• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【速報】「ハンカチ王子」こと日ハム・斎藤佑樹投手(33歳)、現役引退! 11年のプロ選手人生に幕

日本ハムの斎藤佑樹投手、引退理由は「一番は体のこと」 怪我に泣かされる野球人生だったと話題に






日本ハム・斎藤 引退試合が10・17オリックス戦に決定 栗山監督「ファンの皆さんへ早く伝えなきゃ」

1633168578340


記事によると



日本ハムの栗山英樹監督(60)が2日、今季限りでの現役引退を表明した斎藤佑樹投手(33)を10月17日のオリックス戦(札幌ドーム)で登板させることを明かした

「17日にこっち(1軍)で投げさせる」と明言した

・右肩の状態が良くないとし、「体のこともあるからそんなに長くは投げられない」と説明している

・引退試合の起用法は未定

以下、全文を読む

この記事への反応



これはオリックスに勝ってほしい。引退試合だからとかの余計な忖度なしで。

楽天戦でバッター田中将大ならもっと胸アツだったのになぁ…

最下位がほぼ確定的な日ハムにとってはどうでもいいかもしれんがオリックスはゲーム差0.5で首位を争っている
札幌でやりたいならその前の5位西武戦だろ


首位争いをしているチームにぶつけるのはちょっと…
良くも悪くもまったく影響のない登板機会だといいですね


最近の日ハムってこんなんばっか。
ファンが一番喜ぶのは「勝つ事」「優勝する事」なのであって、それ以外はおまけでしかないのに。


引退試合するくらい活躍したっけ?

最下位やから、もうやけくそやな。

……みんな最後だからどうでもいいんだろうなぁ。栗山は退陣で、最下位は確定だからといっても、対するオリックスは優勝争い中。1勝献上の試合かよ。

批判もあるけど、近年ここまで高校・プロで良くも悪くも影響力と注目を集めた選手がいたかな。

さすが栗山に溺愛されてるだけのことはあるな、大した実績もないのに引退試合か…なんだかなぁと自分は思うが…

人気はあった選手なんだろうけど
あの通算成績で1軍でやるの?しかもなんで優勝かかってるチーム相手なの?


何点取られても良いから9回まで投げさせて!

オリックスは打っちゃえ。空気なんて読むな
来年オープン戦で一日契約で引退試合ならつきあってあげてもいいけど
公式戦でわざと討ち取られて上げる必要は無い








一軍で引退試合してもらえるのか
肩の状態もあるしワンポイント的な登場になりそう



B099KR3SKH
エレクトロニック・アーツ(2021-10-01T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0












コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:30▼返信
🍮にしてやるの!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:31▼返信
機械の馬鹿
機械の阿呆
機械の間抜け
機械の頓珍漢
機械のおたんこなす
機械の糞
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:31▼返信
吉田にぶつけそうw,
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:33▼返信
「カイエン乗りてぇ」
「青山に土地買うってやばいっすか」
「頑張ろう」
「ビッグになろう」
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:33▼返信
コールドになりそうな予感
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:33▼返信
こいつ監督とか首脳陣からだけは好かれていたからな。だから超無能でも11年もクビにならなかった
これが無駄にいたせいで他の選手が首を切られチームも弱体化
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:33▼返信
大丈夫その頃には順位決まってるから
一位オリックス二位楽天三位ソフトバンク
四位ロッテ五位西武六位日本ハム
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:33▼返信
斉藤、130km台のストレートと130km台のチェンジアップという魔球を持つ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:33▼返信
うわぁ 頑張ろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:33▼返信
1軍レベルだと逆に打ち辛い可能性はある
1順目を乗り切れれば勝てるチャンスは十分あるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:34▼返信
勝つ気がないから何でもありだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:34▼返信
先発で1人だけ投げるんじゃない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:34▼返信
公開処刑
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:35▼返信
バチボコにされて最期を飾ってほしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:36▼返信
あれ?斉藤さんは試合前の始球式で引退?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:37▼返信
他の人とは違うはず
自分は特別症候群
自己愛性パーソナリティ障害(NPD)
「自分は正しい」症候群
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:37▼返信
絶対打たれるやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:37▼返信
自分は特別症候群
自分は偉大症候群
自分は超越症候群
自分は至上症候群
自分は究極症候群
自分は永代症候群
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:37▼返信
高校野球まではトップランクでもプロだと通用しない選手
通用する選手って、出会う監督やコーチとか色々あるんだろうけど
難しいな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:37▼返信
自分は普通症候群
自分は凡庸症候群
自分は内在症候群
自分は敗北症候群
自分は初歩症候群
自分は一代症候群
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:38▼返信
もう若い人は知らん。俺がガキの頃の荒木みたいな存在。誰やねんって感じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:40▼返信
一応プロなんだから学生の思い出登板みたいなノリはやめろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:43▼返信
9回の最後の打者に投げるとか
小学生の大会とかで見たことある
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:43▼返信
晩節を汚すか有終の美を飾るか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:43▼返信
カイエン青山なつかしいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:44▼返信
最後まで甘やかして人としてダメなまま一般社会に出すのはどうなんかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:44▼返信
カイエン青山の末路
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:44▼返信
捨て試合か
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:46▼返信
優しいねぇ日ハムさんは
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:47▼返信
優勝争いしてるチームなんかに勝てるわけないって感じなのか
ファンが楽しめるんなら外野がどうこう言うもんでもないけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:47▼返信
正直メディア需要無さそうだしコネでコーチとかかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:48▼返信
道連れ増やすためデッドボール量産しそうな気がするわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:48▼返信
ここまでの思い出作りは草
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:48▼返信
練習は嘘をつかない
まんま当てはまった人だったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:48▼返信
可能と言うのは独立してないといけないのです。
可能の状況 可能の状態 可能の環境 可能の事情 可能の境遇
可能の実態 可能の実情 可能の事実 可能の実相 可能の現実
可能の実際 可能の真相
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:49▼返信
まあ中継ぎで打者一人か多くても1イニングで終わりだろう
さすがに先発させたら草生えるが
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:49▼返信
オリックス、ボーナスステージで草
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:49▼返信
>>30
いや2位3位くらいのチームのファンは勝ち確の試合とかやってほしくないのでは?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:50▼返信
・最下位やから、もうやけくそやな。


