガンダム?!

平和なドアン島に突然ガンダムくんが!!

実物大ガンダム次はνガンダムか!福岡見に行きたい!フィンファンネルはさすがに装備無しですね。

ガンダムの新作アニメに、劇場版のククルス・ドアンの島、鉄オルの特別編とかマジか。情報量多いな








情報が・・・多い・・・!!!

久々の新作アニメたのしみすぎるなぁ











コメント(399件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:26▼返信
スタッフは?🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:26▼返信
お ついに別天体がメイン舞台のガンダムか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:26▼返信
Rg ドアンザク出せよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:26▼返信
ジブリ映画のタイトルかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:27▼返信
νとv 紛らわしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:27▼返信
鉄血みたいなネーミングだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:27▼返信
ハゲの意思が感じられんから駄作
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:28▼返信
ガンダムは大仏だった!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:29▼返信
ついに女性が主人公なのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:29▼返信
ユニコーンは良かったけど、その後なかなか当たらなかったからな
ビルドファイターズは好きだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:30▼返信
>>10
閃ハサはめっちゃあたってんで
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:30▼返信
メスゴリラだったら嫌だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:30▼返信
どこの枠って言ってもアニメイズムしかないよな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:30▼返信
マリーが関わってるなら興味深い
評価はできないけど話題性はピカ一
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:30▼返信
主人公まんさんじゃねえだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:30▼返信
7年てそんな経ってたか?
と思ったが鉄血が2016あたりだからそんなもんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:30▼返信
機動戦士がつくから舞台は宇宙世紀?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:31▼返信
ウルズハントはアニメとゲームとで展開という話だったがどうなったのか
オルフェンズGがゲームで水星の魔女がアニメになるようだからそれらとの関係は
情報不足すぎて何もわからんぞこれじゃ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:31▼返信
ウルズハントはダメそうだな。鉄血スタッフ再集結と何も期待できない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:31▼返信
天神や博多から離れてて歩いて行けないじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:31▼返信
魔女…? ブラスターマリをアニメでリメイクでもするんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:32▼返信
Gジェネアドバンスであったドアンザクハイパーモード来てほしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:32▼返信
戦闘中に敵とおしゃべりする
くだらないアニメ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:32▼返信
>>15
今更何言ってんだよ
トランスジェンダーのゲイでフェミツイが趣味の黒人女性が主役だよ
ついに全世界待望のポリコレガンダムが立つ。もちろんガンダムもポリコレデザインで
髭が付いてるとか女性差別だからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:32▼返信
登場人物全員美少女
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:33▼返信
だんだん異能バトルじみてきた
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:33▼返信
オルフェンズって7年前なん・・・?うそだろ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:33▼返信
若年層向けターゲットみたいだし、またガンヲタがこんなのガンダムじゃない!と潰しにやって来そう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:33▼返信
もはや鉄血のスタッフ再集結でなにかを作るって言われても逆に嫌な予感しかしねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:33▼返信


みんなガンブレモバイルとバトオペ2やろうぜ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:34▼返信
ドアンが大々的にフィーチャーされるなんてゲームボーイアドバンスのGジェネ以来やな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:34▼返信
オルフェンズ続編は絶対災厄戦の時代だと思ってたのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:34▼返信
>> 安彦良和監督

ダメじゃん
つかアニメ辞めて漫画家になったのに、結局ガンダムで食いつなぐのかよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:34▼返信
ガンダムの部分まどかマギカに差し替えたらオタクめっちゃ釣れそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:34▼返信
ククルス・ドアンのスピンオフ漫画が打ち切りぽく終わったのはこのせいかあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:35▼返信
火星の次は水星と来たか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:35▼返信
何言ってるオリジン良かっただろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:35▼返信
サイコフレームを使ってファンタジーにするのはこらえてつかぁさい
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:35▼返信
え、ククルス・ドアンの島が劇場公開されるのかよ。
ガンダムやアムロは出てくるのかね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:36▼返信
>>33
マジかw富野がめっちゃブッ叩きそうだなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:36▼返信
>>3
武器は岩のみ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:36▼返信
ククルスって誰?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:36▼返信
>>1
ガンダム見た事無いけど、何となく毎年やってるのかと思ってたわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:36▼返信
劇場映画であのオチのままだったら初見組が暴動起こしそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:36▼返信
オルフェンズってもうそんなに前だったのか…
水星って聞くとゼータを連想してしまうが関係ないのかな

実物大νガンダムはバランス的に仕方ないんだろうけど、フィンファンネル少ないのダセーな…
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:36▼返信
ウルズハントまだ企画生きとったんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:37▼返信
アナザー?
いまさらUCでテレビアニメはやらんよな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:37▼返信
閉じコンで大して新規入ってないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:38▼返信
やっぱりフィンファンネルは無理があるよな
プラモですら左側に傾くというのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:38▼返信
※39
一切出てこない
恐らくプレバンで売ってた劇中に登場するガンダム二機とかを一般で売りたいんだろうってのが伝わってくる
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:38▼返信
え?ドアンザクが金ぴかになってシャイニングフィンガーを!?(色々混ざってる)
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:39▼返信
>>42
島で孤児を世話しつつ追手を丸腰のザクで撃退しまくってるジオンの脱走兵
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:39▼返信
あれは無重力下仕様
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:39▼返信
>>23
戦闘中におしゃべりしないアニメなぞない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:39▼返信
>>33
ダメじゃんってジオリジンの総監督やっとるやんけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:40▼返信
等身大ニューはRG仕様か
まぁ記事開く前にそうだろうと思った
フィンファンネル装備は無理だったか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:40▼返信
フィンファンネル作らないのにνやる意味ないだろアホ
それならZとかにしとけよマジで
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:41▼返信
>>44
アムロがザクを壊すだけだからなあ
あれザク壊す意味あったんか
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:41▼返信
ガンダムを名乗るのなら富野節でなくてはなあーっ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:41▼返信
いかに従来のガンダムのイメージを引き剝がしにいけるかの戦い
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:41▼返信
鉄血もう7年前なの…
そっちが、ビビるよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:42▼返信
福岡かー
東京のユニコーンと交換しない?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:43▼返信
よくわからん新作やるよりはオリジン一年戦争編をやってほしいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:43▼返信
鳴らない言葉をもう一度描いて〜
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:44▼返信
>>57
完全変形しないのにΖやる意味ないだろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:44▼返信
ポリコレに配慮して褐色の女性が主人公(サイド刈り上げ)

・・・とかにな・・・らないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:45▼返信
水星のイツカ
とかだったら内容がクソでも一定数は見たろうに宣伝が下手だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:45▼返信
水の星へ愛をこめてか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:45▼返信
タイトルのフォントはカッコいいけれど
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:46▼返信
ほんとに実物大のνならめちゃでかいんじゃなかったっけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:46▼返信
※52
検索したら外伝作品の主人公ではないのね
無料で一日一話の見てたけど記憶から無くなってたわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:48▼返信
主人公初の女キャラかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:49▼返信
※70
フィンファンネルないのがっかりなのよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:49▼返信
水星みたいな灼熱の広野で一体何をすんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:49▼返信
機動戦士ガンダムと水星の魔女とか
ジブリ製作?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:50▼返信
νなら全高20m級かね
まあ57mのコンバトラーVよりはまし
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:50▼返信
というかガンダムである必要が皆無だからなあ
肉眼で見えないほどのスピードで動くガンダムを衛星軌道上から狙い撃つとか
ダインスレイヴあればモビルスーツ自体不要だし
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:50▼返信
ククルスドアンて作画で有名なヤツかな
めちゃくちゃ描き込まれてたらギャップで面白そう
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:50▼返信
ムーンガンダムじゃないのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:50▼返信
※74
酷寒の火星と同様
人が住める環境にテラフォーミングしてる前提だろそりゃ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:50▼返信
アニメロゴからして美少女主人公とかになりそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:50▼返信
俺が「魔法少女ガンダムをやれ!」と言ってたのを真に受けてしまったのだろうか・・・?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:51▼返信
魔女っ子かな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:51▼返信
>>82
もっと安易で「火星やったから次は水星だろ」の可能性大
内容はまだ誰も考えていない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:51▼返信
ククルスドアンってあの光り輝くザクに乗って大岩投げまくる奴やろ(ゲーム)
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:52▼返信
※76
身長180cmから見た220cmの奴は巨人なのに
ロボットだと18mも22mも大差ないように思ってしまう
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:53▼返信
オカルトの次はファンタジー作品になるの?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:53▼返信
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島はコミックあるのね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:53▼返信
なんか女性だけのソレスタルビーイングみたいな予感が
んで流行りのジェンダー女性とかゲイ女性とかで三角関係四角関係
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:53▼返信
※59
クリスマスプレゼントだろぉ!!8歳と9歳と10歳の時と! 12歳と13歳の時も僕はずっと! 待ってた!!
いけよやー!!!!

これくらいはあってくれないと…なw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:53▼返信
ボクと契約して強化人間になってよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:53▼返信
>>66
ガンダムは初期から強い女が山程いるんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:54▼返信
まじめにフィン・ファンネル作ったら暴風警報発令でヤバい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:54▼返信
※92
むしろ女のほうが強いまである
特に精神面
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:54▼返信
少女型のガンダム増やそうぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:55▼返信
おかしいですよカテジナさん!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:55▼返信
>>87
もうユニコーンがファンタジーな気がする
精神波が物理化して強度を持つんだからありゃ魔法だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:56▼返信
※97
逆シャアというかサイコフレームの設定がすでにSFよりはファンタジーの領域なんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:56▼返信
ガンダムNTなんてガチ魔法バトルものやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:56▼返信
鉄血のスタッフ続投か…じゃあネタにしかならんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:57▼返信
Hi-νガンダムにしてくんないかなぁ
大好きなんだよHi-νガンダム
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:57▼返信
魔法ステッキで起動
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:57▼返信
モカシンですよカテジナさん!!

あら、ありがとう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:57▼返信
ガンダムで女性主人公の作品って今まであったかな?
OVAではスターゲイザーがそうなのかもしれないが
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:58▼返信
ダインスレイブ無双状態からどう続けるのやら 多分勝てるのは東方不敗ぐらいしかおらん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:58▼返信
魔法少女デストロイヤーシステム
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:58▼返信
もしかしてまた宇宙世紀か?
いい加減後付け設定過去作台無し多すぎるからやめてくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:59▼返信
オリジンですっとばしたエピを改めて入れ込むってんならいいんじゃねドアン島
時間よとまれの要素も入れてファーストのエピを全部網羅してオリジンを完全体にしてくれや
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:59▼返信
>>95
ハート型のビームや星形のファンネルを飛ばそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:59▼返信
※99
アイツらオカルト全振りの癖にリアル寄りの顔してるからムカつく!
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 14:59▼返信
魔法少女ロボってバーチャロンかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:00▼返信
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
復活のオルガ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:00▼返信
ダインスレイブは要するに核なんだけど
フクシマのせいで変えざるを得なかったのが違和感の原因
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:00▼返信
>>110
逆シャアの頃はキレてたけどNTぐらい好き放題やられたら吹っ切れた
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:01▼返信
もうモビルスーツが廃棄されて
ダインスレイヴを装備した戦闘機や戦艦同士が勝敗を決する近未来
ガンダムのマスクを被ってダインスレイヴを撃ちまくる魔女と呼ばれる女が居た!
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:01▼返信
>>98
だがそれがいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:02▼返信
Zぐらいからオカルト要素混入は始まってた
分かるまい! この俺の体を通して出る力が!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:03▼返信
>>1
ドアンのスリムザク劇場版で見れる?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:03▼返信
だったらいっそダンバインみたいに心の力がパワーの源みたいにしてしまえば
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:04▼返信
>>5
vガンとνガンダムくらい違いわかるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:04▼返信
>>112
色んな意味で魔女化してそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:04▼返信
>>119
つまりサイコフレームを利用した魔法少女ロボ・・・
うーん強化人間
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:04▼返信
鉄血みたいにガンダムらしくない戦いはやめてほしいわ

最終的に量産機最強とかガチでクソ詰まらんかったし脚本も最後の方はマジでゴミだった
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:04▼返信
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:04▼返信
>>120
伊達じゃない!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:04▼返信
えー、ククルスドアンで映画とか間がもつんか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:05▼返信
>>123
永遠に初代ガンダムだけ見てろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:05▼返信
一期は良かったやんオルフェンズ 二期などなかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:05▼返信
鉄血は面白かったよ
ガンダムである理由とかどうでもいいわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:06▼返信
>>123
アレはマリーが途中で飽きて店じまいしたがっただけだからな
少年兵とヤクザモノをやりたかっただけで後はキリギリスが好きだっただけだし
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:06▼返信
>>126
ガンダムが持たん時が来ているのだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:07▼返信
鉄血みたいに途中で改変せずに済むと良いね
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:08▼返信
>>129
正直一期はガンダムの名前じゃなくても良作として売れたと思う
むしろガンダムじゃない別のメカの方が良かったなあと
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:08▼返信
ドアンザクw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:09▼返信
vガンダムなのかフィンファンネルがついてる方なのかはっきりしろや
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:09▼返信
>>133
でもガンダムの名前を冠していなくて早急のファファファーみたいな名前だったら
お前ら見ないじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:09▼返信
※133
それはそうかも
サンライズにはクロスアンジュみたいな狂った新規IPをもっと作ってほしい
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:10▼返信
でもまあ名前からして水星圏をファンネルと共に飛ぶ女性ニュータイプ(強化人間)のイメージか
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:10▼返信
ギレンの野望まだー?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:10▼返信
νガンダムって白黒のイメージなんだけど色合い的ににアレックスっぽい
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:11▼返信
>>126
TV版ならアレだけど後付け設定マシマシになったエースの漫画の方じゃ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:11▼返信
※138
なんか楽しみになってきた
ガンダムエースにありそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:11▼返信
Sガンダムまだ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:12▼返信
>>131
ガンダムSEEDの続編を量産していればこうはならなかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:12▼返信
でけっきょくベルトーチカの子供って誰なのさ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:12▼返信
>>144
種死からの大復活
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:13▼返信
SEED系はあの絵でさえなかったらなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:13▼返信
普通にオリジンの続きをやってくれい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:13▼返信
という事は鼻がずもーと伸びたザクのプラモとかでるんか
クッソほしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:14▼返信
>>133
てか鉄血にはガンダム無かったろ
どいつもこいつも出てくるロボット全部ガンダム顔じゃないし
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:14▼返信
ドアンザクは確実に出るんやろなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:14▼返信
なんでや平井久司は悪くないやろ
わるいのは福田監督の嫁やろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:14▼返信
ν(にゅー)とv(ブイ)見分けつかんな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:15▼返信
水星圏で生まれたそれまでとは別の形のニュータイプなのかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:15▼返信
暑そう
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:16▼返信
そーいや安彦御大インタビューとかで結構ドアンの話してたわ
なんであそこでああなってるのか気になるじゃない、とか言ってたけど
まさか映画になるなんてw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:16▼返信
水星となると、だいぶ未来の話かな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:16▼返信
>>146
お話はアレだったが円盤もガンプラもめっちゃ売れたからな種死は
何なら種より売れてた
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:17▼返信
なんだろ、普通のフォントなら魔女も何らかの比喩なんだろうなと考えるが
このフォントだとまじファンタジー&ファンシー感漂うな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:18▼返信
ガンダムーと呼び叫んだらバルキリーが飛んでくるアニメ見たことある
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:18▼返信
アムロの子供が主人公
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:19▼返信
「彗星」じゃないんだな・・・
またUC世界とは独立した作品かな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:19▼返信
ドアンザクはあれ初期型とかかね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:19▼返信
冗談抜きでナオミみたいな女主人公きそうw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:19▼返信
翠星でもない
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:20▼返信
seedの一番の功績は新規を増やした事
seedを作らないから今ガノタの高齢化が進んでしまっている
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:20▼返信
悪いこと言わんから鉄血はもうやめとけ
設定や機体だけは良かったからこのままプラモデルや他のゲームにだけ堅実に出してればイメージアップ出来るから
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:20▼返信
なぜガンダムばかり建てる。ザクは?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:20▼返信
水星って一日の長さが58日で公転周期88日なんだな
なかなかエグいわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:20▼返信
まさかの異世界転生 魔法無双もの
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:21▼返信
たしか種も映画化するんだよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:21▼返信
※167
災厄戦やればワンチャン
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:22▼返信
>>164
負ける度にライフルへし折るのかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:22▼返信
>>167
オルガを復活させてメインキャラにすればイメージアップできるだろ
オルガの知名度的に売り上げも期待できるし
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:23▼返信
鉄血ってもう7年前なのか……
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:23▼返信
>>173
草w
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:23▼返信
予言しよう、水星の魔女は変形してモビルアーマーになる
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:23▼返信
RX-93ffνガンダム、思ったようなνガンダムじゃないか...
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:24▼返信
プラモ売れてるみたいだし力入れて損はないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:24▼返信
鉄血でオルガがマクギリスと組まなかったifルート作ろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:24▼返信
Wの主要キャラ女性変換版みたいな属性の新規アニメだったら
バンナムとしても稼ぎ易いな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:25▼返信
>>104
一応クリスがガンダムに乗ってたけどあれは主人公じゃないからなぁ・・・
あ、そういやVでマーベットさんが主人公より先にガンダムに乗ってたしopでもライバルと競り合ってたから主人公みたいなもんだよきっとw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:25▼返信
メルヘンチックなタイトルだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:25▼返信
※180
シン・オルフェンズか
鉄血に限らずそういうのあってもいいよな
ララアが死ななかったルートとか
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:25▼返信
※128
1期の最終話付近から怪しくはなってきたがな
ラフタとか絶対死んでる描写だったのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:27▼返信
>>172
でもダインスレイヴが最強なんでしょ?😭
せっかく途中まで面白かったのに、MSの存在意義と強さのバランスをグチャグチャにした所が続編を作る上でも致命的にダメなんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:28▼返信
>>135
「RX-93ν ガンダム」をベースにした新機体「RX-93ffν ガンダム」で、ロングレンジ・フィン・ファンネルと、『機動戦士ガンダム』シリーズの総監督を務める富野由悠季氏監修のもと、トリコロールのマーキングが施されております。その他、ファンの方に喜んでいただける仕掛けも予定しておりますので、今後の発表にご期待ください。

原作とは別デザインになるよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:28▼返信
本命は転生オルガじゃないの?
「ここは何処だ?ライドをかばった俺は撃たれてタヒんだ筈じゃなかったのか?」
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:28▼返信
鉄血はもういらんわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:28▼返信
厄祭戦当時のMAが次々と起動して大激闘になるのを期待してたのに なんでだよ団長
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:29▼返信
泊まるんじゃねーぞもそんな前なんだっけ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:29▼返信
V2ABとか見てみたくもある ちっちゃくて作りやすいよ☆
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:29▼返信
>>168
お前が建てれば?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:29▼返信
>>188
この際プライド捨ててネタに振り切った方がいいと思うわ
初のなろうガンダムとして
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:30▼返信
>>186
やっぱ核兵器ということにできなかったのがダインスレイヴの失敗なんだよ
ヤマト2199も同じだが脳内で補完して見るべき作品
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:31▼返信
正直AGE以外、毎回TVアニメのガンダムシリーズも好きだから、素直にうれしいわ
一度もデザインがかっこ悪いと思ったことがないので、一応何でも受け入れる盲目のファンだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:31▼返信
>>196
AGEをちゃっかり抜いてるの草
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:32▼返信
>>168
アニメの中なら、シャアザクができたけどね
現実ではなかなか叶わないだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:32▼返信
なんでやAGEもあんがい悪くないやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:33▼返信
>>197
AGEはマジで受け入れなかったわ、もう心の中では完全に別物扱いにしてるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:33▼返信
マッキーとオルガの珍道中の方が見たいぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:34▼返信
>>199
スパロボBXには大活躍してたしね
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:34▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええええええ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:35▼返信
オルフェンズ擁護派の俺もマクギリスの無能さだけは一切正当化できん
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:38▼返信
>>200
こんなふうにスピンオフや続編が出てくることもないだろうな
制作側の扱いも鉄血とはそこが違う
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:38▼返信
>>199
ガンダムでは必要がないし、100年の物語を書くために、いろいろ薄いから、主張も弱い、そのせいで元主人公がキチガイにされたし、意味不明なところも多いから
正直AGEこそ、SEEDみたいに2作品分をやるべきだわ
まぁ、ガンダムであるべきではないけどね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:38▼返信
どうせガンダム建てるのなら、この際だからシリーズの名シーンを各都道府県に一か所ずつジオラマ形式で作っていけばと思う。例えば鳥取砂丘でランバ・ラルのグフとガンダムの戦闘シーンとか、函館の港でガンキャノン?タンクと撃破されるズゴックとかいろいろできると思う。
コロナ後の旅行の動機としても、そういう環境を整える事で需要喚起する準備しておくと、余計なクーポンとか配るより安く済むんじゃねーの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:39▼返信
転生先でも「バエル・・・」言ってたら笑うw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:39▼返信
>>200
アセムのプリケツが見れるのはガンダムAGEだけ‼︎
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:39▼返信
ドアンザクだけは知ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:40▼返信
石動が不憫すぎるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:41▼返信
>>192
カトキガンダムで1番好きだわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:43▼返信
>>199
悪くないとは言えないけど鉄血とか見てると大分マシだなって
面白い部分はあったし
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:44▼返信
>>206
ガンダムの主人公は大体キチガイだからそこは原作リスペクトやろ
常識人だと逆に浮く
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:45▼返信
νガンダムダサすぎる中途半端にファンネル一個付けてるしスカートにオランダ国旗あるし普通のカラーリングにしろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:46▼返信
毎度毎度日野脚本のあの薄っぺらさは一体何なのか
創作を志す人はすべからく反面教師とすべし
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:46▼返信
てかガンダム映画多すぎない?マジ公式最近どうした?急にいろんな企画がやり始めたけど
中国から大金を吸い上げたから?ガンプラが飛ぶほど売れたから?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:47▼返信
>>217
ガンプラはマジで世界進出してる気配あるから
なくもないと思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:49▼返信
>>217
ガンプラ売ってナンボの商売だから投資でしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:49▼返信
※2

