名称未設定 1




自民総裁選さなか...立憲支持率さらに下落 枝野代表、党として「緻密な調査」を「再度進めている」

1631692137846


記事によると



自民党総裁選の動向に注目が集まる中、自民党の政党支持率が上昇し、立憲民主党の支持率は下落している

・菅義偉首相が総裁選出馬を断念したことも影響しているとみられる

・立憲民主党の枝野幸男代表は、菅首相の出馬断念が明らかになる前の8月下旬に、党の世論調査を根拠に「十分に政権が変わる可能性がある」と語っていた

9月13日の記者会見で支持率低迷について問われた枝野氏は、「私どもは私どもで、もっとサンプルの多い緻密な調査を選挙区ごとにやっている。菅さんが総裁選挙に出ないという状況を受けて再度進めているので、私たちはそれに基づいた判断をしていく」とした

以下、全文を読む









この記事への反応



総裁選で盛り上がってる自民党が上がるのはわかるけど、そういうので動くのって無党派層じゃないの?だとすると立憲が落ちてるのって単純に見放されただけなのでは

ようあんな政策引っ提げて支持率上がる思ったよな。ぼくのかんがえたさいきょうないかく。は手も足も出ませんでした。

あの中身ゼロの「最初にやること」でどうして支持率が増えると思うんだよ。

支持率下落は当然。一連の公約発表で政権担当能力が全く無いことを自ら実証した。貧困対策や経済・外交政策無し、消費税減税も無く、今更モリカケ桜やジェンダー問題。国民無視のイデオロギー優先では皆呆れるわ。

そりゃそうだろw 民主党系の保守は国民民主党行くだろうしガチであっちの人は共産党行くだろうし。んで君らの立場は?ってなるとそりゃw

消費税減税を打ち上げても更に下がるのかーw
まー、時間が余ればコロナって印象を敢えて払拭しないんじゃないかって感じだったしな。


E2qkR0OUUAANMtp


Abemaに立憲の人出てたけど「自民党とここが違うというところを一つアピールしてください!」って振られて「われわれは正義感をもって・・・」とか言い始めたところでスタジオが失笑に包まれていた。世の中とズレすぎ

いまコロナ、デフレ、少子化、非正規の問題に本腰入れて長期計画立てて取り組みます、を言ってくれたら支持爆上げの大チャンスだったのにいきなりモリカケサクラやLGBTぶち込むから…第三弾くらいに出さなかったのが

支持率はもちろんなんだけど、その前提となる「認知度」が低いのかも。野党第一党のはずなのに、普段の存在感が希薄な感じ。

蓮舫とか辻本とか切らんと、この二人がしゃしゃり出てくるだけで国民の半分くらい敵に回してる気がする。冗談じゃなくて、わりとマジで。

調査の問題じゃないと思うんですけどw

そりゃ国会議員としての仕事をしないで与党の誹謗中傷を誇らしげに成果と自慢している立憲民主党なんて誰も支持しないよ。

金や飯の話が二の次の政策を堂々と掲げてるもん。一般人の方を見てないから自民が改善するならそっちに向くのは当たり前。








モリカケやる!って言う度に支持率落ちてるような



B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B093Q2Z8QV
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません