• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前から『ひぐらしのなく頃に業/卒』を
考察していたYouTuberがいたのだが、
『ひぐらしのなく頃に卒』の14話が放送された後、
突然、Twitter垢を削除し、YouTubeの動画を
削除していた事が判明した







2021-09-28_06h07_36

2021-09-28_06h07_52
2021-09-28_06h08_00
2021-09-28_06h08_18




2021-09-28_06h10_55



YouTubeの方では、登録者2万人を越えるほど
それなり人気があるYouTuberだったのだが…

動画は全部削除されていた




2021-09-28_06h13_53


おそらく、14話の内容が酷かったショックで
消えてしまったのかもしれない…








この記事への反応

妙だな…

なんでやろなぁ…?


卒業できたんやね


盛り上がってきたところなのに…

考察が鋭すぎて"消された"か?

14話になってやっと真面目に考察するのがバカだって気づいたんか


悲しい
被害者やこいつは


余計な考察とかするから楽しめなくなるんだろ


タイトル通りファンを卒業させるためのシリーズだったわけやな



関連記事
【ネタバレ注意】アニメ『ひぐらしのなく頃に卒』で株がドン底まで下がった北条沙都子さん、とんでもない事実が判明! → 視聴者困惑で荒れてしまう…

【悲報】『ひぐらしのなく頃に業』、考察で盛り上がった「カレンダーやトランプの伏線」、ただの作画ミスだった! 円盤で全修正wwwww




あの内容を見て卒業しちゃったんかね…



4088827368
芥見 下々(著)(2021-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません

B09FSQSRHV
日森 よしの(著), たままる(その他), キンタ(その他)(2021-09-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:01▼返信
🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:03▼返信
卒業出来たじゃねえか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:04▼返信
そうです、製作者はそんな深く考えとりません
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:04▼返信
加藤純一 差別発言 で検索
5.投稿日:2021年09月28日 07:04▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:06▼返信
どーせ広告付けてるクソチューバーだろw ひぐらし卒14話が神回だという証明になったってことやんwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:06▼返信
竜騎士の作品なんて真面目に考察するだけ無駄って旧ひぐらしでわかってたことだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:07▼返信
そもそもひぐらし自体既に墓に埋まってたのに新作移植版を売る為に
無理矢理蘇生させられたようなもんだろ。俺屍2とかと同じタイプ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:07▼返信
これも最終的には大人になれよ系で終わりそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:08▼返信
旧作のオチを見てなおこの作品で考察とかやってる方がアホでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:08▼返信
本編の動画か画像載せてBANとかじゃないんか
考察を良く思わない人達が通報したとか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:09▼返信
卒業編さすがやね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:10▼返信
ひぐらし中退からの不登校
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:10▼返信
クリエイター界隈では長く続いたコンテンツをゴミにして終わらせるのが流行ってるのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:11▼返信
公式が考察とか言ってる時点でゴミ。意表を突いたり奇をてらう事でしか話題をつくれないからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:11▼返信
ドッカンバトル始められたらなあ
てか落ち目の竜騎士に何期待してんの
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:12▼返信
エンドゲームとゲースロとスターウォーズの時はもっと凄かったぞ
これは「あーあまたやっちゃったか」だからちょっと違う
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:13▼返信
妙だな…
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:15▼返信
内容よく理解してないんだけど
ひぐらしって最初ホラーだったよね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:15▼返信
見事にタイトルの伏線回収したな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:15▼返信


大石さん↓が一言
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:19▼返信
※19
CS版はサスペンスアドベンチャーノベルってジャンルで売ってる
信者から言わせたらミステリーでもサスペンスでもないらしいけど
23.投稿日:2021年09月28日 07:19▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:20▼返信
あの展開は竜騎士らしいなあと俺は思ったけどな
あれについていけなきゃ無印終盤の山籠りからの山狗撃退でひぐらしファンやめるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:21▼返信
ぽよよんろっくのキャラデザ好きだし新規は楽しめたがな

