前回記事
【政策発表した立憲民主党、なぜか支持率さらに下落 枝野代表「緻密な調査を再度進めている」】
【支持率低下中の立民・枝野代表「自民党は危機感が足りない!」】
【立民・福山幹事長「枝野代表を"5人目の総理候補"として自民党総裁選候補者との論戦させる!」】
【立憲民主党、公約で年収1000万円以下の所得税免除 消費税も5%まで引き下げ】
↓
年収1000万以下、所得税免除 消費税5%に、立民公約
記事によると
・立憲民主党は27日、衆院選公約で打ち出す経済政策を発表した
・柱は「年収1000万円程度を下回る人の所得税の免除」で、「時限的な5%の消費税減税」や「法人税への累進税率導入や所得税の最高税率引き上げ」などを掲げた
・所得税免除の恩恵が小さい低所得者には、別途給付金を支給する
・所得税免除と消費税減税に必要な財源はそれぞれ約5兆円、約13兆円を見込み、すべて国債発行で賄うとした
以下、全文を読む
2021年9月27日 #枝野会見
— 政権交代!MMT太郎🐾消費税は廃止🐶みんなに10万円の給付金をはよ配れ! (@MMT20191) September 27, 2021
朝日新聞
「所得税実質免除とか、消費税減税についての財源は?」
俺たちのエダノン
「こんなもん、国債に決まってるじゃないですか!」 pic.twitter.com/z9eqtsKsEE
昨日、立憲民主党の枝野代表が公約の「財源は?」と聞かれ「国債です」と明言。ついに税財源論からの脱却でしょうか?今回の選挙をきっかけに、税は財源ではない、通貨発行権を持つ政府は財政破綻しない、政府の赤字は民間の黒字、などの反緊縮経済が広く知られ、議論されることを期待します。
— 長谷川羽衣子 HASEGAWA Uiko (@uikohasegawa) September 27, 2021
この記事への反応
・普段から国債を国民の借金や言うてビビらせていたメディアがどう掌返してくれるんやろうな。
・財源は国債って、赤字国債って批判してなかったっけか…
全く同じことを与党が言い出したら猛批判しそうだ。
・年収1000万円以下が殆ど。税収賄えるわけがない。日本潰す気かこいつは?
・18兆円を国債発行でやるって言うてる政党が、国民の借金ガーって言うてるんやで?頭おかしくない?
・全部国債で良いよ。消費税0にしてくれ
・選挙目当ての借金でバラマキも結構だけど、いつから回収をはじめ何%上げるとかもセットで説明してほしい。
・立憲が消費税を5%に一時引き下げ国債で埋めると言ってるけど本質的な改善になるのかな?
アメリカのバイデン大統領みたいに富裕税を取るとはっきり言ってもらいたい。
・今まで国債ありきの予算案をさんざん批判してきたくせに何言ってるんだ、その場しのぎにしか聞こえない
・財源は国債で賄う。って結局借金の付け替えじゃんか・・
ガソリン値下げも高速無料も出来なかったのに・・
知ってると思うけど埋蔵金はないからね
・れいわと共闘する為の擦り合わせやろうな。あっちは前々から諸々の財源は国債でと言うていたから。
逆に組んでいなかったらまた埋蔵金とか事業仕分けとか考えていたかもしれん。
・言ってることは正しいけど、財務省に所詮丸め込まれて何もできないか、「結局できませんでした、テヘペロ」でおわるんでしょ?
・発想が単純過ぎて先々のこと考えなさ過ぎでしょww
日本の国債は今信用が高いけど、何かの拍子で一気に下がったらどうするのよ?
・国債を使った大規模な減税自体は大いにアリだがこれは不平等感が強すぎなので反対
埋蔵金とか言わなくなっただけマシか
本当にできるかどうかはわからんけど
本当にできるかどうかはわからんけど

以上
君たちは、ずっと2番のままでいろ。
頭お花畑かな?
立憲に投票する日が来たか・・・
枝野「そんなもの国債に決まってるじゃないか」
はん!
おまえら、パパママが税金払っているから、この重みわからんのだろうな。
ただただヤトウガーって言ってれば良いだけのガキは羨ましいよ。
金刷ればいいじゃん
アメリカや中国ですらやらないのに、
海外との交易ないとやっていけない日本ができると思うのがおかしいだろ。
まあ富裕層から搾り取るなら別だが
立憲最高!
高速道路無料化も結局嘘やったし
なんでデフレなのに金どんどん刷らないの?
1年限定のコロナ対策としては意味がない
自民と民主はすくなくとも政治家続ける為だけに所属してる糞しかいない
過去守ったためしがないからな
他の山本太郎とかに任せるしかないよ
ほんこれ。困るの金持ちだけだし何も問題ねえわ
前回は埋蔵金がーとか言ってたの忘れてねぇぞ
立憲とか空中分解と合体事故の成れの果てで出来た泡沫政党やん
野田政権で消費税10%決めたのは何だったんでしょうねw
それを決める人たちが金持ちだからな
ロジックわかっちゃいましたね
あたおか
上級国民から金という金をケツの毛まで毟り取ります
それをすべて国民のために使います
有能
止める奴いないのか
麻生が言うには出来るらしいぞ笑笑
財源は困ったら国債に投げる
全く現実味がないどころか本人たちも出来ると思ってないぞ
どうやってその借金を返すの?
国民に還元は大賛成です
つまり共産主義国家になるということね。立民は共産党と選挙協力してるしあるだろうな
今の若者はバラマキよりもそれによる未来への負担がこえーんだよ
たった1ねん減税したところで未来の消費税値上げが1ねん早まるとかだったらないほうがいい
シャッキンガーを連呼してる連中はこれについてはどう思ってんの?
先進国は財政規律何て言ってる馬鹿なとこは一つもないゾw
中学生みたい
しかも中国企業の株買ってるもんな
取り過ぎなんだよアホ
そ w う w で w し w た w っ w け w う w ふ w ふ w
そりゃ国債発行してインフレしたら困るのは、お友達の金持ちだからね
ってことなのかな?
これ支持できる要素ある?
他国は守ってるからこそ、政府債務のGDP比が日本より良いんだよ。日本は先進国で最悪
その間にも民主党時代のように中韓に出入りさせそう
その為にゆうゆるに法整備もするのも目に見えてる
危険臭しかしない
中国が儲かれば日本も儲かるって事やん
野田君ビビッてんの?
今のうちに預貯金から分散投資することをお勧めする
今の日本は30年デフレを脱却して
インフレ目標を達成することが最重要課題だからな
国債、財源・・・これ連呼していつまで経っても日本経済沈没したまま
だ 誰が
の 納税するのか?だって?
ギリシャがデフォルトしたのはユーロを借りたけどユーロ発行権がないから
日本の国債は日本円を借りるし日本円通貨発行権もあるから、極端な話1000京円借りようが1000京円刷れば返せる
ハイネトウヨの本音いただきましたー
まあネトウヨ大好きの河野も高市も中国大好きマンだからね
税金払わない老人や生活保護から税金取れるのが消費税なんだからな!
どうせ代わりに訳の分からん新たな税科目を増やすだけ
金持ちはお前みたいなゴミから搾り取るだけだから困らんぞ
やったれやったれ!
給料据え置きで物価が上がって、生活は改善しなさそう
蛇王 蛇帝 蛇皇 蛙王 蛙帝 蛙皇
邪王 邪帝 邪皇 正王 正帝 正皇
魔王 魔帝 魔皇 聖王 聖帝 聖皇
害王 害帝 害皇 利王 利帝 利皇
悪王 悪帝 悪皇 善王 善帝 善皇
非王 非帝 非皇 理王 理帝 理皇
金持ち全殺し政策は全力で阻止するだろうな
対する立民は無党派層をどこまで集められるかなと
その点で枝野は合格かな
たまに政策を口にしたかと思えばコレか
辞職してくれた方が余程国民のためになるわ
毎回市中にこれだけの金が流れたらどうなるか…恐ろしい
絶対に起きないから安心しろ
既に安倍ちゃんが株式に400兆円ぶち込んでるが物価上昇率はピクリともしてないからな
18兆円程度刷ったところでなんの影響もないわ
あともう一つ疑問なんだけど13兆ってかなり甘い見通しだと思うんだが
金持ちが死んで、貧乏人だけ生き残る未来なんてあるの?
断言するが影響ゼロだわw
それが財務省の嘘なんだよな まあ自民党ネット部隊が知ってて言ってんだろうけど
官僚にもなってそんなクソみたいな仕事してる気分はどう?
