名称未設定 1


前回記事
【朗報】iPhoneのLightningコネクタ、やっと廃止されるかも・・・・







スマホ充電器「USBタイプC」に統一 欧州委が法案

1632409799151


記事によると



欧州連合(EU)の欧州委員会は23日、域内で販売されるスマートフォンなどの充電機器の端子を「USBタイプC」に統一することを盛り込んだ法案を公表した

対象になるのは携帯電話のほか、タブレット、デジタルカメラ、ヘッドホンなど

生産事業者にはUSBタイプCの充電ポートを搭載することが義務付けられる

・法案では、不必要な充電器を購入しないで済むようにするため、スマホなどの機器と充電器を別に販売することも求める

・欧州委は法案は消費者の利便性を高めるのに加え、年間1千㌧の廃棄物の削減と2億5千万ユーロ(約320億円)のコスト減につながると説明している

以下、全文を読む

この記事への反応



EU初めてまともに仕事してない?
この調子でRoHS廃止してもろて


早くしてほしい、何種類もめんどい。

次のiPhoneはタイプC決定かな。

Lightningをぶっつぶ~す!

完全にLightning潰しよね。

中韓米でほぼ全てのスマホ作ってんのに欧州が影響与えられるの面白いね

ライトニングくん死んでしまうん…?いいぞもっとやれ、ケーブル商法を許すな💢

WindowsのIE同梱も独禁法で規制されてたけど、ヨーロッパはこういうUSの企業に対する規制大好きだよねー

ついに来たか、
ただこれモタモタしてるうちに次のUSBが生まれそうな気もするんだよね……


スマートウォッチ・PC・ゲーム機の充電器もUSB Type-Cに統一すればいい。

短期的にはライトニング排除でメリットありそうだけど、
長期的に見ると新しい端子へ置き換えることが難しくなるというリスクが存在するんだよな。


僕もLightning滅べ派ですけどさすがに義務化はやり過ぎじゃね

おー、とうとうきたか… どうするApple。







ガチで法案提出きたー!
アップルが素直に従うとも思えないけど、iPhoneもUSBタイプCにしてほしい



B093Q2Z8QV
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません





B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません