• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




京都府京都市のラーメン屋『吟醸らーめん 久保田』

YouTuberの来店を禁止すると発表




ユーチューバーの方のご来店について
お知らせ
最近ユーチューブやってます。撮影させてもらいます。って方が増えていますが今後当店ご来店禁止させて頂きます。
はっきり言っていきなり営業中に来て動画撮り始めて正直気持ち悪いし怖いし他のお客さんにも迷惑かかります。今後うちはお断りします。























この記事への反応



どストレートで笑っちゃう。
他の客からしても不愉快だから是非締め出してやって欲しい!


社会不適合者の集まりだからアポ取りとかいう脳がないんやろなぁ。

こーゆーのをTwitterで言うと、迷惑系ユーチューバーかわ「撮影禁止の店に凸してみた」とかやりそう。

こういう事を平気でやる配信者が出てくるのは、テレビ番組のアポなし突撃系の演出(実際は事前打ち合わせ済み)の影響もあるだろうと思う。
これだけはっきりNGだと名言してるのに今後やらかす者が現れたら建造物侵入で警察呼んだらいい。


Youtuberで取材が許されるのは、HIKAKINレベルの影響力がある人だけ。大半は何の影響力もない雑魚Youtuberばかりだから、取材対応は時間の無駄。

毅然と対応してくれる、こういうお店に行きたい。

他人や店や企業に迷惑を掛けないように配慮してるYouTuberもいるけど、突撃系YouTuberははっきり言って迷惑だし営業妨害ですね。

自称ラーメン評論家より邪魔ですし

「撮影させてもらってもいいですか?」じゃなくて「撮影させてもらいます」なんだ…

まあ、普通許可とるもんね

ラーメン系のユーチューバーってアレな感じの多いし残当


YouTuber、アポなしで撮影にくる非常識人の代名詞となりつつあるな

YouTube撮ってる時に居合わせたくないから、こういうお店はありがたいし、応援したい!

迷惑系YouTuberが凸してくるから取材撮影有料制(クソ高価)とかのほうが抑止効果有ると思う







事前にアポ取らないの!?
迷惑すぎるだろ



B096ZHSYF9
久部緑郎(著), 河合単(著), 石神秀幸(著)(2021-06-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





B09FXX5CZR
マーゴット・ロビー(出演), イドリス・エルバ(出演), シルベスター・スタローン(出演), デヴィッド・ダストマルチャン(出演), ダニエラ・メルキオール(出演), ジョン・シナ(出演), ジョエル・キナマン(出演), ジェームズ・ガン(監督)(2021-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(361件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
別に良いんじゃね
事前にアポも取れないカスは来なくて良いでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
撮影させてもらいますがすごい態度だな
まず可否を尋ねないんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:32▼返信
チョウ・セン兄弟の動画貼るなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:33▼返信
まーたユーチューバカかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:33▼返信
どこかのブスのことかと思った
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:33▼返信
ラーメン専用チャンネルの人もいるけど
そういうのは数千ものラーメン動画出してるから、許可したところで本当に宣伝効果あるかは疑わしいからな・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:33▼返信
>>4
ヘイトスピーチです。
川崎市に通報致しました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
正しい反応だと思います
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
コイツの腕折ってやればいいんじゃね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:34▼返信
へずまのせい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:35▼返信
そいうのを素直に聞くやつは事前にちゃんとアポとるから
アホには言うだけ無駄ということを理解してないアホ店主だな
お気持ち表明とか無意味だと気づけ
世の中思うようにはいかない
ゴミは一定数いて解決策はなく見て見ぬ振りする以外ない
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:35▼返信
過疎チューバーだと宣伝効果も0だしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
まともだ
店の味はわからんが店主としては信用できる
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
ラーメン屋で撮るのなんてラーメンしか無いやろ ゴチャゴチャ解説でもしだすんか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
>>1
取材費1人あたり10万払えばok
映像に映り込んだ店員、客全員に払えよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
わかる(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
こういうのに反応する人は有名Youtuberを思い浮かべているのだろうけど、実際に来るのは本人以外誰も知らないような無名Youtuber
拡散効果も何も全くメリットがないし、いらぬトラブル起こされることもしばしば
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
>>15
そうだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:36▼返信
気持ち悪いしってストレート表現に草
アポどころかその場で承諾もとらねぇとかクソだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
ほんと気持ち悪い
なにがYouTuberだボケハゲ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
>>16
YouTuberなんて自己中のはみ出し者しかいないからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
気持ち悪い、ほんとこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
宣伝してやてるんだよ
ありがたく思え
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
ただの迷惑行為だって事を認識したほうがいいね
勝手に店の名前出してレビューもどきやってるのもいるし
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:37▼返信
正しいわ
この風潮根付いてくれないかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
日本独特の文化だよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
店の中取りたいなら事前に許可とって営業前に撮影する、もしくは個室、なんて当たり前の事やってる人もいるんだから見習えばいいのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信