国の信用というのは、ちゃんと税金を集めて国債を返せるという能力だ
国債を大量発行し、かつ無茶な減税をするという財政規律が無いことをすると通貨の信用は一気に失われる
結局どこが政権とっても一緒ってのを体現すんねやな
半年5%にしてその後恒久的に20%に引き上げます
でも当の自民党様は増税考えてそうだけどw
実際には借金の量(GDP比)は先進国で日本が一番悪い
民主党時代に次の首相を狙ってたんだろうが野田が解散総選挙して野党に逆戻りして夢が潰えたからなw
もう二度も騙されるかよw
この調子良いことだけ言って
釣ろうとか
このマニフェスト野郎が
勉強不足w
財務省の言い分を未だに信じてる馬鹿がいることに
驚愕するわ・・・
現実主義勇者が一言
↓
そっちの方が現実的ですよ
やばすぎだな
え?あんの・・・・
そら安くなってるうちに色々買いたくなるだろう
結果的にはプラスになるのではないかと
民主主義糞だわ
ここに日本とかいう終わり切った国があるからここでやれば良いなwwwwwwwww
国債は日銀に引き受けさせればいいよ
お宅が言ってるのは家庭や企業の信用力の話であり、国家のそれではない
×国民の借金
○政府の借金
いわば身内で国債という紙切れを融通しあっているだけ
外国人投資家とか ほとんど買ってないしな
もう踏み倒して借金チャラにすれば良いんじゃないかと
日本円の価値が下がるのかね
通貨の価値が下がるという話をしている
日本円の価値が下がると原油も小麦も買えなくなるから、どんなに刷ってもダメ
政府は国民から税金を集めてそれを返すわけ
go toは金が結果市場に回るから最低限の意義があるのであって、
もし減税しても消費が伸びなかったらそれこそ無駄遣いやでというマジレス
えだの「(無言の笑顔でサムズアップ)」
意味無くね?
君に経済語る資格なしw
あいつは話を聞かないからな。
そうだな。次はこれを見ている奴にも付き合ってもらううよ。
で、ベーシック・インカムにすれば良いじゃん。
そうしたら年金も生活保護も全部無くせるし。
ただG7からは追い出されるかもな。
毎回毎回毎回毎回選挙の時に言って、バカを騙して投票させるのやめてもらっていいですか?
お前らもいい加減、大ウソのていの良い公約に騙されるのやめろよ・・軽度の障害持ちかよ
ただ、普段から財源財源言うてた民主党が急に言うこと変えた理由が気になるわ
そうなるとなぜ10万円配布せずに減税という手法を取るのか?
結局、実利より自民とは違うというパフォーマンスありきなんだろうね。
まずは議員定数半分にするって言えよ
国債発行を叩いて叩いて叩きまくってたのに
この手のひら返しww
逆にこれが与党の提言だったら尻尾振って賛成するんだろ?
公約を8割ぐらい達成してから発言してくれ
引き算も出来なさそうなんだけど
普段の言動って大切だね
事実上のヘリコプターマネーだよ。
来年は消費バブルだよ。
埋蔵金ありまーすって言って政権とって
ありませんでしたー!ってしてた党にいた奴だぞ
信用ゼーロー
するわけないだろ。頭わるww
だな。国民は貸してる側だからな
国民の借金という言葉は違和感ある
夢物語を語るなら小学生でも出来る、その夢物語をどう実現するのかを語れないと意味が無い。
蛇法 蛇規 蛇則 蛇律 蛇憲 蛙法 蛙規 蛙則 蛙律 蛙憲
邪法 邪規 邪則 邪律 邪憲 正法 正規 正則 正律 正憲
魔法 魔規 魔則 魔律 魔憲 聖法 聖規 聖則 聖律 聖憲
害法 害規 害則 害律 害憲 利法 利規 利則 利律 利憲
悪法 悪規 悪則 悪律 悪憲 善法 善規 善則 善律 善憲
非法 非規 非則 非律 非憲 理規 理規 理則 理律 理憲
共産主義の失敗に何も学んでないな・・・
そうなったとしたらそんな信用できない債券を今後誰が買うの?w
日銀しか引受先がない債券にするつもり?
答え出てたわ
まあ無理なんだろうな
サービス悪くなったらなったで 愚民どもや利権団体は やっぱり文句言うし
でもそういうのをオブラートに包まず はっきり言えば良いのでは と思うけどな
景気回復のために減税する 金が足りん だから今までやってた不要なサービスは切るんだ と 明確に
海外にサヨナラ~されるやん
税金で払わずお金刷って払えばインフレ化できるよな
消費税はわかるけど、所得税1年だけ減税は意味無いだろ
ねーだろ調べたか?
アメリカさん「うーん。。。」
政府経済政策の信用低下=通貨の信用低下=国民保有の資産価値の低下
外国と完全に取引しないなら問題ないけどな
現状 引き受けてるのはほとんどが国内の銀行じゃん
外国人なんて居ねえよ もうヤバいってバレてるからな
だから影響はほとんどない
そんなもん未来の連中がどうにかすんだろ ですか?
老人の社会保障費という聖域があるからな
そして、事前にはまったく声高に言ってなかった外国人参政権を真っ先に成立させようとしてませんでした?
日銀のキャッシュが1000兆増えたところで誰も得しないのでは
破壊してるのは自民な
高市が総理になったらかろうじて世界と戦えてる分野のアニメや漫画の表現規制して潰そうとしてんだから
どうせ嘘だろ
買い支えてるのにね~
日銀に感謝
まぁ絶対に出来るわけないけど
MMTって信じられるのか?
「ただちに影響はない」
とかになりそう
メーカーや小売店の値上げ反対・企業努力が足りない勢がいるからインフレは無理
それ言っても無駄
政府が貨幣発行機能を持ってるから借金でも何でもありません
元々低いだろうに
ジンバブエかな?
リアルな一般人はそうだよな
右も左も靖国や天皇の話するけど市井の人間にとってはマジでどうでもいい話
実現できませんので 一生公約に騙されるガイジ達
枝野さんファイティン!!
それが本当ならば世界の国はみんなやってるはずだが、実際には政府債務が先進国で一番ヤバいのは日本
みんな無駄なカネを使わないようにしようと思ってるのに 経済が回り出さない
でも市場の金自体はダブついてないか?回って無いだけで
自民の国際批判してこれだからな
信じるも何も日本がずっとMMTやってる国なんだが
河野は日本端子があるけど高市はなんなん?
自分たちの私腹を肥やすことしか考えてない、ゴミみたいな老害のクズだらけっていい加減に気づけよ
もう終わってんだよこの国は
民主が国債発行してもこのお三方が首を縦に振るかわからんよ
参入障壁になってるしな
消費税の1000万と年収による扶養控除等の廃止に法人税も売上から一%とかにした方が良い気がする
要は国にとって一定の財源を確保できて平等性があれば良い
核心ついてるね 「できるわけない」という言葉には「やるべきだけどできるわけがない」という肯定的な意味が多分に含まれている
金刷るとか言うと
すぐジンバブエ、ギリシャ、アルゼンチン
とか言うの、かなり頭悪いから止めた方が良い
実現しない理想論なんてお子ちゃま売国奴でも言えるんでね
これが 国債を外国人がいっぱい買ってて 返さなければいけない借金なら 本当にヤバいが
日本の場合はそうじゃないからな
だったら皆の役に立てるために消費税下げると言ってるんだけだろ
これ電通以外の誰が反対するんだ?
対外資産が膨大にある時点で杞憂でしかないわ
虎の子の外貨準備もあるからな(使おうとしたら政治家が暗殺されるけどw)
日本は上流に配って堰き止められてるからな
日本を貶めてるのはまちがいなく自民党。
失われた30年のうち27年間ずっと自民党政権。
27年政権担って日本を上方修正できない無能集団が自民党。
そしてそれを必死で支えてるお前らは日本を貶めてる愚民だと理解せよ。
マジで頭おかしいよこの詐欺師は
思ったより立憲に入ってギョッとするなんて事態も無きにしも非ず
長文書いてないで働けよゴミカス
表現規制 マジで中国とか韓国みたいな息苦しい国になるぞ
規模が違いすぎるだろ
嘘吐いて増税決定した民主党の枝野だから批判されてんだよ
・未だにワクチンよりPCR検査
・コロナよりモリカケ発言
こんな頭の悪い奴が良い方向に持っていけるわけがない
ならいいじゃねーか
MMTは無制限じゃないぞ
五毛さんはそうやって騙すんだよなー
溜め込む必要ないくらい金を増やせば流通量が増えて使える金が増えるけど、溜め込んでたお金の価値が下がる
大量に溜め込んでる政府のお友達企業とかが被害を被るから自民(財務省)は渋ってんだよね
だ が 断 る
それ
脊髄反射で立憲を批判している場合じゃないんだよな
いつまでも夢にうなされてるんじゃなくていい加減現実を見ないとまずいところまで来ている
今の日本の状態だと枝野の言ってるのはある程度正しい
ただし、お前に国政を託すなんて愚行はしない!
コレだからw
どんだけイキろうと現実には飢死させられんからな
その為にも健康寿命を着実に改善して欲しい
老衰死の割合が増える程自宅で穏やかな最期を迎えられて医療費は安く済む
その方が家族も人生を受け止めやすい
自民党も緊縮できてないから政府債務が先進国最悪なんだけどな
これ以上ガバガバにしてどうする
結局ばら撒くしか良案が無いのに、これまで外野からワーワー言ってたんだからそこで信用が無いし、そのばら撒きも絵に描いた餅で終わる可能性があると前回の政権交代時に学んだよ
じゃあ何を言ったら頭がイイのか教えてよ
さぞ賢いんだろうな自称経済評論家サマw
10万程度貰ったところで金が動くと思ってんの?
あぁ把握
かといって野党は無能すぎてさらに地獄なのだが
正しいことを主張しても信じてもらえないのかよ
どういう判断基準してんの?
