• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【ネタバレ注意】アニメ『ひぐらしのなく頃に卒』最新話、ドラゴンボールになるwwwwww

『ひぐらしのなく頃に業/卒』を考察していたYouTuberさん、卒の14話が放送された後に動画&Twitter垢削除してしまう…


<これまでのあらすじ>

ひぐらしのなく頃に卒、ドラゴンボールと化して
沙都子と梨花がガチギレバトルへ



そのショックにこれまで業・卒をずっと考察してきた
ユーチューバーさんがアカウントと全動画を削除して
引退に追い込まれる

そして全ての伏線が回収されて?決着がつく?
衝撃の最終回へ

※未見の人は以下ネタバレ注意!!





















<最終回ざっくりあらすじ>

沙都子と梨花、バトルの続きでボコりあう

結局二人が妥協して
梨花は沙都子を誘わず1人でルチーアに行き
沙都子は梨花を引き留めず雛見沢に残る

唐突にこれまで忘れ去られてた悟史くんが起きて
みんなが幸せになる

鉄平も笑顔になる
ssd163301366711025


名曲「you」が流れてハッピーエンド






※なお竜騎士07さんはひぐらしを卒業しない模様



ひぐらし業卒はファンへの恩返しでした

また新しい『ひぐらし』思いついたらやります!







※続きは漫画で!
前原圭一の息子が主人公だよ!

PTx1Oxb

dNFe460


B097CQKMHT
竜騎士07(原著), 川口敬一郎(監督), ハヤシナオキ(その他), 川井憲次(その他), 渡辺明夫(デザイン), 保志総一朗(出演), 中原麻衣(出演), ゆきのさつき(出演), かないみか(出演), 田村ゆかり(出演)(2022-02-25T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
ひぐらし卒はほんとにクソ駄作だった。
結局、事件の原因は注射と沙都子の勉強嫌いだけ。
それを何故か殴り合いだけで許す梨花ちゃん。
そして謎に以前の沙都子が戻ってくる。
消化不良と喪失感が合わさった、この絶望的な感覚。
名作というブランドを消すクソアニメでした。
本当に悲しい #ひぐらし卒


あらすじまとめ
梨花「勉強しろ!私についてこい」
沙都子「嫌ー!!勉強いやー!!」
梨花「じゃあ進路別々にするか?」
沙都子「うん!!」
ハッピーエンド


ひぐらしはそんな熱狂的なファンではないし
完全にライト層なんだけど、
ガチ勢はブチ切れやろな.........

  
ひぐらし卒クソアニメやったけど
鉄平がみんなと笑ってる姿は良かったからヨシ!


悟史の扱い雑すぎるやろ
せめて詩音と再会させてあげーや


竜ちゃん「終わりよければ全てよしや!
14話・15話で盛り上げて世間の評価逆転させたるで!」
いや、キツイっす……
一時間SPでまとめられた内容を
半年間もダラダラ見せられる拷問でした。


「you」という名曲で全てをごまかしやがった



まぁ鉄平と鉄平の中の人が
幸せそうでよかったんですけどね……
ひぐらしファンにとっては……
特に沙都子ファンは悲しんどるから
これ以上は勘弁してあげて


B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B099KVZFN9
エレクトロニック・アーツ(2021-10-01T00:00:01Z)
レビューはありません





B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(422件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:02▼返信
存在すら忘れてた
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:02▼返信
卒面白かったわ!ひぐらしありがとう!
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:02▼返信
正解率1% 君に繰り返される事件の謎は解けるか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:03▼返信
ひぐらしはコンテンツとして息が長いからうれしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:03▼返信
ベルン沙都子説を確定させただけのシリーズ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:03▼返信
卒業できて良かった
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:04▼返信
漫画、アニメ全般に言える事だけど
1つの作品を派生含めて長く続けるもんじゃねえな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:05▼返信
任天堂に関わったばっかりに・・・・・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:05▼返信
旧作の最終回ぶち壊しだけど鉄平が幸せそうだからいっか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:06▼返信
ソニーを捨てたからよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:06▼返信
ソニーのおおかみかくしのパクり
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:06▼返信
これ見てると眠くなるんだよな
ループものって何でもありやん?緊張感がないんだと思う つまりつまらない
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:06▼返信
ファンへの裏切りだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:06▼返信
実質鉄平救済編というオチ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:06▼返信
みんなとっくに忘れてたから竜騎士自身への恩返しだと思うw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:07▼返信
卒業してさっさとウルトラマンとライダーに逃げた庵野と違って竜禿哀れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:07▼返信
お礼参りと怨返しってワードが浮かびました
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:07▼返信
ソニーはおおかみかくししか無いじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:07▼返信
コンテンツなんてもんは惜しまれてる間に終わるのが一番ええんよ
人生と同じや(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:08▼返信
サトシからしたら叔父とサトコが急に仲良くなってるわ
サトコがあんま自分に興味なくなってるわで
また精神不安定になりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:08▼返信
これを笑わず、演じきった声優ってプロなんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:08▼返信
鉄平の中のひとが楽しそうだったぐらいしか救いがないの草
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:09▼返信
小学生向けひぐらし
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:10▼返信
すっかり任豚コンテンツになり下がっちまった
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:10▼返信
こうして見るとfateの看板下げときながら、シナリオライターは別人でありこれを堂々とではないが公表して押し通したfgoは采配いいってことになるのか??
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:10▼返信
下手に続けて未完で作者が亡くなるよりよっぽどいいだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:10▼返信
テレビや配信で観る分には良いが金を出してまで観る話じゃない。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:10▼返信
>>1
#ひぐらし卒 ハッシュタグ検索したら何も解決してないとかこんな話でyou使うなとかキレてる奴多いんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:10▼返信
沙都子はどんだけ勉強したくないんだよって感想で終わった
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:11▼返信
あー面白かった!
見てないけど!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:11▼返信
>>25
それはそれでシナリオクソ化したし
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:12▼返信
意味わかんないんだけど、なんで考察してた人達はアカウント消したの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:12▼返信
蛇足オブ蛇足
駄作オブ駄作
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:12▼返信
そもそも解以降はファンサービスだったし
勝手に業卒で考察してた人がバカだったんでしょ

