• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ビール瓶が爆発 荷下ろしの最中に…2人死亡 中国

498t4e89a48t9eaw


記事によると


・中国南部で、ビール瓶が突然爆発し、2人死亡する事故が起きた。

・状況によると、作業員らがトラックの荷台からビール瓶のケースをおろそうしたところ、爆発が起きたという。

・砕けたガラスなどが刺さるなどして、作業員2人が死亡し、3人が怪我をしたとのこと。

冷蔵されたビールをトラックで運ぶ際に温度が急激に上がるなどしたため、瓶の中にガスが発生し、荷下ろしの衝撃で破裂したと見られている。



以下、全文を読む


この記事への反応

なんでも爆発させるな…

これは中国の新たな生物兵器ではないのか

爆弾以外ならなんでも爆発させられる中国4000年の技術よ

久しぶりにチャイナボカンきた

暑さで破裂はまあ判らんでもないが二人死亡って

ガラスの破片が刺さりまくって死ぬとか嫌な死に方だな

何か変だと思うのは、ある程度弱く作るべき
王冠が抜けずに、なぜガラスが破裂するんだ。


炭酸濃度高すぎたとか



関連記事
中国でスマホ充電器が爆発 → 横で寝ていた男性のまぶたが吹き飛び、眼骨の前の皮膚・筋肉・組織がすべて壊死してしまう…

【現場動画】中国・湖北省でガス爆発が発生! それぞれの建物が壊れ、破片が散らかるなど大惨事に…




ビール瓶が爆発し、2人が死亡って…ほんまヤバイな



B093Q2Z8QV
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:21▼返信
コントのは飴だしな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:21▼返信
爆弾以外は何でも爆発するだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:21▼返信
ビール好きにはたまらん死に方やな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:22▼返信
アイヤーって言ってみろや
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:22▼返信
中国人すぐ死ぬな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:22▼返信
>>2
国民は爆発しませんよ
みんな共産党には満足しています
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:22▼返信
チャイナボカン健在だったのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:22▼返信
心配だわ 大丈夫かな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:22▼返信
キラークイーン
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:23▼返信
いやいやいやいやガラスが割れるなんてほぼねーよ

厚みを均一にできなかった500年以上前の昔はあったそうなのだが
今の飲料用のガラス瓶は、アルミ缶の10倍くらいの耐圧性能があるって話やし~

それか、MADE IN CHINAの瓶だからか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:23▼返信
これは原因が中国特有じゃないじゃん
中国ガーはおかしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:24▼返信
遂に機械以外も爆発しだしたか…
中国は爆弾を作る天才か
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:24▼返信
チャイナボカン技術はそこまでなのか、これは日本では真似出来ないわ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:25▼返信
ビール瓶爆発とかこれもうわざとだろ
15.投稿日:2021年09月22日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:26▼返信
爆発の起源は中国だからしゃーない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:26▼返信
普通はコルクがシポーンと吹っ飛んでいくはずが
なんか異常に固く詰まっていたか何かで飛んで行かず
発酵ガスでガラス瓶がバリーンと割れたという例は大昔にあったそうなのだが

今の世の中でこんなことあるのか

しかもたかがビールで
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:27▼返信
※10
マジレスするとコスト削る為に必要以上にガラスの厚み削ったんだろうな。
中国はコスト削減は人命よりも優先度高い国だし。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:27▼返信
ケチッたらあかんとこをケチる

チャイナクオリティ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:27▼返信
また爆発wwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:29▼返信
今のビンは頭蓋骨より丈夫だからね
火炎瓶を作るときは空焚きしたり加工して割れやすくしないと使えない
今の人はほとんど知らないから割れない火炎瓶がよくテレビに出ている
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:30▼返信
手榴弾かな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:30▼返信
人が2人死んでるのに酷え記事だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:31▼返信
アイスクリームでもないのに 店に入れる前に冷やしてトラックに入れとく必要あるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:31▼返信
爆弾でも入ってたか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:31▼返信
>>18
再利用しているのと洗浄作業がくそ雑なのもあるやろ
紹興酒とか中国から輸入すると雑な梱包と配送で割れてたりとかあるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:31▼返信
まだ爆発してない物を数えた方が早いレベル
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:32▼返信
爆発の国なんだからビール爆発くらいお手の物
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:32▼返信
ガラスが脆い作りにでもなってたんか
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:32▼返信
さすがなんでも爆発するチャイナボカンwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:33▼返信
中国人2人なんか0人と変わらん
誤差誤差
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:33▼返信
逆に爆発すべきものが爆発しなかった時にニュースにしろ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:34▼返信
>>21
だがこの瓶で作った火炎瓶は割れるしよく燃えそうだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:35▼返信
ビール瓶まで爆発するのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:35▼返信
>>3
ガラス好きの間違いやろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:36▼返信
この瓶も粗悪品か
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:37▼返信
相変わらずなんでも爆発するな中国は…それがまた人命に関わるレベルというのがなんとも
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:37▼返信
爆発した破片で人死んだらそれはもう爆弾なんよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:38▼返信
首あたりにでも刺さったのかなぁ