アニメの考察なんて自己満足でしかない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:23▼返信
考察するのも馬鹿らしくなるほどの展開でもあったんですかねえ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:24▼返信
考察とか言って勝手に作品の幅を決めてそれに沿わなかったらブー垂れるって意味わからんよな
どつきあって心を通わす正統派ストーリーでめっちゃ面白かったのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:25▼返信
頼むからこのゴミとうみねこを関連付けるような事はしないでくれよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:25▼返信
そりゃ反転説とか旧作は2つの勾玉が今作は3つなのは第三勢力の暗喩とか言って
ドラゴンボールになるとか頭がキューっとなって出てこれないだろ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:25▼返信
昔から言われてるじゃないか
竜騎士は風呂敷を広げるのは得意だけど、畳むのが下手くそだって
だから毎回終了間際で不評になるんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:26▼返信
考察勢の考えた展開のほうが面白かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:28▼返信
考察が的外れ過ぎて消したんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:28▼返信
ドラゴンボールがやりたくて仕方なかったんだろうなって思った
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:29▼返信
ルーパーズやった人ならわかってただろ
エヴァも納得いかなかったけど同人上がりと比べたら天地の差だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:29▼返信
>>19
グロ系ギャグ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:30▼返信
ひぐらし卒公式「最終回の考察をみなさんしてください!!!!」


一体何をどう考察しろというのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:30▼返信
あの内容の何が気に入らなかったのかガンダムで説明して
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:30▼返信
見たことないからわからんけど考察に値するよーな話じゃなくて絶望したってことか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:30▼返信
〉27

え?
そもそもの、ひぐらしの根幹を全否定しちゃうの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:30▼返信
漫画はこれから新作が3本連載スタートするから、卒業ってタイトルも嘘つきだったぞ

まだまだ終わらせる気はない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:32▼返信
こんなのにマジになってどうすんの
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:35▼返信
ひぐらしの考察しても竜騎士の考察しなかったのが敗因やろ
考察ミスった恥ずかしい負け犬が逃亡しただけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:35▼返信
ひぐらしとか真面目に考察するだけ損な作品だと何度言えば・・・
この作者って思わせぶりな演出するのが上手いだけで特に何も考えてないんだから
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:35▼返信
敵<考察するやつは馬鹿
公式<考察を楽しんでください

ファンならしっかり考察しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:36▼返信
パチマネーで作ったアニメだからパチ打つようなバカに向けて作ったんだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:37▼返信
一応ミステリーという体裁をとってるのに「考察するのが悪い」は草
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:37▼返信
竜騎士先生、ファンタジーにしないと終わらせられないよね…。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:37▼返信
どっかのロボアニメ監督もいい加減アニメ卒業しろよ(笑)とやってたやろ草
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:37▼返信
ドラゴンボールをパクらなきゃ続きをできなかったクソアニメから卒業できて良かったやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:38▼返信
売り文句で「正解率1%」とか煽っといてあの終わり方したコンテンツに一体何を期待しているのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:39▼返信
バトル要素入れたいならうみねこの続編で良かったんじゃないの
ひぐらしに入れる時点で制作側も飽きてるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:40▼返信
>>27
いや普通に意味わかるが

