※未視聴の人、以下ネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
【【ネタバレ注意】アニメ『ひぐらしのなく頃に卒』で株がドン底まで下がった北条沙都子さん、とんでもない事実が判明! → 視聴者困惑で荒れてしまう…】
完全にバトルアニメと化したひぐらし #higurashi #tokyomx pic.twitter.com/OMfQdCj6Bf
— ころう (@kuresome) September 23, 2021
もうひぐらし最新話がガチでドラゴンボールで
笑い止まらんwwww
もうひぐらし最新話がガチでドラゴンボールで笑い止まらんwwwwww pic.twitter.com/QRySpuJq28
— おじじ (@KanjaniLoveOGG) September 23, 2021
まさかひぐらしが鉄血アークファイブに並ぶクソアニメになるとは思わなかったぜ
— レイジング@セブン戦士 (@Raising_Na) September 23, 2021
まさかひぐらしが鉄血アークファイブに並ぶ
クソアニメになるとは思わなかったぜ
……ひぐらしのなく頃にを見ていたつもりがドラゴンボールだった……鳥山明は天才だぜ(ひぐらしであってるよ) #higurashi pic.twitter.com/LyLjQOgmLR
— 🎌頭文寺 青🎌 (@kashiramojiao) September 23, 2021
← #ひぐらし業 最終話までで色々考えた考察ツイート
— リバスト (@nagishinn) September 23, 2021
→ #ひぐらし卒 最終話1つ前で始まったドラゴンボールひぐらし pic.twitter.com/OuEZKjYmnC
ひぐらしのなく頃に+シン・エヴァンゲリオン劇場版:||+ドラゴンボール
— yam@$?の弟子 (@ne94ew) September 23, 2021
= ひぐらしのなく頃に卒#ひぐらしのなく頃に卒 #ひぐらし卒 pic.twitter.com/BT3e9dhgm9
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
— 砂塚ユート (@Elzam_Seed) September 23, 2021
「おれは ひぐらしを見ていると
思ったら いつのまにかドラゴンボールになっていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった… #ひぐらし卒
シンエヴァンゲリオンと劇場版レヴュースタァライトとドラゴンボールを足して割ってぶち込んでもなおひぐらし本来の素材の味が勝ってるのが凄い
— 辰矢(楽しみの密偵8周年) (@tatuya031200) September 23, 2021
今回のトレンド
— 山狗の小此木です (@fMLzm3xZDjGTb6a) September 23, 2021
ひぐらし卒独占ですね台風や鬼滅ニンダイを抑えての1位しかもドラゴンボールや梨花バトルアニメ入る快挙 pic.twitter.com/AII34aPYXv
ひぐらしのなく頃に卒の最新話見終わったけど30分腹筋崩壊しっぱなしwwいろんな考察飛び交ってたけどまさかのOPと同じくドラゴンボールが始まるとは全く予想してなかったわww pic.twitter.com/2NbVbdYLNF
— 青寒獣紅兜合わせホモアシラ (@_aokankan) September 23, 2021
🌸ひぐらしのなく頃に業/卒 お疲れ様本発売決定🌸
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」絶惨放送中🔪 (@higu_anime) September 23, 2021
表紙はキャラクターデザイン渡辺明夫氏描き下ろし🎨豪華スタッフ・キャスト陣による寄稿コメント&イラストを収録‼
⚠️先行予約期間は9/30(木)24:00~10/18(月)20:00までhttps://t.co/aDJBm3sjn0#ひぐらし卒 #ひぐらしのなく頃に卒 pic.twitter.com/akX8odDffF
この記事への反応
・今回のひぐらしのなく頃に卒
完全にドラゴンボールじゃん笑
りかちゃんビックバンとか言ってるし
ドラゴンボール卒
・平成ひぐらしを見てるボクへ
令和にひぐらしが復活します
復活した令和ひぐらしはドラゴンボールになります
これは真実です。これが正解率1%の答えです
・流石に今回は解答率0%だったと思うよひぐらし卒
(ドラゴンボールになるとは思わないじゃん)、
・ひぐらし卒14話、
ドラゴンボールだの、シン・エヴァだの、
旧作やうみねこのオマージュだの
色々な要素ごちゃ混ぜになってカオスでしたが、
一周回ってもはや喜劇でしたね。
あと作画が(無駄に)素晴らしい
・昨日のひぐらし卒の顔をしたドラゴンボールを見たあとだと、
ああ考察なんて必要なかったんだなーって……
叙述トリックも反転世界ももうどうでもいいんだ。
オヤシロ像の手とかも些細な事なんだろう。
沙都子と梨花、気持ち確認しあって
お互い気のすむまでやる意外にもうなにも残ってないもん😂
ワハハ
・もしかして、
ひぐらしのなく頃にファンを、
ひぐらしのなく頃にから「卒業」させるための作品だったんか?
