• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

2005年掲載(こち亀単行本149巻)の回より







・遊戯王カードは10年後に値上がりする
・ムシキングカードは衰退
・PS2ゲームは値上がりしない
・PS5が出る
・ジャンプの付録にDVDがついてくる
・ネットアンケートが実現
・ワンピースの連載がまだ続いている
・少子化でジャンプのページ減少
・広告激増






関連記事
【天才】『こち亀』、35年前の1983年時点で現在のゲーム業界をズバリ予言していた!! 先見の明がマジですげええ!!

【天才】『こち亀』、21年前からオンライン対応できない役所の老害ぶりをズバリ予言していた!! 先見の明がマジですげええ!!




  


この記事への反応


   
両さんというか秋本治先生の先読みがすごい

さすが両さん!!
実際、遊戯王は私が10年前に一枚100円程度で買ったものが
今店のショーケースで10000円とかになっているヤツありますから


全部既定路線やん
だいたいジャンプが減ってんのって
少子化が主な原因じゃ無くて世代交代の失敗やろ

  
ワンピースの連載が続いてるのは
半ば皮肉やろ


初期から鬼滅の刃のヒットを見抜いて絶賛してた
神やぞ

images


というか原作者の先見が毎回凄い。
オンライン会議、振動発電、売電、課金システム、
シミュレーションゴルフ、ルンバ、
寿司ロボット、アミューズメント温泉、etc…


こち亀がSFの賞(星雲賞)を取ったのも納得の先見性です



はえ~すっごい
秋本治先生は一度ガチな
株式投資とかビジネス漫画を
描いてみて欲しい


B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:30▼返信
📷️
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:32▼返信
任天堂最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:33▼返信
両さんのゲーム好きが異常じゃなく
作者秋本氏の知識と先見の目が尋常ではないくらい異常(褒め
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:34▼返信
岸田政権になってからこんなニュースばっかり



もううんざりだあああああああああああああ!!!!!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:34▼返信
よく知らない人ですが、鬼滅に目をつけてたのならまぁすごい人なんじゃないですか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:34▼返信
こんなん100言ったうちの5個くらい当たってるだけだろ
両津フィギュアとかシリーズ予定してたけど売れなさすぎて即終了してたじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:36▼返信
電通に頼まれたんか?やたらこち亀出すけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:36▼返信
>>6
そういうのはやってんの集英社とか玩具メーカーやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:37▼返信
外れてるバージョンも作らないとアンフェア
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:38▼返信
自分の事は予測できなかったようだなw
糞詰んねーネタ繰り返して飽きられたってなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:38▼返信
秋本先生とさいとうたかお先生は預言者レベル
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:38▼返信
でもよ
秋元修って何してるか分からん人だよな

俺はプライベートなど一切知らせなくていいと思うが
一般的に、何してるか分からんやつって、何もやらかしてなくても嫌われるんだよな

そういうのはバカだとは思うんだけど、存在感アピールは何かのときに役立つというか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:39▼返信
現に時事ネタで大連載に成功してるからな
流石に先見の明は凄い
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:40▼返信
任天堂(株) [7974] - 東証1部
48,150 前日比-1,420(-2.86%)

あれ?任天堂ヤバくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:40▼返信
そこまで当たってないような書き方だが
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:40▼返信
201巻の表紙の絵酷いな
誰なんだよ(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:42▼返信
ゲームで課金させる回はすごかったな
まじでこち亀みたいになってるし
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:43▼返信
>>1
ムシキング衰退してねぇだろ
今や母数が増えない投資目的で1枚10万超えてるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:44▼返信
※14
だから株はソニーの5倍以上あるから問題ねーよw
 
同じこと何度も言わすなビチクソ野郎
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:44▼返信
こち亀が凄いのは広い分野で予測が当たってる事なんだよな
一度も休載しないで毎週連載続けながら多方面での情報収集してるのはマジで凄い
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:45▼返信
任天堂(株) 7974 その他製品
リアルタイム株価 09:42
現在値 48,020円 年初来安値
前日比 -1,550円 (-3.13%)