公式が考察しろって煽ってきたから考察したら、考察なんてなんの意味もないほどの超展開を見せつけられたからブー垂れてる
これのどこが変?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:40▼返信
>>39
考察が外れたからといって作品の展開を馬鹿にしたり怒ったりしてる連中のことを言っとるんだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:41▼返信
>>50
あの売り文句自体、1番最初の話の段階で正解の考察が1%しか無かっただけで、あの結末が1%ってわけではない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:41▼返信
ひぐらしを墓から掘り起こして3クールも使ってアレがやりたかったの?
さすがに作品がかわいそうになっちゃうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:42▼返信
考察とか恥ずかしくなっただけやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:42▼返信
お得意の「愛がなければ視えない」みたいなイカれた寝言のたまって終わるのが容易に想像できる
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:43▼返信
2.7万のアカを消すとか覚悟が半端ないぞ・・・
もう完全に竜騎士に見切りを付けてしまったんだなぁ
気持ちは分かる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:44▼返信
>>52
なんで超展開、考察に意味がないって勝手に決めてんだ??
お前が作品の幅を決めるなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:45▼返信
考察するだけ無駄ってうみねこで結論出てたじゃないですか
ミステリの皮被ったファンタジーなんだから
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:46▼返信
無印は本当に面白かったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:46▼返信
アニメなんか見てないで大人になれよってありがたいメッセージやぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:47▼返信
※55
ファンは大絶賛やぞ
エンタメ作品として昇華出来てるからな
竜騎士の作品は一度裏切られてからが本番やでw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:47▼返信
職業作家じゃなくて同人作家だから自分が好きなことしか書けないんでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:47▼返信
>>19
ウィルスで感情がコントロール出来ないとか何とか違うか……もう覚えてない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:48▼返信
この内容で内部情報リークされてブチギレてたのが一番の笑いどころだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:50▼返信
なんか神みたいなキャラが出てきてその能力で時間を何度もループしてるってバカな内容になってから見るの止めたけどw
自由にループできる能力で考察とか無意味な、なろうレベルの何でも有りのファンタジーじゃん。最新話のドラゴンボール化まで考察続けていたほうが頭おかしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:50▼返信
ああ、上がらないと思ってたら引退したのかw
うみねこや過去作も交えて話すガチ勢だったから
やっぱ話の筋から言ってもおかしかったんだなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:52▼返信
>>60
うみねこはそれで叩かれてひぐらしでついたファンが離れたからな
今回のはひぐらししか知らないライト層で当時のうみねこ炎上と同じことが起きてるな
良い結果にはならなそうだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:53▼返信
>>47
ファンタジーでも必要十分な世界観や法則を設定できればミステリーできるし相反する概念じゃない
ファンタジーを辻褄合わせぶん投げ癖の逃げ口上にするなと
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:55▼返信
卒業できたじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:57▼返信
竜騎士「これは作り物の話や!おまいらもういい歳なんだからひぐらしの世界から卒業しろwww」ってことやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 07:58▼返信
>>71
やっぱエヴァを真似たって事なのかねw
別に忘れられて話題にもなってなかったから新規で
テレビシリーズやる必要も全然なかったわけだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:01▼返信
>>1
ゆっくり動画もYouTuberなの?、
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:02▼返信
>>72
新規で再開するまで終わったと思われてて
とっくに忘れられてたからそれはちょっと無理過ぎるような
どうせならドラクエユアストーリーみたいに突き抜ければよかったのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:02▼返信
※30
まぁそうなんだよなー。うみねこ最後の方の家族揃ってドンパチやるとか考察がどうの以前の話だったしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:06▼返信
つーか業の時点で黒幕沙都子、手段は注射器って判明したのに
卒でなぜか1話からなぞり始めて再放送かよってなってたからな
その上で最新話のアレだから信じて付き合った連中全員にツバかけたようなもん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:07▼返信
※76
考察も何もプレイしてないの丸わかりやんキミ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:09▼返信
ん?どういうこと?あまりにも的外れな考察してて恥ずかしくなったて事?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:09▼返信
正解率1%の竜騎士に何を期待していたのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:11▼返信
旧作が特殊部隊がガスで村中抹殺とか
未知の寄生虫が村民を発狂させてたみたいな
バカなオチ付けてブチキレられたのに