安倍時代に400兆円規模の買いオペかました日銀さんがなんだって?w
その原資はなんだ? 国の借金? 国民の借金? 札束の印刷費? それとも400兆円とタイプした人間の人件費か?w
海外の物価が高くなったり海外は給料が高いって言う現象は
為替とは違う意味で日本円の価値が相対的に下がってることを意味するんだぞ
中身はどうあれ具体的に政策を示した立民が一歩リードした
プライマリーバランス黒字化目指して緊縮やって景気悪化したほうが将来世代の負担になるんじゃないの
戦後借金してでもインフラ整備とかいろいろしたから後の世代が暮らしやすくなったわけだし
普段の反対ばかりして建設的な意見を言わない態度が印象悪すぎだろ
ねーよw
いや、これ以上国債残高が積みあがれば金利が上昇しまくってハイパーインフレになるーって財政破綻論者の論法じゃん
すぐ意見変える一貫性のなさは信用が重視される経済において一番ダメ
重要な今このタイミングで正しい主張をしているのに?
言ってることが矛盾してんだよ
枝野が正しい事を言い続けてきた人物なら
こんな評価になってないだろw
政策を掲げたかどうかの話をしてるんだが?
政権自体は変わってる今も交代で選挙やってるやろアホめ
前回の参院選での立憲や共産の掲げた政策と、その後の選挙結果を考えれば
むしろ自民への援護射撃になってると思うんだが・・・
これはミンス見直した、自民はケチくさすぎる
じゃんじゃん国債発行しろ
「1年だけ1000万以下の所得税減税します」とか言い始めるから「あぁまた始まった」って思われるんやろ
正しいことを言っても民主党ガーで全否定するじゃん
自分から評価を下げといて評価が上がらないのはおかしい!って何のギャグ?
民間需要が高い戦後と現代を比較する方がバカ
その頃には今で言う「日本」という国はないだろうから安心して未来の連中に丸投げだなw
つーか丸投げした奴らももうその頃にはこの世にいないし、責任なんて一緒に丸投げ放棄できるw
普段からクソ態度が悪くて頭の悪いことばかり言っている政党が
たまたま少しばかりマトモなことを言ったからと言って信頼できるはずもなし
むしろ与党が採用しろよそのアイデアw
そもそもできるとは思って無いが
億が一実現したとしても期待通り資産効果が回るとは思ってない
これより景気のいい経済政策を出せるの?
所得税免除はちょっとありえない
具体的にどこがただしって思うわけ?
客観的根拠があれば否定もされないんじゃないの?
だからさ"今"を見ないでどうすんの?
みんなハッピーなのにどうして反対するの?
だってみんな金を使わずに残しておきたいのだから
世帯所得で1000万って言うなら、結構な数の中流家庭が増税になる
富裕層や企業は海外への移転も考える
どこまで考えての政策なのかよくわからないな
選挙前だけ正しい事言うのが民主党だぞ
お前は未成年なのか?
景気がよくなるどころか日本が破綻するけどな
でも金をたくさん刷ればいいというものでもないような…
デフレも怖いがインフレも洒落にならない
今の段階でも金がどんどん回ればまた違うのにね
耳当たりの良い公約はむしろマイナスやで?
このせいで30年無成長なのに、未だに続けようとしてる
自民と財務省って何なん?
それな
どれもこれも民主党を絡めた無理筋な批判で辟易するわ
過去を見ずに 今の瞬間が良いからといって 将来を任せられるわけないだろ
中間層以下をまともに守る気あるなら所得税より保険料だろ
正しいんだろ?
評価して何が悪い
山本はいろいろ問題あるけど財政に関しては核心ついてる
無成長は単なるデマ
じゃあ与野党共に全否定しろよ
からの
ネトサポ「財源は国債とか頭おかしいw」
こんだけボロクソ言われてんのに、”正しい”は草
経済立て直そうとしてる候補って高市だけなんだよなぁ
全員とか要らないだろ15〜40歳の日本人だけに1億だよ
時限じゃ意味無いだろ
まあ今回は国債でなんとかする と言っているぶん進歩なのかもしれんが
正直さらに借金を積むのはどうなのよと
枝野「財源は国債」
ブサヨ「」
なら、過去の『国債の発行で国の借金ガ~』言うてたのは間違いだったんか?
財源示してるやん
今自民もよっぽどクソだからな
ウソくせーなんかうそくせー(´・ω・`)
あれ?いつもいつも「国債ガー!国の借金ガー!国民一人当たりの借金額ガー!」
って言ってなかった立憲民主党
あの未だにロックダウンとか言ってる奴なw
せめてもう5年早く言い出していれば巻き返しも有ったかも知れないが、全ては手遅れ
今となっては全国民が自民党員になって、不平等選挙で総理を選ぶ方がマシ
日本の民主主義は完全に死んだ
電通はそれでいいよ
もうさすがに自民は無いわ
増税は金持ちから巻き上げて再配分する機能です
MMTシンパは右寄りの人に多いが
「今を見てます」アピールしてた人達がいざ政権担ったら「公約実現出来ません!」の連続だった上に、与党の逆張りから一向に反省せずやり方変えない人達が集まってるんやで?
装飾だけ派手な泥舟の状態で国や自分の人生任せられるわけがないやん?
そもそも区切り方や実効課税、資産課税や資本の海外逃避はどう対策するか
ある程度先を見据えて言ってるように思えないからな
理想は大いに結構 だがやり方がいい加減では理想どころか真逆の結果になる
年収1000万以下の所得税免除を支えるために金持ちが国際買い続けると思うか?
よくこんなことぺらぺらいうよな
羞恥心ないんかな
それ言ってるの麻生とガースーじゃなかったっけ
反吐が出る
国債は国民の借金じゃないと言ってたのはサヨクなんだけどwww
票取りのために都合のいい青写真ぶら下げてるやつが信用されるわけ無いだろ
消費税も導入前には
こんな乱暴な税が導入できるわけがないって言われてたんだぞ
もうオワコンの国なのに無理に決まってるやんそんなの
量的緩和は世界的に行われてるんだけど、インフレ率を「健全な状態で」コントロールできるのかどうかっていう課題はある。アメリカは参考になるので動向に注目
現在の日本ではよっぽどでなければ問題にならないと言う意見が強いけど、情報を集めて自分の判断で投票しよう
お前ら最低やぞ
無職とガキにはメリット無いからなw
10年後に不労所得のお金が貰えるんだから投資先見当たらないんなら買うやろ
パヨクソと山本太郎やでw
直近では全国民一律給付のおかわりの時にも言ってたわw
自民が金持ち向けにやってる事やん
ワカメダンスに3兆使い込んで、信用してもらえる訳がないわな
消費に罰金をつけて国内経済が回復するはずもなし
枝野の場合は政権取れる予定もないから完全に絵空事だろ
輸入資源が暴騰してハイパーインフレ待ったなし
外貨建て資産を持ってる人以外は死ぬしかない
左翼だろ・・・
世界中の国にあるやん
日銀と民間銀行
上念司が似たような事言ってたけどどうだろうな。国債は後ろだおし100年間かけて返済すればいいって。
そんなことより財務省の体質や議員の給与を変えたほうがいいと思うけど。
結局クソの中からまともなクソを選んで、いかに衰退を遅らせられるかしかないからね
好転させられる政党存在しないし
日本の債務状況はアメリカより悪いからなぁ
さらにドルで買えないものは無いのでアメリカはわりと無理ができるが、円はそうではない
消費税で経済が苦しい訳では無いだろう
コロナに耐えられる社会構造を作って普通に経済活動が出来れば
お金使いたい人は沢山居る
その体力いつまである前提よ?
国債保有率を見て誰が保有してるのかみてみよう!w
国債の半分は日銀が買ってる
残りの半分の半分が国内銀行
個人で勝ってる率は更に低いぞ
今はコロナでできんやん。
経済がイケイケなら消費税もアリなんじゃない
ジリ貧状態で参考にすべき手本じゃない
・消費税減税は時限なのでいずれ元に戻る あくまで時限でありインフレ率等の指標と連動させるわけではない
・年収1000万以下の所得税減税も1年間限定
MMT論者から見てもどっちつかずの政策だろこれ
途中戦争やら大災害やら起きて日本の価値が暴落したらどうするんですかねそれ
あらゆる経済学は日本に負けたんだよ
あと保険料のが高いんだよ
消費税も廃止しろ
日本死ぬわ
再分配じゃなく巻き上げて自分達とお仲間に分配だろ
そろそろ反論もすり替えも出来なくなったサヨクが、謎の日本disを始めるでw
有力な金貸し先が開拓できない銀行は国に金貸す(国債買う)しか無いんだよ
その金を何に投資するかって話
自民はワカメダンスとかに使って金持ちだけを助ける
立憲は消費税下げるのに使って日本全体をバブル崩壊以来の好景気にする
その証拠に、世界の国々は真面目に借金を返していて、日本より債務状況は良い。日本はすでに先進国で一番悪いんだ
ジジババだらけの国で消費税でもなきゃ社会保障支えきれないじゃん
日本の対外資産は世界一だし、膨大な量の外貨準備もある
この状況で買い付けが出来なくなるとか妄想でしかないぞ
いつもの検討した結果無理でしたってオチやろwww
下級国民にとって都合のいいものは全部言うだけの美しい国www
国内銀行の資金源は誰でしょうね
自演するしか能の無い電通ネトサポは立憲政権下で死んでくれ
まあ全国民にオレオレ詐欺したら酷いことになるんだろうけど
Gotoキャンペーンのような食事や旅行をしたら割引されるっていうものなら消費マインドをプラスにするが
減税だと貯蓄に回るだけで意味がない。
インフラ整備のやり直ししよう
アメリカの許可がなきゃ動かせないのに対外資産とか意味なくね
パターン読まれてて草
100兆以上の米国債処分が紐づいてるから円をむげには出来ない
消費税は上げていいがその他の税金を下げないとな
結局上げてばかりだから疲弊する
年収1000万円程度を下回る人の間で格差が拡大するじゃん?
二階がズブズブの観光業界だけに金配りたい自民にとっては愚策だろうね
消費税下げたから好景気になるって断定できる根拠は?
消費は増えるかもしれないけどそれだけで景気が一気に上がるって言えないよね
金はダブついてる状況だから、どう回すかが問題なんよな
財務省ネタはそうなんだろうけど
立憲民主党、社会民主党、日本共産党あたりは
選挙ないときは借金借金大合唱で批判しといて
選挙前になるとなかったことにしてダブスタなのかなあて
これだよな。とりあえず罰金100万くらいから初めて最終的に議員辞職と懲役刑まで持っていかせないと
消費税は在日にとってきつい
所得税みたいに減免もできないしな
どこにバラまくかが違うだけかな
山本太郎の毎月20万は流石にやりすぎ
参議院調査情報担当室の試算なんて全くあてにならない
???
日本銀行に決まってんだろ
政府から独立して金刷る権利を持ってんやぜ?
クーポン券の魔力よな
全品5%オフより、特定商品にクーポン券使うと安くなりますの方が
消費マインドが向上するw
自民党・茂木敏充外務大臣 「在日コリアンに地方参政権を認めるべき」
つまり消費税や所得税で国が徴収してそれを消費キャンペーンとして再配分して道筋を示して国民を消費に導く方が効率的なんだと思う。
減税はよくない。
>その金を何に投資するかって話
立憲民主党は生活費の足しにしろって名目で配ろうとしてますけど???
消費税は企業間の取引にもかかるんやで
これが無くなったら中小企業は大助かりや
消費が増えれば生産量も増えるんだからGDPが上がるやんw
なにいってんの?
河野は増税
それはまあ「ふるさと納税」の時点でそうだから…・…
「ちょろっ騙しやすっ」
そして年収1000万以上で高額な税金収める人間はもっと税率安い国があれば逃げてく可能性もあるな
簡単に移住出来ない層でも、ボーダーギリギリの層なんかは1000万越えないラインに調整するだろうし
できること言って当選しちゃったら現実的な事も考慮してしっかり仕事して公約実現させないといけないから面倒だろ
できないことを言って当選して、あとは困難な事をやってる感だけ出しとくのが一番楽なんだよ
楽して破格の給料貰えるから
減税左翼の枝野
増税左翼の河野w
現状、サラリーマンと自営業者の納税に格差有りすぎるんだよ
自営業者は年収2000万円のサラリーマン以上の生活してても
保育料とかは生活保護者以外では最低ラインだったりするからな
期限付きだから使うしかないし
マスコミ「政権批判の材料には事欠かないどんどんつくればいい」
それでも立憲民主自体がまず国の借金として与党叩いてたから、ここでいきなり国債頼りなのがもう胡散臭い
まぁなw
なんせ立憲の支持率は10%もないからなw
これやられたら、パートアルバイトで共働きの世帯は働くの辞めるよな
働く方が馬鹿を見るような世の中にするのは許せんわ
散々公約反故にしてて信用ない
5%割引の時限クーポン券を配るのと、5%の時限減税でそんなに効果に差があるとも思えない
中間業者が中抜きできるかどうかの差ぐらいしかないんじゃないかと思うぞ
12年前からなんも進歩してねえなこいつら
それ山本太郎も言ってる。
じゃあ韓国で日本人はどうなんだって事
伊達に第2波収束直後にあちこちの国の政府がやろうとしたわけじゃないんだよなぁ~
パヨクは自分たちが絶賛していたドイツや韓国ですら
日本のGOTOに似た旅行キャンペーンやってたのを知らないんだろうか
過度にインフレが進まないように段階的ならそれもアリかも?
車とか税金20万円くらいになってるだろ
例え当選叶わずとも、自民にそっちにも気向けなだめかな?と思わせれれば御の字
為替へのインパクトがないんならある程度出せそうなんだけど
政権交代自体が為替へのインパクトになって国内産業大打撃っていうシナリオは10数年前に有ったね
俺らが望んでるのはお前らが消えてくれる事だけだ
現在でも毎年100兆円超えの国家予算を使っているが税収は50兆円ほどなので
50兆円ほどが国債で借金作っている状況で国債の利回り最低利子0.05%で計算しても50兆円だと2.5兆円が利子になる訳だから元本返さず積み重なってゆくと利子だけで1000兆円の借金があるので本来は毎年50兆円利子で消えてしまうので本来は財政破綻している。
何故してないかと言えば国債の多くは日本銀行が国債を買い取っているので財政破綻していないが、その分市場に現金バラまいている訳だから国債刷れ=現金バラまけって言う事なので大インフレのカウントダウンを早めるだけなんだがな。
後、民主党時代に東北の震災が無いのに急に国の借金が前年に比べて増えているのでアンタら信用ならない。
???
アホかな
年収1000万が500万でも十分効果ある
少なくとも韓国は日本を植民地にしてないから、
国内に住んでる帰化してない日本人に責任ないだろ
でも枝野が言ってるのは期間限定であって何かと連動するわけじゃないんよなぁ
低賃金で出稼ぎを受け入れてる外国人奴隷制度はもうあるだろ。
GDPは増えるね
付加価値労働生産性は増えて景気はよくなるの?
横
個人的には外国人参政権認めないのが最優先
GoToキャンペーンもきちんとコロナが収束したら消費が増えて効果はあったかもなと思うけど、減ってすぐのタイミングだったからな
その後の感染者増と併せて結局愚策扱い
早く施行しろと民主がケツ叩いてたのも覚えてるが
下手すると河井みたいなのに選挙買収のタネ銭配る始末
消費税下げるのに使うのが一番いいよ
所得税の免除の恩恵がかなり違うけどええんか?
やらない国ややりたくても出来ない国が大半なんだけど、それらの国はマジで終わるんか???
日銀のインフレターゲット2%すらいつまでたっても達成できないのに
その大インフレってのはいつ起こるんすか?
gotoキャンペーンが始まった時はもう民主党無くなってたんだけど
ネトサポの記憶ってデマばっかだな
結局財政破綻したベネズエラという国がありましてね・・・。
運用で稼がず金を刷ればいいと思うような運営したらそれこそ国は破綻するぞ。
まあGOTOにしたって「観光業者だけ優遇」なんやし、
恩恵に多少の不均衡がでるのはしゃーないやろ
韓国は一応外国人参政権は認めてるよ。当時は韓国に住んでる外国人は少なかったからな
先に外国人参政権を認めて相互主義で日本に80万人住んでる在日への参政権を認めさせて
日本への影響力を増やすという卑しい目的だったがな
でも今は中国人が増えてきて韓国では外国人参政権反対が盛り上げってるwww
インフレ指数とかには反映されてないんだよね、どういう仕組みだろう
何も見えてないじゃん
だからといって刷らなさすぎるのも問題じゃないか
間違いなく起きるのは2035年以降。
理由としてはガソリン車の使用が禁止されるので石油製品の物価上昇が間違いなく起こる。
竹中の案ね
自民が言い出す可能性はあるね
ただ、年収250万がラインになると思うけどね
旱魃で困ってるときに洪水の心配したってしゃあないやろ
消費税のせいです。消費税は物価を強制的にひき上げますから。
今まで20年近く上げてなかった消費税を安倍が2回も強行したせいでなおさら目立って見えます。
最初に出した公約に財源突っ込みを極力抑えた政策選んで馬鹿にされてたから慌てて考えた感ある
今までより0.1ミリ程な
金利と長期的展望の話が無い国債ネタなど埋蔵金と変わらん
そう、それ。
シュリンクフレーションって、インフレだよね。
しかもコンビニのパンとか200円前後のも増えてきてるし。。。
都知事選で山本太郎が15兆円都債で捻出するといったけど
国民から全く相手にされなかった事を忘れたんだろうか・・・
救いようのないバカに絞って票を拾いに来とるわ。
埋蔵金とか言ってたのよりまともだし
これは政権交代来るか?
0%にするとインフレを喚起するため、安易にそうすべきではない
税は国民にやって欲しいこと・やって欲しくないことを示すためのバロメーターでもあるから、消費税を減らすことには意味がある(品目を選ばない消費課税は「消費をやめよ」というメッセージにしかならない)
所得税を減らし、その代わりに貯蓄税(あるいはそれに類する税)などを導入するのもありだろう
対抗馬になるならまだ危機感も増すだろうが、元の支持率があれで夢物語で釣ろうとしても信用されんよ
選挙に入るまでの姿勢が常に逆張りするんじゃなく、与党と言い争うだけじゃなく、良い案があれば協力するなり、そこをもっと突き詰めて改良するなり野党でも国政を任せられるくらいの器を見せればまだ違ったと思うわ
聞いた話だとかなりまともな財政出動派に沿った経済政策らしいけど?
まともなデータで検証してるらしいから理屈は通るらしい
自民も高市とか岸田は財政出動派に評価される内容だから、その点で両建て戦略
緊縮財政派のプライマリーバランス黒字化(笑)とかコロナ恐慌でやる狂気な自民
コンビニでパン2つ買ったら400円超えたときビビった。
消費増税決めたの民主党政権だけど。
普段文句ばっか言ってるくせにこんな初歩的なことを調べもしないの?