▂▅▇█▓▒ ('ω') ▒▓█▇▅▂うわぁぁぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:47▼返信
※19
バカそう・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:49▼返信
こんなことはわかってただろ
俺はじゃなく大多数の人が
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:50▼返信
>>19
ソニーが12000だから株価も4倍程度だぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:51▼返信
PS2のレアなのは今も高いし、遊戯王のレアも高い
マディガンベリックは情報の切り取りをしている
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:51▼返信
分析力や先見の明とかは関心すること多いけど
201巻の両さんの顔とか酷いな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:51▼返信
>>12
他人をバカにする前に名前の間違いに気づこう
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:54▼返信
ゲーム類は大量生産品だから希少化以外で価値が上がることはないよね
そしてテクノロジーの進化の影響をモロ被るから古いものは陳腐化していく
近年は海外の観光客が結構買っていくらしいので底を打った感じはある
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:55▼返信
※19
株価を戦闘力か何かと勘違いしてない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:58▼返信
遊戯王とムシキングはまあ当時でも分かりやすい
PS2は現行機でディスク読めれば値上がりしてた可能性あるからなかなか読めない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 09:58▼返信
単純に未来予想話何度もやってるだけ
当ててる数よりも外してる数の方が多い
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:00▼返信
当てたところで、ふーんで?って予言ばかりなんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:02▼返信
・遊戯王カードは10年後に値上がりする→もう上がっているものだからもっと上がるだろう。・ムシキングカードは衰退→この段階で上がり幅がないから後は落ちるだけ。・PS2ゲームは値上がりしない→共通ハードの場合値上がりはないから。・PS5が出る→毎回タイトルよりも次機体発表で顧客引き付けるから。・ジャンプの付録にDVDがついてくる→DVD自体の単価が低くなれば紙よりも効率いいから。・ネットアンケートが実現→ただ単に今やってるはがきがアホみたいに面倒だから。・ワンピースの連載がまだ続いている→新人発掘とかで良いの居ないから替えられないと見てる。・少子化でジャンプのページ減少→ビッグタイトル以外に金使ってる余裕がなくなる。・広告激増→売り上げが落ちれば広告で補う他なくなる。 普通の大人なら誰でも思いつく
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:05▼返信
普通の大人スゲー
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:06▼返信
ワンピ超えるキメツみたいなのが出るとは考えられなかった時点で普通レベル
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:08▼返信
秋本治はオタクだからな
サブカル界隈に関しては分析力が凄い
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:10▼返信
こち亀が予言してるんじゃなくてこち亀読んだ奴が真似してやってるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:10▼返信
ワンピースは裏でどんだけ掛けかけて展開やってるか知ってれば簡単にはやめられないのはジャンプ漫画家なら誰でも予見できること
要は「一点にだけ金掛けてんな他にも掛けろ」とか「アンケ面倒だろネットでやれ」とか「ハードよりもコンテンツに掛けかけろ」とか漫画家が思ってる不平不満が描かれているだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:11▼返信
予見できるなら漫画家なんてやってないと思うの
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:12▼返信
じゃあおまえが今から10年後を予想してみてよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:13▼返信
2005年くらいならこれくらいの予兆はあっただろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:16▼返信
別に一人で考えてるわけじゃないし数打ちゃ当たる理論だろ
マンガに昇華してるのはすごい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:17▼返信
当たる予言の裏には数多くの外れた予言があるってね
遊戯王でもやってただろう?予言だらけの占い師様の話をさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:17▼返信
※40
中華連合によって日本はお金で侵略されて終わってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:18▼返信
両さんがすごいんじゃなくて作者がすごいのでは?っていう糞リプ送ってるやつがいて草
こういうやつらは天然なのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:22▼返信
ムシキングはむしろ高騰してる、って記事最近どこかで見たな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:22▼返信
よく、鋭い感性の人は歌詞で未来を予言してたと聞くけども、
秋本治先生もそうだったんだな
48.ナナシオ投稿日:2021年10月04日 10:23▼返信
>>18
ホンダ『PS5のゲームも入れときましょう!』
リョーツ『止めとけPS5は全く売れず大爆死で無価値になるからスイッチのゲームにしたほうがいい』
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:24▼返信
こち亀の先見さ何十回擦るんだよ
また数カ月後バズらせたい馬鹿の一つ覚え坊が絶対にやる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:27▼返信
星雲賞はな…その年終わった作品縛りがあるせいでSFでもなんでもない作品人気投票になる事が多い
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:28▼返信
ピンポイントに遊戯王って言ってるのがすごいよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:29▼返信
こち亀であったな
こんな話
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:34▼返信
>両さんというか秋本治先生の先読みがすごい