まだ考察付き合う優しい人居たんだ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:11▼返信
1クールで14話?次が最終話?
よく知らんがお得感がある構成だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:12▼返信
イキリ特殊部隊の奴らも
超パワーで倒せばよかったなwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:13▼返信
>>79
考察と言うより各話のキャラの行動から話を整理するだけの人だったので
各話の話の流れが意味無くなったので引退しただけだろ。別におかしい話でもない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:13▼返信
同人の段階のオチでオワコンどころか葬式だったろ?
元がアレなのになぜ考察などやりだすんだよ。
死んでたコンテンツに期待する方も悪かろう。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:15▼返信
元気玉と界王拳が無かったのは痛かったな
引退する人が居ても仕方ないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:17▼返信
真犯人は宇宙人とかそんなオチだったんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:18▼返信
画面の端っこに「※これはイメージです」ってテロップ入れとけばよかったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:18▼返信
ハッピーエンドでは
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:18▼返信
※78
一族同士で殺し合いの方じゃなくてフレデリカとかヱリカとの合戦の話だよ。イメージだとしてもあれはないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:18▼返信
最初のひぐらしから考察するだけ無駄だって分かってただろw
謎解きでもなんでもなくファンタジックな内容ぶっこんでくるんだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:22▼返信
アニメの考察してるとかぶっちゃけ沼にしか見えないしまあそれがやめられるきっかけになったのなら本人にとってはよかったのでは?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:24▼返信
ひぐらしだけの理由なんかな
ひぐらし以外の考察もしてたけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:25▼返信
※90
猫箱を暴こうとする心無い大衆の表現でしかないやん
考察ポイントですら無い部分あげつらって考察以前云々言ってるのは流石に?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:25▼返信
>>89
いやみんなからパワーをもらって元気玉をしなかったので微妙
あと時間が静止して竜騎士が実写で現れて「これはアニメの世界だったんだ!大人になれ!」と
言わなかったのが致命的だった。その辺がまだ突き抜けられない凡才の悲哀を感じる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:27▼返信
※94
さっきから信者一人でおつかれさまです
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:27▼返信
こんなのをファンタジー呼ばわりするのファンタジーに失礼だからやめてくんない
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:29▼返信
※96
はい、負けを認めてくれてありがとうw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:31▼返信
ここまで耐えられたなら14話は寧ろマシな方だった気もするが
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:31▼返信
見てないけどさすがにドラゴンボール回は夢オチだろw
知らんけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:32▼返信
うみねこは作中作の話だからプレイすれば構造は一応成立はしてるってわかるように出来てるんだよ
うみねこが叩かれてるのはそこじゃない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:32▼返信
まあ実際は視聴率は死に体だし、このまま地味に謎解きで終わったら何も回収できないからだろ
最終回なのに話題にもならず、終わったのかどうかも記憶に残らない作品になる
それならまだ「あの竜騎士がまたやらかしやがった」の方が記憶に残る。選択としては正しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:32▼返信
そもそも徹甲弾とかやってるゲームなのにバトル描写ごときでリタイアするの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:32▼返信
※98
負けてるのは自分だって気が付かない愚か者はいやだねー
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:34▼返信
※104
まともな反論すら出来ずレッテル貼りに逃げた君は愚かじゃないんだ?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:35▼返信
>>74
YouTuberの定義は広告収入得てる人だから
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:36▼返信
次の書き込みは「それ俺じゃないぞw」だろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:37▼返信
でもお前らドラゴンボール好きじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:37▼返信
次は「ひぐらしのなく頃に超」でお願いします
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:39▼返信
※105
ここに張り付いてそんなお前の言うところの愚か者にいちいちレスしてる時点で負け組だって言われてるんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:39▼返信
正答率1%だっけ?あのときの回答を見た時点でこうなることは予想できたやろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:41▼返信
タイトル通り無事卒業出来たやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:43▼返信
※110
愚か者言い出したんキミやん
負け組おつーw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:43▼返信
元からオカルト設定な時点で作者の気分のままにいくらでも奇跡を演出できるんだから考察は無意味なんだよなー
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:45▼返信
これが一時期fateよりも人気あったなんて若い人は信じないだろうな。

