前回記事
【【キムタクが如く】『ロストジャッジメント』海外レビュー解禁!メタスコアは83点スタート】
↓
PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One『ロストジャッジメント』海外レビューまとめ
記事執筆時点のメタスコア
PS5版
https://www.metacritic.com/game/playstation-5/lost-judgment
Xbox Series X版
https://www.metacritic.com/game/xbox-series-x/lost-judgment
※PS4/Xbox One版はメタスコアなし
PS5版の海外メディアレビューを一部抜粋
・Digitally Downloaded 100/100
『ロスト・ジャッジメント』のメインストーリーだけを追っていると、龍が如くスタジオはレイモンド・チャンドラーが書いた作品と同じくらい魅力的で面白い作品を提供していることに気づくだろう。中心となる犯罪の物語は、社会(そして日本の法制度)についての興味深い、時に不快で痛烈な考察となっている。一方で、『龍が如く』的なハチャメチャなスタイルや、遊び心のあるミニゲームの数々に興味があるのなら、『ロスト・ジャッジメント』はその点もカバーしている。このゲームを好きになれない人がいるとは思えない。
・Hey Poor Player 100/100
『ロスト・ジャッジメント』あらゆる面で前作を上回る素晴らしい続編で、自分にとって正義とは何かを考えさせられるストーリーだ。紆余曲折に満ちたスリルのあるストーリーが展開され、最後まで推理することができる。クレジットが終了した後も、街の中には無数の気晴らしがあり、あなたを呼び戻してくれるだろう。
・The Mako Reactor 95/100
『ロスト・ジャッジメント』は壮大な物語、素晴らしいの戦闘、素晴らしいサウンドトラック、豊富なサイドアクティビティ、そして素晴らしいローカライズで、ここ数年で最高のゲームの一つとなった。セガの最高傑作の一つであることは間違いない。
・Power Unlimited 90/100
1つ「興味深い殺人ミステリー」、2つ「日本の都市」、3つ「素晴らしい戦闘スタイル」、1ダース以上の中毒性あるミニゲーム、そして数え切れないほどのサイドストーリー、それが『ロストジャッジメント』だ。『龍が如く』のベテランであろうと、これが初めてのRGGゲームであろうと、ぜひプレイしてほしい。
・RPG Site 90/100
もしも「今年最も改良された続編」という部門があったとしたら、『ロストジャッジメント』はその優勝候補に挙がるのではないかと強く思う。このゲームは、私がプレイした45時間の間にたくさんの新しくてクールなことを提供してくれたし、おなじみのベタな『龍が如く』スピンオフ作品と、ゲームではあまり見られない難しいテーマに取り組んだ壮大な犯罪ドラマとの絶妙で微妙なバランスを保っている。
・PlayStation Universe 85/100
『ロストジャッジメント』は『龍が如く』シリーズのルーツとなるDNAに直接触れることができる素晴らしいアクションアドベンチャー。本作はこれまでのシリーズ作品の中で最も暗いストーリーと最も愉快なストーリーの両方を同時に誇ることに成功しただけでなく、非常に面白いサイドクエストやアクティビティが雪崩のように押し寄せてプレイヤーを圧倒する。それ以上に、『ロストジャッジメント』は、本家『龍が如く』シリーズが好むターン制の戦闘システムに嫌気がさしていた人々に救いを与えると同時に、過去20年間で最高の新しい日本のフランチャイズの一つに新規参入者を迎え入れている。
・Eurogamer Italy 80/100
主人公・八神隆之は素晴らしいキャラクターで『ロストジャッジメント』も前作よりも改良されているが、それでも『龍が如く』のような決定的なクラシックシリーズになるにはまだ不十分。
・Game Informer 73/100
『ロストジャッジメント』の性的暴行の扱いはひどいものだ。MeToo運動に続いて、被害者の話の真実性に疑問を投げかけるプロットは、率直に言って、無責任であり、被害を訴える女性に対する否定的な見方を強化するものである。繊細なストーリーテリングに気を配っていた本作において、このプロットは非常に残念なものだった。このことは私の残りのプレイに影を落とし、せっかく楽しんでいたストーリーを台無しにしてしまった。ストーリーやゲーム性には惚れ惚れするものがあるが、問題も無視できないものとなっている。
・GameSpot 70/100
『ロストジャッジメント』は、捜査の魅力を高めるためにゲームデザインを全面的に変更するのではなく、デザイン上の退屈な要素を減らすことで前作を改善している。そういう意味では、『龍が如く』シリーズと比べて、『ジャッジメント』が何がユニークなのかということにこだわらず、その原点に忠実であり続けることは残念だ。魅力的なキャラクターたちが織りなすストーリーは魅力的だし、やることの多さには驚かされるし、街の不良たちを叩きのめすことで得られる本質的な喜びもある。しかし、『龍が如く』の型から離れても、まだ「お客さん」のように感じられることに失望を感じないわけにはいかない。(※おそらく「捜査パートで自分が直接プレイしない場面が多く、プレイヤーは主人公・八神のそばにいるだけの人に感じる」という意味)
これが八神との最後の付き合いであるならば、それは大切なものになるだろう。ただ、何か特別なことをするチャンスを逃したという思いをくどくどと感じる。
以下、全文を読む
かなり難しいテーマに突っ込んだメインストーリーになる模様
MeTooの部分は海外で特に賛否分かれそう
MeTooの部分は海外で特に賛否分かれそう

今年購入するの新作ゲームは唯一これだけ
解像度はPS4・Xbox One版ともにフルHD(1920×1080)。上位機種となるPS4 Pro の場合は2560×1440、Xbox One Xの場合は最大4K解像度に対応します。フレームレートは 30fps(PS5やXbox Series X ではフレームレート向上やロード時間短縮あり)。
Nintendo Switch 版の解像度は、「TVモード」時は1600×900、「テーブルモード」「携帯モード」時は1120×630となります。フレームレートは 30fps で他機種版と同じ。
本当に女にとって地獄だこの国
新作はイジメってなんかスケール小っちゃくなってない?
そうか
嫌なら遊ぶな
そして永遠消え失せろ
楽しめる人だけが遊ぶよ
それでも文句があるなら銃で頭を撃ちぬいて死ね
MeToo運動やフェミニズムが幅を利かせる以前から日本では痴漢冤罪が問題になってたの知らねえくせに
盲信でもしないとダメなのか
そもそも俺はそいつじゃないからだ
客観的に評価出来る部分だけ書けばいいものをてめえの下らん感想文なんか載せやがって
前作はクソみたいな難易度のミニゲーム以外は大満足だったから土日にやるわ
楽しみ
無視して良い
あほくさ
ポリコレどもは発狂するんだよなあ
お前ら現実を無視して女性をどうやって救うんだよ
ガールズちゃんねる(笑)で男叩きとTwitterで女学生に便乗被害ヅラが日課の羊水も脳味噌も腐っちゃった系女子おばさん「若い女を利用して被害者ヅラする未使用閉経マンズリフェミニー気持ちいいのおおおおおおおおおお」
フェミニストは若い女が多いとかネットでほざいてた未使用閉経寸前まんまんよしよしキショ老ぼれフェミどもみてるかー?w
フェミ老ぼれどもは女学生を搾取するだけの老害だからね?
“”””私たちが””””被害に遭うんじゃないからね?