こらこら
「鉄血」の舞台は・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:50▼返信
>>215
御大が監修したからいいじゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:50▼返信
>>43
新作を出せば必ず1stガンダム信者がよってきて「これはガンダムとは認めない」とかボロクソに叩くのが当たり前だったからな
SEEDのときなんか特に酷くて未だに根も葉もないでっちあげのデマが拡散されてるし、それ以降も毎回これやられてリアルに新作ガンダムが作れなくなるほど酷い状況だったからしばらく時間置いてたんだよ
で、1st信者もいよいよ高齢化してきて世代交代しつつあるからようやく新作が出せそうな状況になったというわけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:51▼返信
ポリコレには勝てなかったよ……
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:52▼返信
ガンダムに女は不要
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:52▼返信
>>7
視聴率低迷させるわスポンサー倒産させるわただの疫病神でしかないハゲが何だって?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:52▼返信
主人公を女にするのはいいが
ハリウッドみたく不細工にしはじめたら終わりだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:53▼返信
>>17
機動戦士ガンダムAGE
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:53▼返信
>>159
機動戦士ガンダムの題字小さいしなw
オシャンティ粒子の濃度が高い
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:54▼返信
>>224
ハマーン様「恥を知れ、俗物!!」
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:54▼返信
女ばっか出てくるガンダムと言えばV
まぁ大体死ぬけどw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:55▼返信
>>222
仮面ライダーオタクでさえ新作が出たらとりあえず見てみるかってなるんだから見る前から叩くガノタは仮面ライダーオタク未満のゴミ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:55▼返信
>>231
どっちもどっちって言いたいけどさすがにそれはその通りだわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:55▼返信
>>224
女強いアニメ筆頭だけどね
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:55▼返信
※55
あ~、そういう見方をする人もいるのね
オリジン面白かったのならよかったね
個人的には安彦さんは絵は上手いけど
監督さんとしては「視点が狭すぎて」
どうしてもお話が小さくなってしまう感があるのよ
それはその他の作品でも感じること
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:56▼返信
>>224
女用意しとかないと物語にならんじゃん
ホモになれと?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:56▼返信
>>125
母さんです
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:56▼返信
主人公が女性パイロットなんかな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:57▼返信
>>55
サボり癖がつきすぎてるわ筆が遅いわでアニメの制作に悪影響出しまくった戦犯だろ
子宮筋腫という難病を患って病床に伏せりながら死にものぐるいで脚本書き上げた両澤千晶の風上にも置けんわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:57▼返信
>>40
どっちもどっちのゴミ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:58▼返信
>>24
ナオミガンダム大地に立つ‼︎
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:58▼返信
※55
だからダメだっただろがw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:58▼返信
>>37
全然
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:58▼返信
>>234
横からだがわからんでもない
しかし実は個人同士の感情のもつれという小さな世界が主題であるガンダムにおいて
その視野の狭さは強みにもなってると思うよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:58▼返信
>>17
機動戦士ガンダム00
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:59▼返信
女か、ゴミだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:59▼返信
>>37
鉄血より下の超駄作
DESTINYの方がまだ見てられるクソカスゴミ
Gレコよりつまらん下痢便アニメ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 15:59▼返信
>>37
逆に何が良かった?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:00▼返信
原作・脚本 都築真紀 だったらどうしようw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:00▼返信
なんかすごい凝り固まってる人が来たねw
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:00▼返信
※238
話は信じるが、結果だけが問題なのでな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:01▼返信
>>226
お前の好きな幼女キャラも勘弁な!
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:01▼返信
ドアン主演の映画で草
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:01▼返信
>>59
説明口調で倒置法にしとけばよいのである、富野節など!!
 
