半年間ニートをした結果
— 選手の妻 (@kintamabiyon) September 27, 2021
・疲れない
・明日が憂鬱じゃない
・やることない
・曜日感覚がなくなる
・時間に追われない
・暇
・なんか焦る
・謎の罪悪感
半年間ニートをした結果
・疲れない
・明日が憂鬱じゃない
・やることない
・曜日感覚がなくなる
・時間に追われない
・暇
・なんか焦る
・謎の罪悪感
なんか新しいこと始めようかな~と思って一週間経つ ニートあるある
— 選手の妻 (@kintamabiyon) September 27, 2021
この記事への反応
・ぼくの半年間のニート生活で得られた成果は、
自分にとって真に必要な睡眠時間がわかったことです。
ニートしたての頃は、12時間くらい寝たり
逆に3時間くらい寝たりでしたが、
徐々にその振り幅が小さくなり、
最終的に7時間40分に落ち着きました。
これがわかるのも時間に縛られないニートの特権だなーと。
・なんか焦るはメチャクチャ分かる
3ヶ月くらいで限界だった
・謎の罪悪感あるある
・これ見るとニートって身分、イイのか悪いのはよく分からんすね。
楽なんだけど、つまらないから。
・①年半同じようなことしてるけど、全面的に同意
・そのうち罪悪感なくなりますよ
・「楽ではあるが楽しくない」
これに尽きると思う
その人の年齢と帰る場所
(転職先とか)があるかどうかで
全然違うような気がする
(転職先とか)があるかどうかで
全然違うような気がする

貯金2000万円で働いてるけど
俺もニートしてえ(大嘘)
はちまもネタ切れか
無敵の人?
俺がニートになったのは親と身の回りの環境と世の中のせい
二千万如きじゃねw
3億ぐらい貯めればええんじゃね?
働いて帰って来た時間の自由と比べると格段に時間の充実感も違う
お前らは働け
金がなくなってきたら全てが焦燥感になる。
お巡りさんコイツです!
人生の主役は自分、どんなに有名人だろうが金持ちだろうが
自分の人生においては脇役の鼻くそ
バカライターにしかるべき処分を!!
Twitterの原文をまるまる赤文字コピーし貼り付ける邪魔な行為。
読者にまるまる同じ文章を読ませるものでなんの意味もありません
辞めさせましょう
女の子はおしゃまだからね、君の本質見抜かれたんだわ
ニートのベテランて何だよ
そりゃ10年選手よ
一応、高齢ニートからの報告ね
この世の全ての不利益は自らの能力不足が原因
中国みたいに物価も基本給もバカみたいに跳ね上がってたら、モタモタしてたらあっという間に資産の価値が下がってのんびりしていられなくなる
いつまでも飽きないならニートの適正があったんだろう
生涯定職につくことはなかったそうだよ
焦りだの罪悪感だのは実家の太さが問題
三年ぐらい経たぬ内に気付ける事など極わずかな事だと知れぃ!
ブラック辞めた後に休んでるだけじゃね
金があるか無いかで状況は大きく変わる
中国なんかを例に出す時点で節穴もいいところ
>・謎の罪悪感
30代~40代で無職ニートやってる子供部屋おじさんは
もう「完全に手遅れ」だから焦ったり罪悪感あるんじゃね?先の事何も考えてないっしょ?
朝、家族が出勤し、外では学生たちがワイワイと登校していて10時くらいには静かになる。
それが繰り返すだけや。
親「子供ガチャ失敗」
最後はジンバブエコースかな
その思想は結婚信仰なんだよね
一周まわってマリッジ関連の広報担当者?
うっせーな!ババア!さっさとジャンプと焼きそばパン買ってこいよ!
自分以外のあらゆるものに責任転嫁するから関係ないんでしょ
生活リズムも不規則・不摂生になるから慢性的に軽度の倦怠感が取れないし、貯金が減る事や労働してない事への不安と罪悪感でもやもやするしな。
やっぱ無理しない程度に普通に働いてる方が健康的と言うか健全なんだよね。
1年2年もひきってるとなにもしてなくても疲れるし
焦る 謎の罪悪感なんてものはまったく感じなくなる
次がないとどんどん空白期間が伸びて貯金が無くなってただただ焦る
俺は悪くねえ
未来の自分に対して罪を犯してるからな
あれは憲法がおかしい
今時国民に労働義務強いてる憲法など北朝鮮と日本ぐらいのもの
よく言われる「曜日感覚が無くなる」ってことはあまりないんだぞ
漫画の発売曜日だったりアニメの放映曜日だったり曜日ってのはニートにも大事だ
わからなくなるのは「今日が何月何日か」って質問
まだ軽症だな
家から出られるような理由作ってあげれば復帰できる
近くに住んでる離婚した高齢独身ニートは幸せそうに盆栽と読書してんなぁ…。結婚なんてしないほうがいいと言い切るじいさんだし。
全員そういう原因があってニート引きこもり化するんだぞ
素晴らしいなその心意気
ここの奴らは半年どころじゃないクズが多いからそれぐらいでだから何?って感じじゃない?
10年ほどで一人前なんじゃね?
金の心配が無くてずっと引き籠れるなら引き籠ってる方が楽に決まってるわ
マクロで楽に仕事をこなしたら怒るのも結局そういう思考の行き着く所なんだよw
両親と気分転換兼ねて旅行した次の日に自殺未遂(首吊り)したやつが軽症とは思えない。最近電話で話しても意味わからないところで怒り出すし不安定。外連れ出すのも苦労しそうだわ。
これは最初の頃だけだな
次第にうすれて何も思わなくなる
例えば買い物に行ったり散髪に行く予定を前日までにタスク登録します
こうすることでダラダラと予定を先延ばしすることがなくなり
無駄な日を過ごさなくなりました
ソニーと戦ってるから任天堂からスカウトが来るって思ってるの?
焦らせないための仕組みとしては
葬儀と結婚式を無料にする法律を作ればいいんだよ
一切の生産性がなく、1円のプラスもない、生きてるだけでマイナスなんだから、そりゃあ罪悪感くらい感じろよ。
ニートという甘えた環境があるだけ感謝しろ。どうせ食べさせてもらってる人の家事も一切してないんだろ?ほんとよく生きてられるよな。シんでくれたら、ほんの少しだけ世界が良くなるよ。存在が迷惑。法律で所得税を払わない成人のクズは強制収用の上強制労働か、薬物の実験に使えばいいのに
ほんとあの期間は人生的な意味でも空白期間だな
パチカスニートの俺が言うんだから間違いない
貯金なんてスカッと使い果たしてからが本物なんだよ
道半ばで挫けてどうする?
おめでとう!
そもそも外に連れだしてあげようってのが独善的な価値観の押し付けで邪悪
人間が必要じゃないのに自然に引きこもるわけないだろ
仕組みを提案するってのは政治家のすることだけど
立候補したね
君はもう立派な政治家だ
国を憂えることは悪いことじゃないよ
微増微減でさえも無く、トータルで何やっても確実に減っていくのがわかってるだけに時間経過が怖い。
自殺未遂なんてしてんなら、精神障害者認定もらえるんじゃないの? しらんけど
それやってまずは生活を保証したら精神も少しは安定するでしょ。
余裕できたら、競争の少ない、人に合わせないで良いような仕事、好きな仕事を目標にするとか。いやしらんけど
会社に居なければ時間の自由が得られるが金がなくなる・・・
つまり会社に居なくても金さえどうにか稼げればそれはそれでまったく問題ないのである
姪でムラっとする現象なんなんだろうな。俺も風呂のぞいて抜いたことあるし。
ニートじゃないってことか
わざわざツイートする必要無し
自分はやることは結構ある。
アニメの放映日とか、ゲームや漫画の発売日とかな
社会を語る権利がそもそもニートにはない
遺産8000万で働いてないけど
ストレスフリーで最高
しらんけど、とか言ってる奴おもんない
とにかく体がだるい
そろそろ動かないとマジで体ダメになりそう
日本語が通じることってすごいよね
それ過ぎたらただの無職だ
4ヶ月目くらいから謎の虚無感と焦燥感に襲われてうつ病一歩手前までいった。
ニートよりはフリーター位が1番幸せだと思う。
いや、国とかどうでもいい
俺は好きで引きこもってるから
生物としては違う
元ニートから言わせてもらうと、
それは曜日的に昼間から出歩いてても職質される可能性がガクンと減るから気が楽なだけだぞ
安定して早寝早起きの習慣がついてそれのおかげか肌がきれいになったし筋トレも好きなだけできて凄い健康体になった
合う人合わん人そりゃおるだろうけどね
・明日が憂鬱じゃない ← 結局将来の事考えると何もしない分更に憂鬱
・やることない ← やりたい事があっても結局メシ食って寝るだけになる
・曜日感覚がなくなる ← 趣味による
・時間に追われない ← 生活リズムが不規則になり、無駄に寝たりダラダラするので結局時間が無い
・暇 ← コンテンツはあってもやる気は起きないのでネットサーフィンばかりしてる=暇
・なんか焦る ← わかる ・謎の罪悪感 ← わかる
趣味に金かけてるなら経済回してる証拠だからええんやで
3年5年10年と自分自身は何も変わらないまま
四季だけが移ろいでいくのを見守ってこそニートとして威厳が出てくるものよ
は一体どこから生まれたのか
スレの底辺率が凄すぎるw
俺は昼休み終わっちまったしこれから午後のテレワーク開始だわ
やっぱり自分の食い扶持を自分で捻出できなくなったら生物として終わりだよ
5月にスプラ1が発売したり、遅れてPS4とブラッドボーン買ったり、ドラクエ10やったり、
10月に再就職したけど、なんだかんだ楽しかった半年間だった
別になんも得しないしなぁ罪悪感では
パチプロじゃんそれはw
今年はnftが熱かった
無気力で精神的にも病んで人として腐って来てるのを実感できるレベルで終わってたなって
謎の罪悪感じゃなくて実際罪犯してるようなもんなんだよなぁ
常人だと無為に過ごすことに耐えられなくなる
↓
>・なんか焦る
矛盾してるので駄文
その内、犬猫ウサギが食われる動画にエスカレートしていった
俺のためにも皆に頑張ってほしい
まあ楽なのは楽なのでズルズルいくよね
ニートやってみればわかると思うけどお前がこだわってる部分すげぇどうでも良いよ
何もやること無いから国家資格の勉強してる
オンゲーし続けるために引きこもってただけだから
時間は足りないくらいだったな
まぁ真面目ってのは馬鹿の裏返しだからな
使う側にとったら馬鹿の方が使い易いんだろ、だから美徳みたいに刷り込む訳だわ
大体甘えられない人のやっかみの処理が面倒臭い
ああいうのが嫌で働いてるわ
仕事も大概嫌なんだけどな
君のメスガキわからせ棒は飾りかい?