悲劇のヒロインやるためにきしょい搾取すんな変態キショクソ老害どもwww
将来ある女子高生がイラストで受賞したりすると羊水も脳味噌も腐った加齢臭撒き散らし生きてる価値なし閉経寸前マンカスゴキブリどもから袋叩きにされて
生きてる価値なし30過ぎた分際で自分を若いと勘違いしてる老ぼれ変態更年期公害加齢臭撒き散らしクソ閉経どもが献血ポスター批判したせいで献血量減って本当に若い女が困るもんなw
本当に変態老害マンカスゴキブリどものせいで若い女にとって地獄だこの国www
それなのに女性の訴えを何たらかんたら
アホか?それでも僕はやってないでも見とけボケが
30過ぎの”わきまえない”昭和生まれの閉経マンカスゴキブリどもって同性婚認められてるのに売れ残って子供部屋で加齢臭撒き散らしてるのはなんで?wwwwwwwwww
ぶっちゃけ、あの手の連中は女性人権とかどうでもいいんやろ。
本気で女性人権やら地位向上を謳うなら安全な先進国で喚いてないで、そういった国々いって活動しろとしか言えんし。
正義(ポリコレ棒)で一方的に他人を殴る事に快感得てるだけだよ。まんまこのゲームのテーマにも当たるね。
IGNとGame Informerはマジでポリコレだからあんま参考にならない
あれか提唱者が性的暴行やってたって糞運動かwwww
あいつのせいでラスアスもニールドラッグマンが賛同してああなったし
結局は親ガチャ当たりでも親が人を・・・・・・・・・
そこはゲーム性と全く関係ないんだからそんな下らないことで点数下げるな
それでゲームがつまらなくなったらゲーム産業が衰退し、自分たちに返ってってくるのだから
バッドのほうが上回ってるし
海外レビューもあんま信用ならんくなってきた唯一指標になるのメタクリのユーザーズスコア位だわ
あんま言うとネタバレになるけど
女性を疑う正当な理由はあるぞ
証言だけで決めるほうがむちゃくちゃだと思うが?
今の日本みたいにそれだけで有罪は地獄
メディアレビュー84とアドベンチャーゲーにしては高いんだけど
ユーザースコア6.8とかなり微妙な評価なのよな
まじで海外のメディアレビュー、ポリコレやフェミだから高評価とか女性の扱いがわるいから低評価とか
ゲーム内容と関係ない評価がかなりはいってるせいで全然信用できない
ファミコン時代のゴミばかりの任天堂
ソイツらはコンテンツを炎上させるのが目的なだけで思想云々の深い動機は無い。
フェミモドキも甚だ迷惑だがお前もストレートに気持ち悪いな
せめて声だけにすればいいのに顔似せる必要あったんか
自分がイケメンキムタクになったような感覚になれるからジャッジアイズシリーズ好き。
女だって犯罪するのにね
収益になるからアーリーアクセス版買ったんだね
スマップ裏切りの筆頭だし
なんか妙な武術で戦うゲームやぞ
とてもやないが自分を投影して重ねられん
海外の会社だったら社会問題にされて会社が分解するまで叩かれるだろう
小学校中学校でいたよな ぶちぎれて椅子振り回すやつ
っうか犯罪するのにねっていうか別に犯罪者男が多いとか女が多いじゃなくて
両方ふつうに多いしな
そもそもそんなに叩かれるほど悪いことはしてないからな
キム爺さんのせいでゲームが台無しやで
公安と官僚買収による年金操作問題もでてくるよ
最高やんけ!
朝鮮ヤクザ 朝鮮総連がかかわった拉致ネタとかそういうガチの闇やってほしいなあ
できないのはわかるけどよお
例えば?
横浜流星かマッケンか?
ただ続編だから登場キャラクター知ってるのもあってちょっと新鮮さが落ちるんかなってのは感じた
風間の親父さんが昭和の仕事人やってそうなのあったな
70点代のレビューはポエムじゃん
私見まみれ
図星突かれてキショリプしてくるお前の方が気持ち悪いからw
被害者の声を疑うのがNGってアホか
この人のお仕事なんだからまぁほっといたれ
女性問題タイトルにつけるとシュバって来るんやぞw
松平健?
こういう環境の中で制作してるんだもんなぁ。
ネットで創作物にイキリ散らして文句言ってる奴って、リアルでもネットでも誰にも相手して貰えない陰キャの中でも本気で関わらん方が良いタイプの陰キャ。
自称フェミニストクレーマーはその典型例。
ストーリーの本質理解できてないだろこいつ
マジで神ゲーだった
今回も楽しみ
海外のそういうとこほんまクソやな
昨今じゃ規制規制ばかりで触れることすらしない。
このコピペするとお前みたいなキショ閉経がシュバってくるよなw
ブーちゃんまた負けたんけw
とりあえずTwitterで暴れてる奴見かけたらそのアカウントここで晒して良い?
bonanzaの出番だ
なんか女がハニートラップしかける悪者で主人公の男が被害者みたいな構図がダメなんだとよ
頭おかしいな、日本が正気で良かったわ
女性の主張だけを鵜呑みにした性暴行冤罪だと日本人は慰安婦問題で酷い目にあってるからな
一方の主張しか聞かない危険性とそれを利用する悪意には敏感よ
このシリーズ前作から評判良いからちょっと欲しいな
逆でやってもキレるくせに
どんだけ殴ったら動かなくなるのかわからんのがスリルあるのに
テイルズとかRPGもボスの体力表示されてるし
個人的な意見だけど、Meetooとか言って女性軽視だーって騒いでる奴らが一番女性軽視してると思う。
正義の味方ぶってる自分に酔ってるだけの気持ち悪い存在。
クレームは名越稔洋が受けて立つからwww
ポリコレが騒がない続編ゲーム=陳腐化したクソゲーな訳だし
まぁ病気やろ
スルーや
作り上げた作品を潰す団体ってなんなんだよ
嫌ならプレイするな!
はちま勤務ご苦労様
そういうとこだけで2〜3割他より点数間引くのはどうかしてるわ
被害に永遠に会わなそうな外見ブス・性格ブスの活動家で「木を見て森を見ず」を地で行く
中世の宗教裁判かよ
じい行為強要とか・・・
いきなりステーキはあります
つまりは外人はやらなくてオケ
そういやそうだ
性別関係無いな、失敬した
変態三銃士が気に入らんかったか?wwwwwww
まあどんなに目を瞑ろうと実際にあることだしな
こういう女がいるから本物の被害者まで白い目で見られる
枕営業失敗した腹いせに裁判起こしたりな
リアルティのあるストーリーで日本ゲーがポリコレの話題になるのって初めてでは?
適度な盛り上がりなら良い宣伝になるかもしれない
俺も女神のような優しい女性しか居ない国に産まれたかったぜぇ
また名越さんの勝利か
敗北を知りたいよ
で?
被害者だってウソついたり大袈裟言ったりするからね。特に「女」の場合は。被害者の言い分を一方的に鵜呑みにするのは馬鹿でしょ。
ジャッジアイズの芸能人が作品に合ってたからかなぁ
ミスって改行削除するほどイライラしてんの草
スルーできてなくて草
自演すんならもう少し時間ずらせよw
アジア以外は知られてない
遊べないんじゃなくて遊ばないんだよ、草生やすような幼稚な層がやってそう
残念だけど現実の日本の司法と教育機関はこんなに生温くないんだよ
まあそれはお互い様かも知らんけどな
ええ?またゲームにポリコレ要素入れたの?
プレイしないとマンネリ感強くてダメだね。
ネトウヨパヨクもウイグルの人権なんてどうでもいいと思ってるだろうね。そういった国いって活動しないし。
ゲームを通して世界に発信できたのは大きな成果だな
誰もが正直なら良いが、現実は誰もが嘘つきなんだから
クソゲーじゃなきゃいいだろ
男だったらいいのかな
こりゃ神ゲーだわ
目を背けたいならマリオでもやってろw
あぁ…本家のMEToo様は騒ぐ側が少年とあれこれやらかしてたんだっけね
損してるわぁ。
ノリも含めて完全にサブクエをやらされてる感
EVEなどパクリゲーの韓国などアイデアを日本から盗まないと行けない国々では
こんなバラエティーに富んだゲームを作るのは何年経っても不可能だな
そろそろいい加減にしろとブチギレてきてるからレビューとしてそもそも信用性失ってそう
イメージを壊したとジャニーズを怒らせた名越氏の姿勢は評価に苦しむとこがある
キムタクも難しい立場に立たしてしまったのを全然反省しないのはどうかと
>そういった国にいって活動しないし。
ネトウヨパヨクより頭悪いなこいつ
フェミの声はミュートして放置するに限る。
全員グルになれば一人一人は軽犯罪程度の気持ちで人ひとりころせる・陥れることができるってとこが
全編通して重要なのに