やだよこんな馬鹿が賢ぶろうとしてるみたいなくっせえ節
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:01▼返信
つか、カンファレンスで新作アニメ製作開始発表って
ダムエーの存在意義がw
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:02▼返信
※243
結果的にダメだったって話をしてるんだがw
まあ馬鹿には難しいか
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:02▼返信
ククルスドアンってマジか・・・あの珍エピソードだけで映画作るのかよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:02▼返信
>>253
説明を説明口調のまま垂れ流す押井とかよりマシだと思うけどなあw
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:03▼返信
>>240
戦いに負けそうになると手に持ったビームライフルを小惑星に叩きつけて壊すガンダムかな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:04▼返信
>>17
機動戦士ガンダムSEED
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:04▼返信
水の星から愛をこめてを連想させるタイトルだ
おそらくZガンダムの正当続編で時代はZZと同時期だ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:05▼返信
水の星は地球のことだから違うんじゃねとマジレス
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:05▼返信
>>257
どっちもどっち
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:05▼返信
>>257
正直、押井の方がまだいい
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:05▼返信
>>262
ちなみにアニメ監督では誰が好き?
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:07▼返信
>>180
3バカじゃなくて00かユニコーンのスタッフが制作するifルートの方が良いなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:07▼返信
>>222
と言っておけばとりあえず良いと思っている人達がいる
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:07▼返信
禿の作品じゃないんならどうでもいいわ
勝手にガンダムの名前名乗ってるだけのロボットアニメ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:08▼返信
Vガンのほうが小型でやりやすくね
いやふつうにヴィクトリータイプだとかんちがいした
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:09▼返信
Vは大文字
νは小文字
これでたいてい区別がつくぞ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:10▼返信
鉄血ってネタ抜きだとロン毛のハーレムと戦った後から見るに耐えなくなってね?
スペースヤクザとか1話まるまる葬式とか
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:10▼返信
女主人公なら観るわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:10▼返信
宇宙世紀以外に機動戦士って付けなければ良かったんだけどね
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:11▼返信
水の星なのか水星なのか
さすがに水星を舞台にするのはきついよな…
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:11▼返信
ホモくさくすんのやめない?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:15▼返信
百合百合しいガンダムを期待してます
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:16▼返信
そのうち異世界転生物のガンダムも来るな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:17▼返信
>>267
禿は30万だったかでサンライズに権利売ったから
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:21▼返信
あのヒョロガリザクがMGで出るのかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:22▼返信
ついにカミーユが本物の女になるんやな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:23▼返信
閃光のハサウェイを見て改めて思ったが例え監督が別でも禿が原作であってこそだわ
同人ガンダムさんはお好きにどうぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:23▼返信
ガンこ「エクスプロージョン万次郎!」
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:24▼返信
カテジナさんみたいなのが出たらやだなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:24▼返信
>>277
作る権利は売ったけど
どれだけかけ離れた作品にも原作:禿の表記を付けさせる約束も取り付けたから勝ち組だろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:24▼返信
異世界ガンダム来たか
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:25▼返信
>>276
ナイツ&マジックじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:26▼返信
>>11
閃ハサこの調子でガンダムを牽引してほしいよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:27▼返信
水星の魔女、、、魔法少女がガンダム 乗るんか?w
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:28▼返信
これはヤンキーガンダム
特効服着た不良初年MS達が繰り広げるスペースファンタジー
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:28▼返信


外伝・新機動戦乙女ガンダムM(マーキュリー) ~水星から来た魔女~

290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:30▼返信
※288
VWXZはあるんだし、次がYでもおかしくないな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:32▼返信
※231
確かにライダーオタクは見てみるかってなるけど叩くのは叩くじゃん
主に見た目とベルトのギミックと監督やら脚本の事を
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:32▼返信
止まるんじゃねぇぞ…
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:33▼返信
せめてキャラデザかMSくらい発表してくれよ
タイトルだけ発表されても反応にこまる
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:38▼返信
TVシリーズは1stからほぼ全網羅してるが鉄血が一番好きなんで鉄血スタッフの新作めっちゃ楽しみ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:38▼返信
>>279
ジェリド「女の名前なのに…なんだ女か」

カミーユ(女)「?(…変な人)」

―完―
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:38▼返信
>>250
キシリアさんちーす!
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:40▼返信
ザクvsザク楽しみ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:42▼返信
>>289
分かりやすくて良いw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:43▼返信
>>283
気に入らない内容でも書かれてしまうのに勝ち組もくそもあるか
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:43▼返信
>>293
皆さんキャラデザとMSでも叩き始めるので・・・
パラリンピック開会式みたいに放送開始まで内容及びキャストは全て秘密にします
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:44▼返信
魔女?幼稚なガンダムか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:47▼返信
日曜朝の幼女向けプリキュア系ガンダム
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:47▼返信
>>265
メタルオルガか結晶化オルガが見たいと申すか?そうか・・・
304.投稿日:2021年09月15日 16:49▼返信
このコメントは削除されました。
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:50▼返信
>>224
ララァはシリーズ最強のニュータイプだけどね
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:57▼返信
プリマジのパクリか?w
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:57▼返信
戦国機動戦士ガンダムマダー?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:57▼返信
シリーズ初の女性主人公登場作品となるな
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:57▼返信
水星生まれのニュータイプとか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:58▼返信
もうおじさんしか見てないシリーズ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 16:59▼返信
や安彦さん何を考えているのですか
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:02▼返信
>>293
前回鉄血のオルフェンズの時にガンダムの絵だけで、ガンダムスレが大荒れになったからね
顔はいいとか、泥臭いガンダム来たとか、腰が細いとか賛否両論になったし、今回はもっと慎重に公開するのでしょ
そもそも今回はスケジュールを発表しただけなので、詳細は公式サイトで発表していくよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:04▼返信
G_WitchってGレコみたいで嫌な予感がするけどね
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:06▼返信
>>309
水星に生物などないよ、どんだけ熱いのか知らないの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:14▼返信
水星はぶっ込みすぎやろ
今までやれてたの火星までやぞ、せめて金星くらいで我慢しとけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:15▼返信
劇場版ククルス・ドアンの島とかネタかと思ったら本当にやるのかw
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:16▼返信
>>314
未来の植民地がそんな間抜けな設計のわけがねない、ちゃんと考えてある角度とか
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:22▼返信
カミーユ・ビダンの実娘が暴れる作品かなー?wwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:22▼返信
ホントにサンライズって宣伝下手
境界なんとかってのももうすぐ始まるのに誰も話題にしない
320.ナナシオ投稿日:2021年09月15日 17:23▼返信
ククルス・ドアンさぁ…あのなりで19って…マジかよ!?
どー見ても未成年のツラちゃうぞ!?
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:26▼返信
>>236
今日は一緒に寝てあげる
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:26▼返信
>>319
話題がほしいならアニメのまとめサイトに行けばいいじゃん
あにこ便も結構前考察や予想をしてるよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:29▼返信
※310
キッズは鬼滅呪術東リベに夢中だからね
ガンダムとか存在すら知らないだろうね
サンライズの価値観が昭和で止まってるから仕方ないね
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:31▼返信
>>320
ドカベンのイワキとかあれで16~17だぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:32▼返信
とりあえずTBSで放送するな
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:34▼返信
鉄血からもう7年・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:34▼返信
水星が舞台なのではなくて
各惑星の名前を冠したガンダムが登場して
特にマーキュリーガンダムに搭乗する女性パイロットが人並外れた先読み能力で戦果を挙げていて
その二つ名が「水星の魔女」とみた
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:35▼返信
ガンダムもついに魔法使いが出てくる時代になったか
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:36▼返信
魔女って   も、もしかしてガンダムシリーズ初のガンダム女性パイロット主人公ですかあ?

330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:36▼返信
ガンダムもポリコレ フェミに屈して女性パイロットが活躍
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:37▼返信
じゃあ 次回作は木星で
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:38▼返信
優秀な強い女性パイロットはいっぱいいたけど 女性主人公はいなかたな・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:41▼返信
ムーンガンダム マーズガンダム ジュピターガンダム ヴィーナスガンダム
はおれへんのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:43▼返信
※327
そんな感じだと思うよ
水星に行って開発出来るレベルの技術はさすがに無理だと思う
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:44▼返信
>>49
宇宙でしか運用が想定されてないから…
まぁそれでも重心がズレるからバーニアふかしたらナナメに飛んでいきそうではあるが
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:49▼返信
鉄血のテーマは格差社会からの革命だった 水星はフェミがテーマなのかな

鉄血製作スタッフは社会時事ネタ好きみたいだから
337.投稿日:2021年09月15日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:51▼返信
俺はSEED好きだけどな
フリーダムもかなりカッコいいと思う
アニメの戦闘シーン使い回しまくりだけは気になるからむしろ削って欲しいけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:57▼返信
火星と戦うガンダム史上最低のクソガンダムに懲りてない?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 17:58▼返信
NETFLIX「その渡した金でさ。女性主人公のガンダムアニメ作れよ?」
バンナム「分かりました!」
サンライズ「はい!」
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:00▼返信
主題歌は森口博子で頼む
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:01▼返信
てっきり森口博子が歌うのかと思ったw
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:04▼返信
機動戦士ガンダム ラブライブマーキュリーマジシャン

女子高生アイドルがガンダムに載るって話だろ?w
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:06▼返信
オワコンシリーズにはちょうどいいカンフル剤ですね
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:08▼返信
水星(すいせい、英語:Mercury マーキュリー、ラテン語:Mercurius)は、太陽系に属する惑星の1つで、惑星の中で太陽に最も近い公転軌道を周回している。岩石質の「地球型惑星」に分類され、太陽系惑星の中で大きさ、質量ともに最小である
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:08▼返信
ガンダムの売り上げって年間1000億なんやろ?

バケモノシリーズだよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:11▼返信
水星に代わって、頭を冷やしてあげる
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:13▼返信
女主人公がコクピットから引きずり降ろされて
レ××されるようなAT-Xアニメ希望🤣
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:15▼返信
>>344
えらく売れるオワコンだなぁw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:15▼返信
>ククルス・ドアンの島が劇場公開
あの着ぐるみみたいなザクで展開してくれるんだろうか・・・
金型大変そうだけど、プラモもそれを再現して欲しい
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:16▼返信
主役機ガンダムはやっぱ女性ぽい造形になるん? Gガンダムに新体操みたいなガンダムいたやんな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:18▼返信
まぁた宇宙世紀かよ
本当閉じコンだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:20▼返信
このニューガンダムのデザインどうした。
誰向け?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:28▼返信
は?クロボンアニメ化まだ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:38▼返信
木星帰りのニュータイプがおるんやから水星の魔女がいたってええわな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:40▼返信
>>225
全くその通りなんだが、ハゲのガンダムはどれもやっぱり面白いのよ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:50▼返信
福岡みてーな地方にそんなもん建ててもしょうがねーだろ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 18:55▼返信
最近のガンダムのTVアニメは腐女子に媚びまくらないと売れないのかもしれんけど
本来の真っ当なガンダムに戻って欲しい
ランバラルみたいなおっさんももっと活躍させてくれ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 19:01▼返信
>>358
ユニコーンやオリジンのラインも消えたわけじゃないだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 19:03▼返信
OVAだし
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 19:06▼返信
地上波放送がメインストリームという時代でもなくなってきてると思うぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 19:14▼返信
女の子が主人公なのかな
そして教科人間ショタと戯れると
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 19:24▼返信
TBSの夕方アニメ枠は消滅したけどどこで放送するんだろ?
日テレの夕方枠でやるのかな。確かTVシリーズは未だに放送したことがないんだよね。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 19:30▼返信
富野が次の等身大はザクって言ってなかったっけ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 19:42▼返信
今度AGEの傑作選がBS11等で放送されるけど、メガトン級ムサシだけでなくこの新作の広告も兼ねているのだろうか(つまりレベルファイブ製作)?
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 19:54▼返信
女主人公のガンダムだったら
クロスアンジュみたいな感じになるのかね
あれ下品で嫌いだったけど
アニメファンからの評判は良くてスパロボにも何度か出てるからなぁ…
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 20:02▼返信
ククルスドアンなんて誰が求めているんだか…
それに割くリソースがあるねら、オリジンの1年戦争シリーズを出せばいいのに
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 20:09▼返信
ククルスドアンって本放送当時、全体の制作進行が遅れてたから、
本筋に無関係な回挟んで時間稼ぎの為に作成された、
後年の再放送では1話丸々カットされることも
よくあるいわくの回だよな
そこまでネタ尽きたかw
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 20:14▼返信
連綿と続くシリーズに女性主人公がいるのは全然良いと思うんだが
世界に向けてって予防線張ってあるのがマジでポリコレガンダムって意味なんだろうなと言う怖さが有る
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 20:20▼返信
ビルド系はガンダムアニメとして認められてないのか
ダイバーズはリライズも含めて好きだったんだけどな
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 20:30▼返信
センチネルとクロスボーンもなんとかならんかな
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 20:37▼返信
ククルス・ドアン映画化!

1日前の自分に言ったら狂ったのかと思われそうだ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 20:43▼返信
女性主人公かと話題になってるけどSFで女性の名称つけられた別物なんてざらにあるしなあ
ここはそういう騒ぎ起こしてないから安心したわ
女性主人公でも彼氏が役割全部吸い出して役割ヒロインしか残らないパターンだけは止めてもらいたい
そんなんなら大人しく男性主人公にしてくれ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 20:48▼返信
水星の魔女って言われるとハマーンとシロッコをかけ合わせたような強キャラが思い浮かぶ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 21:01▼返信
もしかしてUCもどってくるんか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 21:06▼返信
>>368
ククルスドアンの回は結構人気あるからね
ジオン軍の逃走兵の話だけど、ドラマ性もあって戦争物語の王道的な話でもあるからね
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 21:09▼返信
>>375
そろそろVガンダム以降の話もほしいよな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 21:18▼返信
>>375
>これまでのシリーズよりも大規模な作品展開を行い、全世界の10代を中心とした若年層のファンを獲得することで、今後のガンダムを支えていく作品を目指す

こう言ってるからSEED規模のアナザーというイメージだな
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 21:30▼返信
横浜の動くガンダムが撤去されてロングレンジファンネル装備のガンダム?
意味がわからん
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 21:39▼返信
※377
Gセイバー
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 21:48▼返信
オルガが出るなら見るよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 21:52▼返信
なんや魔女って?
ディバインバスターでも撃つんか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 21:53▼返信
>>379
横浜のガンダムは可動のやめ、移動できない
そもそもニューガンダムは横浜じゃなく福岡に設置するんだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月15日 23:38▼返信
>>366
色物の要素除けば相当にまともなSFだったからなあれ
ダン・シモンズ的な意味で
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 00:48▼返信
ターンエーを全否定しろよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 01:30▼返信
鉄血が火星で、ウルズハントが金星で、お次は水星の魔女か
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 02:17▼返信
>>385
ターンエーは全否定する側だろ
月光蝶で
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 02:37▼返信
>>43
昔はアナザーガンダムと富野の続編が毎年やってる時期があってそれが普通のことなんかな?と思ってたが今から考えると全然普通では無かった
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 02:38▼返信
※386
このままだと惑星が枯渇(ネタギレ)してしまう・・・!
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:01▼返信
あれプラモのはシリーズに見られてないのか
まあ見てないけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 05:29▼返信
水星なんかどう考えても人住めないだろ
唐揚げできるくらいの表面温度やぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 09:50▼返信
UCのTV放送は無かった事になってるのか
どーでもいいけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:17▼返信
上二つは期待しておくか オルフェンズってもういいよ 今やネタでしか語られないんだし
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 18:42▼返信
新説ダブルゼータかな?
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月17日 01:14▼返信
ポリコレで主人公は黒人、周りのキャラも黒人多数になったら嫌だな
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月17日 09:57▼返信
>>351 エクセリアも特に女性的要素出して無いしまぁ今作は入れないだろ
バンダイとしては兎に角タイトルになる機体のプラモは売れまくってくれないといけないから

AGEは思えばそこら辺の力の入れ方にも問題あったなぁ、AGEシステムがプラモの売れ行き伸ばす力になって無かった。
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:28▼返信
>>314
 とりまチミはヴィーナス・グロゥヴと木星帝国に土下座し給え( -_-)
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:30▼返信
>>325
 残念ながら日5です。
なお、呪術廻戦の事実上噛ませの模様。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:31▼返信
>>333
 ムーンガンダムはガンダムエースの漫画に有るよ。

直近のコメント数ランキング

traq