「君は議論に強いんじゃなくて、相手にすると疲れるから周りが引いてるだけだよ」
— dowanna @PrAha Inc. CEO兼エンジニア (@dowanna6) September 21, 2021
って上司に言われてからやばいコミュニケーションを取る頻度が少し減った気がする
大事なのは正しいかどうかより建設的かどうかなんだよなぁ...
「君は議論に強いんじゃなくて、
相手にすると疲れるから周りが引いてるだけだよ」
って上司に言われてから
やばいコミュニケーションを取る頻度が
少し減った気がする
大事なのは正しいかどうかより建設的かどうか
なんだよなぁ...
正しさよりも建設的か否か、というよりも、「正しさを押しつけるのではなく、どうやって相手と正しさの共通理解を一緒に作っていくこと」が大事なのでは?上司からの指摘の解釈を見ると、「オレが正しい」というエゴ発想が抜けてなさそうで心配。 https://t.co/Az05C1sdet
— セガワ (@tweetom2) September 22, 2021
自分の正しさそのものは疑ってない感じ、たぶんまだ価値観の違いを読み解いたりは出来てないな。
— ジング (@meganestreet) September 22, 2021
「頻度が少し減った」と無くなってはないと自覚してる分、マシだろうけど。 https://t.co/D6ZgBRaeEe
この記事への反応
・ひろゆきとかもそうだよね。
建設的な話に論破力など害でしかないし
誰も求めていない。
・レスバの強さってそういうとこあるけど、
仕事でもそうだったらいつかアカンやつ
・これに気付かずに歳をとると
とんでもない老害になるから、
早めにわかった人は幸せだと思う。
・勝つ事が第一の人とは対話できないので、
コミュニケーションを諦めてしまう私もきっと駄目。
・異様に協調性がなくて攻撃的なだけで頭は悪く
そもそもの理屈が間違ってる事多い
そういう人は
・めんどくさい人が皆から避けられて
裸の王様化する流れあるあるだな…
・人間関係に悩む多くの人に共感できると思う。
勇気ある指摘も、指摘を素直に受け止めた事も素晴らしい…
レスバ強いつもりの人って
大体キャッチボールしたいだけの無抵抗な人に
1人だけドッジボール感覚でぶつけまくって
「俺のが強い!」って1人勝利宣言してるだけよな
大体キャッチボールしたいだけの無抵抗な人に
1人だけドッジボール感覚でぶつけまくって
「俺のが強い!」って1人勝利宣言してるだけよな

相手にすると疲れるから周りが引いてるだけだよ」
まさにひろゆき
求めてるものが正しさじゃなかったりおべっかしかないようなくだらない日本の会議(笑)じゃ
必要のないことだろうけどね
相手が嫌気が差すのを待ってるだけだからな
全体の交通の流れ無視してひとり暴走してるアホと一緒
利益追求って目標に対して私情で判断するほど無駄なことないわ
寝た説
悪意があるだろ!ひろゆきは全てにおいて正しいんだよ!
位置エネルギーはないんだよ!
ひろゆきのは論理的に矛盾してるのを周りが指摘してもひたすら話題反らしてごまかしてるだけだからな
そりゃ相手にしてる方はアホらしくなるわ
言い負かせることが議論が強いっていう意味で言ってるならそもそも間違いじゃん
だから「先に言えば言い返されないだろう」って思って先に言おうとするクセがあるんだ
だがそれは「そんなことお構いなしで言い返してくるやつ」に弱い
F爺とやらは、ヒロユキの言うことに「ウッ」で怯まなかったようだが、そういうのに弱いのよ
エビデンスなく建設的な会話出来ると思ってるのが意味わからんけどな
何建てる気だよと
ピュータンもフランス人の友達さえいればあんな事にもならなかった
「こうなる」んだよね。
反省できないから、怒られるんだよなぁ。
イエ~イひろゆき見てる~?
ただ相手を泣かせて気持ちよくなれればよい
だったら、相手の言うことなんか聞く必要ねえの
相手の言うことを聞いて、咀嚼して、反論、ということをするから負けるんだな
これは日本脳炎
むしろかゆくなるぞ()
そう思う。「人の話を聞かないから人に話を聞いてもらえない」んだろうね。胸が痛い。
食い下がられたらF爺どころか小学生のゆたぽんにすら負けてるし
はちま野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるのかよ⁉そんな悪質メンヘラ押し売り野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ!!!!
サムネのひろゆきもそうだが会社にもいっぱいいるわ
「おまえなんぞに何が作れんだよバ~カ」って話だろ
つまりゆとりは、「マジメにやるときとやらないでいいときの区別」ができてないんだな
マジメにやらなきゃいけない相手にはマジメに考えてやっていいが、ヒロユキなどにはマジメにやらないでいい
その区別ができてないやつが、どうでもいい相手にマジメに考えてしまう
信者って類を問わず気持ち悪いなぁ🤮🤮🤮
先に言えば言い返されないだろうと思ってやがんなコイツ、と思ったら後からでも言ってやるもんな
先に言ったら後から言えないなんてルールはねえのに
そしてずーーーーっとそれだけ言う
埒があかないんで相手が呆れて引いたのを
逃げたと思いオイラの勝ちの繰り返しだもん
そういう「不人気」を相手にするのが面倒。
そしてそれを言われると図星だからすんごい怒って長文投げてくるよ。
そしたら読まずに捨てるべし
確かに相手にするの疲れるよね
結局理解してなくて草
ひろゆきはただの当て逃げ
なんだよなぁ...
↑
結局は自分の意見は正しかったアピールしてる当たりこいつ何も変わってないっていうオチですね
ネットでも良くいるよね
どんなに間違ってても認めないやつ。
そういうやつは相手しなくなる。そうすると勝利宣言で自分は勝ったつり
まさにこれ
はちま民みたい
まぁ上司に周りから相当不満言われてたんやろ
議論に強いってイキってるのは目的と手段を履き違えてるだけなんだよなぁ
そりゃ相手にされんわな
面倒くさいからこいつとの話は適当に切り上げよう、って思われる事が大半
「F爺に負けたことを過去のことだということにしたい」と思っている
まだ言ってんの?頭悪いよ
とか言うはずなんだよ
そこでウッとならずに構わずに言い続けると、あいつは耐えきれなくなる
何が目的で情報発信してるんだ
過去の言動を何度も再利用して人格否定とかまでしてでも目の前の相手に勝とうとしちゃう
会話せずに論破するのも論外だけど、日本人はディスカッションが苦手だからね
こういう根拠があってこういう主張をしていますって言うと理屈をこねるなとか屁理屈言うなとかね
多くの日本人は感情をもとに主張するのであって、根拠をもとに主張をするのは少数派
お前らの事やん
現実世界と密接に結びついてる今のSNSでやる気持ちが理解出来んわ
ゾッとするな
信者を皮肉ってるだけやろw
悲惨なことにひろゆきは一番論破力が無いよ
「ここから入って欲しくない」ところからガツンとやるのが
やばくなると法律ガ―ほほほほほほほ法律ガ―って言うやつがいるとするだろ
そういうやつは法律を無視されると泣くしかなくなる
ならTwitterやるなとしか…
引かれても勝ち判定になっちゃう
頭が悪い人って、すぐそういう事言うんですよ。
嘘つくのやめてもらっていいですか?
誰もコイツのツイートに返信する奴がいない
みんなヤバい奴って思ってるんだろうなw
盲目な信者相手に金稼ぎじゃね?