グロ動画貼るなカス


 
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
SUSURU TVは現場で撮影のみ、セリフは後付けにしているそうだが
それでも嫌な店は嫌だろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
Youtuberと明言しちゃうのは珍しいけど
店内撮影禁止を掲げる飲食店、結構見る様になった
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
まともな判断
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
事前アポ、撮影は営業時間外、食事中は黙食でレポはアテレコ
これができてるYoutuberがどれだけいるんだか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
ラーメンなんかありがたがってるアホやしなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
具体的な名前出してくれたらありがたい そいつの動画がどんなものか気になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:38▼返信
撮影させてもらいます。ってのが人間の底辺感出てるな
普通なら「いいですか?」だろうが
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
有名人を気取ってるが一般人からしたら浮浪者でしかないからなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
自分の金儲けの為に店来てんだもんな
まともに許可取らずにやったらそりゃこういう態度にもなるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
YouTuberは取材料払ってからやれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
最後にキモい動画を貼ってるのは金でも貰って宣伝したいから?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:39▼返信
取材許可を取らない配信者はただの犯罪者予備軍です
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
>>1
許可貰ってるやつの方が少ないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:40▼返信
アポ無しは警察に突き出してやれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:41▼返信
ってか警察呼んでいいと思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:41▼返信
>>22
はぁ?!無償で宣伝してやってるのに何その態度😠
YouTuber舐めとったらあかんぞ?!😡
46.投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:42▼返信
あいつらの考え方のベースって

「逮捕されなきゃ何やっても良い」

だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
常識があったらYouTuberなんかやらないからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
許可取る分にはいいんじゃね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
>>14
ラーメン屋の良し悪しは店員の良し悪しに他ならない
他のお客様にご迷惑だからご遠慮下さいって言ってくれる店は間違いなく良店
ラーメンなんてもんは炭水化物と脂質だけでもう美味いんだよ(過激派
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
YouTuberは全ての飲食店お断りで良いと思う
ほとんど犯罪者だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
他の客が嫌がるんだよなぁ
53.投稿日:2021年10月10日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
許可しなかったら、あとでyoutubeに批判動画あげるんだろ?w
どうにもならねぇw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
つーか公共のもの全てにお断りしろ

YouTuberは犯罪者
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
普通撮影許可ぐらい事前に取るだろガキじゃあるまいし
店が警察に営業妨害で通報しても不思議じゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:44▼返信
撮影禁止にするのが妥当かな、と。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
ガキ以下の非常識しかいないからこういう事になってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:46▼返信
※45
むしょうなわけあるかい
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:46▼返信
>>45
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:46▼返信
テレビより感じ悪いよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47▼返信
これは古代スリランカ(セイロン)
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47▼返信
ユーチューバー来店禁止の店は信用できる 料亭くらいの意識の高さがあるんだわ
65.けいこ投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
無用なトラブル、事件等に発展しないよう動画撮影時にはマナーやルールを守って楽しみたいものですね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
そもそもユーチューバーに宣伝してもらって喜ぶような店は味に自信がないクソな店だとわかっているからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
配信者が「お店の中で撮影していいですか?」って聞かれてもせいぜい写真撮ってインスタにあげるのかな?程度のイメージで「いいですよ~」と答える店はまだ多いみたいだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:48▼返信
アポとったらヤラセになるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
>>55
店が事前に言ってたら批判動画あげても多分自業自得って炎上してあんま意味ないと思うよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
でもこれ禁止のところに入っていって勝手に撮影して店主怒らせたら再生数は稼げるよなあ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
俺の動画次第でこの店潰すことだってできるんだぞって事で
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
そりゃそうじゃ(CV:石塚運昇)
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:49▼返信
エイリアン紛れ込んでるんですけど
74.ナナシオ投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
>>61
こーゆーのをTwitterで言うと、迷惑系ユーチューバーかわ「撮影禁止の店に凸してみた」とかやりそう