ただ卒で沙都子視点をやらなくても
業で全部まとめられたから卒要らんかったなと
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:12▼返信
叔母を殺して目が覚めたら彼女が出来てしまった…
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:12▼返信
声優ババアしかいねえ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:13▼返信
沙都子がやってきた無数の残虐行為は1回の殴り合いで許されるレベル超えてるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:13▼返信
潔く終わりなさい
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:13▼返信
清水鉄平も喜んでる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:14▼返信
OVAで1時間でまとめられたよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:14▼返信
ひぐらしのなく頃にはミステリーではなくコメディーだからね
考察してる人は馬鹿
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:14▼返信
悟史退院後
沙都子「にーにー!」
悟史「どうした沙都子?」
沙都子「お前じゃない圭一さんのことだ」
悟史「うわああああああ(L5(EX)発症)」
ひぐらしの第三の惨劇へ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:14▼返信
結局何がしたかったん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:14▼返信
恩返し?
復讐じゃなくて?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:15▼返信
もうやらんでもいいだろ…。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:15▼返信
もう何もしないのが一番の恩返しだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:16▼返信
鉄平救済な話だった
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:16▼返信
アニメに不満と感じるあなたにスイッチ版のひぐらしのなく頃に奉はお勧めだよ、PS4版と全く変わらないし、いつでもできる完全版だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:16▼返信
勉強したくないという理由だけでで仲間も村人も大量虐殺した沙都子
今更どんな気持ちで殺してきた相手とすき焼きパーティするんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:16▼返信
ワロタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:16▼返信
何度も才能枯れたって言われてるけど最初からないだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:16▼返信
ひぐらしはミステリーでもコメディーでもないぞファンタジー伝奇だぞ
コメディーもミステリーも一側面でしかない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:16▼返信
キチガイしかいない村
54.投稿日:2021年10月01日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:17▼返信
>>34
(記者)ガチ勢の考察も見ていると思いますが、なかには正解に近い人もいますか?
(竜騎士07)皆さん鋭いですね。現時点の情報でここまでの考察ができたら、
これはもう100点満点なんじゃないかという方もけっこういらっしゃいます。
ただ、繰り返しになりますが、当たったかどうかは二の次で、考察を通してどれだけ楽しい時間を過ごすかのほうが大事だと
思っていますから、仮に的外れな考察だったとしても、それはそれで素晴らしいなと思いますよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:17▼返信
正直魔女ネタはもっとうまくやってほしいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:17▼返信
百合バトルだったので実質魔法少女だよね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:17▼返信
決闘して別々の道へ行くとか5Dsと同じじゃん!
名最終回だったんやろなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:17▼返信
何百回と仲間達を利用して死に至らしめておいて仲良しENDなのがさっぱり共感できない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:18▼返信
ひぐらし唯一の思い残し・・・鉄平の幸せが叶って皆満足!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:18▼返信
最後ちゃんと現実と向き合っててよかったわ
最後道端で沙都子にお返しすると言ってたけど結局ピンチになったら戻ってきてルーパーとして覚醒するでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:18▼返信
ひも暮らしが泣く頃に
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:19▼返信
>>1
こんな理由為に100年も繰り返されて世界

64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:19▼返信
顧客は煌路線を求めてるのに何を勘違いしているのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:19▼返信
そもそもひぐらしってオチというか解決編が酷いのはいつものことだし、
なんなら本編の内容よりも考察してる時間そのものが本編なとこあるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:19▼返信
ヒート(炎上)エンド
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:19▼返信
漫画でも長期連載作品がどんどん駄作になっていくけど

メディアミックスでその実例がまたひとつ生まれた
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:19▼返信
考察とか言ってた連中息してるか?
どうやったらここまで酷いネタに出来るんだwwしかもツマンネーし。ギャグの公式パロディでOVA3巻くらいでやれって感じのを大真面目にテレビで半年以上も無駄に時間潰してたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:20▼返信
※64
いや俺は求めてない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:20▼返信
>>1
ひぐらし卒の卒はファン卒倒の卒🤮🤮🤮🤮🤮
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:20▼返信
>>52
いやぁ、ミステリーなんか欠けらも無いよ
この最終回の後に異界の神様が降臨して指先一つで大災害を起こしても何も不思議ではない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:20▼返信
恩返しになってなくてファンへの鞭になってるが・・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:21▼返信
結局エウアとアウアウローラは別だったな
完全復活した羽入がアウアウローラということがわかってよかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:21▼返信
空飛べばドラゴンボール扱いなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:22▼返信
>>68
そもそもひぐらしって突飛な結末迎えるの普通だから真面目に考察するのはバカなだけだしなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:22▼返信
恩を仇で返すな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:22▼返信
数々の惨劇の輪廻の理由がただの沙都子の学力不足って…
被害者達が全く報われないオチで笑えないわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:22▼返信
もううみねこ2期やれなんて言いません
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:22▼返信
ひぐらしは、真剣に考えてた勢をぽかーんとさせるまでが様式美だから、これで良かったんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:23▼返信
鉄平が笑顔で鉄平もハッピー
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:23▼返信
無様だったな・・・
曲がりなりにもひぐらし好きだった時代あったのできつい
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:23▼返信
時間遡行者特有の悟りすぎて対等じゃなかった二人の大喧嘩って感じだな
無印でこいつら本当に親友なんだろうか?って疑問が解消されて良かったよ
ただループ物って自ら殺しをしたら一線超えてどうなんだろうなっていう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:23▼返信
この結末をわかってて3クールで企画した奴は本当に馬鹿だと思う
特に卒なんてほぼ再放送で時間と労力の無駄だったと思うわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:24▼返信
竜騎士がただただキモかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:24▼返信
裏でこんなんやってましたって全部話したら離れてく部活メンバーいるだろこれ
病気関係なくこんな精神した友達とは絶対つきあえない
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:24▼返信
※71
いやだから側面だって言ってんじゃん
本質はミステリーじゃなくてもそう見てもらうように細工したりして読者を楽しませる
これを馬鹿にされたと捉えるならもはやそれまで
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:25▼返信
流石にもう終われよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:25▼返信
最後は元気玉作って倒したんじゃないのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:26▼返信
高校3年くらいより卒業した後がもっと離れて会うことねえだろw
同じ会社の同じ部署に勤めるのかw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:26▼返信
OPの四天王がまさかただのすき焼きパーティーメンバーだったとは
流石にこれは読めなかったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:26▼返信
うみねこの時点で学習しなかった奴が悪い
竜騎士ってこの程度なんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:26▼返信
梨花が1人でルチーアに行くってのが・・・
ファンサービスかこれ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:26▼返信
沙都子は勉強をしたくない

梨花が進学をあきらめるまで村人もろとも生まれ変わっても殺し続ける

バレて殴り合いの喧嘩の末に和解、罪悪感のカケラも無し

何だこれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:29▼返信
>>93
草ァ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:29▼返信
世界救済ならまだ100歩譲って大事かもしれんが
同じ高校で勉学ってなんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:29▼返信
わかってただろ、風呂敷広げはうまいけど、風呂敷を風呂敷と認識できなくなるのが竜騎士やぞ。
でも大石刑事は好きだから全てがクソとも言えないのがひぐらし
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:30▼返信
最終的な世界って基本祭囃子の欠片だけど業、卒で三四が改心したから
ラストバトルが無かったことになった世界ってことなんかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:30▼返信
沙都子は何事もなくハッピーエンドにしちゃだめだろ
打ち切りエンドかと疑うわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:31▼返信
これの一つ前のシリーズから見始めたから普通にふーんってなった
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:31▼返信
ひぐらしファンをひぐらしから完璧に卒業させてくれる駄作
それが卒と業
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:31▼返信
2000年代当時美少女もの+猟奇殺人の内容が珍しかったから受けただけでこの作品が考察出来るほど深いテーマなんてあるわけないじゃん
PS2のゲームが出た頃の過去のインタビューで残虐シーンへの拘りを語ってるし作者とスタッフの嗜好盛り込んだだけだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:31▼返信
最初にPCで出してた頃はツッコミ所はあるものの、まだ面白かったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:31▼返信
みんなでルチーア行った方がよかったろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:32▼返信


まだ竜騎士なんて詐欺師を信じてたのかwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:32▼返信
良いことを言って沙都子と梨花の喧嘩をおさめた圭一とレナ、魅音もさ、
そのために沙都子に殺され続けてきたと知ったら普通じゃいられないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:33▼返信
>>93
勉強嫌いな奴はカスだって訴えるのが目的の作品かな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:33▼返信
こんだけ話題になったのなら「大成功」やな

クソアニメ言いながら、気になって気になってしょうがなくて見てた奴がほぼ全員www

結局、今期のアニメの覇権・話題性はひぐらしのなく頃に卒がダントツでしたとさ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:33▼返信
なんだよこれ!同人かよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:33▼返信
沙都子と梨花意外のキャラの扱いが雑すぎて…
ほんと発狂したり惨殺されるだけの役だった
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:33▼返信
いい話風になってるけれど放送後いつもの竜騎士の悪い癖がでたってものすごい大荒れになってたからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:34▼返信
めでたしめでたし
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:34▼返信
>>100
シンエヴァみたいでいいね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:34▼返信
嫌な…事件だったね
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:34▼返信
くう〜疲れました!これにてひぐらし卒完結です!
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:35▼返信
※93
何度やってもルーパーの果ての考えは変わらないというのがルーパー同士だから理解し合えたんでしょ
逆にそこが特別だからその関係を大事に考えを受け入れてそれぞれの道に行くってだけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:35▼返信
あれだけの残虐行為をしてきて何の報いも受けない沙都子に草
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:36▼返信
>>107
バイトくん煽る時はTwitterのハッシュタグ検索して肯定的な意見持ってくるんやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:36▼返信
名門に入るって手段が目的の昭和思考批判したかったのかw
卒業した後何したいんだよってw
富豪の子息捕まえて玉の輿か?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:37▼返信
ひぐらしは時代的に合って熱狂的な信者が生まれたけど、実際にまともに読んだら駄作以外の何物でもない。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:37▼返信
最終話きれいにおわったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:37▼返信
>>115
そうじゃなくて仲間を殺し続けてきた罪悪感のカケラもないこと言ってんでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:37▼返信
なにこれ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:38▼返信
無印の時からミステリーと見せかけて最後にはSFだったりファンタジーだったりしたし
ひぐらしってずっとこんなもんやん、ガチ推理なんかして嘆いてるやつエアプだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:38▼返信
あれだけのことをした沙都子は無罪放免なの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:39▼返信
卒だし卒業しろって事だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:39▼返信
最後にyouが流れたな
それくらいしか褒めるところが無い
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:39▼返信
>>114
最終回に俺くんが急に出てきても違和感なさそうだわひぐらしって
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:39▼返信
アニメなんかに何ムキになってるのこいつら
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:39▼返信
※121
そりゃ一番大切なものを手に入れるための障害なんだから仲間とは言え優先順位は下がるでしょ
そもそも何度もループしてた果てに罪悪感感じるならとっくに壊れてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:40▼返信
竜騎士はまとめるの得意じゃないのがヒシヒシと伝わるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:40▼返信
せっかく作者が聳え立つ糞で卒業を促したのに…作者自身が卒業する気が無いってのがね (ヽ'ω`)-3
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:40▼返信
うみねこで騙されたのにまだ信じてる方が悪いわ
いい加減学習しろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:40▼返信
沙都子という人気キャラを超不人気キャラにしただけだったな
代わりに鉄平が人気出てたけどw
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:40▼返信
鷹野は積年の想いがあって強固な力になったけど、沙都子は勉強したくないからってのがなぁ
そんなん俺でも魔女になれるやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:41▼返信
>>126
youが流れたの良かったね
まさか原作のあのBGMがここまでの存在になるとはね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:41▼返信
竜騎士に期待してた人はほとんどいなかっただろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:41▼返信
>>129
障害になってたことあったっけ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:41▼返信
※124
あれだけの事をしても別世界の事だからへーきへーき
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:41▼返信
>>119
まぁ序盤中盤は面白いから・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:41▼返信
>>112
シンエヴァは円満になって卒業
こっちは飽きられて卒業、ちょっと違う
しかもこっちは続く気満々だからね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:42▼返信
視聴者がまったく共感も感動もできないオチで草
沙都子がただの狂人で終わった
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:42▼返信
正直ネットの考察サイトの結末予想や妄想設定のほうが面白い
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:42▼返信
ファンのなく頃に
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:43▼返信
※137
梨花に絶望を与えるためには生きてちゃ困るから障害
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:43▼返信
ファンが目覚めさせるいい作品じゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:43▼返信
>>126
クソアニメをyouで誤魔化すなって怒ってるやつTwitterにおって草
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:44▼返信
思いつきでやるから・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:44▼返信
梨花「歯ァくいしばれ!沙都子ォォ!!」

沙都子「いーーやああ!勉強したくないぃぃ!!」
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:44▼返信
沙都子なぁ
ヤンデレキャラとしても魅力は下の下でなんとも言えんはもう
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:44▼返信
沙都子というキャラを再起不能なぐらいに貶めただけだったな
ファンだった人は御愁傷様
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:45▼返信
>>142
もう分割2クールにして1クール目終わった時点で一番優秀な考察で作った方が良いんじゃないか
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:45▼返信
ひぐらしの皮を纏った偽物のゴミアニメ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:45▼返信
てか元のひぐらしからして、サイコサスペンスかと思ってる考察してたらメタファンタジーでした!っていうちゃぶ台返しだったしなぁ

まぁ卒のネタバレ見て笑ったが
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:45▼返信
うみねこに繋げる明確な描写が欲しかったわ
とはいえ赤い眼の存在は魔女になりえるだろうしベルンとラムダと言ってもいいよね
ラムダは名前的に三四だから沙都子解釈は無理やり感あるけど追っかけの性格は完全に沙都子
つまり三四を素体に沙都子から抜けた裏沙都子が乗り移ったのがラムダと言っても過言ではない
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:45▼返信
アニメは脳死で楽しめよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:46▼返信
パチで無駄に金を稼いだものだからこんなクソが産み出される
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:46▼返信
※149
ヤンデレすらないもんな。あれじゃただのヒステリーキャラ
そもそもデレてない
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:46▼返信
鉄平を救済するためだけに他の全てを犠牲にしたってマ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:46▼返信
沙都子が圭一に顔赤らめてにーにーしてた時がピーク
圭沙都エンド期待したのに・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:47▼返信
※158
ありえる
一番感謝してたコメント鉄平の声優だったもんなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:48▼返信
※154
うみねこに繋げるとか、そもそも大体のやつは望んでないから
ひぐらしファンの多くは、うみねこは黒歴史で
最後の希望でひぐらしは良かったって言ってる人達だからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:50▼返信
今回の話は鉄平の救済的な話だったからな
沙都子ファンは強く生きて
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:50▼返信
ひぐらしの良さって金田一耕助作品のような猟奇殺人謎解きミステリだったと思うのよ
これは呪いか? 祟りか? それともトリックか? という。