これ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:50▼返信
>>19
制球力で勝負してたタイプはほとんど大成しないよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:52▼返信
都民ファースト 都人間ファースト
都人類ファースト 都物ファースト
都品ファースト 都人ファースト
都者ファースト 都方ファースト
都奴ファースト 都様ファースト
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:54▼返信
公開処刑にならなければいいが
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:54▼返信
引退試合するほどファンいるのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:55▼返信
引退試合で完封勝利して
やっぱり辞めません!てなったりしそうw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:55▼返信
最下位なら打たれまくっても最後まで変えずにやって欲しいなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:56▼返信
ベンチを温めていた秘密兵器が、ついにベールを脱ぐのか
ここで活躍すれば、次は独立リーグ辺りでの活躍もワンチャンあるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:56▼返信
花道くらいええやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:57▼返信
栗山、頭オカシイ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:58▼返信
オリックス的にはボーナスゲームになったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:58▼返信
マカン鎌ヶ谷も、一般レベルなら十二分にいいと思うけど…
引退後は草野球の助っ人としてイキって欲しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:58▼返信
野球知らんアホが多すぎだろ
引退試合は大体の有名選手はやるし、別に先発して5イニング投げるとかじゃないぞ
何で批判意見が出るんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:59▼返信
ハンカチ用意して途中で拭う仕草してくれるんだよな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:59▼返信
130投げれるかどうか分からんピッチャーとか使い物になるわけねえだろ草野球じゃねえんだぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 00:59▼返信
15勝もしてるんやろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:00▼返信
引退試合とは言えお互いに切磋琢磨してるプロなんだし余計な気を回す事はないでしょう。あからさまに手を抜けばすぐ分かるよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:00▼返信
ボーナスステージじゃん
57.けいこ投稿日:2021年10月03日 01:01▼返信
ついにその時が来てしまったかという思いです。
ハンカチフィーバーの中、プロ入りし、度重なる怪我に泣かされ思うような結果が出なかったかもしれませんが、決してあきらめず努力を続けてこられたことに敬意を表します。
本当はマー君との投げ合いをまた見たかった…。成績だけではなく魅力のある投手でした。
スポーツ選手は引退してからの人生の方が長いのですからね、また次のステージでのご活躍をご祈念申し上げます。
おつかれさまでした。けいこ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:01▼返信
何で肩ぶっ壊して引退するのに先発で長いイニング投げると思ってる奴ばっかなんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:01▼返信
※51
マイナー競技知ってる俺スゲーですか
ぷーくすくす
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:03▼返信
まぁ成績じゃとっくの昔にクビになって当然なのに引退試合までさせてもらえるってのがハムらしいよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:03▼返信
公開処刑
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:03▼返信
※59
いや普通によく知らんくせにあーだこーだ言ってる方が恥ずかしいだろ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:04▼返信
最下位だからこそできる花道
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:06▼返信
26日の西武戦が札幌ドーム最終みたいだけどその前にやるんだな
まぁ日曜日に優勝争いしてるチーム相手に投げるほうが盛り上がるとは思うが、結局最後まで客寄せパンダだったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:06▼返信
普通にワンポイント1打席だけなんだから試合の結果に影響なんてねーよ
普通にやったって今のオリ相手に伊藤か上沢じゃないと勝ち目も無いし
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:08▼返信
※51
有名選手???実績もねえのに
だた単に週刊誌を賑やかしただけじゃね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:09▼返信
優勝争いしてるチーム相手に引退試合って日程の兼ね合い的に毎年どのチームも普通のことだと思うけど斎藤だからって無理やり馬鹿にしようとしてないか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:09▼返信
もはやロマン馬券扱いwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:10▼返信
※66
有名選手には違いないと思うが。
少なくとも並みの選手がはちまで記事になんてならねえだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:11▼返信
日ハムの客寄せパンダも終わりか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:12▼返信
※4
田中より自分の方が強い 自分が調子が悪い時でも抑えられた大学野球のレベルに萎えた
甲子園の再試合は適当に投げたけど勝てた 高校の時にこの捕手は駄目だと思った

只の勘違い野郎だけでなく、他人を舐め腐っているから頭が悪いだけではなく相当の性悪だと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:12▼返信
ごっちゃんす
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:12▼返信
※67
ヤフコメとかでもそうだけど斎藤ネタは野球知らん人が集まるから騙しやすい
全盛期は6回3失点とかでもプロ失格とか言われてた
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:13▼返信
ぼこぼこにしてやってください!
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:14▼返信
あんまりやw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:18▼返信
先発で1人だけとかやろ
よくあること
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:19▼返信
落ちぶれハンカチおじさん😂
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:20▼返信
楽な道へ日和ったら何もかも台無しになる好例になってしまったな。
今俺も味わっているからわかるよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:22▼返信
大魔神佐々木の引退試合も、対戦相手巨人が首位争い中に行われたっけな
ハマベンチとハマファンが盛り上がってたけど、巨人ベンチが、
「時期をもうちょっと考えてくれんかなぁ…」
って空気を隠すのに必死だったのを覚えている
あれは巨人軍に感謝すべき試合だった
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:23▼返信
>>4
いつまで粘着してるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:25▼返信
※76
シーズン終盤、最下位もほぼ確定、栗山もハンケチも今年限り
後のことは知ったこっちゃない。やらかすかもしれんよ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:26▼返信
>>79
佐々木の場合は実績・知名度・人気があったから相手チームも多少の忖度はしないとなって気分になるのはわかるけど
こいつの場合は完膚なきまでボコボコにしてやった方が客も盛り上がると思うぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:27▼返信
もし17日にまだ優勝争いが続いていたら初回の先頭1人に投げさせようがどこで投げても問題ありまくり
ほんと中田の事といい日本ハムはクズ球団やわ
やるとしても26日の最終戦の西武戦だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:28▼返信
ほんと日ハムって選手壊すの得意だよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:30▼返信
今でも佑ちゃん関連はヤフコメが5000〜1万くらい付くから異常だよな