116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:45▼返信
動画は全消ししてるけどチャンネルは残ってるじゃん。
ひぐらし以外碌に再生数なく、それで登録者数2.72万人までいったのに
こんな真似したら恩を仇で返してるなこいつw
ひぐらしアンチの叩き棒に利用されてるじゃん
いや、チャンネルじたいを消したらわかるよ、残してるのがスケベ心を感じるわw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:46▼返信
ひぐらしの作者って夏海ケイだろ?
竜騎士とかいう奴最悪だな他人の作品めちゃくちゃにしやがって
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:46▼返信
一人でヒートアップしてるのがいるな。まぁ俺には関係ないが
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:47▼返信
捨て台詞ダサw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:47▼返信
※116
ラスト前の超展開で動画全消しでまとめサイトでも取り上げられて
売名大成功じゃんこの動画主www
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:48▼返信
※116
肝心の動画消えてたら話題になっても意味なくない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:49▼返信
どう考えても13話までの話は誰の記憶にも残らないくらい地味過ぎて終わってた
スーパーオヤシロ人に覚醒したのはむしろ成功
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:50▼返信
>>122
ただの再放送だったからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:51▼返信
でぇじょうぶだ!ドラゴンボールで何とかなる!
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:55▼返信
最近のバスりさえすりゃ内容はメチャクチャで構わない精神なんなん?
プライドとかないんか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:58▼返信
聡子が巨・乳になるだけですべて許された
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 08:59▼返信
でもお前ら最終回で逆転ホームラン打つとこ見たいやろ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:00▼返信
進撃みたいに伏線丁寧に回収して終わらせたのに話題にすらならなくなるよりええやろ
好きなアニメでそんなんやられたらキレ散らかすけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:02▼返信
>>127
また地味な謎解きに戻ったらゲームセットだよ
逆転ホームランとか言うなら謎解きなんか全無視して
いきなり聡子がビキニで小学生バージョンと高校生バージョンで
遊ぶ水着回とかやらないと無理
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:03▼返信
>>125
営利企業だから全然売れてなかったらスポンサーから突っ込まれて
制作会社は作品を逆張りするしかないんよ。プライドで飯は食えない
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:03▼返信
スターウォーズEP9見たときの全部無駄になった感をおすそ分けしたかったんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:04▼返信
確かにパチの演出ぽいシーン大量にあったのは気になった
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:06▼返信
>>1
というかこうなる事は察せただろ
雛見沢にもう謎残ってないのに今まで通り、〜が真犯人で考察がー伏線がーってなると思ったか?この作りで
ぼくちんの思い通りにならなかった!裏切られた!ってお気持ち表明、親ガチャとか言ってそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:07▼返信
竜騎士072に期待したばっかりに…
そもそもひぐらしの時点でまともに話作る気ゼロやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:08▼返信
ナイス
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:09▼返信
ポーヒーの効果音が足りなかった
最終回は期待してる
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:10▼返信
まだエウアが何者でどうして業卒にしか存在していないのか判明してないから・・・(震え声)
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:13▼返信
そもそも卒業してたのにわざわざ墓から掘り起こしといて
同窓会やるのかと思ったら「卒業しろ」って意味わからんわな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:14▼返信
>>137
判明してもなあと。魔女系や更にその上位の話だから、うみねこやまだ発表してない他作品とも
全部繋がってますよー的な世界観の話になってくるので更にどうでもいいような
むしろここまで来たらみんなの力を私に~とかで光線で吹っ飛ばした方がカタルシス的に良いだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:15▼返信
>>138
死体蹴りが趣味な人も稀に居るから・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:16▼返信
どうせ続きはキコニアで!なんでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:18▼返信
長年追ってたミステリーがまさかのクッソ浅いドラゴンボールだからな、仕方ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:21▼返信
登録2万人じゃあ収益ゼロだろうがからキッパリ引退できるね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:21▼返信
ハルキゲニアがワサワサする頃に
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:25▼返信
と言うかあの角っ子が出てきた時点で考察もクソも無いだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:29▼返信
見てないけど旧ひぐらしもそんな話だったろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:31▼返信
答えでたもんの考察を残しておくのは恥ずかしいからね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:35▼返信
>>4
ナシボンもいい加減卒業しろよ(´・ω・`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:37▼返信
こち亀のひぐらし君も卒業できてないので登場させて欲しかった
泣けばタイトル回収できるだろうし
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:37▼返信
所詮は蛇足よ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:39▼返信
散々指摘してた奴全部作画ミスだったの草
それに14話の仕打ちで心折れても仕方ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:45▼返信
多いと言っても趣味程度の登録者数しか居ないし、完結したら終わるつもりだったんじゃねーの?
んで話の繋がりを分かりやすく整理する動画を作ってたら、繋がりに意味が無くなったので終わった。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:47▼返信
リュウキシwFFかよwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:51▼返信
※151
ひぐらしの生放送で竜ちゃんが「作画ミスはありません」って発言したのが全部悪い
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:51▼返信
>>133
きも
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:51▼返信
>>6
それはない
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:52▼返信
ほら、今時の奴等は過程より結果だろ
なら細かいこ気にすんなよ
梨花と沙都子がやりあう展開は前からある程度予想できたし、そのやりあい方が刃物や銃とか使った人間の範囲内でのバトルかドラゴンボール的なバトルかの違いだけだろ
これがドラゴンボール的なバトルじゃなくても結果が変わるわけじゃないだろに
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:53▼返信
竜騎士「卒業ミスはありません。全員卒業させます」
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:54▼返信
フランス料理のコースを次の料理を予想しながら味わいながら食べてたら
途中から冷凍食品のチャーハンでてきてキレて帰った客