そもそもお前ら外野も迷惑系だとかカテゴリ分けすんのがアカンだろって話
イカれたやつは全部同じなんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
ほんとキモイわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
でも撮影許可とろうな…
どういう趣旨の撮影目的なのか聞かれるかもしれんけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:50▼返信
メンメンマンTVってユーチューバーがツイートの2日前に動画上げてるけどそいつか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:51▼返信
ユーチューバーとか犯罪者しかいないよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
おぱんてぃー遠藤のせいや
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:52▼返信
客「お客様は神様だろうが!!」
店「他の神様の迷惑になりますので」
位言って欲しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
てっきり店に許可取ってると思ってたわ
これじゃ迷惑系YOUTUBERと変わらんなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
youtuberなんて社会経験ないようなkzが多いやろうしこうなるわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
まぁ大人しめのユーチューバーでもカメラとか鬱陶しいしな
客にも迷惑だし
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
まぁこれはそうやろなとしか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
>>45
youtuber舐めてるなオマエが
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:53▼返信
社会悪
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:54▼返信
youtuberって非常識な奴らが多いからこうなるんだよ

「コンテンツ」と言い張るんならきっちり事前交渉と製作協力費の支払いは最低限でもやらなきゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:54▼返信
インスタやってる人も変わらんと思うけどね
写真取ってるのか動画取ってるのかなんて大差ないぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:55▼返信
業界全体に広がるといいな
そもそもまともなら取材交渉して時間作ってもらうもんだし
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:55▼返信
ユーチューブで宣伝する事を商売にしてるステマ系食レポユーチューバーもいるからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:55▼返信
まぁにわかyoutuberだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:55▼返信
動画撮られるのが嫌だって
飲食店としては信用が落ちると思うけどね
手を抜いてるのか、衛生面に問題でも有るのかと
思われちゃうよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:56▼返信
>>68
ちょっと何言ってるかわかんない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:57▼返信
なんとか遠藤みたいな暴言野郎じゃないにしても大学生みたいなノリのやつでもウザいしな
例外なく禁止でいいぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:57▼返信
>>69
炎上目的の人はそれやりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:57▼返信
うーん、禁止にしますと言った所で無理な気もする
現代でスマホ持ってない人は居ないし
いつ誰が撮るかなんて監視してられない
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:57▼返信
なんかyoutuberをプロと勘違いしてるやつがいるが、ん?って思うんだが

もともとアイフォンって撮影した動画をyoutubeにアップロードして共有するって使い方になってるんで
そのための動画編集ソフトとかも最初から入ってるんで基本誰でもアップロードするようなもんだからなぁ。使ったことないひといる?そっちが驚きだが。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:58▼返信
GoProとかも小さいしな
99.投稿日:2021年10月10日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:58▼返信
>>92
動画撮られるために商売してるんじゃないんですが
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:59▼返信
人気あるYouTuberだと撮影許可もらってそれでも迷惑になりそうなら時間外とか奥の見えない席や従業員の休憩スペースで食ったりしてるよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:59▼返信
YouTuberと鉄オタとフェミは消えてくれや
迷惑ばかりかけている
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:59▼返信
>>88
全然違う、動画は長時間かつ自分仲間写すから他人を巻き込みやすいんだよ

だから空いてる時間に行けば大方店側は許可くれる
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:59▼返信
>>71
迷惑系Youtuberってそういう感じで強気なんだろうな
店が本気出したら逮捕、垢消し出来るっての忘れてるんだろうw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:59▼返信
テレビだってガチのアポなしなんてやってない
事前アポなしもちゃんとタレントや俳優さんが店長と交渉などして確認とるのも恒例