・エヴァからの卒業
→ひぐらし業卒
エヴァ
→エウア
なるほど
・竜騎士よかったね。
メッセージどおりにひぐらしを卒業するファンが沢山いると思うよ!
さよならバイバイ!おれは無印だけを見る。
ファンをひぐらしから卒業させるために
沙都子を悪堕ちさせてドラゴンボールやったんか…
確かに脱落者(卒業者)続出やけど…

ひぐらしファンかわいそす
答えの分かり切ってる答え合わせをダラダラ13話もやられた挙句のコレだから
呆れしかない
酷い改悪だ
せっかく謎やら回答編やらを積み上げたのにZ戦士のドッカンバトルにしちゃうと
視聴者が「何でもアリじゃん。同じことを繰り返し見た意味なし」って呆れるぞ
それじゃあらゆるメディア展開を止めればいいだけじゃん
そもそももう完全に忘れられててこのまま消えると思ってたのに
持ち出したのは製作側なんだけど。実際飽きられてるから前半パートで爆死したんだろうに
言ってるやつはにわか
で散々期待させといてからのep8で「無理やり真実知ろうとするのはレ〇プと同じ!謎は謎のまま!」
だからな
まだ真実教えてくれるだけマシだわ
つまり、いい加減こんなクソコンテンツ卒業しろよ、お前らというメッセージやで。
自然消滅ではなく、自分で介錯したかったんやろ。
視聴者はもうとっくに忘れてて卒業してたんだから
どっちかというと竜騎士がいつまでも金しゃぶろうとするのを卒業って感じが・・・
うみねこは何か事件があったときにきっとこうだったに違いないなど人間のゴシップ好きとボトルメッセージで真実を隠す筆者の思惑との重ねがほぼほぼだろ
そして真実は愛の先に視えるというだけの話
お前には真実は視えてなかったようだね
ファンの篩い落とし済んだら二度と墓荒らしすんなよ
目から鱗だわ。墓荒らしって表現がこれ以上ピッタリなことは無いw
何が面白いのか全く分からん。
来週も楽しみ
劣化シン・エヴァンゲリオン ひぐらしのなく頃に卒
節穴か?
殺すのはこれまでの時間
何をすべきか理解した上で沙都子がループする前の世界からやりなおし
梨花はもっと沙都子と勉強して沙都子は勉強嫌いを克服する
シン ひぐらし
鷹野は??前作のラスボス全く絡まないのはいただけない
せめて打開するために協力するとかしてほしかったな
羽入マジで
無能
うみねこからやりなおせ
さよなら全てオヤシロサマ
やめたらこの仕事
あと10年は戦える
みんな見てくれよな!
それより種明かし回が長すぎるほうがよっぽど問題で脱落者もこっちが原因だろ
全部発症して発狂して見た幻覚エンドでOK
俺の考察的中してて草
バトルしながら言い争いしつつ場面がひっきりなしにコロコロ変わるんだよ
まんまシンエヴァの最終決戦みたいなノリ
シンエヴァとは場面変わってるギミックが違うけどやりたい事はほぼ同じ
来週は何になるんやろ
初号機vs13号機のオマージュw
梨花ちゃまとって地獄だこの村
大丈夫だよ。次の回で「分かるまい!この俺の体を通して出る皆の力が!」と言えば全部解決
持ってる哪吒が突然火を出してヒノカミ神楽でもやるんじゃねぇの
いつもこの作者の作品って土壇場ですべてぶっこわしていくんだもんな
それについてこれないやつはもうひぐらし作品は「卒」業でもいいってことだ
ファンは少ないだろうけどな
それ考察とは言わんけどwまあでもエンディングでの気のオーラのぶつかり合いで
ドラゴンボールあるかも?とは卒の最初から言われてた
ドラゴンボール戦闘はOPでやってて、ネタで「最後マジでこれやるんだろうなぁw」って言ってた人は結構いる
なんか性的嗜好がオルフェンズの脚本のマリーそっくりだなw
あの人も最初は凄いやる気なんだけど後半投げ捨てるので
だが大まかなストーリー決めてるのはやはり竜騎士07だろ
やっぱあの人が全ての元凶じゃないか?
やってる事はうみねこのベルンカステルとラムダデルタが誕生した経緯掘り下げてるだけだからな
業の時点から言われてたが
うみねこを知ってなくてもいいと竜騎士07は発言してたらしいけど、あの人の作品知ってる人ならその発言は嘘だとすぐわかるんだよな
来週鬼滅の刃でヒノカミ神楽とかやりそう
別にうみねこ知らなくても話としては一応成立するから嘘は言ってないぞ
ノリについていけるかとか諸々はまた別問題だ
逆に昔から追ってた連中はうみねこで既にこんな奴と知ってるからノーダメじゃね
最終二話で突然始めると今までのチンタラやってた地味な殺戮劇が茶番になるので
別に1期終了で良かったと思う
摩訶不思議なアドベンチャー的な力があってもおかしくはない
今どんな気持ち?