両さんでいいやん
こういうウザい奴どこにでもおるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:43▼返信
漫画家を先生呼びするの気持ち悪い
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:43▼返信
両さんは警官やらせてなかったら山師になって財界の巨悪に成り上がってるから
あのポジションで善人をやってるのが丁度いいんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:43▼返信
ムシキング上がってね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:44▼返信
やたら持ち上げられてるけど
こち亀は漫画としてはつまらない
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:45▼返信
>>32
君会話しててつまんないって言われるでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:55▼返信
ちゃんとこち亀読んでりゃわかるが、
アホみたいにたくさん色んなこと予想しておいて、
その中のいくつかが当たってるだけ。
こいつら見たいものしか見てない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 10:56▼返信
このネタ何回やんだよ見飽きたわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:07▼返信
>>58
こんなの書き込みをする奴だよ
つまんないとか言われる前に、周りが離れていって言ってくれる人が居ない・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:08▼返信
先読みすごいっていうか当たり前やん。
少子化するんだから子供対象の物は減ってく。
さらに言えばもっと居なくなるから日本のゲームも衰退するよ。海外勢強くなるからPCメインだろうね。任天堂は絶対残ってるとは思うけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:08▼返信
PS2ソフトが値上がりするのはこれからだろ
ここ数年でやっとPS1とかサターンのソフトが値上がり出してるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:10▼返信
※48
希少価値って知ってる?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:13▼返信
日本にいてPS5が出るまできちんと予測立てられてるのは凄い16年前とか珍の工作全盛期やろ、いかなPSは実は今まで一度も負けたこと無いとはいえイメージ工作印象工作は常に珍が勝ってるみたいに行われてたから日本ではさ、まあそのせいで世界市場とズレまくるみたいな歪みがおきたんだがw マヌケすぎて笑う
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:14▼返信
当てるのもすごいが、それを週刊誌の連載で指摘してるのがすごいわ。
そんな勇気ない。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:18▼返信
>>48
これくらいなら当時でもちょっと調べればわりと簡単に予測できてたろ。わからないやつの方がアホすぎるんだよな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:20▼返信
メルカリでムシキング高騰してるんだけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:27▼返信
秋本治よりもはでまが叩いたものを買うほうが儲かりそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:37▼返信
流石株で儲けてる先生は言うことが違うね
この人めちゃくちゃ頭いいんだよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:38▼返信
※67
で君は何か投資でもして成功してるんですよね??
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:44▼返信
誰でも思って口にしてた事やんか
あほくさ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:51▼返信
ムシキングは一過性人気と見て
同業はディスらないとかいろいろ酷い
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 11:57▼返信
広告激増って当たってねえじゃん。
いまのジャンプに作中広告とかあるか?昔は作品の左ページの左三分の一が広告とかあったんだぞ。胡散臭い通販の広告もないし、全然減ってるわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:03▼返信
まあPS2がめちゃくちゃ売れた当時「SONYは倒産する!」なんて言ってたの豚だけだからこれに関しては当たって当然だろwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:05▼返信
>>17
漫画になってたのはアーケードだったけど、現状の絵に課金するスタイルは見抜いてたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:07▼返信
>>44
「まず停電を何とかしようね」

(ダメよ笑ったら!ダメダメダメ!)
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:07▼返信
違うリンク貼るちまきがセコ過ぎて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:28▼返信
外れたのは1000以上あるけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:28▼返信
>>3
ドラクエやFFとかシリーズ化されているものは全部⚪︎年後は〇〇出てるよなって言ってたし今も言ってるんじゃね?
遊戯王はMTGで既に前例があった。
付録に円盤は大人の雑誌で定番だったしVジャンプやコロコロ、ボンボンではつけていたりしたんじゃないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:29▼返信
>>5
編集からの指示で書いた可能性高い
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:32▼返信
>>14
利確売だから
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:35▼返信
>>19
発行数が少ないけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:39▼返信
鈴木みそは更にその先を読んでる
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:46▼返信
掲載当時から「そんなワケねーだろwww」とは言われてなかったし
解ってる人は当時から解ってた事だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 12:47▼返信
「FF7RはPS7で完全版が出て完結する」
この程度でも当たれば予言か?
だったら的中してる予言など腐る程有るぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:05▼返信
>PS2のゲームも希少価値のある物以外は低価格だし
>それに比べて遊戯王カードはレアな物は今でも値が上がり続けてる

レアなものは値上がってそれ以外は低価格って、どっちも同じじゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:10▼返信
※86
頭悪すぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:40▼返信
ちょっと前にムシキングが高くなってるって記事出してたじゃねえか
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:42▼返信
よくある予言みたいな感じで当たった物だけ、大げさに指摘するパターンもあるけど

秋本治は広い見識からくる予測の精度と範囲が凄いとは思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 13:42▼返信
今無料で公開してるとは言え
漫画を平気でツイッターにアップする奴は常識がなさすぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 14:33▼返信
探査機ハヤブサのネタが現実未満のお涙ちょうだい話だったのが数少ない汚点
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 14:45▼返信
>>89
当時のガキも金をある程度持つ大人になったからな多少値を張ってでも子供の頃の憧れのカードが欲しいんよ
スーパーコレクションで使いたいから低レアでも欲しいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 17:07▼返信
>>33
頭悪そう
これが普通の大人なのか(驚愕)
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 17:09▼返信
>>40
スイッチは買取価格が暴落して
PS7が出てる
この程度でいいなら予言可能だが
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 18:01▼返信
>>1
ジャンプの現状って少年向けじゃなくてアラサー女向けになってるって話かと思った
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 19:11▼返信
ワンピースがまだ続いてるってww
相当バカにされてるなww
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 20:17▼返信
>>3
流石にネット配信までは無理だったか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月04日 21:03▼返信
こち亀って未だに話題になるからすげーわ
またアニメ化して欲しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:16▼返信
※67
ニートなのに?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:17▼返信
※95
外れてるじゃんwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:00▼返信
未来予想ネタなんて山ほどやってるけどあたってるもんのほうが少ない
というかこの切り抜きだけでもはずれまくりだろ

直近のコメント数ランキング

traq