ひぐらしはオヤシロサマというファンタジー要素が入りつつも実行は
その背景を利用した「人間」ってところにギリギリの「上手さ」があった。

でもドラゴンボール級に「異能合戦」になったらおめしめぇよ・・・作者も終わったな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:50▼返信
>>161
うみねこ黒歴史言ってる奴はニワカばかりだぞ
竜騎士の考えを何も理解できてないからうみねこを理解しきれてない
165.ハッシー 将棋騎士投稿日:2021年10月01日 12:50▼返信
※139
「豊島? 強いよね」
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:50▼返信
・・・なんだかんだみんな観てコメントしてる件・・・。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:50▼返信
なんというか鉄平のハッピーend偏って事でおk?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:50▼返信
クソ過ぎて逆に面白い
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:50▼返信
最初から全部ゴミだったな見る価値がない時間の無駄
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:51▼返信
※164

大衆に「理解されない」娯楽を作るって商業作家としては終わってる件

171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:51▼返信
前のやつが最後SFファンタジーだったので目が覚めた
うみねこもファンタジーだったので途中でやめた
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:52▼返信
この駄作のために絶賛で終わった前作がボコボコに汚されたという事実
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:52▼返信
みんな卒業というか自主退学して行ったのに、一人だけ留年してるの草
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:52▼返信
>>164
竜騎士の考えは誰も理解できないと思うわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:53▼返信
※166
業の最初だけ見たがゴミだったから後は見てない
終わってみたらみんなゴミだゴミだって言ってて時間得した気分です
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:53▼返信
※164
くっそ皮肉で笑った
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:53▼返信
※170
コミケでの販売がメインだったのに商業作家って・・・w
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:53▼返信
>>174
そういうのを世間じゃゴミって言うんだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:53▼返信
「うみねこのなく頃に」シリーズラストでネットが大荒れした時と全く同じやなw

今回の方が被害甚大被害者多数やけどww
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:53▼返信
※171

まぁなあ・・・でも前作のはまだ三四の生い立ちと背景とで人間が起こしていた事件って点でまだ見れたんだよ

今回のはもう・・・孫悟空に体調不良を心配してあげるくらい無駄な考察
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:54▼返信
>>164
そういうのを作者の○ナニーって言うんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:54▼返信
>>176
意図くみ取ってくれる奴がいてよかった
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:54▼返信
>梨花は沙都子を誘わず1人でルチーアに行き
沙都子は梨花を引き留めず雛見沢に残る

これの結果に辿り着くまでに多くの惨劇と注射での狂人劇と急展開な超絶バトルと2人のワガママを観せられてきたとはな
そんな仲良いなら相談すればすぐ解決できたことだろうにどちらも相手の気持ちも気に留めず勝手に自分の想いでついてきてくれるだろうというワガママを押し通すんだもんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:54▼返信
※172
絶賛???頭打ったのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:55▼返信
※177

誰だってスタートはインディーズだろアホか

好きな作家なら何でも養護する奴かよ
こんだけ多くの人に呆れられる惨状も擁護って作者のためになるかねえ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:55▼返信
※181
それでええやろ
むしろ大半に楽しんでもらうものをと考えると陳腐化する
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:55▼返信
鉄血よりマシ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:56▼返信
※186
全国放送のTVアニメとは思えんこと言うな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:56▼返信
話題にはなった~とか言うけど
評判・評価を考えたら今までのファン置いてけぼりっていう
次に続かないマイナスな話題で続きは~とか次回作は~ってもうね
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:56▼返信
※185
最初はじゃなくて販売当時の話をしているのですが・・・w
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:57▼返信
※186

さっきから擁護してっけどお前は「ひぐらし」をどう見てたわけ?
のんのんびよりのように口リキャラが出てくるだけで満足だったクチか?
前作のような猟奇殺人ミステリの要素で見てた奴はそりゃあキレるだろうよ
東野圭吾の殺人ミステリ読んでて最後のオチがドラゴンボールだったじゃそりゃキレる
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:57▼返信
クソ監督とか演出とかならもうひぐらしに関わんな!で済む話が
なんたって原作者がファンのために書いたって公言しちゃった作品だからな。しかも最終話後に。
今流行のラーメン評論家よりも話通じ取らん
ファン心理がわからない人間がファンのために話を描くとこうなるんだなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:57▼返信
>>187
鉄血はファンもネタにできたけどひぐらしはみんな置いてけぼりやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:57▼返信
>>74
ドラゴンボールがどうのこうのじゃなく、その剣持つだけでこんなバトルできるなら最初からその力で山狗や三四達と対決しとけっていう皮肉だぞ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:57▼返信
※188
原作の話してるんだろ?アニメの話どこから来た?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:57▼返信
※190

「今」揉めてるのに以前の話するとかお前頭スレてんじゃねえの?ww
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:58▼返信
>>185
スタートはインディーズ?
作品を発表してないやつはインディーズでもなんでも無いんだぜ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:58▼返信
どうやって擁護してもゴミ
異常な信仰心でももってないと最後まで見ることさえ苦痛
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:58▼返信
金田一耕助シリーズ読んでたらオチは「死んだのは神様の呪いでした」というオチみたいなもん
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:59▼返信
※195
ここアニメの記事ですけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:00▼返信
※187
鉄血は1期と2期中盤までの頑張りを最後で雑に無に帰した「雑なバッドエンド」で
ひぐらしは1期と2期の伏線や考察を最後で雑に無に帰した「雑なハッピーエンド」
構成的には似てる、ただ正直ひぐらしの方は2期でやる内容じゃなかったけどな・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:00▼返信
※199 ひぐらしに関してそれは最初からでは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:01▼返信
な?擁護して奴なんか変なのしかいないだろ?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:01▼返信
結局一発屋で一生これで食ってくしかないんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:01▼返信
※154
あったぞ
フェザリーヌのセリフで別作品と繋がってるって明言してる
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:02▼返信
※191
竜騎士の手で如何様にも料理される開けてみてのお楽しみ箱やな
ひぐらし、うみねこ、祝姫、Rewriteのルチアルートなどなど見てれば予想できない展開を見せてくれるのはわかること
予想の斜め上を行くからこそ面白いんや
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:02▼返信
これからずっと叩かれるだろうけど半年くらいたったら訴えますとかいい出しそうw
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:03▼返信
SWの789とどっちが酷い?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:03▼返信
※200
アニメの記事でも原作の延長線上の話ではあるので話題にするのはおかしくないが?
その上でレス元辿ってみれば原作の方の話とすぐわかるのに頓珍漢なレスしてる奴がわるい
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:04▼返信
>>206
斜め下ばっかじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:04▼返信
「猟奇殺人ミステリ風奇譚」がウリだったのに、ドラゴンボールになっちゃなあ・・・
完全なる密室殺人でトリックに悩んでたら「瞬間移動」で「かめはめ波」で殺してたオチとか言われりゃキレるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:05▼返信
※209
おまえ原作なんてかいてないじゃんアホなん?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:06▼返信
※196
うみねこ黒歴史と言われたのはうみねこが出た当時の話だけど・・・w
そこに返信しておいて今の話してるんだが?って横槍する前に話の流れ見ようね・・・w
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:06▼返信
卒はホント酷かった、最初から見てて退屈だったのに終盤アレだもんな...
ひぐらしと言うコンテンツが終わった瞬間だったと思うよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:07▼返信
※161
望む望まざる関係なく、なく頃にシリーズは全部繋がってる
うみねこの黒歴史は最後にぶん投げたからで
今となってはそれすら竜騎士の作品ならしゃーないかぐらいに昇華してるから
最後にぶっ壊さない竜騎士なんてみとうないわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:07▼返信
遊戯王ARCvとどっちが酷い
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:07▼返信
同人なんかでよくあるよね
サスペンスだサイコホラーだミステリーだって書いてあるのに
蓋あけたらお化けと幽霊で謎もなくただのスプラッター
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:07▼返信
クソゴミ時間を返せ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:08▼返信
さすがに「沙都子」が異能持っちゃダメだろ

ドラゴンボールで言えばブルマが覚醒して戦うようなもんで
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:08▼返信
※203

ほんまやな。 多分反対意見はすべて「敵!!」って思考なんだろうな 朝鮮の人みたいに。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:10▼返信
※212
どう見てもうみねこアニメは完結してないんだからベルンカステルやラムダデルタの梨花・三四説含めたコメントは原作の方指すだろてか原作が最初だしな
その上で終わり方が黒歴史って言いきれるのは完結してる原作の方だけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:10▼返信
>>220
ブーメランですよwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:11▼返信
へぇ、ひぐらしってこんなんなんだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:11▼返信
※220
賛成意見は敵って思考の人がそれ言うの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:11▼返信
デスノートも「死神」というファンタジーがあったけど、要は「それを使ってどう立ち回るかという人間」
を描いてるから面白かったし支持もされた
前作のひぐらしもギリギリそんな感じでウケた

夜神月が空飛んで光線放つような能力を手に入れて破壊神になってたら皆放り投げてただろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:11▼返信
沙都子が幸せで満足した
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:11▼返信
奇を衒おうとして衒った奇が一番ツマラン展開というアレ
伏線撒いたは良いがそこから答えを導き出されるのは癪だから最後に難の伏線もないペプシマンだして
驚かせて終わるヤツ
コミケで分割で出す竜騎士がどうしてもやっちゃうヤツが今回見事に1,2期分割で発揮された
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:11▼返信
鉄平も笑顔になる
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:12▼返信
そのうち別時限、別世界同士の異能バトルやりそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:12▼返信
ミステリ作品がドラゴンボール展開になって大多数がキレてる惨状で擁護する奴ってどんな思考なんだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:12▼返信
※220
敵と言わないとどうしようもないぐらいに追い詰められてるのか。。。ダサ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:12▼返信
※221
どう見ても書いてないんですけど?
おれはお前のお母さんじゃないんだよ?
わかってよ~感じてよ~と言われても無理です
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:13▼返信
ひぐらし解までしか見てないんだけど、鉄平てクズ野郎じゃなかったっけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:13▼返信
今回のでわかったことは、竜騎士自身が何故ひぐらしがウケたのかを勘違いしてたって事だな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:14▼返信
名曲を汚す最後っ屁をきめて終了

ゴミ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:14▼返信
※225
あれはイメージ映像でただのキャットファイトだぞ
まさか本気で空飛んだりできるなんて思ってないよな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:14▼返信
>>28
そいつらっていったい今の竜騎士の何に期待して見てたんだ?
あのうみねこを作った竜騎士だぞ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:14▼返信
ひぐらしの設定だと、ループしている二人以外の世界はそのまま続いていくから、
悲劇の世界を散々量産して、しょうもない結論に辿り着いたって話は流石に引くわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:15▼返信
前作 うんこ
今作 下痢うんこ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:15▼返信
過去の梨花にこの話の流れ聞かせたら羽入にキレ散らかしてそう
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:15▼返信
こういうのをまさに「蛇足」っていうんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:15▼返信
にわかでもタイトルぐらい聞いたことあるんだが
こんなチープな絵柄のバトル物が支持されてたのか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:16▼返信
>>236
それが本当ならクソ寒いわw
中二病でも恋がしたいと同じ状態だったんならw
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:16▼返信
恩返し?
少しでも金になりそうなのがこれしか残ってないからだろ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:16▼返信
まあ批判が多いのは分かるけど制作サイドはこれしかなかったってのは分かる
既にオワコンになった作品で再度エンドレスエイトみたいな「謎偏回答編」を
繰り返しやるってのは超地味で退屈な繰り返しを視聴者に強いるって事なんだよ
その時点でドラゴンボールしか注目を少しでも集める方法は無かった
企画時点で失敗だな。それを少しでも盛り返したのがドラゴンボール
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:17▼返信
エヴァのように「もうファンもひぐらしから『卒業』してくれ! いつまでもひぐらしを引き合いにしないでくれ!」
という作者の「突き放し」であったなら大成功だったな
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:17▼返信
パチ用の新素材が欲しかっただけだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:17▼返信
>>242
むしろ絵柄はこれで過去最高()になってるんだぞ
物語シリーズの人が担当してるからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:18▼返信
※230
それはすでにうみねこで通った道だからいつものやつが始まったなぐらいなもんよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:18▼返信
※232
完結してないアニメを見て内容を黒歴史って相当エスパーじゃないと言えないと思うが
すげーなお前めでたすぎる
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:18▼返信
>>246
とっくに卒業していた連中を業で呼び戻しておいて、それは意味が分からんw
うみねこと違ってひぐらしは、ちゃんと完結してファンは成仏してたし
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:19▼返信
※232
読んでわからなかったら横やりしてごめんなさいしとけw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:19▼返信
エヴァは未完のまま引っ張ってたけど
ひぐらしってベストエンドで完結してたのを、やっぱ完結してねぇわってやったよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:20▼返信
※249
ほんとそれ
親族死んだと思ったら悪魔が出てきてハロウィンパーティーしてたせいでしたとか今回のひぐらしの比じゃない
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:20▼返信
※253

前作はベストエンドだったよなあ・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:21▼返信
竜騎士とかいう後付屁理屈クソ野郎死ねよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:21▼返信
ネタ切れ感すごいのに、まだひぐらし続けるのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:22▼返信
>>253
それな
せっかくみんなハッピーで終わったのにそれを掘り起こしてかき回すとか意味わからん
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:22▼返信
ひぐらしベストエンド????ミステリーだと思って推理してたやつを捨て置いてベスト????は?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:22▼返信
過去作引っ張り出してきたらもういい加減すぐに警戒しろよ
前作超えなんて無理だから必ず無茶するんだよ
墓荒らししても1円も損しないんだから大荒れしたほうが得なんだよ
だから過去のネームバリューでクソぶちまけたような作品が多い
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:23▼返信
>>19
うむ(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:23▼返信
>>259
ファンにとってじゃ無くて登場キャラにとってベストって意味だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:23▼返信
はよキコニア出して
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:24▼返信
※252
頭ほんと悪そうだよなお前w
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:24▼返信
>>262
鷹野「・・・」
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:24▼返信
キムチ玉入れの事情が元々同人畑で歪んだ常識と価値観を持つ人間の毛根と脳みそを完全に破壊する様をリアルタイムで見れたな

まともな感性を保ちたいなら今後はこいつには一切関わらないのが良い
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:25▼返信
※252
何だコイツwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:25▼返信
※243
寒かろうとこんなところに感想書きなぐりたいほどには心揺さぶられたろ
その時点でこの作品の勝ちなんだわ
賛否あろうとエンタメ作品としては糞面白いからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:25▼返信
※268
面白くはないな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:26▼返信
>>258
しかも思いついたらまだやる気みたいだしな
数年したら新作としてまたアニメ化するかも知れない
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:26▼返信
>>253
別にエヴァは未完じゃないぞ
あまりにつまらんから作り直せってしつこく言われてただけで
物語自体は常に(つまらないオチで)完結してた
つーかシンエヴァも普通にクソつまらんから作り直せって言いたいがさすがにもういいわ疲れた
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:26▼返信
ドラゴンボール展開と無駄な茶番劇だったな やる必要なかっただろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:27▼返信
竜騎士はファンに恨みしか無いからな
これを恩返しって言うのはある意味合ってる
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:27▼返信
竜騎士は地味なグロやら謎解きやらをしても
もう飽きられて流行らないって理解したんだよ
そしてそれは正しいけど少し吹っ切れるのが遅かった
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:27▼返信
>>265
鷹野にとってのハッピーエンドは過去に戻って歴史改変するか村全滅かのどっちかやんけw
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:28▼返信
>>268
9割は感想ですら無いけどな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:29▼返信

以下、
雛見沢症候群発症者。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:29▼返信
グロを描きたかっただけのアニメ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:30▼返信
今後は一切関わらないよ時間無駄だった
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:30▼返信
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまで
雛見沢症候群発症者。
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:32▼返信
※280
ブロック早すぎてフイタ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:33▼返信
☓ひぐらし
○翔んで雛見沢 令和最初の茶番劇
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:34▼返信
ハッピーエンドかよ良かった
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:36▼返信
今までのことが全部どうでもよくて
二人で殴り合って何となく和解するという糞みたいなエンディングだったな
こいつの作品毎回こんな感じで期待するだけ損するぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:38▼返信
原作絵で興味失せてから一切見ないようにしてたのは正解だったかな
いやCS版のゲームはちょっと興味あったけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:40▼返信
人間のクズにまでなったキャラとかいるのによくわからん妥協で許すのか
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:40▼返信
>>1
アニメゲームヲタはアニメゲームのネタしか引っ張ってこれないからこんなもんよ。
竜騎士が地方伝統文献読んだり、郷土風習や呪いの歴史を真面目に研究するとでも思ってたのか?
そんなことできたらとっくに別の作品書けとるわ(´・ω・`)
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:42▼返信
ファンからの上をいかれるシナリオ考察にプライドが高すぎたのかブチギレて逆張りしてただけの禿
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:44▼返信
>>93
キャラクターの低知能化。
いや竜騎士07の偏差値か(´・ω・`)
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:45▼返信
竜ちゃん、最初のサプライズと最後がやりたかっただけでノープランだっただろが正直な感想。
レナの言葉がなんか竜ちゃんの言葉に聞こえてきて嫌いになった
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:47▼返信
>>42
鉄平覚醒編が始まるから大丈夫だ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:47▼返信
>>237
新作決定した時、老婆心で「にわかはひぐらしの考察は無駄だからやめときな」ってはちまで書いたら、にわかキッズから「君が馬鹿だから楽しみ方がおかしいんじゃないですか?」って逆ギレされて怖くて泣いちゃった。あのキッズは今も元気にしてるか?この先も頑張って楽しく考察するんやで。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:48▼返信
竜騎士はこれから終わり方だけでも西尾維新や虚淵玄に考えてもらったら?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:48▼返信
悟史wwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:50▼返信
みてるひとがいることが驚き
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:52▼返信
>>59
ゲロカスもドロドロぐちゃぐちゃの罵り合いしといて最後に1番の元凶が「雨が悪い!」とか意味分からん締めに入って草生え散らかしたわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:54▼返信
>>72
仇返しやぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:55▼返信
恩返し・・・?嘘だろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 13:55▼返信
恩返しwww
自分の中で一番稼げるからだろクソ作家wwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:02▼返信
竜騎士というかひぐらし自体が時が良かったから
ヒットしただけで元々そんなに凄い作品でもない

うみねこ含め以降ウケる作品が無いのだからそりゃ
稼ぐためには最も有名なひぐらししかないだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:06▼返信
なんじゃそりゃ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:06▼返信
また新しいの、って…卒やったんなら竜ちゃんもひぐらし卒業しろや
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:06▼返信
もうやんなくていい
過去作に頼るクリエイターってもう終わってるから
才能枯渇してるから
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:08▼返信
ここでなあなあエンドで済ませてしまうところがダメなところだな
吹っ切れたなら最後まで突き抜けないとさ。せめてナメック星編まではやって欲しかった
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:12▼返信
方正のネタと一緒じゃん
竜ちゃんは、ひぐらしをやめへんで!
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:12▼返信
解答編は結局全部沙都子のせいで方がついてるのにダラダラ長すぎ。
ドラゴボやった後のこともっと色々書けただろ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:12▼返信
>>126
困ったらyou使えばええんやで
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:16▼返信
竜ちゃんは割とガチに風呂敷の広げ方だけは上手いと思うから、畳み方徹底的に勉強して。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:20▼返信
ラムダがどうたら考察してた子らどこ行ってしもたん?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:21▼返信
でもこれって勝手に一人でルチーアに行ってたら何もなく終わりだったって事?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:24▼返信
>>308
広げるのも過去の評判を切り売りして見逃してもらってるだけでしょ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:28▼返信


全てうみねこの仕業

313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:34▼返信
酷い駄作であった
過去作品も貶めるくらいならやらなけりゃいいのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:37▼返信
竜騎士07()て・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:37▼返信
>>308
いやー勉強いやー
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:38▼返信
面白かったよ
考察勢が引っ込み付かなくて勝手に自滅してるだけ
そもそもタイムループとか滅茶苦茶な事やってる作品で考察もクソもあるか
作者が出した物が全てだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:40▼返信
竜ちゃんの作風って元々最後は自分の持論でねじ伏せるパワープレイ型だったけど
作品重ねるたびにそれが強くなって、否定する者許すまじ傾向も強くなってるのがなんとも。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:41▼返信
圭一の息子って相手は魅音かレナかどっちや
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:47▼返信
はんにゃはぁ~らァ~はぁ~れぇ~りィッ・・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:47▼返信
柳桜(りゅうおう)とか、うみねこにも竜王様みたいなのが出てきたし
自分の名前を冠したレナを圧倒的強者に描いたり
考え過ぎかもしれんが承認欲求の塊だと思う。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:49▼返信
>>318
十中八九レナだろ。竜騎士の加護を受けてるからな。
最後にまでご丁寧にレナには敵わんって魅音に言わせてたし。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:54▼返信
竜騎士の文章は登場人物の思い込みが強い気がする
共感できなくて読んでても置いてけぼりになるわ
竜騎士原案で他のライターに書かせるのが安泰
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:56▼返信
最後だけ綺麗に誤魔化して、途中の疑問は答えないよ
わからん奴は心がない山羊だよ(今回は視聴者重ねてた邪悪な魔女か)
まるっきりうみねこと同じ展開で草。
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:57▼返信
そして誰もいなくなった
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:04▼返信



〈速報〉うみねこのなく頃にの舞台「六軒島」に台風上陸

326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:07▼返信
最終回でちゃんとうみねこに繋げたから、真のひぐらしガチ勢からしたら大満足な最終回なんだが?
ここで叩いてるようなニワカ連中なんて最初からひぐらし飽きてた雑魚どもだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:12▼返信
>>326
ひぐらしガチ勢はうみねこと繋げるな勢も多いだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:17▼返信
>>237
うまねこは名作だろひぐらしより遥かにな
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:17▼返信
エンドレスエイト越えたなマジで
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:21▼返信
何だこの打ち切りエンドは…
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:21▼返信
そうか、見なくて良かったわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:22▼返信
ひぐらしガチ勢って最早悪口だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:25▼返信
これもまあクソなんやけど
とにかく今期やばいくらいに不作だったわ
かげきしょうじょくらいしか面白いと思えるのがなかった
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:31▼返信
うんこ投げつけておいて、ファンに恩返しですwはロックだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:32▼返信
※333
俺は今期ゲッターアークしか見てねえわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:33▼返信
1話でまとめられる内容で草
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:33▼返信
何故かこう言う場面でファンへの恩返しって単語がよく使われるから、皮肉にしか見えなくなってきた
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:35▼返信
>また新しい『ひぐらし』思いついたらやります!

いやだから軽率な思いつきでやるなっていう
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:38▼返信
正直言ってファンサービスなら業のラストがピークだとは思う
出題編と解答編が助長過ぎるのでダメになったけど
構成の仕方次第で良作になったんだろうか
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:43▼返信
元祖ひぐらしの最後知ってればうみねこもやけど、考察するだけ無駄って分かりそうなもんなんだが
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:45▼返信
せっかく、墓地で安らかに眠っていたのに、掘り返されて○イプされてる感じ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:51▼返信
こんなクソアニメが恩返しとか脳みそにウジ湧いてんのか
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:52▼返信
沙都子が犯人っていうのをギリギリまで隠して誰かが意図的にループさせてるっていうのを推理させる展開にしてればまだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:55▼返信
>>340
よくそういう奴が居るけど「考察」ってのは話の流れが筋が通ってるから
できるんであって、筋が通ってないって事はストーリーとして
普通の人は共感できないって事だぞ?流れなんてどうでもいいって人の方が稀だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:56▼返信
いや、いいと思うよ。何時の時代もオタクが世界観ガチガチに固めて一見さんお断り仕様にしちまう。それに頭にきて御大はZZを作った訳だし。作者が好きにしてええんよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:57▼返信
竜騎士作品で考察とかクソほど無駄だろ…
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:58▼返信
>>345
だからそれならナメック星までやれって話で
何日和って保身に走ってるんだよってw
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:01▼返信
>>343
それが業だろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:02▼返信
>>338
見なきゃいいじゃんw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:04▼返信
>>230
そもそもひぐらしってミステリ作品なくね?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:05▼返信
シュタインズゲート「沙都子の行為をなかったことにしてはいけない」
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:20▼返信
まあもう沙都子の声優が歳で厳しいので
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:21▼返信
ひぐらしなんだかんだ見たことないんだよな
「かな?かな?」って口癖がある子がいるのはひぐらしだっけ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:24▼返信
※353
登場キャラの語尾は全部セミの鳴き声になってるんだぜぃ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:26▼返信
こんな恩返しいらねぇよ…酷過ぎた…
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:45▼返信
※318
竜騎士07
レナ(07)
もうわかるな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:46▼返信
ひぐらし勉強嫌い編
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:49▼返信
※353
かな?かな?って口癖の子が出てくるのは「秋桜の空に」ってギャルゲー

一年後にひぐらしがパクった
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:49▼返信
次はうみねこを復刻してりかとさとこのその後を描くのか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:49▼返信
怨返しだね。
それもこれもパチマネーのせい。
だったらパチオリジナルキャラで話作れば良かったのにな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:52▼返信
サイコパスやろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 17:12▼返信
ミステリーだよw正解率は1%wで答えは作者の脳内以外にないよ、お前等には解凍できなかったねwwwで釣っただけのゴミだったって何故気付けない?www