160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:54▼返信
ひぐらしを真面目に考察するとか、旧作とかうみねことか見てないのかよ。
竜騎士のは、そんなの無駄って分かれよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:57▼返信
>>159
それは違うぞ。超地味で話題的に空気になってて視聴率もお察しだったからむしろ逆のような
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:57▼返信
勝手に考察しといて予想が外れたら逃げるとかダセェwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 09:59▼返信
>>59
作品の幅wwwwwwwwwwww
ひぐらしのタイトル無しじゃクソカオスゴミアニメでしかないのに??
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:00▼返信
※146
というかひぐらし自体考察は無駄
完全に内容全部知ってる上で見直してこの演出は~とかの考察くらいじゃないと無理よ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:00▼返信
考察外したから逃げるとかしょうもな笑
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:03▼返信
ひぐらし旧作はオヤシロさまバンザイエンド
うみねこはいきなりテーブルトークの痛い顔芸バトル
卒業は視聴者そっちのけでいきなりDB超←NEW
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:06▼返信
ひぐらし
登場人物が全員病気でおかしいだけでした
足音の正体や枕元の謎の声は神様でした
うみねこ
全ての話はメンヘラの書いた妄想小説でした
魔女とかも全部妄想です 実際に何が起きたのかは教えません爆発事故として処理しました
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:07▼返信
こんなニッチな作品考察してどーすんのw
今からでも鬼滅の動画出した方が圧倒的に伸びるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:07▼返信
スーパーオヤシロ人は全然いいんだけど
ダメなのは画面は派手なのに結局内容は超地味な事
ピークは百合シャンデリアだけだった
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:08▼返信
鉄血のアークフレンズのなく頃に卒だぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:15▼返信
いきなり超人バトルとか言ってるやついるけどOPにしっかりドラゴンボールっぽいシーンあっただろ
ちゃんと考察()しろよなぁw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:16▼返信
>>37
キラヤマト生存
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:18▼返信
キモヲタが一人いなくなっただけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:21▼返信
>>173
少ないキモオタしか見てないアニメで居なくなったら大変だろw
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:23▼返信
>>46
これ
ひろゆきレベルの頭の悪さ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:27▼返信
でも別にこの記事の人って別に「考察がメイン」って訳じゃないからねえ
謎偏と回答編が別々に分かれてて分かり辛いから話の繋がりを整頓するのがメインだった
もともと予測が違ってるなんて毎回だったし、ウミネコの事も何度も言及してた
単純に話の整合性が取れなくなったから完結にしただけじゃないかなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:28▼返信
※46
考察する価値のある内容ならな
ミステリーっていうのは
作者の用意した箱庭の中で、ルールに従って考察するのが楽しいんだよ
そのルールが追加されたり変更されたり嘘をつかれたんでは考察する意味がない
嘘つきが嘘をどんどん重ねて発言に矛盾が出るのと同じ
「そんな手があったのか」はアリだが「そんなの無いよ」はナシって事
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:29▼返信
沙都子が勉強すれば終わる話
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:32▼返信
オレは卒倒した
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:32▼返信
何度も投げっぱなしENDで騙されたっていいながらまだついていくファンは
DV夫から離れられない妻みたいだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:36▼返信
>>62
有難いメッセージに何話使ってんだよ
マジで放送時間の無駄
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:36▼返信
>>63
ないない
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:39▼返信
※176
それだけなら動画削除はしないんじゃないかな、ましてやアカウントまで・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:40▼返信
>>24
それは無い
山狗撃退はちゃんとキャラの個性活かしてエンタメしてたから
今やってるのはキャラの名前と見た目使っただけの全く別の話だし
他の部活メンバーに至っては全員個性殺されて存在価値無くなった
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:41▼返信
チャンネルは残ってんじゃん
一応収益化には達してるから消すの惜しいんだろうな
ほとぼり冷めた頃に別動画で復活か垢売却か
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:46▼返信
>>92
むしろ考察も出来ないアニメって何の意味があるの?
それとも僕は頭悪いですって自己紹介なの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:46▼返信
14話はただ殺し合いRTAを繰り返すだけ、しまいにドラゴンボールが始まったから、考察もクソもなかったわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:47▼返信
ゴミアニメクソ脚本ゴミ構成
語るに落ちるとはこの事
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:49▼返信
>>180
アニメとして旧ひぐらしうみねこは見られるレベルやもん
まさか大の大人が山のように関わってるアニメ作品で
ここまで聳え立つゴミ作れるとは思わんやん
それとも君はひぐらしがドラゴンボールになるって予想ついてたんか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:52▼返信
>>178
これvs沙都子擁護の終わらないレスバ見て
このままアニメで言い合わせたら面白いかも!とか思ったんやろなあ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:58▼返信
考察wwwwww
勝手に一人で妄想しとけよw
そんなのバラまくほうが恥ずかしいわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:00▼返信
>>1
シン・ひぐらしのなく頃に
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:02▼返信
ここで大人気だったら「式」とかで続くんだろうけど
回答編ダル過ぎて見てる人がほとんどいなかったので
なんか宇宙の意思だとか奇跡の力だとかでエウアがえうあーって言って終わりなんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:17▼返信
「転校」したの。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:28▼返信
これほど考察に意味のない作品はないからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:29▼返信
>>191
君の米と一緒だね
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:31▼返信
ホラーものって戦う力が無いからこそ恐怖がより引き立つのであって
超人になったら力で全てを解決して終わりだからな
もうあの頃には戻れない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:31▼返信
ご卒業おめでとうございます
ただ正直初期のシリーズでスタンドみたいなのが出てきた時点で真面目に推理・考察するようなもんじゃないって気づかんもんかな?とは思うけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:32▼返信
考察班ドヤァの末路
君はそんな頭良い人間じゃないんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:36▼返信
そもそもが考察厨を呆れさせたシリーズだったのでは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:41▼返信
残念だったな。沙都子は後二回変身を残している
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:43▼返信
ガチの推理物を謳ってトリックに幽霊出した竜騎士だけは絶対に許さん
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:46▼返信
漫画で別解答編始まるらしい。
うみねこでやった手法で味しめてるのかね。
うみねこで遊び終わったオモチャはしまわれて終わりとはっきり答えは出さず。
今回はしまわれてたオモチャを引き摺りだし
赤坂、大石、兄想いの沙都子など良かった所を壊す。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:48▼返信
ミステリー謳いまくってたうみねこがあれなんだから期待したら駄目だぞ
馬鹿にミステリーは書けない
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:53▼返信
普通に読めてた展開やん
何をそんなにショック受けることがあるの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:57▼返信
※153
名前の由来がFF5のレナが好きでその竜騎士から取ってるからそのままやぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:01▼返信
本当は2クールやりたかったけど打ち切りエンド
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:01▼返信
駄作になるのも読めてたから見なくて正解だったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:02▼返信
っていうかうみねこの神も出てきたらうみねこやキコニアも混ぜて考察しないとダメだろ
ひぐらしの情報だけで考察は無理
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:03▼返信
今は旧作でいう解答編というあったことへのネタバレタイムだし考察する部分なんてほとんどないんだが
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:03▼返信
ファンではなくただの推理オタクでは
ひぐらしなんて解で終わってるだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:14▼返信
元からしてスペツナズがどうこうとか無茶苦茶な内容なんだから考察なんて止めとけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:22▼返信
繊細で生きづらそうやなー
こんなん楽しんだもん勝ちだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:43▼返信
勉強がいやだ→ならループして梨花とどませたる→とりあえず今までの梨花のループ全部見て勉強するわww