知らんけど
「それってあなたの感想ですよね?」
とか言いそう
>建設的な話に論破力など害でしかないし
ほんとこれ
論破が目的で建設的な議論なんてない
ひろゆき記事がKpopゴリ押し並みにうんざり
↓
そうとしか思えないならあなたの頭の問題ですよね
って言えばいいだけ
議論とは、相手と協力するためにやるものでなく、バカにするためにやるのだから
日本企業のレベルの低さをひろゆき自ら証明してくれる結果になってんの草
よかったとマジに思ってる
あれで勘違いする人を大量生産してたから
ひろゆきさんだね
例え話もお門違いなものばかりだし。
屁理屈捏ねる奴が頭がいいなんてことはない。口下手でもめちゃくちゃ頭いい人なんて沢山いる。
お調子者でよくしゃべる芸人を頭の回転が早いとか言っちゃうやつはほぼ低脳。
議論に強いと、くだらない議論は早めに切り上げられる。
他の文化をつぶして無理矢理普及させて
議論そのものを無意味にしてしまった様に思える
だから今の若い子に通用するわけがない
相手の成長を待つ時代ではないよ
相手にするのが無駄すぎるからだんだん皆引いて相手にしなくなってく奴
それ言うと、結局嫌なツッコミが減るから便利だよな。
こっちは別にお前と議論したい訳ではないって感想。
マスク警察とかかな
マスクをするのが感染予防に効果があるという正しさがあるとして、
目の前のマスクをしてない個人に怒鳴り散らして何になるのって話
多くの人にマスクをしてもらうためにはどうやって周知徹底するかとか、
アメとムチをどのくらいの塩梅でいれるかとか、そういう対策を検討するべきでしょ
会議や打ち合わせでも予定調和と確認が殆どで議論とか記憶にないんやけど
大人の目から見るとひろゆきはスゴく恥ずかしい人間
まあ、別にこっちも無駄な議論したい訳じゃないから引いていくのは無駄じゃない。
必要な議論をしないといけない時はきちんと話してるし。
少しでも否定されるとキレるからスルーとかそんな感じが多い
商品買ったんだから、それくらい笑顔でしてあげろよ・・・
まあ論破論破っていつまでもレスバしてる馬鹿みてると同類だと思う
「最後まで立ってたやつの勝ち」という認識のやつがいるから、
ヒロユキにガツンと一発痛い目見せられたわけだろ
だから、そういう存在は否定するべきではない
どんなやつでも、役に立つかどうかは時と場による
笑顔はしたよ。心の中で「めんどくさいDQNだなw氏ねよw」とか思ったけどw
何かを生みだす立場にいないからでは?
普通は提案検討議論となる
黙らせるのはただの言葉の暴力
いや名誉毀損で訴えられてフランスに逃亡がオチやろ
低レベルなゲームで喜ぶ客を相手にしてるだけだよ
正論を非建設的な方向で主張するのはホリエモンじゃね
「内部からの意見は全部イチャモン」と考えるバカがいるので、外から叩かなければならない
芸能界はそのようにしたらしい
身内から言うことはできないから、「ネットの意見では」とか言うて外から叩かれてるふうを装うと
正しさのみを主張するのは、
自分は低い次元にとどまってるってことを、自分で吹聴してるバカなんです。
一文の特にもならないのに論破()なんて知恵遅れのする事だろ
言い返せなければ結果変わらないだろ?
それは根拠のないイチャモン!俺の地位を妬んでるんだ!とかいうバ~カがいる
だからプレイヤーがブッ叩くしかないんだよな
俺だったらユーザーを装って
「これ設計したゴミはどいつだよ」とか書き込むもんな
正にひろゆきwwwwwwwwwww
論破した気になってる癖に反論されるといつまでも粘着してるもんなwwwww
俺の意見の方が「正しい」
みたいな子供じみた考えしてる奴は相手にする価値がないからな
議論してその先に何を得るのかが大事なのに、自分が気持ちよくなりたい、相手を叩きたいってだけの子供は程度が低すぎてスルーしないと時間の無駄でしかない
そうそれ。
こっちは、無駄な議論を長々としたい訳ではない時に切り上げるのに便利。
気心知れた人の話とか愚痴なら聞くけど、相手は選びたい。
相手を納得させるって発想の時点でお前も黙らせてるやつと大して変わらんわ
今や逆張り俺が正しいマンで悲しいよ
そういう連中もツイ主と同じタイプやで
「話が通じるやつ」にだけしとりゃよいのだ
話が通じない人や国にやるものではない
それはまさに頭悪い
そこに気づけてないから頭が悪いんだよ
話聞いてても相手するのが疲れるからもうええわってなる
頭にブーメラン刺さっててワロタw
同じ穴の糞
ここでもチラホラ湧いてる
相手の立場を理解するためのものだから
あんな感じ
論理的に筋が通っているかどうかが重要
「お前が言うな」みたいな韓国人が大好きな論理性皆無の攻撃が好きな頭の悪い人が正しいかどうかという自分勝手な基準で物を考えるふしがある
その認識について議論する必要がありそうだな
だから疲れ知らずの人達相手にはいつもボコボコにされてるし
タラコも任豚も
それを喜んで使うマスゴミと足りない脳みそで盲信する馬鹿が問題
具体的にどこがどう悪いのか言わないと
ひろゆきで例えるならすぐ論点ブレさせようとするとか、主題から遠ざかって重箱の隅でマウント取ろうとするとか
そういう指摘もなく「疲れる」だけで否定するのは、それこそ議論の放棄にほかならない
正しいなら証明できるデータを出して終了。
それができない時点で根拠がないのに
話術で相手を説得しようとしてるだけなんだから。
綺麗事でも並べてんのか?