にしても爆発系多すぎるだろ、中国
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:40▼返信
新しい兵器アル
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:41▼返信
ブラキディオスかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:42▼返信
原因:中国製
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:43▼返信
>>1
中国「誇らしい気持ちアル☺」
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:43▼返信
中国製=爆発物と思ったほうはいいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:43▼返信
>>6
爆発したら戦車の大砲が飛んでくるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:45▼返信
豊胸手術の後爆発してるし国民も爆発するあるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:46▼返信
>>41
バゼルギウスの可能性もあるぞ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:46▼返信
>>31
さすが工業大国中国、人命までISO規格かよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:48▼返信
フリーダムガンダムがビーム撃ってきたんちゃうか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:48▼返信
>>1
チナカブーン!www
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:50▼返信
お家芸定期
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:56▼返信
※24
種類によっては常温でも発酵進んじゃうから要冷蔵のビール珍しく無いぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:56▼返信
このビールを共産党大会中の差し入れにしよう(名案
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:57▼返信
どれだけ経済発展しても日用品が爆発するとこ好き
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:00▼返信
誤差でしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:00▼返信
安心安全の中華品質wいいぞもっとやれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:00▼返信
>>2
中国の爆発技術は世界一ィィィィィッ!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:01▼返信
>>6
なお胯間を爆発させたことがある模様
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:01▼返信
中国では爆弾以外は爆発するものだからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:07▼返信
中国って何でも爆発するんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:07▼返信
しぬの草。どこで何してても爆破される国
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:09▼返信
そのうち中国人自体が、食べ物とか原因で爆発するかもね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:09▼返信
過去のチャイナボカンシリーズだと何の容器かは分からないけどビールはあったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:10▼返信
飛び散った男子生徒が周りの生徒に刺さるなど…
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:12▼返信
こっわ
まんま散弾じゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:20▼返信
適当な仕事で適当に金だけ稼ぐ事だけしか学んでないからな
こういう奴らは人間じゃなくて機械として生まれてきたら良かったのに
人間である必要がない
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:22▼返信
ビンが破裂したくらいで2人死ぬってどういうことだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:22▼返信
キラークイーンのスタンド使いになれるよ中国人は
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:22▼返信
>>10
再利用、日本のメーカーも今はリターナブルと言う言い方に変わって来てるけど
多分日本の様に厳しいキズのチェックがされて無いんだと思うよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:23▼返信
中国ビール爆弾の犠牲者が出たか…

さすがは世界の敵。無差別テロも辞さない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:28▼返信
なんて日だ!こんな死に方は嫌だ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:28▼返信
使い捨てタイプの瓶だったんかな
アメリカ映画なんかで飲み終わったらポイっと捨てらてガチャンとなるようなの
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:29▼返信
中国で爆発しないのは爆弾だけだからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:31▼返信
コロナ「オメデトウ、アリガトウ!wお陰でまた暴れる手間が省けたw」
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:35▼返信
プレゼントしたらやばそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:37▼返信
修羅の国
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:40▼返信
※67
手榴弾でも調べてこい
78.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年09月22日 14:41▼返信
おめでとう♪
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:41▼返信
醗酵爆発とかいうやつだな
ジュース瓶が爆発して両手吹き飛んだ女の子の怖い話とか2ちゃんで読んだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:44▼返信
散弾銃並みの威力かよ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:49▼返信
中国で2人って言われてもね
1000人ぐらい死んだら話題になるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:52▼返信
こういうの本当はテロって陰謀論あったけど、どうなんだろうな?棚卸し作業員爆発させてもどうにもならんし事故なんだろうけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:56▼返信
キンペーもチャイナボカンガチャに当たれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:57▼返信
チャイナボカンは健在だと世界にアピール
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:57▼返信
ビールが爆発しても驚かないよ

河川が爆発するぐらいだからねあそこは・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:08▼返信
>>11
今回の中国以外でこんなニュース聞いた事ねぇな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:08▼返信
>>13
真似したくねーけん
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:10▼返信
加圧されたら普通は栓が抜けるんやないんかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:10▼返信
>>8
本心じゃないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:17▼返信
爆発するのはええんよ、問題は原因を究明して次回以降の改善策をやってるかどうかなんすよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:18▼返信
何でも爆弾に変える能力❗
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:20▼返信
瓶の質が悪かったんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:22▼返信
新型手榴弾のテスト
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:23▼返信
中国で爆発しないのは爆弾だけだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:24▼返信
>>85
特に細工もしてない生のスイカも爆発するしな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:26▼返信
>>67
破裂じゃなく爆発やで。
原理は手榴弾とおなじや。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:26▼返信
>>96
死に至った原理ね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:31▼返信
手榴弾じゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:37▼返信
ビ-ル瓶が爆発って初めて聞いたわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:59▼返信
医療費や損害賠償を避ける為に救助を怠った可能性は?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:01▼返信
さすが中国製
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:03▼返信
中国韓国じゃ当たり前の事だから
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:07▼返信
チャイニーズぐれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:11▼返信
なぜ爆弾は爆発しないのか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:17▼返信
中国の汚物がたった二匹死んだだけたろ
そんな騒ぐ必要無いわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:29▼返信
中国なんだから当たり前だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:32▼返信
※99
瓶の爆発は稀によくあるってやつ。特に温度が上昇すると危険。
日本でも1970年代にコーラ瓶の爆発が頻発して問題になった。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:46▼返信
新型手榴弾だな
管理にミスると自滅する
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:49▼返信
いつもの中国らしくてほっこりしたw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:51▼返信
中国人はイッちゃってるよ
あいつら過去に生きてんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:53▼返信
ミスった―ビーン
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:25▼返信
瓶の強度が弱かったんやろ
映画で瓶を割って喧嘩するシーンとかが日常なんやろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:28▼返信
中国で爆発してないものを探すのは困難やなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:34▼返信
一人死亡なら運が悪かったんだなーだが二人って
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:41▼返信
爆発の国
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:42▼返信
エクスプローションチャイナ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:51▼返信
いったいどこに問題があったんだろ?
瓶に薄い部分があれば当然そこは弱くなるし、不純物や材質にムラがある場合も当然弱くなる
液体に溶け込む炭酸程度の気圧で瓶が割れるとか相当酷い欠点が無ければまず起こらないからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:04▼返信
たった2人か。誤差だな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:07▼返信
また、チャイナボカンかな?
或いは……中身が実は「ニトロ(みたいに危険な液体でも可)」だったとか?
バイオで「衝撃」を与えて、GAMEOVERみたいな感じで……
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:28▼返信
なにが入ってたんだよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:34▼返信
>>15
オレはチ〇コを入れたTENGAが爆発するニュースを待つぜ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:36▼返信
メガネの豆タンクが「計算不能!計算不能!」って言いながらノートPCが爆発する事件って無いなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:58▼返信
もはや手榴弾やんけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 19:11▼返信
いつになったら中国人自身が爆発するんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 19:16▼返信
あのさあ  爆発した衝撃でかけらが飛んで人が死ぬってさあ

それ手榴弾っていうんだぜ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 19:51▼返信
いやそれはさすがにおかしい
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 19:57▼返信
なんで中国ってこんなに爆発すんの?
不注意とかいうレベルじゃないだろもう
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 20:12▼返信
これでも報道されてる分はかなり限られているだろうから
えげつないな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 20:24▼返信
そんなこと普通起きないだろ よほど手抜きの瓶使ってんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 21:14▼返信
石田和大「スーパー鴻志くん人形の使い所だろ。」
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 21:33▼返信
>>1
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
132.ネロ投稿日:2021年09月22日 21:39▼返信
かっかっか笑
たかが、チャイナボカン乙笑
ほんま、無能のみやな
有能なんは、滅ぶ時のみ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 23:08▼返信
チャイナボタンシンドローム
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 06:10▼返信
アレか・・・破砕手榴弾(フラググレネード)と同様の効果が至近距離で発生してしまったんだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 10:11▼返信
中国じゃ常識だぞ?

中国の軍人が手榴弾の代わりにビール瓶を投げつけるのはあまりにも有名
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 10:23▼返信
この程度で破裂する粗悪な瓶作ってる中国ってやばない?

直近のコメント数ランキング

traq