ダメと言われたらすぐに諦めろ店を叩くのはお門違い
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:59▼返信
店内で電話してるだけなのか
実はカメラ起動してて撮影してるとかの違いも隠されたらわかりずらいよ
禁止と言い張るだけ無駄な気もする
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:59▼返信
飲食店では注文こそするけど写真だけ撮って一切手を付けずに去るインスタ中毒者とかもいるしな
金払えば何してもいいのかと
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:00▼返信
>>102
任天堂オタは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:00▼返信
売り上げ落ちたらYouTuber全責任取るならw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:00▼返信
撮影許可取らないのはダメだろ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:00▼返信
あいつら肖像権の侵害っていう概念ないからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:01▼返信
問題ないよ。人が食べてる時に近くで「ハイじゃー今日はこのラーメン食べまーす」とかやられたら迷惑極まりないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:01▼返信
>>107
実際ゴミとして金は余分にかかるから損害になってるんだよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:02▼返信
自分の食べる飯を撮影してるだけなら良いのでは?
音声は後付出来るし
無言で料理が減っていく所だけ撮るなら問題ないでしょう
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:02▼返信
>>102
youtuberも撮り鉄もフェミも加えてテンバイヤーとかも気軽に参入できて他人に迷惑かけることでお金になるって仕組みが今の世の中増えすぎたのがやばいな…
おまけにそれらを取り締まる法律が一切追いついていなさすぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:02▼返信
逆に気に入られて厨房の中に入れてもらって撮影してるのもあるが
大部分は許可も取らないクソだしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:02▼返信
迷惑系と変わらん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
注文したラーメン来ても延々と彼氏に喋りかけてほとんど食べずに帰っていくまんさんもなんとかして
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
確かに事前に連絡しないのはダメだね
事前に連絡して、もっと言えば貸し切りにして相応の金を貰って、その上で撮るんなら有りかもね
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
全部 くずまりゅう やな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
食レポYouTuberは基本ワ○ベ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:03▼返信
禁止しようとしても禁止しづらい事なら
利用してしまう方が賢いとは思うけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:04▼返信
自分の食べる飯を撮影するのが違法かって言われた
違法には出来ないと思うよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:04▼返信



事実やからしゃーない


125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:04▼返信
仕方ないね
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:04▼返信
まあ撮影禁止でyoutubeにあげたら通報してBANだろうし先手をうっとくのはいいんじゃね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
アポを取る取らないってのが、芸能人のYouTubeと素人YouTuberの違いだな
企業を通してると社会的責任が伴うから
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:05▼返信
>>97
機能的に出来るからって外出先で無制限に撮影出来るとは限らないし
その機能があるから使う事と実際に出先で出来る事は分けて考えないと…
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:06▼返信
撮っていいですか?とかじゃなくて撮りますって言うの?
何様なんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:06▼返信
※114
他の客映らないように出来るんか?出来るなら問題ないとは思うけど
出来ないなら辞めたほうが良い
編集で消します~と言った所で、本当にそうするかどうかわかんない。撮られた側からすると怖いわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:07▼返信
評論家も入店禁止にした方が良いんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:07▼返信
※114
それやってる最中に他人が一切映らないって保証があるの?言っとくが一瞬だろうが映ったら肖像権で犯罪になるんだよ?もう少し頭で考えろよヒキニート
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:08▼返信
>>130
いくらでも出来るよ
手元のスマホで近くに有るドリンクでも撮影してみれば良い
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:08▼返信
応援したい(だが行かぬ)