大谷とかもまぁまぁ多いけど。サッカーの記事は全然コメント伸びなくなった
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:32▼返信
1球なげて終わりだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:35▼返信
1年目6勝6敗、2年目5勝8敗
3年目から9年目の7年間でたった4勝
ここ2年はずっと2軍で1軍登板なし
プロ11年の通算で1軍成績は15勝26敗
普通なら5年目にはクビだよ。ここ9年で4勝しかしてないようなのをずっと残しているからファンから叩かれるんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:45▼返信
>>84
元から壊れてた
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:49▼返信
オリックスファン大喜びしてそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:51▼返信
オリックスとしてはボーナスゲームじゃねぇの?
今どき忖度して打たないとかあるのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:51▼返信
先発でやるんかな
どっちにしろ打者一人やろ
オリックスは長打狙うやろな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:59▼返信
※84
クソ高い札幌ドームの使用料が選手育成にも響いてたんじゃねえのかな。
もうそれも終わるけどなw
エスコンフィールド北海道が完成するのが楽しみだ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:02▼返信
逆に120キロ台の遅い球に対応できないかも!
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:06▼返信
先発で一人相手して花束だろ
松坂のようにデッドボールは止めてくれよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:11▼返信
これは汚いな
引退試合なんて大体勝たせるんだろ
それを優勝を争っているチームとやらせるなんて
確実な一勝じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:13▼返信
日本ハムファイターズってチーム名どうなのマジで
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:16▼返信
ハンカチで顔拭いてくれんかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:19▼返信
いや辞退しろよ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:20▼返信
さいてょ
きょみや
ょしだ

日ハム暗黒ドラフト三連星
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:25▼返信
1勝プレゼントで草
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:29▼返信
メジャー無敗
防御率0だぞ
半価値さんは!
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 02:54▼返信
オリックスさんも空気読むやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 03:22▼返信
早くしくじり先生に呼ばれろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 04:02▼返信
今のオリックスなら10点以上差を付けて引導を渡して貰えるぜw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 04:17▼返信
プロ野球に中学生レベルの選手連れてきてさ、
球が遅過ぎてタイミングが狂ってかえって打ちにくく、バッターのタイミングを狂わす作戦か。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 04:29▼返信
どうせなら西武戦にして同じ引退する松坂と投げ合えばいいのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 04:53▼返信
なんでオリックスなんだよ
楽天で田中と投げ合えよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:01▼返信
130台の山なりのション便ストレート
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:02▼返信
この無能が一軍で引退とかハムは最初に10年+引退登板の契約してたんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:04▼返信
※108
オリックス(阪神)の星野はそれで170勝したから
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:09▼返信
いよいよ出荷の日が決まったのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:19▼返信
八百長試合する気か?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:39▼返信
オリ側も困惑しそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:48▼返信
ひでぇ忖度登板
ハンケチも断れよプライドのかけらすら失ったか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:50▼返信
2軍のまま日の目を見ずに引退する選手だっているだろうに
最初から最後まで特別扱いされていいね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 05:54▼返信
実績ないって言ってもなんだかんだ人気あったし
客寄せパンダとしては仕事してたんだし引退試合ぐらいしたらいいじゃん
それ目当てにまた客入るだろうしね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:11▼返信
>>67
いやこのクラスの実績なら2軍で引退試合が普通の事だよ。馬鹿にされて当然ではある
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:16▼返信
大学で好きなことしてプロ野球入れてもらえたんだから満足だろ。
レベルが違う世界ってことでw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:18▼返信
客寄せパンダマスターハム
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:22▼返信
完膚なきまで叩きのめせ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:32▼返信
ハンカチ投げろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:33▼返信
マー君のおかげでここまで生き残れた感がある
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 06:47▼返信
1回ノックアウトで伝説になってほしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 07:02▼返信
こんなところで普段は豚だのゴキだの罵り合ってるお前らが人の事言えるのかよ
本当に恥ずかしいと思わないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 07:12▼返信
始球式で引退しろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 07:38▼返信
結局なにも「持ってない」やつだったな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 07:38▼返信
野球ゲームで引退試合しろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:17▼返信
ありがとうじゃねーよ
お前に感謝する事なんか1ミリも無いw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:26▼返信
ボーナスステージじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:30▼返信
集客力があるなら、当然の扱いやと思うわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:42▼返信
>>80
永遠に語り継がれるべきことだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:47▼返信

