関連記事
【Steam版『エルシャダイ』発売日が9月2日に決定!!追加要素として、ゲームクリア後のストーリーが語られる小説を付属】
【【いい話】昔、『エルシャダイ』のPVを見て笑っていた人達、Steam版好評のためか今になって「笑ってすみませんでした」と開発者に謝罪 → 開発者の返しが最高すぎる】
↓
エルシャダイの竹安佐和記さん、スイッチ移植のためのプログラマーを募集中
そういえば、任天堂switchの移植するとした、いいプログラマー1人いたら多分いいんだよね。我こそはという方がいたら是非ご連絡くださいませ。
— 竹安佐和記 (@Sawaki_Takeyasu) September 17, 2021
エルシャダイのsteam版→switch版の話ね
— 竹安佐和記 (@Sawaki_Takeyasu) September 17, 2021
まじか~...
— 竹安佐和記 (@Sawaki_Takeyasu) September 17, 2021
なんとなく呟いたらニュースになってもうた…
いやいや、誰かいい人いたらね…
こんなのニュースになるんだ...
iphone13mini予約できたと喜んでたら
目が点になったわ~
ほんと我こそはという人いたら、
会社でもいいしご連絡くださいませ、ペコ https://t.co/CeIGVfSDmA
steam版エルシャダイから知った人は
— 竹安佐和記 (@Sawaki_Takeyasu) September 17, 2021
僕の事をエルシャダイの人だと言うけど
業界初仕事は24歳で、デビルメイクライの人でした
グリフォンやスパーダ、ムンドゥスなんかデザインしてモデル作ってゲーム企画とかも作ってた。当時は自由にさせてもらい先輩方には感謝しかない。 pic.twitter.com/gzeHNsrFfR
この記事への反応
・どなたかお願いしますお願いしますお願いします😭🙏
・エルシャダイのSwitch版を作ろうかな~
って思うくらいには無事に売れたという認識大丈夫か!?
・Switch版欲しい!!!!
エルシャダイちゃんと動くようなPC持ってないから出来てないんだよなぁ~
・「一番良いプログラマーを頼む」
・ああああSwitch版買わなきゃ……!!
PlayStationにもどうか……どうか……!!(´;ω;`)
・おお!任天堂デビュー!
・もしもSwitchに出たら多分買うかも。同時PVのインパクト凄かったね
・Switchに移植したらこのままスマブラにも参戦しちゃおうぜ!!
・やはり最後のスマブラDLCは…
注目度も高いし、興味あるメーカーは多そう
スイッチでエルシャダイが遊べる日はそう遠くないかもしれんね
スイッチでエルシャダイが遊べる日はそう遠くないかもしれんね

「Switch(残飯専門ハード)だ、問題ない」
こう言っちゃなんだけど売れないと思うよ
買取保証あるなら良いけど
そもそもマトモに動くのか?
バイクのステージ辺りガックガクになりそう
また同じ過ちを繰り返すのかな
良いプログラマいればー言うたら4亀に拾われてしまった、って事?
そもそもゲーム自体ぶつ切りストーリーだからな
小説版買えばストーリー全て読めるけど
PS3でも動いたのに馬鹿にしすぎだろ
フレームレート落としたりオブジェクト削ったり敵減らしたり画面をアップにして処理を軽くすれば快適に動くわ
>エルシャダイちゃんと動くようなPC持ってないから出来てないんだよなぁ〜
Switch未満のPC…?
いやこれからエルシャダイの方をスイッチ向けに劣化させるから違うか
お前生活に支障有るレベルで読解力ねーな
「ああ、やっぱり今回も駄目だったよ。スイッチはいうことを聞かないからな。 そうだな。次はこれを見ている奴にも付き合ってもらううよ(公募)。」
出しても売れんやろ
もう残りカスしか残ってないんじゃないの
そんなハードで大丈夫か…?
大丈夫だ、問題ない。
マジでw
キラヤマト「無茶苦茶だ!こんな低スペックのスイッチでこのソフトを動かそうなんて!」
それだけ削るのにどのぐらい大変なのか・・・
求人広告の募集項目にスイッチなんか入れてないのに・・・w
適当すぎるわ
インテル内蔵のクソグラボでも遊べるぞ
また残飯だけど大丈夫か?