僕はそっと画面を閉じた
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:43▼返信
よくわからんけど女ばかり出てくるキモヲタに媚びへつらうタイプのアニメなんて考察するような話の深さはねぇだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:43▼返信
クソ展開なのは判ったが匙を投げてDB展開になったのか
元々DB的演出をしたくて結果クソ展開になったのかどっちだ?
後者なら感覚が合わなかったで仕方がない側面もあるが、前者ならフォローができない。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:44▼返信
よくわからんけど女ばかり出てくるキモヲタに媚びへつらうタイプのアニメなんて考察するような話の深さはねぇだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:46▼返信
入江のところのパスワード見つけるために何度もループしてしてたけど、あれが出来るなら学校の授業もテストも丸暗記して繰り返せばいいだけだからな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:46▼返信
>>106
ちゃうで
YouTubeに動画あげるやつをYouTuberって呼ぶんだとさ
Googleの説明にも書いてある
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:46▼返信
そもそも謎の力でタイムループする話で今更
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:47▼返信
まぁ最終話でバトルなしでどれだけ話をまとめられるかだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:48▼返信
>>178
村八分から生まれた人間不信による重度のコミュ障で他所の人間に馴染めないのが根本の原因だから勉強じゃなんも解決せんぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:48▼返信
>>216
業、卒として企画組まれてるんだから最初からだぞ
なんか視聴者は勝手に裏切られたみたいに思ってるけどなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:53▼返信
ドラゴンボールになったからね、もはや考察する意味もなくなった
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 12:56▼返信
>>1
うみねこで学習しろよ😅
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:01▼返信
正直ワロタ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:01▼返信
で、鬼滅に勝てるの?
キモオタ向けじゃ勝てないかwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:04▼返信
一生懸命考察してんの草なんだが
案の定、製作側は何も考えてねぇからドラゴンボールになったし(笑)
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:07▼返信
これ裏切られたって奴多いけどOPの時点でドラゴンボールやってんだよなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:07▼返信
声優さんも可哀想やわ
業の段階で「まだ結末知らされてません!」とか楽しみにしとったのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:11▼返信
解答編といっても出題編とほとんど変わらない展開をなぞってるだけだったから
最近はずっとエンドレスエイト見てるような感覚だった
そこへ来てドラゴンボールだからそりゃ匙投げますわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:20▼返信
正解率0%
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:35▼返信
>タイトル通りファンを卒業させるためのシリーズだったわけやな
卒業はいつから自分が望んだ時にできるようになったんだ?望んだ時に辞めるなら中退じゃろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:41▼返信
みんな勘違いしてるけど時間経ち過ぎなのでファンは
とっくに次回作がない物だと思って卒業してる
今回墓から掘り起こしてまで卒業したかったのは竜騎士自身
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 13:53▼返信
>>214
梨花のループ全部見ても村に閉じ込めようとする沙都子でもう破綻してるよな…
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:48▼返信
>>189
うみねこが見られるレベルってそれ本気で言ってます?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:52▼返信
K1が気合いで銃弾避けるんだから空くらい飛ぶさ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:54▼返信
擁護できない極上のクソっぷりに逃げてしまったか
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:10▼返信
ひぐらしみてなかったけど
14話でドラゴンボールみたいな戦闘描写があって、考察は意味ないみたいに思っちゃったことで辞めたってことかな