目立たなかった彼を最後に華々しく散らせてやろうってか
 
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:55▼返信
マジで斎藤記事は野球知らん人が集まるから地獄だな
引退試合がどんなものか全く分かってない
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:59▼返信
栗山監督も今季は無理やり任期伸ばしてたし、これで退任するんだろな
10期お疲れ様ってことで
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:01▼返信
パワプロで脳内設定出来るからいいよ
頑張ってくれ最後の試合大勝利からの大復活てね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:24▼返信
>>126
持ってたのはハンカチだけでした(笑)
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 09:34▼返信
>>133
涙ハンカチで拭けよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:20▼返信
目立ちもしなかったし、影響力もなかった気がする
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:22▼返信
恥晒して引退か
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:24▼返信
日本の残念ドラフト1位
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:25▼返信
>>135
引退だから復活してもどうにもならないんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:31▼返信
バッター1人に投げて終わりだろ

よくある事だし騒ぐことではない
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:33▼返信
怪我しなかった世界線を見てみたくもあった
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:34▼返信
日本のグレッグ・オデンやったな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:38▼返信
引退試合でホームラン3連発食らうとかのビッグイベントが見たい
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:38▼返信
吉田は在日
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:44▼返信
流石に許すぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:49▼返信
まさかの公開処刑www
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:49▼返信
赤字は鬼かよ
20点は取られるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 10:58▼返信
先発で投げさせて1点取られたら交代でよくね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 11:26▼返信
初回のワンアウトだけの登板じゃね?
相手もそれだけなら付き合ってくれるよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 12:49▼返信
>>151
完投させてゴミ箱にポイで
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 13:05▼返信
とんでもないゴミ野郎だったな。仕事しないで年収1000万くらいもらっていたんだから。
さすがにこれ以上搾り取るのはムリと判断しての引退。
こんなクズ野郎では解説者もコーチもムリ。でも元プロ野球選手なんですよね。
ムカつくクソ野郎だ👎
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 13:28▼返信
2週間練習した室伏の方が勝てそうw
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 13:31▼返信
「25勝です」

生涯成績でもクッソ足りなくて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 13:33▼返信
>>153
監督がクソ山じゃなければ3年目でポイーだったからな
運だけは持ってたよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 14:02▼返信
>楽天戦でバッター田中将大ならもっと胸アツだったのになぁ…

DH制なのに何言ってんだこいつ
代打で舐めプを舐めプで返すとでもいうのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 16:46▼返信
良かったな




さいてぅw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 16:51▼返信
※65
ワンポイントだと最低でも一打席は投げないといけないから先発で一球投げて交代だよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 18:50▼返信
檻の優勝サポートありがとうございまーす
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 19:35▼返信
引退試合してもらえるような成績残してないやろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月03日 20:03▼返信
またふざけたことを。ボコボコにしてやれ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:08▼返信
栗山「おいカイエン、お前の引退試合なんだが…今度のオリックス戦で投げてもらう」
カイエン青山「フハハ…マジですか!」
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月08日 16:43▼返信
これで栗山が辞めれば完璧。日ハムは強くなる。

直近のコメント数ランキング

traq