対話ができないなら壁と話してろって言っておけば良い
確かに一理あるな
「正しいと思い込んでるだけ」なんだろ
公平なデータならそれだけで誰もが納得するんだから
議論自体が起こらない
俺は敬われてる!歳上だから偉い!と勘違いしてるけど実際は腫れ物扱いされてるだけっていうおめでたい人
どういう立場なんだよコイツ
反論が無いからおいらの勝ち
ハイ論破w
って事か
ア十ルがかゆくてかいてる人全員ばかです。
意味ないよ
ひろゆき自身が「アレは単なる話術のテクニックですからね」って言ってて
実際に正しいデータを持つ専門家に敗れてるからなあ
議論なんて単なるテクニックの競い合いで「正しい」とは関係ないんだろ
結局、同じ穴のムジナ
議論に勝ち負けがあるとか思っている時点で「愚か者」だと気付いていない愚か者w
なんだお前
相手すると疲れそうだなw
議論に勝った負けたって必要なんすか?それ議論と呼べるものなんすか?ヘラヘラ
ただ、議論に勝つというのは相手を打ち負かすという事ではない
相手に打ち負かされず自分を守るためのもの
自己防衛のために使うものだ
ひろゆきは正しさを追求してるんじゃなくて
正しいと思い込んでることを主張して反論や指摘されても
自分の否を絶対認めたくないから論点反らしするのに必死になってる人だぞ
子どもの頃は仕方ないにしても、大人になっても同じような人って確かにいるね
そうやって無駄に挑発してくる君のような人間とは議論をする価値もないよ
フフフ
記事といい69の言ってる事といい、上げてる特徴が完全にフェミや まんの者の事やんw
滅茶苦茶な日本語や論点ずらし使って精神勝利してるだけのゴミクズw
2:会話したい人
3:会話して相手をねじ伏せたい人
3番との会話はご遠慮願いたい
ひろゆきがTVとかで注目されるようになってから勘違いしてる人がちらほら
何、自分だけ大人みたいになってるんだよ
隠すなら口だよな
やたらと論破したがる新人がいて会議にならない。
ただの屁理屈合戦だわな
議論は勝ち負けじゃないだろ
そうやって争おうとする奴がいると効率悪いから今後は黙ってろよ
反論すると場所もわきまえずに大声を出してわめき散らすからタチが悪い
もう面倒臭いから相手にしないでいると更に自分は正しいから誰も何も言って来ないと勘違いして増長して手がつけられなくなる地獄
老害病だな
解決案は無いんですけどって付けるならまだ許すけど。
話通じないから疲れてやめると「勝ったわ」言い出す
あるいはちゃんと色々分析して考えて喋るから言葉が先行して口から出てる内はまだまだ
というのは常識なんだけど、大半の人がそれに気付けない
アホみたい・・・
そして別スレで陰口叩きまくって負けてないアピするまでが流れ
議論してると思ってる奴は基本的に自分の意見を通す事しか考えてない
譲れない問題であるならそれで良いが一時が万事そんな調子では誰も君に意見をしたり求めたりしなくなる
あるあるwwwwwwwww
野党に日本人はいない
ただただ日本を卑しめてぶっ壊したいだけ
誰も居なくなってからの勝利宣言
相手からの反応がない時というのはそういう自分から失態を晒して相手にするまでもない状況の時だよ
その場の空気に合った言葉遣いで的確な意見が言えてるなら反応してもらえるようになるから頑張ろう
任天堂信者かな?