まあマスコミも態度は似たようなもんやで。ワイは取材される側しか経験ないが。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:09▼返信
そだよね〜怖いよね〜
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:09▼返信
>>132
大丈夫だよ
画面を下に振っておけば手や身体や足だけ映った所で個人の特定は出来ないから
肖像権の侵害にはならない
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:09▼返信
>>92
全く思わない。
飯食いに行って隣の誰ともわからんやつ動画撮ってるとか気持ち悪すぎて店出るわ。
大体ラーメン屋何て作ってるところ丸見えなのがほとんどじゃん。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:10▼返信
※122
前提が間違ってね?
常連客がついてて客に困ってないなら、わざわざユーチューバーなんて利用する必要ない
客がまばらで経営が危ういレベルなら、そりゃ宣伝のためにも来てほしいだろうけど、そういう店ならそもそもお断りなんてしない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:10▼返信
この前横で隠れて動画撮ってた奴いたけどマジで邪魔
勝手に顔映されてると思うと飯が不味くなる
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:11▼返信
アポ無しはたしかにやばいけど、
「こんなのが人気の職業になるとか今やってる仕事が嫌になってくるピィ」的なやつも一緒に蔓延ってるのが現代って感じ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:11▼返信
>>137
君が思わないという意見なのはわかった
俺は思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:12▼返信
※133
嘘クセェ・・・・・
それが出来ないからこうやってお断りされてるんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:12▼返信
>>138
コロナ化で客に困ってない飲食店なんて有るのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:12▼返信
アホだからアポすら取れない
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:12▼返信
※136
それで解決しないから問題になってるってなんで理解できないの?馬鹿なの?タヒぬの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:13▼返信
これの何が怖いって禁止されたyoutuberの信者らが一斉に嫌がらせしてくることだな
youtuberなんて元手0円でできるカルト宗教みたいなもんだよ
いうならばベンチャーカルト
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:13▼返信
売れてる店みたいだから急にイキりだしたのか。
その意気だ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:13▼返信
テレビのアポなしロケの影響
あんなのスタッフが事前に許可取ってるのに
アホな奴はそれを鵜呑みにする
テレビの真似ごとするな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:13▼返信
>>142
いますぐ自分のスマホで近くのドリンクでも何でも
撮影してみろって、すぐ試せるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
ユーチューブで宣伝しても集客力はまったくないからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:14▼返信
YouTuberなんてクソしかいないんだからまあこうなるわな。YouTube自体始まった頃のアングラ感なくなってテレビの延長みたいになっちゃってつまらねえし一切見なきゃ少しは衰退するんじゃねえかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
>>146
それな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
※143
そりゃ有るだろ
多少減ってるかもしれんが、ラーメンマニアは面倒くさいからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:16▼返信
タダで宣伝してもらっといて文句言ってんのありえないわ
こんな店絶対行かない
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:17▼返信
馬鹿にはどストレートに言わないとわからないんだろうなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:17▼返信
※149
この記事はドリンク撮る話じゃないけど?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:18▼返信
金払ってんのに何様だコイツ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:19▼返信
※154
それで結構だと思うよ。そういうのを間引くための措置だろうし
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:21▼返信
※154
店側がオファー出した訳でもねーのに?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:21▼返信
youtuberの半分くらいは常識ねーのかよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:21▼返信
>>157
払わなくていいから来んなってことやで?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:22▼返信
Youtuber差別
撮影禁止に変えるべき
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:22▼返信
※145
でもテレビ番組だとそういうのあるよ
「ジモンの取材拒否の店」とか
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:22▼返信
関係ないけどラーメン屋で新人教育や研修期間の事を修行って言うのなんなん?
そんなたいそうなもんじゃねーだろーが。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:23▼返信
>>92
根拠となるアンケート調査結果などを出さないとただの個人的なアホ丸出しの感想でしかないな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:24▼返信
迷惑がる他の客の様子や今にもキレそうな店主の顔を撮って再生数稼いでそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:24▼返信
DQNレベルは撮り鉄もユーチューバーも変わらんな
社会に迷惑しかかけてない一点において
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:25▼返信
>>74
YouTuberなんてやってる時点で大なり小なりイカれてんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:25▼返信
舌馬鹿Youtuberはハゲてからラーメン語れ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:25▼返信
>>123
店が迷惑な客を排除しただけ。撮影が違法かどうかなんて関係ない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:25▼返信
アホはどんどん逮捕しないと社会は良くならんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:25▼返信
youtuberはまともに仕事できない
クソみたいな動画を配信して生きてる
社会の底辺から這い上がろとしている
成功者はひと握り
173.投稿日:2021年10月10日 16:26▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:26▼返信
>>92
陰謀論信者で草
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:28▼返信
>>133
なら出前取ってお家でやればええやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:29▼返信
たとえヒカキンでもアポ無しで撮影いきなりはじめるのダメでしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:30▼返信
カウンター横に一人でカメラ回し流しなから延々独り言呟いてるオッサン座ってたら恐怖以外の何者でもないからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:30▼返信
※163
だからさー・・・それとこれとが同じだと思ってる時点でお前は馬鹿だって言うんだよ。更に馬鹿が露呈するだけだらお前もう喋るなよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:30▼返信
ちゃんとアポ取りしてるとこはしてるんだけどね
一部のアホのせいで厳しくなる
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:31▼返信
俺が店主だったら熱々のちゃんぽんを頭の上からかけてやるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
ニシくん激怒
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
最近ほんとモラルの無いバカが増えたな。
こういう連中は片っ端から殴っていいことにしようぜ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
無理無理
現代人にスマホ持って店に入るなって言ってるようなもの
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
>>180
取れ高ありがとうございまーす
再生数が爆上がりました
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
Googleが悪い
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
※183
店内で動画を取るなレビューをするなって言ってるのになんでスマホ持ってくるなに聞こえるの?あたおかな人?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
貸し切りにできないゴミチューバーは店内撮影すんな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
>>183
せめてこっそり、他の客の邪魔にならないようにやれば、その場ではつまみ出されないだろう。
UPしたら店から差し止め来るだろうし、そもそもそんな動画で撮り高が確保できるかどうか。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
信者「宣伝してやってるのに!!!!」 
 