でもうみねこでも魔女が魔法使いまくりみたいな描写あったし、たしかそれはみんながそういうことがあったと信じれば超常現象もあったことになるみたいな話だった。
これも同じようなもんじゃないのかね。
同じ作者だし、うみねこの方で使った表現をひぐらしでも使ったと考えればあり得なくないと思うんだが
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:17▼返信
>>1
こんなややこしく話を考えるって、ひぐらし業卒のテーマをさとりかの絆として想定してない証拠なんだよな
考察が云々以前に作品が何をしたいのかすら分からないっていうのは論外なんだわ
他の作品も色々観て作品のテーマ論を覚えろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:18▼返信
さようならすべてのひぐらしのなく頃に
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:30▼返信
>>239
もともと妄想や雛見沢症候群のフラッシュバックとかが現実化して何でもアリだから
特に考察に意味は無いのは、これまでの回答編でも同じなんだよ
この人も三人の魔女に絡めてうみねこを紹介するくらいだから特に気にしてないし
ただスーパーオヤシロ人同士の戦闘を重ねて見た目は派手でも面白味は無いって気が付いたんじゃね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:39▼返信
>>242
なるほどなぁ
私はてっきり、うみねこの戦人が、魔法バンバン使われた話を見て推理を投げ出しそうになったのと同じで、この考察者さんも同じような理由で投げ出しちゃったのかと思ってました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:42▼返信
アニメは頭空っぽのほうが楽しめる
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:29▼返信
見てないけど竜騎士07作品はまじめに考察したら負けだと最初のひぐらしで学習済み
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:24▼返信
硝子の塔の殺人読んで目が覚めたわ
これが本当にミステリーを愛した人間の理想的な回答なんだって
ひぐらしにこだわってたあのころに読めてれば良かった
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:29▼返信
>>128
あまりに綺麗に閉じ切るとそれ以降話題にならなくなり興味が失われてくる面もあるしな
エヴァもそうだけど謎が残ってたり登場人物たちの行く末に余地があるからこそずっとファンの頭の片隅に残る
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 18:13▼返信
ゲーム仲間が同人一作目買ってきて散々考察して盛り上がったけど解答判明した時は葬式状態になったの思い出したわ
「正解率1%──惨劇に挑め。」
こんなコピーつけて自サイトに考察掲示板作って散々煽って考察させておいて未知のウイルスオチだもん
竜騎士にミステリ書けないのなんて古参ならみんな知ってるよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 18:26▼返信
こんだけ騒がれてるってことはけっこう新規の人いるんだな
いつもの竜騎士であり特に驚くようなことではないんだが
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 18:34▼返信
※248
竜騎士はミステリなんて言ったことは一度もない定期
氷菓をボロ糞に叩いた『かまいたちの夜』の作者が
ひぐらしを新しいタイプのミステリと絶賛してても竜騎士は否定
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 18:42▼返信
キコニア考察勢は逆に盛り上がってて草
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 18:42▼返信
まぁ鬼滅アイコンの時点で何も考えてないただニワカだってことは察せられるし……
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 18:47▼返信
うみねこキコニアの流れでひぐらし書いたらそらこうなるわな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:02▼返信
考察とか自分の願望押し付けたいだけだからな
だからそれがかなわない展開になったから逃げたんだろう
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:45▼返信
ひぐらしの鳴く頃に卒業してるやん
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 03:34▼返信
やっと正気に戻ったんだろ。てか考察すんならもっと対象を選べよ。竜騎士の実力なんてRewriteで嫌というほど思い知らされた筈だろ?w

直近のコメント数ランキング

traq