↑これ周りから嫌われてる面倒臭い奴って気づいてない、性格悪いクズに非常に多いよな・・
相手が駄目だこいつと呆れて黙ってることに気づけない
当人の頭が上がらない人間から窘められない限り治らないから質が悪い
↑これ周りから嫌われてる面倒臭い奴って気づいてない、性格悪いクズに非常に多いよな・・
うるさいバカ
会社での議論は勝ち負けではなく解決策を導き出すためにするものだ
負けてこれ言えばスッキリするとか言ってる時点でお前は勘違いをしている
別に相手を言い負かしたわけじゃねえんだよ。
そういう輩と議論するのは時間と労力の無駄だと判断されたんだよ。
本人は若者のつもりらしいが
ひろゆきがキムチ臭いばっかりに…
ひろゆきはその上を行ったからな
10分レスがつかなかったので勝利宣言した
上には上がいるんだ
最後にレスしたほうが勝ちって
でも、日本人てそもそも議論が嫌いなイメージ。
基本的に適当に現状維持で済ませたい、突っ込んだ議論はしたくないて人が大勢いるので、建設的な議論がそもそもできないかんじ。
あとは暗黙の了解とかアンタッチャブルとか…
そいつを見下して「お前は嫌われてるだけ」と人間味のない言葉を放つやつ
どっちもどっちとしか思えんがな
学生の討論会ならそれでいいかもしれんが社会に出てから議論を勝ち負けで判断してたらただの何の解決策も提示できない無能だと思われて会議に呼ばれなくなるだけだぞ
横だけど、全然読めてない上に黙らせようってまるで〇ろゆき
だからみんな相手せずに裏で笑い者にしてるんだけど本人は気づいてない。
本人は相手がビビってると思ってるんだろうけど面倒で相手にされてないのに気付かない
いいか!俺だけ見てりゃいいんだガッデム!!!!
それが無いと話が進まないこともあるから、最初から放棄してる時点でお前はいらない子だな。
いつも論理でボコられてるのかな?
wwwww
理想論だけ掲げてそこに至る道筋は絶対に語らない
「じゃあそこに至るためにはどうしたらいいと思いますか?」って言うと明らかに現実的に不可能な案しか出してこない無能
社会では一歩ずつでも着実に進んでいけるやつが有能
理想だけ掲げて何もしないやつは穀潰しと一緒
自分を優秀だと思い込んでる無能がやりがち
今正に自分がしてることやん
人って自分のこと棚上げしてても気づかんもんやな
サンパウロ大学出た人が
日本の大卒は議論が出来る人がいないってストレス溜めてたけど
その後エリート部署に配属されて
ニコニコ仕事してたな
そんなのいちいち口にするの?
議論になってない
金持ち喧嘩せずってね
ネット論争やパヨクの抗議は押しつけだから譲った方が負けになる
たまにいじって遊ぶけどな
嘲笑ってるんだから笑顔じゃんww
相手にストレスを与えるような物言いでは伝わらないのさ
価値観なんて十人いれば十人違う
それを埋めるのが話し合いで話し合いができない人がレスバをしてるイメージ
全く理解できていない
見下すことと中学は別だよ、そうやってなんでも曲がった捉え方すると疲れちゃうよ
ネットで発言記事があってもスルーするし、コイツを起用したり取り上げる会社自体を要注意でマークしだすよな
結局、いかに屁理屈とダダを捏ね通すかを真顔で競うゲームだと知って、何の意味があるんやろとしか思わなくなった。
振りかざすも何もないだろ
正論が結論であるべき
一応IT系になるんだけど、各リーダーが情報出して相談、調整、結論は出す
けど議論になって論破だの討論だのは記憶にないな。切れながらどう乗り越えるかって話し合いになる事は良くあるけども
そうか。商品開発とかだと提案検討議論よくあるかもね
その正論を相手に納得させられるかどうかの話やろ。
フェミさん落ち着いて〜(泣)
客相手ならもってのほかだし、やるとしたら身内でのディスカッションとかだろうけど、同僚にロンパ目的だけで噛み付いてくるようなのが居たら、滅茶苦茶面倒臭いやろな。
単なる性格の悪いクソ野郎って思われるだけ
ひろゆきっていう詐欺師を地上波に出してるから勘違いした奴が出てるんか?