楽な人生でいいね。
これで衆院選は、積極財政政策の競争になる。
すごくいいこと。
それもどうなんだろうか
民主党を下野させた野田佳彦「安倍の強行とか、俺の功績を無視しないように」
もう実際インフレは起こってるんだよ、カローラ指数とかで調べたら分かる
20年前のカローラは138万円、今は220万円
20年前の平均年収は467万円で、今は440万円
自民が派遣認めたり移民入れたりして、給料がダダ下がりなだけ
マイナス金利くらいは良いと思うわ
寝てる預金が流動資産化されれば経済が回るし
菅ちゃんが総裁選に出ないと決めた直後から、マスコミが衆院選での自民の大勝を報じ始めたからな
無党派層の票は諦めて、既存の支持者の票だけでも囲い込もうとしてるんだろ…
レッテルを貼りよくないよ。君?緊縮財政派でしょ?
もう金刷って株式にブチ込んでんのに破綻してないよ?
アベノミクス理解してる?運用じゃなくてゾンビ企業に輸血してんの
中国系企業に買収されない為と、ろくに利益上げられない欧米の金融屋にな
3党合意だよね
なお自民は定数削減の約束を無視してる模様
国債を魔法の財源とでも思ってんの?
これこれ
マジでこれ
MMT気取るならこれやらなきゃダメ
あくまでその時の政府が景気動向を見て判断するってのを忘れてるね
それに安倍が本当に増税を気に入らなければ閣議決定で三党合意を破棄すればいいだけのこと
何人か騙される奴もいるんだろうなw
金融政策ブレーンが金子勝なんだっけ?
この前のアベノミクス検証A4用紙1ページ半報告書の時はそうだったね
サンモニっていうサンドボックスでなんか言ってる分にはまあ無視できるんだけど、国政に関わられると怖いという印象
そもそも金融緩和ってアベノミクスの一の矢
立憲「株の売買手数料からも差益からもバンバン取る」
立憲「所得税上限ガンと上げて強烈累進で税収ドン」
免税は要らん
的確な財政出動が欲しい
企業に補助金ばら撒きまくってくれても良い
聞いた話 × 1
らしい × 2
草
今まで自民党からの補助金漬けと金持ち優遇政策で肥えたくせに海外逃亡とか、
それこそ徹底的に干せよ
コロナのおかげでもあるかも
N国と一緒
これに騙される底辺クズの割合がイコール立憲の支持率だと思うわ。
軽減税率とかなしの一律5%にするとなると
一度軽減税率対応のために改修したシステムを
再改修しなきゃならんくなる。
それでなくても単に税率下がるだけでも
下がった税率で正常に動くか一応テストはしなきゃだし。
はっきり言って余計な手間を増やすな。
選挙前だから そう言ってるだけって みんな知ってるゾ!www
ちゃんと野党の仕事してるやん
立憲が言ってるのは現金資産じゃなくて株とかだよ
民主党時代を覚えているからこそ支持するわ
老後の金は自分で用意しろ
貯めた金はどんどん剥ぎ取るから自己責任で投資して増やせ
投資に失敗しても面倒は見ないぞ
年金は受給年齢引き上げるから期待するな
ただでさえ日本は法人税を下げるだけじゃなく、租税特別措置法とか言う訳分らん減税プランを大企業に用意してんだからさw
じゃあダメだな
論外失格だ
民主党・太田和美「そうでしたっけ?フフフ」
※民主党(小沢G)→国民の生活が第一→日本未来の党→生活の党→維新の党 →民進党(松野G)→希望の党→無所属→れいわ新選組→無所属
↑こうやってみると節操皆無
それなら意味ねーわ
金持ち優遇の時はあほらしくなかったのに
自分たちが優遇される政策が提案されると突然あほらしいとか言い出すネトウヨ
枝野「もうあの成功体験を忘れられるわけがない」
・大企業のために法人税、お金持ちのために所得税を減税。
その穴埋めに消費税の増税。(社会保障には一部しか使われていない)
なぜこんなことするのかって?
企業献金や組織票をくださるから、そのご恩返しをしないといけないでしょ。
だから国民を貧乏にしてでも儲けさせてあげないといけないの。
お前は電通に大金注ぎ込んでワカメダンス以外は全部失格だろ
減税でいいよ
財政出動はどうせゴミ自民の既得権になるだけ
民間が得すると損した気分になるゴミ公務員とかか?
・働き方改革・高度プロフェッショナル制度とは、
年収1,070数万円以上の人たちは残業代ゼロにしようってこと。
でも、この年収要件は下げていける。国会の議論なしで、大臣が決められる。
だから、1000万、800万、600万、400万と下げていける。
要は、残業という概念を日本から無くし、タヒぬまで働け定額でっていう最高な制度なのだ。
器じゃない
まあ、実像はこれよね
最近は金持ち優遇策が表に裏に多すぎる
過去?主要メンバー同じなんだから今も変わらんよ
・入管法改正
より安い労働力を外国から入れられるようになっちゃったよ。
なぜこんなことするのかって?
企業献金や組織票をくださるから、そのご恩返しをしないといけないでしょ。
だから国民を低賃金競争に巻き込んででも儲けさせてあげないといけないの。
そりゃ電通はそれがいいというだろうけど
そのせいで日本滅茶苦茶やんけ
左派じゃない自公政権で小室Kとか酷い醜態晒してるのに滅ぶとは言わんよね
どーせ政権とれねーから実現できるかどうかなんて考えてもいない予感
金融資産の流動性は確保すべきだろ
寝てる金はマジで何も産まないのだから
消費税は品目を選んで下げて欲しいわ
→ 消費の落ち込み → 景気の落ち込み → 企業脱出 → 税収の落ち込み → 借金
→ 消費税20% → やっぱ立憲はうんこ
外国人参政権実現しそうだったもんな
残念でしたー
立憲民主党と共闘しちゃってるせいで不一致部分が見えちゃうとマズい?
消費冷え込んでるのに消費税なんかある方がおかしいんだから
言うこところころ変わるな
毎回毎回毎回毎回選挙の時に言って、バカを騙して投票させるのやめてもらっていいですか?
お前らもいい加減、大ウソのていの良い公約に騙されるのやめろよ・・軽度の障害持ちかよ
税金も保険料も上がって生活苦しくなってるのに全体の給料は下がってる
これで自民党を支持し続けられるわけがないだろ
土建屋にもっと金撒くべきだとは思う
あれは色々手っ取り早いし、景観が変われば気分も上向くからな
本当にやる気があるorやるのなら、180°方針転換した事についての説明が欲しいわ。
枝野シンパの左翼なんか、そこのところを突かれて右往左往してるじゃんw
それ、ほとんど今の政権が引き起こしつづけてる状況やん
どんな物であれ新たな税金を作ると言えば国民は反対する。かつて細川連立政権も福祉税を創設すると言って潰れたからな
減税がダメだっていうならどうやって経済を回復させるのか
だから技能実習生という奴隷制度そのままに移民を入れまくった自民党には投票しないんだよ
貧乏人優遇するほうが意味わからんわ
安倍ちゃんが10年掛けて株に400兆円ブチ込んだからなw
それが民間に波及する予定だったらしいが、現実は上流で固まっちゃったよね
僕と契約して借金まみれになってよ!
外国人参政権のゴミ民主
移民1000万の腐れ自民
どっちも地獄やw
失業率が改善して新規労働者が増えた
団塊世代の再雇用で賃金が落ちた
はい論破
自民党の4バカカルテットは何してくれんの?
免税歌ってるからMMTではない
思ってるから言うんですよ
計画性ゼロでCPの類い撒きまくって崩壊した国が隣にあるのにな
それグローバル化前提の話だろ。もうそれ終わってるから
どっちかというとパヨールさんやろ、それ。
はい、いつもの電通デマ
政権交代しても
かき乱すだけかき乱して日本経済も安全保障も雇用も社会保障にもダメージ与えてから放り出して
選挙で負けた後に責任政党とか真の保守とか喚き散らすのが目に見えてる
家計と政府の違いがわかってない
デマはどっちでしょうね?
こいつ等が5%未満の支持率なのがよくわかるわw
そうはいっても民主党時代も失業率は改善してたしなあ……
安倍が政権取った時も出来もしないこと宣ってましたよ?
尖閣諸島に公務員常駐とかどうなったの?
その手先をなって働いているのが自民党、公明党
これが政権を持つ限り、一部の者たちだけが富を得て、ほとんどの国民が貧しくなる、っていうかなってるもう
こいつらの問題は実現させるだけの具体案と人脈が無いこと
自民党が自分たちのためにしてくれる政策をただのひとつも提示できない電通ネトサポ
何処がいいの?🤣
あーやる気ないんだなーとしか思わない
自民は何するんだ?
また今度は大阪万博でワカメダンスか?
殆どの国民が貧しい?
どこがだよw
お前らみたいな奴は心が貧しいかもなwww
麻生さんがリーマンショックに上手く対応してくれたからね
民主?麻生内閣のエコポイント以外何かやったっけ?
言いそうな、だろ?