生意気なメスガキは強靭大人液で子宮を懲らしめてあげないとね
人生の敗北者感がものすごい
金が腐るほどあるニートと未来が約束されてないニートでは見る世界がまるで違うだろ。
一緒にすんなよ
ちゃんと家事やってくれてるから、気に病む必要はないんだけど。
ねーわ
人でなしめ
つまり結論は頭が悪い
こっちの方に全文同意だわ
元ツイの奴はニートの何も分かっちゃいねえ
時の支配者って呼べ
ゲームやってても罪悪感で楽しめないんだょなぁ
他人を気にするのは自分心が低い表れだから止めた方が良いぜ
×自分心
◯自立心
マジで何なんだろうなこれ
毎日ゲーム三昧やってそのゲームの大会出たらうっかり優勝して日本一になった
意外に素人でも毎日ゲームしまくったらプロ並みになれちゃうんだなってことがわかった半年間だったわ
初めて仕事してる方がマシ!って感じた。
働いていないでずっと家にいる自分が恥ずかしくてしゃーなかったわ
理由が自分でも分からないうちは余裕だろ
10年ニートすれば絶望するんじゃねぇかな?
国語の偏差値低そう
フリーでいろいろやってる
人に指図されないのが一番だな
アホがばれるよ
労働は日本国民の義務なんだよ、働かないなら人間やめろ
今の時世的には解らなくもないけど引きこもりとニートの違いとしては
引きこもりは体力落ちてくるからゲームやってもすぐに疲れるので
体力落ちてなくて、なんか焦って謎の罪悪感があるなら社会復帰は順調に行くよ。
それ超えて働くのが面倒と思うようになったら社旗復帰は難しくなる。
こいつを支えるために努力してる人(親)いんだから。感じない方がおかしい
退職後の1ヶ月以外ずっと8月31日感覚やったわ
俺はやりたいことだらけだから早く引退したいわボケ
常にうっすらとした焦燥感は死ぬほどある
おじさんは中卒の引きこもりで職歴は有りません。
誰か助けて下さい
歯車社会からはみ出たような感覚
贅沢言ってられんから、割と色んなもん食えるようになったし、職がある生活に戻る前提だけど、ああいう停滞期は必要だわ。数年経つけど、割と気持ちが穏やか。
ブラック企業のせいやろ
納税の義務が課せられてるのは国民ではなく国家やろ
社畜はもっと悲惨やぞ
まぁ日本はブラック国家だしね、おかしい事をおかしいと指摘すると社会から追い出される
憲法は国家に課せられてる義務の事なんだが
責任転嫁してるのはブラック企業の方だな、こいつらが日本人の労働意欲を失わせてる
働くまでは大変だけど働き始めたらそうでもなくなるよ
とりま三ヵ月働いてみたら?働いた後のメシは格別にうまいよ
今は仕事はじめました。どんな形であれ職業、ポジションであれ、仕事してないと自分に胸をはれないよね
ただやはり老後の蓄え無いから不安しかないね。
はちまでは2021.7.22 11:40記事が検索最古で2021.9.26 20:00記事が前回の確認で年内5記事目_月内3記事目とあって、年内には他にもオレ的が6記事_2日連続1度_オタコムが3記事のサムネにしていました
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いはずなのに、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があったので識者は権利者への報告を頼みます、mtmblgsmnmtmWikiも参考になりますので以下詳細です
作品名:ROBOTICS;NOTES、放送局(1話放送月):フジテレビ(2012年10月)、アニメ製作:Production IG、キャラ名:神代フラウ、話数:7話、セリフ:不明
マジで1ヶ月が早い早い