哀れなモンスターやで
むしろこれが認められない人間は重要なことを決める場には絶対に出て欲しくないねえ
自分の倫理観やらが通用しなくて面倒だから譲歩しましたとか草も生えない
正論と結論は別物
折衝出来ないやつは役立たず
相手はお前の事なんかどうでもいいし、時間も取られたく無いんだろうな
議論の結果がどうであれ笑顔で手を取り合うことができるかどうか
日本人はこれが出来ないから議論にしたくないだけ
逃げじゃんwwwはい論破🤗
以前は正しいかどうかっていう価値観で議論してたってだけの話やん
ただの論理破綻王だろ
そういうとこやぞ
別のベクトルのひろゆき
みんなで無視するのが一番よい
うーん、君の主張していることには根拠がないだよなぁ
韓国人は事実を捏造して嘘をいっぱいつく事でそれを真実にしようとするけどなw
そのコメント見てるとあんまり大差ないように感じるんだよな・・・
自分の価値観を落ちつけてるというか・・・
それとかも
お前は間違ってる!韓国人と同じ!って押し付けになってる
やっぱり同じ
煽ってマウントを取らずにはいられないんだよ
基本的に議論にならないのはこういうマウント癖が付いてるから泥沼の喧嘩になる
正論?いいんじゃないの?優しい他人は譲ってくれるさ
ネットでしか見たことがない抽出された韓国人のコメント見て「韓国人って全員こういうやつらだから!www」とか思っちゃってるおまえの思考回路がヤバいことに気づけ
コメントが見づらくて
ひろゆきはただのビジネスだよ。それを勘違いしてネットだけじゃなくてリアルでもやっちゃうのがひろゆき信者。
間違っているうえに反対一辺倒で非建設的、加えてしつこ過ぎてブレまくりの手のひら返しブーメラン
そんな話はよくここの記事になるね
建設的概念コメ
他者の心を動かしているんだものね外側から
サムネの奴は反省すらしないだろ?
「言ってることはわかるけど俺はそう思わん」
て言われた場合どうすんの?
鬱憤をはらすためにコメントしているからな
カッとなりやすくてなかなか引かないタイプは
だいたい周りが合わせてくれてるのを本人が理解出来てない
しかも相手の意見は聞く気なしのツイート制限野郎。
コイツは独立して一人で仕事して欲しい。
自分の言葉の正しさと強さに異常に執着する奴ほどプライドズタズタになる。
自分じゃ絶対ににかなわない人がいるって経験をするのも大事。
殿様気分からいい加減目を覚まさせるために荒っぽい手段を用いるのも選択肢としてはありだ。
つまり俺たちの勝利
自分がそれを求めているのか、皆のためにいい格好してるだけなのか分からない
もし後者だとなんかダサいんだよな
論理的に話すことの是非を混同するアホがでるで
周囲が引いてるのにそれに気付かないだけという
勝ち負けで考えてる時点でさ
有能上司が勘違い無能部下に疲れてるようにも取れるな。
こいつ面倒臭いな…
読書をしたい人を強引にキャッチボールをさせようとしても拗れるだけだぞ
現実は大体自分が無能なだけなんだよな
自分は仕事出来てると思ってるやつは概ね出来てないって30になってやっと気づいたわ
構うやつも大概だけど
相手を怒らせて喜んでいたイメージ
今のひろゆきは痛覚が鈍くなって、殴られているのに
“はい、全然効かない”とイキリながら嗤っているイメージ
基本的にどっちも構ってやってると思ってるだけのクズ同士だからな
ウンコに上も下も無い
馬鹿が少ない身銭を投げ捨てているだけ
ただの劣悪な洗脳行為だよ
チカニシが最たる象徴だよ
自身が正しいだけを主張するから相手にされない事をいい加減学ぼうよ
そういうのは自分が正しいと思ってるから自覚が無いんだよ
相手を打ちのめすためにそれを使うのは論理の無駄使い、頭が悪い、誰も幸せにならない
俺がかいてやるよ
自分が正しいのは間違いないと思ってる馬鹿www
意見を出し愛ぶつけ合って意見のすりあわせ何かを行うんだよ
それ以外、価値ないからな
ええ加減、弱い男ばっかで萎えるわ
辛うじて、強い男の酒の摘みにしてもらえるだけのゴミやからな
まさに、無意味無能
何を言ってるんだ?俺が正しいを押し付けるのがレスバだろ
匿名掲示板で建設的な議論なんてほとんどないぞw特に政治やら陰謀論相手には
相手が「きっと隠蔽してる」とかなんて終わりがないからな
建設的な議論はお互いに建設的な議論をしたい相手にしか成り立たない
議論ってのは片方だけの心持じゃ成立しない
誰かがミスをしていた場合に、論破して1人だけ気持ち良くなっている人より、優しく協力しあったり教えあったりできる人の方が良い。
五毛に聞かせてやりたいわ
論破じゃねぇ超論破だ(^_^)a
勝ち負けに拘りが強い奴ってすぐ他人の粗探しするからウザイ
議論が出来ないというか頭を使った話をすると考えて行動する奴イコール悪い奴みたくなって人格否定と危険視される
特に馬鹿な層ほど顕著でずるいとかそういうレベルの低い話になるね
馬鹿で感情的な人は良い人扱いは違うと思う
実務の事と会社の実態を知らず経営に関われない有名人を役員にしたい会社はいっぱいいるから
特に俺有能で凄いからと思ってて人形になってくれる奴なんか特に最高
そういう意味で優秀だよ
って上司に言われてからやばいコミュニケーションを取る頻度が少し減った気がする
大事なのは正しいかどうかより建設的かどうかなんだよなぁ...
コイツ、建設的の意味知らないだろ?
互いの正しさを考慮しつつ、前向きに検討するのが建設的な議論なのに、そもそもの正しさを否定したらどうすんの?ww
通用しないとことんやる人間を相手にしてしまったその名をF爺w
ここからアホゆきの転落 珍生がはじまった
議論破綻王アホゆき伝説wwwwwwwwwww
うんうんわかったわかった、それねと言いつつ相手を小馬鹿にして俺が正しいしと思って人の話を聞かないヤバい奴になってそうだよな
で何度も失敗して怒られるけど理解しないと
っていい加減ダサいわ
↑
この一言に全てが詰まってる。「自分が正しい」という思いが前提にある言葉。そんなんでは建設的な議論など出来ないという事がわかってない。
そいつが正しいと思ってることをこっちに納得させたいんじゃ無くて、
ただ単純にこっちの言うことに反論して、こっちがさらにどう返してくるかを見たいやつ
こっちが右よりな事言うと左で反論してきて、左よりな事言うと右で反論してくる
そいつ自身の意見は何もないってやつ
ヒロユキを馬鹿にするのは許さんぞ
感情を押しつけてるだけ
どっちもどっち
おいらの勝ちでいいですね?(ウザッ☆)
人に近づいて話しかける目的がマウント取りそのものだから
それ議論じゃなくてレスバなんじゃないの
そこに勝ち負けを見出すような底辺とは付き合わない方が懸命
虚言癖が相手だとひとつの嘘を見破ると次の嘘を言い出して前後の整合性も考えてないからどんどん破綻していってこっちも指摘するの面倒になって黙ると誤魔化しきれたとばかりに上機嫌になるんだけど、10分くらいするともっともっともらしい嘘が思い付いたらしくまた嘘のマシンガンが始まる こっちはもうなんの話だったかも覚えてませんよと…
「そこにいてもいいよ、相手にはしないけど」って周りから許されてるだけなのに気づかない連中
これに限らずオタクが良かれと思って取る行動が通用しない相手にも同じ手段用いるから余計に抉れたりもするしさ…あれじゃパブロフの犬だよ
そんな聞き分けのいい奴はこんなとこにコメントしないという悲しさ
協調性あって話を正しい方向に導ける人が議論強いってことちゃう?
ミスが起きたとき、自分に責任はない!と保身に走る人がこの手のタイプ。
これ言われなきゃ気づかない社会人ってもう人として役に立つのか?
仰る通りなんだよなぁ…
自分が正しいと思ってるだけで
組織として有る程度失敗しても良いから企画作れっ!って所ならやりやすいけど大体の会社がそうじゃない。
コンセンサスを作れてない、つまり金を動かせてないならただ議論が難航 してるだけ
はいはいなんでもフェミのせいだねよかったね
これで多少の知能があればマシなんだがバカだとどうしようもない、いちいち矛盾や基本的な間違いを指摘するのすら面倒になるぐらい疲れる
こいつと話しても時間の無駄だわって一瞬で解るタイプ
差別的クレーマーが負けを認めたんか
自分はすごい!と勘違いしてる人って痛々しいよな
この人は受け止めたのは素晴らしいけど省みる方向が違うのを見るとせっかく指摘した上司が浮かばれない
普通なら「周りに迷惑をかけていたんだ」と反省しそうなのに…
役に立つかどうかは環境次第だろうね。例えばオレの取引先の一例。原材料の価格高騰による商品の値上げお願いをしたところ自分の会社は売価を上げないのでお前の要求は呑めないと意味わからん理由で蹴られた事がある。もちろんこちらも「じゃ仕方ない」とは行かないので交渉続けたが、結局値上げ幅の2割ぐらい削られた。こちらの上層部が根負けしたのが妥協した理由。こんな人だけど相手の会社からしたら役に立つ人とされてるかもね。
ハイ論破みたいな事やられると仮に論破できてても雰囲気悪くなる
その内容が尖ってれば尖ってるほど煙たがられるし嫌われるけどそれを受け入れた上でそう振る舞ってるならそれでもいいんじゃない