MMTによれば、国民の福祉活動を辞めさせたい時に導入するのが「福祉税」だ
成立しなくて幸いだったな
さすが税金泥棒で食ってる党だわ
立憲信者というより積極財政派です
枝野は嫌だよだって核マル派じゃんw
効果あったら財務省がイラつくし何もできないかもね自民
最近見ないなあ
ずっと法人税や富裕層の所得税だけは下げてきただろ
立憲のほうが具体案あるやん
むしろ自民党のほうがノープランや
「ワカメダンスで電通儲けさせる」とかでいいからさ
自公は大企業や資本家しか見ていない。目の前の金と権力にしか興味がない。
自公の暴走を止めないと、本当に若い世代に負の遺産を残すことになる。
インパクトでかそうに見えて少なすぎる
マジのハイパーインフレw
そうでしたっけ?ウフフ
年金とか郵貯とか結局国民の金を借りてるだけだ
最悪の公約じゃねーか。
というか、本当に庶民向けのプラン無しだろ
「新自由主義を見直す」と言ってる岸田ですら、具体的になにやるかは話してない。
こいつらが勝てない訳だわ
三橋と藤井の立ち回り理解してる?
原口とか調教して洗脳したのに積極財政派なのに知らないのか?
若い世代のためを思うなら、立憲は解散して消滅させる事だ。まともな野党が無い事が日本の不幸
未来の子供たちに莫大な借金を押し付けて、今いる金持ちしか救わなかったのが自民公明なのよ
日銀が刷るだけだな
日本には中央銀行が国債を買う仕組みが整備済みなので
ただのバラまきじゃん
民間金融機関が買うよ。
日銀当座預金内の死に金を金利がある国債に買えた方が金融機関も得だから。
それ気になるねw
あのお金何処に消えたんだろう?
民間金融機関が買うよ。
日銀当座預金内のしに金を金利がある国債に買えた方が金融機関も得だから。
それはまあそこまで重大じゃないんだけど、
あれだけ「成長戦略」を言ってて経済成長できなかったのが本当に酷い
GDP成長率が民主党時代より低いってのは……
情けないほどに絶望の敗残兵と化した姿が脳裏に焼き付いているからイメージ払拭はなかなかね…
結局、日銀が全部買い取るけどね
で、国庫納付金で政府に変える、と
無責任野党のボクが考えた最強の政策!ならなんぼでも言えるわなw
キレイな野党なんて存在しないのにファイナルファンタジーとか好きそうw
一番沢山国債発行する予定の党に票を入れる
だからだめなんだよ立憲民主党
まぁでも日銀もなんか国債保有率を50%以上あげたくないみたいだ
ずっと50%は切ってんべ?w
国ではなく政府の借金な
で、政府の借金は日銀からの借金なので、これを返すと円が消える(文字通り消滅する)
ので、政府の債務返却は慎重に行う必要がある
一気に行うと国が無くなるので
だって、デフレ時に消費税上げ続けるアホ政権だよ?
需要にブレーキかけてるんだから、そりゃGDPさがるわな
本の売り込みとかしてそうw
ただアリかナシかじゃなくて程度問題としては考えても良いかもね
そうだな、枝野も革マルだし野党はゴミしかいないな
もし自公が減税の公約出さないなら大敗もあり得る
免税するとスーパーインフレーションが始まると説明するのがMMTだったりする
なので免税自体はNG
的確な国債発行はOK
国家も同じだけど?
つまり他の国はちゃんと借金を返している。返さなくていいなんて机上の空論
そんな所あるかないか知らんけど、積極財政派なら税を原資にしろと言う所の方が良いぞ
租税ってパッと取ってチャッと使う為の物でもあるし
だからMMT信者はマクロで世界を見れてないことがわかる。
コントロールは課税で行う、とするのがMMTだな
消費が行きすぎたら消費税をUP
所得が行きすぎたら所得税をUP
消費がないのに消費税UP、所得が減ってるのに所得税UPはただの自殺
バラマキ政策をしたら勝つなんて、そんな南米やアフリカじゃあるまいし
「そうでしたっけ?うふふ」とか
「あれは党首が勝手に言ったもので党の公約ではない」
とか言い出す?
むしろマクロで見たほうがMMTの正しさが証明されないか?w
ミクロに矮小化しようとしてるのは国民一人あたりに換算すると幾ら幾ら借金ーとか言ってる財務省やん
そいつに投票するから
忘れないからな絶対
国が疲弊させるのが目的だからやりたい放題だな
「〇〇国はやってる!」と言うが、その国の政府債務は日本より(対GDP比で)多いんか?と
・・・ないの?
貯蓄に回る.
それを理解してるから保守系ウヨのチャンネル桜ですら安倍を評価してない
勝共連合繋がりで韓国を切れないから、韓鶴子にビデオメッセージ送ってたろ
勝手に鎖国してる習近平のがよっぽど保守だわ。自滅に進んでるんだからwww
国が終わるけど
昔よりはちょっとだけ知恵を付けてるな。
昔は「埋蔵金がある」とか根拠なく主張してたからなぁ。
僕は債務の伸びより25年一切伸びてないGDPを心配しています。
長文打ってないでパヨさんの大好きな野党でもがんばって応援してやれよ
支持率5%だぞ
掘ってみたら出てこなかったししゃーない
政治家全部がそうなんじゃねw
GDPは伸びてるだろ。マイナスだった年なんて数年だ
>「アベノミクス」は金融緩和と財政支出で経済指標を好転させた。
伝統的な保守政権がお金を使わない「小さな政府」「緊縮財政」を志向するのに対して
安倍政権はお金をどんどん放出する「反緊縮」の政策を打ち出した。
・・・・これ書いたの左派系の経済学者なんだけどw
日本はそもそも所得税&量的規制で首絞めしてるからな
MMTが働いていない分を借金で補っているという奇特な状況を30年間維持している
MMTの骨子は政府と中央銀行が税VS金のばら撒きで経済活動をバランスするとゆーものだから、無尽蔵に国債を刷れとうたうものではないぞ
この様子をみるとホントに不安なんだろうねえ
消費税の施行期間=日本の停滞期なのだから
低所得者限定にしろよ、選挙対策見え見え
子育て世帯は裕福なんだし手当ては廃止しろ
PBは結果
どこまでも無能無策だな
立憲民主のゴミ議員どもは今すぐ辞職して日本から永久に消え失せろ
二枚舌でただただ信用を減らしただけだ
金金言っとったら騙されるやろって国民はバカにされてんねんで
安倍ちゃんが反緊縮やってたのに対して、真向対立していたのが枝野だったからこそ
ここのコメ欄でもそれを揶揄されてんじゃねーの?
頭大丈夫ですか???
自公の暴走を止めるのはいいが、代わりの頭が立憲では力不足もいいところ
大言壮語吐くなら吐いたで、それを実行できる人間じゃなきゃ任せられない
簡単な話で、日本円でしか日本国の税金払えない
これで財務省が市中から日本円だけ集め回ってて、ここからが核心
集めた日本円の税を、再投資とか予算に付けたりしてない
つまり、集めた日本円を死蔵して日本円の経済規模を小さくしてるだけ
そうしないとハードカレンシー狙う人民元とかが取引に利用されないから
これの最新版がデジタル人民元とか仮想通貨払いのPayPayとかな
有権者が情報をしっかり見極めて騙されていないってこと
何の指標が何%になるまで続けますとかなら議論する余地もあるんだが
ほんとにバカしかいないのかね。
とうてい政権は任せられない
枝野とかどうでもいいんだスマン
ほぼ伸びてないよ
名目GDPは毎年500兆辺りをウロウロしてる
インフレって知ってると思うんだが、それを起こすだけじゃない?
ジンバブエドルまで極端なことにはならんだろうが、円安だって影響大きいよ?
どういう層がどれくらい得をして、どの層からコレくらい取れて、法人からコレくらい取れて
という計算がなさそう
翌年には0.5%になっとる
民主時代の 有効求人倍率 0.6倍 安倍政権1.6倍
民主時代の 完全失業率 5% 安倍政権2%
第二次安倍政権初年度、約54万人の労働人口増加 2013年から2019年まで平均給与は増加している
ん?民主党時代がなんて?
ちょっと意味がわかんないですね…
正しく枝野幸男こそ日本の総理にふさわしい男だ。
自民党は立憲民主党に政権を明け渡して日本から出ていけ。
立憲民主に関わる全ての人の財産を担保に。
リアル恫喝してる河野や菅にも言ってやってくれ…w
今の日本に必要なのは土木景気だわ
中国「担保なんて差し出すわけがない」
北朝鮮「それは理不尽な要求だ」
韓国「イヤーヤメテー」
それが全て それ以外にない
上のやつらは下からの金を取ることが目的だから、今の制度があるんだろうに
大企業には法人税は下げるし、租税特別措置法っていう特別減税プランも作っちゃうけどなw
民主党と民進党の官僚いびりが大々的に報道されていたわりには扱いが小さいね
河野太郎のは少し目立ったけど
あっ野合連合は石破河野推しだったね!セクシーは空気
法務大臣 志位 外務大臣 コニタン
文部科学大臣 レンホー 厚生労働大臣 安住
経済産業大臣 小沢 国土交通大臣 辻元
防衛大臣 福島瑞穂 復興大臣 管直人
最強の布陣
せめて悪夢の民主党政権でマニフェストの多くを実現していればちょっとは聞いてもらえたかもしれないのに
実績積み重ね面倒なのかなあ
自民安倍晋三の養分と生きるか
民主主義取戻し人間らしく生きるか
問われる 政権交代
これまでの行動で信頼を回復してたなら、まだ公約を見る目も違ったと思うけど、結局与党の逆張りしてただけだしね
公約を破ってもペナルティなんてないのだから言ったもんがちになる
与党だったら実現に直結する以上、下手な事を言えないから抽象的表現か手堅い案しか出せないってのもあるだろうしね
そう言いながらNHKの立花とか都知事選に出た桜井誠とかはかたくなにスルーするのが日本人だから
そら変わるわけがない
よくも悪くも変化したくない人が多すぎる
口座移すだけなら余裕ですわw
第二次安倍内閣で増えたの介護だろ?それ自然増って言うんだよ
パチカスみてーだな
立憲信者たちは存在自体が論外だと理解してないようで
統一教会と創価学会だと信じるわけ?