お前等竜騎士にバカにされてんだよwこれからもひぐらしリブートで同じ事されてろカスwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 17:13▼返信
>>359
結局答えはありませんwwww君達の妄想全部外れ~www考える事を放棄した君!お前のまけーwwwするんだろうなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 17:15▼返信
(´・ω・`)まぁさとことりかが別々の自分の人生を歩むためには必要な事だったんじゃないですかね
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 17:20▼返信
これだけファンを鉈でズタズタにしておいてまだひぐらしブランド続けるとか正気の沙汰じゃねぇな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 17:26▼返信
因果応報がねえのはつまらんなぁ
でも酔狂だとは思うね
極上の「時間返して」を楽しめる機会なんて人生で早々ないだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 17:27▼返信
サトコガ犯人と判明してからグダグダと同じ場面見せられ続て流石にキツかったわ
その挙句このクソエンディングだし
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 17:35▼返信
ここまで引き延ばしたからこそガチサイコレズの称号を渡すにふさわしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 17:57▼返信
別に良かったわ
台詞の選び方が勉強とか動機が弱く感じるワード多くて下手だなと思うけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 18:05▼返信
この落ちでいいなら最初の惨劇はともかくループ2回目で解決出来ただろ
これだけやって旧作のハッピーエンドから追加で得たものは鉄平の救済だけだし
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 18:10▼返信
「ひぐらしのなく頃に 鉄」にすべきだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 18:15▼返信
当時から低脳にだけ人気あったな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 18:21▼返信
元々ゴミだった作品だし別に…って感じ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 18:48▼返信
100年かけて貶めるくらいなら100年勉強しろって思いました
まる
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 18:50▼返信
本当にやる必要がなかったに尽きる
沙都子を実験感覚で仲間を殺せる屑キャラに改悪しただけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 18:56▼返信
原作無視エンドは草
協力エンドは?
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 18:59▼返信
もはや冒涜w
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:06▼返信
ひぐらし卒第14話は神回w ちなみにオレはガチ勢だw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:11▼返信
そもそもこっちじゃ放映ないわ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:32▼返信
やっぱ長い事追い続けると勝手に完結してる奴らが自分にとって都合のいいものじゃないとを受け入れられずに老害化していくのな
ループものはいくらでも解釈できるんだからこれもいいでしょ
業卒めちゃくちゃ面白かった!
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:42▼返信
清水鉄平はクズ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:46▼返信
※380
お前が面白いと思うのも勝手だし、他の人が面白くないと思うのも勝手だろ
何でそこで面白くないって意見の人を老害って言って貶すんだ
自分の意見以外を認められないなら、お前もその老害と変わらんぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:47▼返信
鉄平が幸せそうだから
もうそれでいいよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:59▼返信
※382
文句を言う暇あったらいい作品のいいところ言ってろよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:00▼返信
低能「当時から低脳にだけ人気あったな」
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:04▼返信
まあ明らかにパチとかソシャゲ用のカット多かったし…
ソシャゲとかもう、あの変身状態のキャラ限定ガチャで出してるらしいやん。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:23▼返信
これ叩いているのは当時ドハマりしていた頭おかしいおっさんたちだけなんやで
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:25▼返信
>>292
駄作というか、蛇足やん。新作がことごとく爆死したから過去の栄光にすがったんだろうけど、もはや終わったものでしかなく、lfの物語としてしかみられてないんだよな。真相とか解決方法たとか気になる要素は一切ないのだし。作者本人が作品を汚していくのは見るに耐えない。
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:26▼返信
>>328
馬猫? なんだその生物は?
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:28▼返信
>>3
実在しないものを事件の根幹とし、さらに全部妄想や幻覚でしたっていう答えもあるのはズルいと思ったわ。正解率はもっと低いんじゃないか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 20:33▼返信
CSとソシャゲのシナリオライターに一任してお前は降りろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:01▼返信
ファンサービス言うなら底抜けに明るい日常的外伝とか程々のお色気満載で良い
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:20▼返信
※384
その文読んで作品に対する文句を言ってるように読めるのなら病院行ってこい
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:48▼返信
作者お気に入りらしい赤目の沙都子とついでに梨花が本当にゲロカスだった
こいつらさえ居なければスピンオフとして良い作品に出来たのにな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 21:59▼返信
全員がポカ~ンとしてる中で竜先生だけがやり切ったった感すごくて草
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 22:06▼返信
よかったところ:鉄平
悪かったところ:沙都子、圭レナ、ストーリーぜんぶ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 22:16▼返信
※392
某デュエリストみたいに
「俺はお前たちが苦しむ姿を見ていたいんだよ!」って事なんじゃない?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 22:40▼返信
鉄平☆
これがすべて
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 23:47▼返信
10年位したら綺麗に終わり過ぎたとかでリメイクしそう
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:01▼返信
なぁにこれ
もうyou聞いても鉄平しか浮かばないw
音楽でごまかすなw笑うやろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:14▼返信
うみねこは漫画版が評価されてる
原作はクソだが
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:19▼返信
てゆうかもうひぐらし『しか』作れないの間違いでは
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:28▼返信
…良かった観なくて…ホントに良かったwww
まさかそこまでのゴミになるとはなぁ。てか、悟史…そもそも粋の最後のルートで普通にイリーが治して目覚まして再会してたやんw
マジでよくそこまでぶち壊せたもんだなぁ作品をw
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:29▼返信
>>392
煌…だっけ?皇だっけ?なんかそんなやつが割とそっち路線のやつだったよね。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:31▼返信
ひぐらし以外が鳴かず飛ばずだから、もうひぐらしをボロボロになるまで擦り続けるしかないんやろなぁ・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 04:25▼返信
演技が酷い
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 05:29▼返信
ほんま鉄平が癒し系萌えキャラだた
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 06:48▼返信
ダンガンロンパ3のアニメを思い出したわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 06:59▼返信
鉄平の扱いについてはよかったと思う。
最後youで無理矢理感動的に終わらせようとしてるのには笑った。
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 07:00▼返信
専用you流れた最終話で全てのひぐらしにありがとう感
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:05▼返信
最高のハッピーエンドだったよ
考察もしがいがあってやってて良かったって思えた
全体的に満足!
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:42▼返信
ガチ勢いでもないしひぐらしをミステリーものと思ってるわけでもないけど、なんか卒はつまらなかった
沙都子が何のお咎めもなし、部活メンバーの活躍が少ないのもなんかなあ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 20:58▼返信
過去シリーズのファンに聞きたいが、前はどんなオチだったんや?
まともだったの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 22:02▼返信
※413
正直、推理ミステリーとして扱っていい話ではないと思う
ループを繰り返して事件の記憶を思い出した主人公が仲間や神様と協力して生きて事件を乗り越えるって感じ

推理ミステリーではないけど最後はキャラ全員に見せ場もあったし、力技だけどハッピーエンドだったので俺は嫌いではなかったよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 11:53▼返信
沙都子がルチーアに馴染もうとすらせず我を貫き通して梨花から声を掛けられても突っぱね続け自ら進んで孤立するような事したってのが問題なのに、結局梨花の方が譲歩して謝ってんのもなんだかなぁ…
沙都子が精神的に幼稚でわがままだしそのわがままが通ってるのがすげぇもやもやする
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 14:34▼返信
鉄平が救済されたら良かったわ
エウアさん謎残して消えたのは消化不良
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:18▼返信
贔屓にしてた考察ブログ回ったけど本当のガチ勢は、はなからアニメなんて見てなかったわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:33▼返信
オワコン
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 06:55▼返信
昔ファンだったほど沙都子による旧作レイ.プ&ヘイトっぷりがよくわかってキレるアニメ
はちまは流石にそんなファンおらんな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 06:56▼返信
>>316
公式がTwitterで考察煽ってんだよなあ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
評価できるところが鉄平しかない
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:12▼返信
うみねこ、彼岸花と落ちていったんだがらもうなく頃には終われよ

直近のコメント数ランキング

traq