嫌われ上等のやつかもしれないしね
実際に煙たがられるのは内容が尖ってるんじゃなくてしょうもないことを尖った伝え方して何かを言った気になってるやつなんだよね
匿名掲示板やまとめサイトのコメ欄のノリで現実生きてるやつ
現実とフィクションの区別がつかないの亜種だと思ってる
自信過剰自意識過剰で自己肯定感が異常に強いだけなんだよね
自分を客観視出来るようになれば多少はマシなんだろうけど、たいていは自分中心で自分優先の考え方しかしない
更に酷いのになると、自分の考えが全体の利益になると本気で思い込んでいたりする
他者に負担を強いている事にすら気づかない
私は何も間違えない
貴様らのくだらぬ意思でモノを言うな
ちょっと違う話で申し訳ないけど
誰かが意見したこと(充分わかりやすい)を、別の言い方でわかりやすく言い直して説明してくる人もめんどくさい人だなと思う
他人の褌で自分説明上手アピールというか
それは議論ではなく交渉では?
議論と交渉って別物とは思わなかった。
根本は対人コミュニケーションだと思うので。
論点ずらしまくる屁理屈マンって意味で紹介したつもり。
別の言い方で説明し直せるって言うのは、その人がちゃんと誰かの言った意見を理解できてるってことだから
むしろそういうことをしてくれる方が理解の疎通ができてることを確認できていいと思う。
きちんと互いの内容を確認せずに議論を進めてすれ違うことも多い
それを面倒とか思って省略すると事故の元。アピールとか言って邪推してる君の価値観は邪魔なだけに感じる
「そんなこと言わなくてもわかるだろ」って君が思っても、全員がわかってるとは限らない。
国債 、なる、 貨幣 、 の発行であり、日本国家への主人である、日本国民たちへ、
補償をしても、過剰なインフレ性を成さない
範囲内であれば、 問題性が、無い❗
、という事を公に指摘しない、 財務役人ら、と、与野党の政治家らに、 報道員らの全員が、医療崩壊 、などにもよる、 日本人たちの、余計な、 死を呼び寄せている❗。
あの人と相手するのめんどくさそうだもんな
あの人は口喧嘩が強いとか論破王なんかじゃなくてただ話すと疲れるだけの人間だったんだな
いい加減あの人に憧れるのはやめたほうがいいな俺も目が覚めたな
わざわざ誰かに喧嘩吹っかけるし専門家でもねえのに専門家みたいにベラベラ喋ってて笑える
ひろゆきを好きな連中は相当視野が狭いと思う
ひろゆきがいなくなって困るのは低学歴w
482だけど
その人は任された業務をしなくて自分は迷惑かけられてるから、心底嫌悪していてそういう思考になってしまっていた…
確かに誰しも理解できてるわけじゃないし、意見を正しく汲み取っているという点、それを正しく皆に共有しているという点は素晴らしいよね。
お前のコメントが一番無駄やんけwwwwwwwwwww
ただ間違いを認めたくないだけのやつ
自分に自信がないのを「めんどくさい」って言って逃げてるだけのやつもいるから気をつけろよ
そういうのに同調するといいことないぞ
お前らのことだぞ身分を知れ
マウントで感情発散できればいいネットとは違うからね…
最近、発信しか出来なくて受信機能の無い人間が増えてる気がする。
道聞かれて「お前はバカだから死ね」って返すヤツはおらんやろ。
でも特にネットだと、そういうことしてるんやで。それが現実にも影響してる
そういうのもほとんどの場合言い方だよ
ちょっと相手を立ててあげたりして調整するのよ
そもそも相手にも意地とプライドがあるから
そこに引っかかったらもう話なんて出来ないからねぇ
よお西野✋
愚痴大会の中身のほうが決定稿になるも追加しといて
見る方向、見る解像度が変わると正しさはかわるよ
小銭が擦り切れたりして感知しにくいことあるよ
自販機も古い時は特に
あと、小銭は「替えて」あげたんだよね?
「変えて」だと、鋳造し直した的な意味にならない?