ところがひぐらし業卒は初見からのやつが多すぎるからな
大半のやつが14話でついてこれなくてボーっとなってるはずだ
そういうこと
なく頃にシリーズはすべてファンジター
なんだかんだで盛り上げちゃってるお前らの負けって気もする
ひぐらしもエヴァもそうだけど
お話が閉じすぎてるんだよ とても狭い人間関係だけで
世界をどうにかしようとしてることがとても滑稽
世界が大変なことになってることを単純な関係性だけで描けるドラゴンボールは
エンタメ作品として格が違う
ピシュン→「み・・・見えなかったオヤシロ様タタリだ」で
全部解決で良かったと思うんだよな
エヴァはいいとして
ひぐらしは世界をどうことかしてねーだろ
狭い人間関係をどうにかしてるだけ
旧作の頃から出題編と解答編で分かれていたので業でやるのはおかしくね?
大一が「新しいパチ作りてぇ~」「リーチ用の派手なバトルほし~ww」って作っただけのアニメ
雛見沢症候群Zでもいいぐらいだ
圭一vs123のバトルとか
エウアに笑われるぞ
締めるからよ、ドラゴンボールとシン・エヴァ風にな!
K1とかがもっと頑張れば解決した話かもしれんな
あっちはあっちでレナと魅音抱えてるからアレだが
いつK1が一二三と戦ったんだよwww一二三はじじいだぞwwww
小学生の遊びみたいな部活で
糞アニメっすwww
ひぐらし自体が最初から宇宙から来た寄生虫宇宙人の話だからな
作中で与太話扱いされてたネタが突き詰めるとわりと真実という
ネタにはなるけど売れない、の見本だと思う
結局楽しんだ者が一番だからな
マジで迷惑だわ
下手したら漫画版も売れなくなるな
「OPで気を溜めた二人がぶつかり合ってたところは知ってたと思いますがそこまでと思ったでしょ?空中バトルやらもするんですよねぇ予想できましたぁ?(ニチャァ」
旧作が面白かったのは梨花ちゃまはあくまでプレイヤー視点だったからだと思うんだよな…視聴者目線と言い換えたほうがいいかも知れないけど
繰り返す惨劇、出口の見えないループからなんとか必死に脱出しようとするゲームのプレイヤー
だから視聴者も頑張れ梨花ちゃま! って応援できたんだろうけど
沙都子はゲームマスター視点だから面白くないんだと思うわ
視聴者の目線は梨花ちゃまや圭一に近い視点にあるのに、今作はそれを操ってる沙都子に主視点がおいてあって感情移入が非常にしづらい
全然応援する気にもなれないんだよな
思わせぶりでハッタリしかないから最終局面の展開が酷い出来にしかならんw
旧作は完結したからそれでいいんだよ
これはあくまでもアフターパーティー
なんならうみねこへのつなぎでしかないだろう
そこらのなろうアニメバトルよりしっかりしてるのでは??
だってまだファンいるからひぐらしってだけで稼げるし
ネオンジェネシスするんですねわかります
最後にひぐらしファンからお金むしり取ってファンは無理矢理ひぐらしから卒業させられてWinWinだぞ
途中で切って大正解だわ。
キコニアの世界に創られたひぐらしを模した世界だったのね
それどころかうみねこの世界(上位世界含む)もキコニアが一番上の世界な可能性もある
竜ちゃん自作品でつなげるのすきね
旧作からのファンの方が楽しんでるわ
逆ににわかの方がついてこれずに批判してるイメージだわ
まぁ普通はにわかでも入っていけるように作らなきゃいけないんだがな
あの笑顔だけど心は捻くれた作者だからな
知らない人は批判しかできなくて作者はエウアみたいに笑ってることだろうよ
そんなのミステリーと言って正解率1%とか言ってた時点で今更
その今更なことを今は知らない新規の人のが多いの
空中で武器持って戦うなら
いやあすげえわもう笑うしかない
にわかしかいないの?
L5発症者
↓
沙都子がフィーアとか特異脊髄標本ld3105号呼ばわりされてる事から
ひぐらしを模してるだけで本当はキコニアの世界なのが真相なんだろな
ってことはもしもキコニアもアニメ化されたらドラゴンボールのパクリって言われるかもな
🤪ウッディ!