・ スイッチに移植するために多くの作業をしており、開発するのが最も難しいバージョンになっている
・ グラフィックスとパフォーマンスの面でPS4版に近いポイントを探している
・ アーキテクチャ、RAM、ストリーミングなどのためにたくさんの調整が必要
・ Unreal Engine 4で「Switchバージョン作成」ボタンを押すという単純なものではない
「PlayStationのソフトは低スペックなスイッチとのマルチ化が足枷となり、今後開発されるタイトルではハイエンド向けの面白さが失われていく懸念があると思います。
低スペックハードを出し続ける任天堂はハイエンドゲームの足を引っ張ってるだけなので何とかならないでしょうか。
皆さんはどう思いますか?」
ダクソもアサシン3もPS3だが、劣化してるぞwそれをリマスターとして売ってるがw
問題しかないwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂「うちで一番いいハード・・・それが有機ELモデルのスイッチだ」
近日配信予定の5.1.0アップデートに関連し、Nintendo Switch版に以下の変更が行われることとなりました。Nintendo Switch版のプレイヤーの皆さんにはどれも影響が大きいため、今回アップデート配信前にお知らせすることにしました。
■アップデート配信日変更のお知らせ
最初に、残念なお知らせです。以前5.1.0アップデート配信予定日は7月28日とお知らせしましたが、ゲームのクラッシュを引き起こす問題の解消にさらに取り組むため、Nintendo Switch版のアップデート配信を延期することとなりました。
残念ながら現時点でアップデート配信日がいつになるかお知らせできる状態にありませんが、できるだけ早く皆さんにアップデートをお楽しみいただけるよう、全力で開発に取り組んでいます。アップデート配信日が確定次第またお知らせします。
・しかし、グラフィックスの核となる部分(Nintendo Switch独自のグラフィックスAPIであるNVN)のシェーダープログラムのトランスレータを開発するのはかなり大変だった
・初期のパフォーマンスはかなり厳しく、大幅な最適化が必要だった
・『モンスターハンターライズ』の新モンスターが、3Dモデルのスペックが大きく異なる過去のタイトルのモンスターと同じ土俵に立つために、テクスチャーの表現やポリゴン数、関節の数などは、モーションチームと何度も確認しながら慎重に進めた
それがニンテンドー「チエン」スイッチw
ほんこれ
PS5にとってはまさに害悪でしかない。
ハードで足引っ張るわゲームの進歩の為とか言う口先ばかりの特許ゴロ銭ゲバとか花札屋は癌でしかない。
ゴミクソゲーなのがバレるからな、騙して売り逃げるんだぞ!
任天堂「いっせいトライアルやっちゃうぞ!」
“特にこの人(スイッチ)の場合はね、メーカーさんも違うので”“色々な所がね”“ほぼほぼ作り直しといっても良いぐらいなので、今滅茶苦茶頑張って作ってますので”
スイッチへの移植をプログラマー1人でやらせようとか甘く見ていると死ぬぞ
ここ最近のネットでのエルシャダイ持ち上げはこれの仕込みだったのか
大丈夫だ。問題ない。
得意技だからね
スイッチに合わせるとこれだからな…
PS向けに作ってる開発者、やりがい無いだろうね
その次にswitch
PCとswitchだけで良いってのはメーカーが一番思ってそう
クソゲーで売れなかったものをまた出せと?
売れないし何でもいいんだなw
そもそも10年前に話題になってたことすら知らないし
何のゲームかもわからない
MADのネタに使われただけでゲームは面白くはなかったなw
『エルシャダイ アセンション オブ ザ メタトロン』(PS3)で5.8万本を販売し、消化率も78.98%と高い数値となった。Xbox360版は0.9万本の販売にとどまり、PS3版との比率はPS3:Xbox360=87:13 と、マルチタイトルとしてもやや苦戦している。
じゃあスイッチ版エルシャダイのハードルはPS3版でいいよね?
PS3でも内容はPS2レベルだから案外行けるかもよ
クソシャダイ
クソゲーのクソシャダイ
テイルズオブアライズ最速100万本のほかに、テイルズオブベルセリアも200万本突破だってね
内容スカスカでも許されるプラットホームかw
ひどいw
スイッチはPS2やWiiからの移植でも劣化することあるからなぁ
こっちはエルシャダイしかまともなタイトルが無い
ネタでツイートしたらニュースに成っちまったっていうだけの話じゃん
PSハードは「だが買わぬ」だから出さんでヨシ
プラチナ禿げが大成功?w何処の世界の話?w
あんなゲド戦記、何処に出しても笑い物だよ。
任天堂はそれ以上に軽視して搾取してますが?w
ゴミッチで動くのか?
Nの法則からは誰も逃れられないw
なんでわざわざ劣化ゴミハードでやる必要があるん?
まともに動くのか
残りカスがスイッチに集まってきてるんだよw
まあコレに関しては予定すら経っていない状況だろうけどw
一人で最適化するの厳しいだろ
他ゲーへの叩きを煽ったりしてるし
ラッスンゴレライみたいな一過性のブームやろ
SNSでありがちな漫画の切り抜きを使った名言(迷言)を返信で使うための素材みたいなもんだよ
20年前どころか30年近く前のソフトですらカクカク・熱暴走な時点でお察し
『丈夫だ、問題無い』
=失敗=
「ハードの変更をするか?」
『最高のハード・・・PS5にしてくれ!!』
でも当時のハードの性能と操作性が良くなくて
さらにゲーム自体が面白くなかった。
だがセンスは良かったんだ。
このゲームが本気で好きな奴が寄って集って新しく作り直したら
かなり良いゲームになると思うんだ。
最近不自然にこれ持ち上げられるように話題に上がってたのはこれかw
知名度低いタイトルなのにおかしいとは思ったよ
本当任天堂ステマばっかりに金かけてしょーもないな
買わぬはswitchユーザーって散々答え出てるのにね…
任天堂は日本軽視でありユーザー軽視だな
ハードの性能のせいなの?
日本においてPSとXBOXがマルチソフトの売上比較されていたという歴史に驚くわ
今じゃXBOX版なんて日本で出たのかどうかすら分からないのに
心配だ…大問題だ(´;ω;`)
ただの罰ゲームであることがドラクエ11sで証明された
動くわけないやん
プロコンも壊れたしJoy-Conもイジられとったな
あいつは物の扱い悪すぎや
ps5あれば快適な環境で全てのゲーム出来るのにswitch必要ない
PS3版から全て劣化リマスターしてるswitchのせいだな。
ハード関係ねーじゃんw
ブヒッチになったらゲームそのものが変わるってか??w 病院行っとけキチガイw
あれPS3でもやや重めのゲームだぞ
ゲド戦記はいい例えだな
ボス味方問わず途中出てきたキャラの解説がないまま本編終わるし