(端から守る気はないだろうけど)
まあ政治屋という生き物がどこまでも舌先三寸なのは
安倍や菅がさんざんやって証明してくれてるからな
民主政権時代に政権の中枢だった連中が、今も党の看板やってる時点で、何の反省もしてないし責任を取るつもりも無いってことだからね。
はちまでコメする余裕あり()
いつも与党の運営で国の借金、国民一人当たりの借金と演説してて国債で賄うのかw
でも立憲民主党に実行できるとは到底思えないのが悲しいところ
なw
むしろ減税しないけどばら撒きますっていう自民案のほうが糞だわw
統計資料すら目を通したことないだろ
そういうのを知ったかっていうんだよ
革マルよりは支持者多いんじゃない?
住所失くして通信費払えなくなってからが本番だぞ
そういうの思わせぶりなことしか書けない
そういうとこ見透かされて政党支持率上がらない
民主党政権下の目立った成長なんて
リーマン・ショックのどん底からの自律回復効果だけだぞ
総裁選で埋もれてるのが余程面白く無いんだな
今回もそういうことや
大きなお金持たせるとダメな人いるけど立憲てそんな感じ
権力持たせると危険なのだけは実績あるし
ってか宣言しなくても皆そうだろうけど
そう思わせてからの本領発揮()
気付けば手遅れでしたとか普通にあり得るんで国債任せはどうかと思う
株運用はちゃんと利益出してる
相場が落ち込んだ時しか野党が騒がないから大損したと思ってんの?
上がアホだから10年後の団塊ジュニアと団塊のダブル社会保障圧迫+現役世代4割減を全く危惧してないからその内財政破綻までは確定してる
今は資産分散の知識を収集して来るべきときに備えるだけだ
野党は国民と維新にしか期待出来ないが勢力がな
大好きだよ君たち
前回これこれこうでうまくゆかなかったから今度は…じゃないんだよねえ
旧民主党は公共事業の縮小で浮いたお金を福祉費にオールインしたり、小さな政府を目指したりと
今回言った事とは真逆だったからしゃーないw
今の立憲は小池百合子に排除された搾りカスで民主党時代の支持層の一部(トヨタ労組など)も離れて支持率は5%前後。組織力の強い共産党に泣きついてるがその悪影響が政策にも出て来てる
政権交代がゼロだと本人達も分かっているから言いたい放題だね
国民民主はたまに玉木がいいこと言っても野合から抜け出す意思を示さないからどっちからも信を得ることができず
維新も橋下徹が時々とんでも発言するから同じ
枝野はやる気に見えるけど、蓮舫は明らかにサボタージュだわ
国民民主党は自営業とフリーランスの増税阻止を掲げてるとか三橋言ってた
【Front Japan 桜】与野党で経済政策大転換『令和ピボット』が始まった!の回
前原「その通り」
国民って野党共闘拒否してたけど野合なの?
海江田の出番だな
だって最初から埋蔵金なんてないのにマスコミがめっちゃ煽るからホントのこというタイミング逃した
あ、でも当選しちゃったらやりません!
こんなのが議員で選んでる馬鹿がいる現実
また安愚楽牧場の広告塔やって泣くの会見で?
名ばかり保守の創価漬け。小沢は嫁にやられるし
労働貴族はノーブレス・オブリージュ発揮しないと没落間違いなし
だって自動車がパソコン化するんだからな電気自動車。ノーCO2世界ね
国が滅びるな
立憲民主党 後藤祐一「上司に言ってお前の人事評価を下げてやる!」
立憲民主党 石川大我「オレは国会議員だぞ!ビビっただろう!」
またかよ。脳死緊縮財政バカ
アベノミクス理解してないのによくそれ書けるよなw
国債に頼るってことは結局埋蔵金は無かったんだよね?
国民騙してごめんなさいは?
年収制限は所得税についてで消費税とは別の話かと
存在しないって知らなかったとはいえ国民に負担させないで埋蔵金でなんとかしようって言ってたのが、今回は初めから富裕層切りして高所得者や大企業に国外脱出を考えさせるような日本崩壊まっしぐらの暴言吐いてんだぞ
#2番じゃダメなんですか
#そうでしたっけウフフ
トラストミー
契約時間が過ぎたんだろうな
世帯年収の話かと
その一年めちゃくちゃ稼いでやろうって企業も個人事業主もみんな思うだろうしな
単なる負担軽減効果だけじゃないと思うから、自民こそぜひやるべき
いや、日本は00年頃から財政再建のために可能な限り支出を減らす方に舵を切ってたから
埋蔵金なんてあるわけ無いって言ってた人は大勢いたよ
当時の民主党の藤井最高顧問も選挙前に「無かったらごめんなさいすればいいじゃないか」と語っていた
無知を装った核心的詐欺
2010年 労働人口 6632万人 -19万人
2011年 労働人口 6596万人 -36万人
2012年 労働人口 6565万人 -31万人
2013年 労働人口 6593万人 +28万人
2019年 労働人口 6886万人 +293万人
これなんだったの?立憲はこんな人を代表代行にしてんの?
マスゴミも一緒になって騒いでたけど手のひら返すの?
働けw
よし転売がんばるぞ
それでいいんだよ
政府の財源は突き詰めていけば「国債」しかない
何かトラブっても尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件のように隠蔽
中国漁船の船長をすぐに返してしまう政治判断
あまり考えなくていいよね
船長は帰国した際、Vサインであいさつし英雄扱い
国民(特に若者)に借金背負わせて、(主に老人)金を配るから民主を勝たせろ
ということです。
マトモな政策出されたら今までのように感情論でマウント取れないもんな
株の収入を確定申告したら株取引にかかる税がゼロになる。
もう無駄な国債の発行をしてる余裕なんてこれっぽちもないんですがね・・・・フルアーマーよ
>国民(特に若者)に借金背負わせて
過去に散々コレを言っておいて、今更しれっと方針転換してるから叩かれるんだよなぁ~
人口が減って経済基盤が長年縮小し続けても何の対策の成果も出てないし
コロナ禍で国民を向いていないことも明らかになったしどうなる事やら
返済は一切しません踏み倒します
これが野党の考えです
そうでしたっけ、ウフフフで今回の件はチャラだ!
過去最高額の消費税をふんだくる政府とか頭おかしい
by民主党
そもそも自国通貨建て国債を借り換えずに返済し残高を減らしている国などない
あるというなら例を出せ
どう思ってんの?
期限来たら新しい国債と交換するだけだし、払った利子は国庫に戻ってくる
問題になるのはインフレとか金利ぐらい
お金というのは人工物だから、誰かが作り出す必要がある
さて、そもそも税収はどこからやってきたのか?
それを説明してからだよ
「財源国債」は正しいけどね
というか政府の財源は突き詰めていけば国債しかない
税収も元々は政府の国債によって民間に供給された日本円を後から回収しただけ
今でもじゅうぶんすぎるぐらい幸せだw
それが、仕事ってええ加減理解しろ、無能
500万以下とかならまだ理解も出来るけど、政治の知識以前に感覚がおかしいんじゃないか?
入管で死んだスリランカ人の調査も上げてたけど、不法滞在なんだからこのなのどうでもいい
自民党は国債で電通に金渡してワカメダンス見せてくれる
どっち選ぶんだよ
自民党は国債で電通に金渡してワカメダンス見せてくれる
だろ?
消費税下げた方がいい事は内心分かってんだろ?
文化功労章受賞者には終身年間年金350万円プレゼント
そりゃ消費税下げずにワカメダンスに注ぎ込んでたからな
自民も立憲も国債以外の財源を言えば説得力あるのにね
ワカメ以外に語彙無いんか…
民主主義国家は選挙でハッキリするからなw
ぐるなびの母体って広告代理店エヌケービーなんだよな
自民って税金集めて広告代理店にゼニ配るだけの政党か?
ワカメ以外に自民の功績が無いんだよ
立憲は国債使って消費税下げる
これじゃ立憲が支持されて当然だろ
保守系は国民民主に移動したかね
野党の中で一番まともなのが国民民主しかないじゃん
中抜き
自国民を自宅軟禁で見殺しも追加で
中抜きしたのは電通とかパソナとかぐるナビの交通文化事業やろ。
国債以外の財源なんてないね
あるというなら言ってみなさい
民間銀行の信用創造は負債と資産が同時に増えるので民間の純資産は増えない
お友達じゃん
中抜き友だち
国民全員が助かる消費減税にだけ目くじら立てるのマジで謎
結局有事の際に何処が政権運営してても変わらんというのを露呈してしまったのは大きな失態
年金みたいに投資で資金増やすぐらいしかもう資金増やせないでしょう
税収で国債の残高減らすのはもう無理だから、漫画であったリプレイみたいに投資で残高減らしていくしかない
どんだけドブ銭だったのだろう
年収1000万以上の税収をインフレさせる(年収1億なら、90%を所得税にする)。海外逃亡や年収調整は死刑。
コイツの場合は嘘八百だよ?
どうせまた長城計画の再興以外なんもできねえだろ
自民、立憲もどっちも財源は国債だから変わらない
大阪万博でさらに国債発行するでしょう
少子化で放っておいても滅びるよ?
違うね
諸外国は一般会計に計上するのは利払い費のみで償還費は含めない
利払いは今年度予算では8兆円だけど、自国通貨建て国債は中銀が買い取ることで利払いの必要はなくなる
すでに日本政府の国債の半分は日銀の保有
何を言っているのか……?
政府の国債なしでどのように日本円が生まれるのか説明してみなさい
公約って未達の場合ペナルティを課すべきだよね
基本詐欺じゃん
じゃあデフレ脱却出来なかった安倍晋三にペナルティな
変な支持者は狂乱してるけどねw
え?あなたお金増えるの嫌いなの?変わってるねw
民間の純資産を増やすには誰かが純負債を負う必要があるわけで、唯一債務超過になっても潰れないのが政府だというだけ
からまれちゃったw
【話題】『えー、河野太郎氏は国籍法を改正して、二重国籍を認める方針なんだって。そして1000万人の移民受け入れを表明とか…』
うわぁ
アンカつける能力もないのかぁw
可哀想w
国民が正しいと思う方に投票して結果が出るんだから心配すんなってw
まぁ先進国や中共もどこもやってるから、ある程度はもう大丈夫な状態だが
うわぁ
こいつ俺のこと立憲支持者だと思ってるよw
バカは思い込みが激しいから手に負えないw
1000万人の移民→重国籍→外国人参政権→夫婦別姓→基礎年金の原資を全て消費税で
河野太郎のやろうとしていることが1本に繋がる
中国と韓国では原則夫婦別姓だったよね?招き入れて日本の金で重国籍の老人食わせる算段じゃ…
円の暴落ww
こいつ為替決定のメカニズムすら知らないだろw
なんで日本が変動相場制なのか考えてみろw
南だけでなく北朝鮮もね
まったく自分の懐痛めずに悠々自適な老後ライフな特亜三国
とりあえず親会社と子会社の関係にある日銀保有ぶんの国債を、借金と誤認させて国民を脅すのをやめろや。
連結決算で負債もチャラだろ。しかも日銀保有ぶんの国債利払いだって、のちに国庫納付金という形で戻ってくるだけだしな。
日本は良くならない
政府の借金なしでどうやって民間の純資産が増えるんだよw
立憲民主党に政権とって欲しいの?
オラはやだ
しかし当の財務省は「自国通貨建ての国債でデフォルトすることは考えられない」と海外の格付け会社に対する意見書を出している。
つまり、どちらかが嘘ということだ。
最初から全額借金当てにしたいつまで続くかわからん大規模な政策なんてあったか
そんな話はしていない
君の言う「政府の借金」とやら無しでどうやって日本円(民間の純資産)が増えるのか説明してよ
アメリカの事例すら知らないんだろうね
まったく……
ゴミパヨって安倍好きだよなーw
辞めて1年以上たってんのにw
あっ名前覚えられないからずっとアベガーって暴れてんのかw
というか民主にこんな事出来ると思えんしまぁ無理だろな
信用失ったら円安進んで事実上暴落する国債、外国のどこが買ってくれるん?
国民が何を望んでいるかを示すことに意味がある
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
サラリーマンにとってはそれで十分やで
個人商店はそもそも税金あんま払ってない
その理論から言うと貯蓄をするのを止めさせる為に貯蓄税を導入するってこと?貯蓄するのってそんな悪な行為なの?
国会から逃げ回って外国にまで高跳びしてるガースーはなんか代案あんのか
国債で国民に借金させながら、国費を賄うという点は一緒
一部の中抜き業者に金を配るためにワカメダンスをさせる自民か
国民全体の底上げと景気回復のために消費税を下げるか
どっちを選ぶかって事だろ
税金泥棒は少し収入減らした方がいい
自民党の役立たずどもも一度くらい国全体の役に立ってみろよ
毎回毎回選挙の時に言って、低学歴のバカを騙して投票させるのやめてもらっていいですか?
お前らもいい加減、大ウソのていの良い公約に騙されるのやめろよ・・軽度の障害持ちかよ
オレの年収300万だけど
今すぐ何かを変えるならこれが手っ取り早い
FRBが金刷りまくってコロナショックから立ち直らせたのに?
多少他に票が流れるくらいが健全だろう。
これやってくれれば喜んで票入れさせて貰いますよ立憲さん
プライマリーバランス撤廃を絶賛する方々が1000万円以下は所得税なしに対して財源はどうするんだと叩いている
党派性とは悲しいものだ
これで財務省の犬だという事が
よく解る
ああ、自民党の連中の事な
自民党以上の売国奴はおらんやろ
ザイコヤクザや半島系カルトとオトモダチやしな
自民党が長年それを続けたおかげで
この惨状なんだがな
お外に出て
自分の眼で見てみなよ
お前の地元の惨状を
ヤバイ奴やん
ブロックオッサンは要注意やな
年収500万以上を重税化しろよ
文書交通費の実費清算もはよ
良くて「これも世の中の流れだ仕方ない」
悪ければ「こんな底辺じゃなくて良かった」
くらいにしか思ってないんだよ
だから皆が助かる政策を一度も口にしたことがない
あまり国税庁を舐めないほうがいいよ。
収入と所得は違うゾ。
所得1000万超えはホントなかなか居ないだろうな。
なんで自民党支持者って軽福祉重税化して中抜きワカメダンス見せる事に全力なんだ?
低所得者にはさらに給付金みたいなの出すと書いてあるゾ
問題だと口では言いつつ一度も具体的に助けようとしたことがない事実には
ワカメダンス並みの苦笑いしか出てこない
ネトサポにとっては電通、パソナにバラ撒く以外の政策は全部意味が無いもんな
世帯年収で1000万以上の人は結構いるとは思う
確かに1年間は景気良くなると思う
でも税率が元に戻ると一気に悪くなると思うよ
8→10に消費税率が上がっただけで景気の腰折れなんておこる国で、所得税と消費税のダブルアップなんて耐えられるはずないよ
ど底辺のクズでもそこまで嫌儲してねえだろ
もう戻さなくてよくね?
池田隼人くらいまで戻る必要がある。
税率軽減みたく明確な事を口にしたらやれとコールされ、それを実行できる立ち位置にあるが故に、それが出来なかったと言えば失望されるから滅多な事が言えない
それに比べて野党は公約を言っても、政権担ってないからそれが出来ない事だとしてもリスクが無い
後から「自分達だったら上手くやれてた」とも言えるからな
昨日からずっとワカメばっか言ってるよな
コロナばら撒きながら電通とパソナ儲けさせただけだもの
結局、農家がいなくなると輸入商社が農作物の価格吊り上げて高い外国製品買わされる。
移民入れまくって、技能実習生などという奴隷制度導入して、
日本人の雇用を破壊して、日本全土を本来なら存在できないブラック企業だらけにする。
その上でワカメダンスだから人心喪ったんだよ
全部ワカメダンスで使い果たすのが目的のワカメ党が自民党と公明党だぞ
他の先進国はどこだってコロナ禍の中階層以下の支援のために相当な試算投入してる。
なんで未だに電通中抜きと、年金原資利用した株買い支えだけに全力なんだ?
国民が絶対に怒らないとでも思ってるのか?
ただの共産主義じゃん
まず取れないだろうが
日本で選挙に勝つには増税を掲げないと
日本人の奴隷っぷりを舐めたらあかん
こりゃ次も自民公明で決まりやね
チンのカスでございまする
刷って刷っての株価(上昇)の維持は当然限界を迎え、やがて起きるべくしてハイパーインフレみたいな最悪な状況に陥り、当たり前のようにデノミして新円(デジタル通貨化も?)なんかに切り替えになるということが既定路線だと思います。これが世界的な流れでも起こす、いわゆる「グレート・リセット」の一環ではないのかと。もしデジタル通貨化も含む基軸通貨の大転換まで起こるとなると、その大混乱期を機に、これまでソフトに誘導されてきた大衆への監視管理化も、いよいよ本格化していくでしょうね・・・将来への不安と恐怖と絶望がMAXの時に、すかさず監視管理の支配下に置かれることや、デジタル通貨のみを条件にすることと引き替えに、すぐにでも大衆が飛びついてくるであろう「ベーシックインカム」のような餌を満を持してそのタイミングで撒くとか、どうしようもなくなった世界各国の統治力の大低下を理由の一つに世界統一政府が樹立されるとか・・・そして、「パンデミック→ワクチン」の次に起きる、その同様の煽りと誘導は、もうどこかで起きている金融危機から始まるっと・・・
税金払う気のない所得隠し=転売ヤーが喜ぶだけじゃねーか
しかも、失った予算は未来への負債なので、まじめに払う奴だけが大損する糞仕様
踊らされる奴は無能か敵国の工作員だけだよ
本当コレだよ
皆中身はアジャースと同じ
自民党に限った事じゃ無い
茶番劇に気付こうな
古物商関係→某カルト団体系だしな
××系企業が蔓延する訳だわ
地方の街は乗っ取られてる(呆)