なんやかんやで熱になってるからその様を見てエウアの立場のように満足な竜騎士07
でも仕方ないだろ。あのまま進んだら超地味過ぎて解決編も記憶に残らないまま終わる。
だったら最後の花火にZ戦士に出演してもらった方がまだマシってモンだ。
ひぐらしオタは地味な謎解きでも喜ぶかもしれんけど、大多数の一般アニオタには受けない。
これで正解と言うかこれしかない。実際こうして話題になってる訳だし。
これはこれでありかなと。
こういう風に騒ぐとそういう風なスタンスで観てしまうからやめてほしい。
こういう視聴者は伝染病や癌と同じ。
竜騎士0721
かないさんも56歳だったか?普通に喋るぶんにはまだ大丈夫だが叫びはきつくなってる感じだったな
全員が気のオーラを吹き出してスーパーオヤシロ様人に覚醒すれば
もっと話題になった。半端だと保身のためにこうしたと思われる
梨花から見た疑心暗鬼のイメージなんだろうけど
話の都合で沙都子に雑に狂わされるから
意味深に悪役ぶってるのはたいして意味は無い
大学生verは大分前に出てる
ひぐらしという作品そのものを文字通りぶち壊したなこれ
なんだろう?
卒業証書を押し付けてくるのやめてくれませんか?
ひぐらしを完全にシュールギャグ作品にしてしまった
つまり今のアニオタの知性に合わせた結果か
ひぐらし卒業できない奴に言われてもw
いやひぐらし含む竜騎士作品ってわりと悪ふざけでこうなるぞ
ひぐらし原作は流石にドラゴンボールまではやらなかったが結構めちゃくちゃしてたし、ひぐらし以降は大体こういう事やってる
じゃあ何も問題ないな
神姦し編とかもああいうバトルはなかったけどぶっ飛んだ内容だったのは間違いなかったな
まあ途中から見るもんでもないがw
沙都子を悪と断定するなら梨花も悪だけどな
つまらないから見なくて正解
あの人最後の方で人から求められてないシナリオを書く癖がある
梨花ちゃまにとって地獄だこの村
だってオチを的中させちゃう人いてそれが広まっちゃうからね
何パターンかオチを用意してあるだろうけど14話のオチは何個目のオチを的中させたパターンかな
別に大喧嘩ってほどでもないよ
ホラーサスペンスがドラゴンボールに変わったってだけだから
明日にはみんな忘れてる。ヤクザ物がドラゴンボールになった映画すらあるんだから
なんかバキの作者とそっくりだな
TwitterやYoutubeなどで誰も的中させてないオチだけ採用されて
「ほらね?誰も的中出来てない。すごいオチでしょ?」となる
劇場版に続く からのうみねこアニメ化決定かもな
推理物ですらないし
久々にアニメで笑った
ほらね、やっぱ嘘ついてる
蒼の竜騎士「大丈夫、俺も正気だ」
途中からバトルアニメになるの別にドラゴンボールじゃないしバトルシーンもドラゴンボール感とくになくね
もしかして人間光らせるとみんなスーパーサイヤ人に見えるとかか?
地球まるごと超決戦
大半の人がドラゴンボールのバトルっていう意見多いんだからそれでいいのでは
どっちにも悪いところがあってだからどちらも悪くない。
過ちを認め合って仲直りしようね
今回のは結構居たみたいだね。
正直今回のこういう話を求めてた人はそれなりに多いのかも。
的中おめでとう。
今までで一番面白かったよ
こういうので良いんだよこういうので
人間が生身で装備も無しに空を飛んで白兵戦やってりゃドラゴンボールを思い浮かべるには十分
あと飛ぶ前にオーラのぶつかり合いなんかもしてるし
まだまだユアストーリーには敵わないから中途半端なんだよ
ユアストーリーはわざわざドラクエにない監督をモチーフにした新しい怪物がそれを言ってる
そこまで突き抜けたから認められてる。いきなり世界が静止して魔女どもが「何!この力は!」とか言って
竜騎士が実写で出てきて「大人になれ」と言ったら認められたかもな
@KanjaniLoveOGG 1時間
2万回は草
これYoutubeにしてくれよ俺に金はいるのに(((((
うーんこのキッズw
そう書かれるとユアストーリーは既存のキャラじゃなくてオリジナルキャラに
好き勝手やらせたのは不幸中の幸いだったな。
ここまできたら最後は地球滅亡ぐらいやって欲しい
んでエウアが世界を作り直してうみねこスタート
リメイクってそういうもんだと思うぜ
それ楽しめてた奴らはこれも楽しんでるよ
次々に場面転換しながら、おなじみのあの場所この場所でケンカしてんのがシンエヴァっぽかったんだよ
ホントそれ
再放送
エンドレスエイト本当に見たならそんな感想出ないだろ
最初からシュールギャグだが?
もう忘れ去られてたのに引っ張り出しておいて卒業しろとかめちゃくちゃだな
そらこんなアニメしか作れんわ
尾田、青山もだな。
おかげで永遠に終わらん。
梨花の言ってるビッグバンってガチでネオンジェネシスしてゼロからやり直すことだからなぁ...