九割方カスYouTuberで客来ないじゃんw
YouTuberのネタのために店開いてる訳じゃないからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
そもそもyoutuberが飲食店取り上げて売上増えたことなんてあるの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
芸能人とかと違ってYoutuberの集客率何かあってない様なもんだからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
>>45
かっけー^^
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
>>186
183はスマホ持ってくるななんて言ってないぞ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
黙ってりゃステマ言われるしなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
YouTuberに限定せんでも店内動画撮影会禁止でええやん
破ったら無条件で叩き出せばOK
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
>>183
昔は道徳とか倫理とか品性とかをとても気にしていたけど、今の70代以下の世代はその辺りの教育を受けてないから
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
>>189
無名のYouTuberに宣伝されたところで効果は期待できないよね
そもそも依頼もしてないのに勝手にやってきたらこの店にはこういうやつが来るのかと客が離れたらむしろ大損だよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
>>154
宣伝<Youtuberが来ない事
なんだよ
というかYoutubeの宣伝とかDM並に意味ないと思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
Youtuberって言えば何をしても許される免罪符と思っている奴多くね
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
わかる。なんか撮影しながらブツブツいってる客が気持ち悪い
最近よく見る
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
無許可撮るのは非常識だし
そりゃそうなるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
来たらスープにしろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
撮影するならアポ取るだろ...
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
事前アポとかユーチューバーが常識持ち合わせてるわけないわ。
ユーチューバー禁止とかいい店だな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
ハッキリ言った
いいぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
自分が飯喰ってる横で、ぶつくさレビューしながら撮影始められたら、そりゃ客としては「このボケ叩き出せや」って思うわな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
なにこのニシくんみたいなやつ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
これはいい流れだ
飲食店は基本的にYouTuber入店お断りになればいい
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
宣伝になるからいいやろってユーチューバーもマスゴミと変わらんやん
自分が偉いと勘違いしちゃうんやな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:53▼返信
正解
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
味に自信のないクソ店かw
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
※209
マスゴミが頼まれても居ないのにクソ迷惑かけといて文句言われたら「取材してやってるのに!」とか言うのと同じやな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
日テレのアポなしバラエティのせい
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
無名のチューバーが紹介した店とか逆に行きたくなくなる
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
※211
逆じゃね?味に自信あったらむしろ余計な宣伝要らねぇってなるんじゃないの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
すするとハイジって人だけ知ってる
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
普通の感性
普通いい気しないでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>197
正にだな
店が望んでるのは「客足が増え、利益が上がる事」で 「動画で取り扱ってもらう事」じゃない
宣伝は「店の認知度を上げ、来ようと思ってもらう行為」だから
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
もうYouTuber社会問題だろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:06▼返信
そもそもそんな犯罪者招き入れる店はないだろ、ラーメン屋に限った事では無い。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
知らんうちにワイの兄ちゃんの料理屋とられて
コックの兄ちゃんの顔面付きでYouTubeにあげられてたわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
無断で撮ってたのかよ…

ユーチューバー気持ち悪っ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
水曜日のアリスって店に付き合いって行ったらyoutuberが撮影交渉してて断られたらすげえ残念そうな顔してたんだけど当日かよ!ってなった頭ハッピーセットやで
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
ユーチューバー って一般教養がなさすぎよな。常識がない。マナーとかよりも常識がなさすぎて、小学生中学生レベルの奴らしかいない。金持ってるキッズなんだよ。
225.投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
単なる職業差別だろ
ちゃんと法律の範囲内で写真撮ったりコメント入れたりしてるだけだ
何一つ問題無いのに無理解な排斥主義者は怖いねえ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
youtuber(ニート)
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
>>226
職業なの?
それて生活してるんか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
わかる。スゲー邪魔。権利や人権意識が異様に低いからあいつら。
許可取ってますって発言自体が嘘とか普通にあるから。
今日凸して殺しに行ってくるわ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
今時無断で撮る奴居んのかよwwwニコ生時代でさえ許可取ってたのにwwwニコ生動物園のガイジ以下はヤバイ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
ちゃんとしてる人は事前に許可取りするからなあ
いきなり来る人はお断りするのが正解でしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
>>226
YouTuberで職業差別ガー!とかきしょすぎわろた
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
※226
こういう通告に反すると法律に触れるけど馬鹿なの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
今後その様な輩に対して毅然と言える店が増えるといいですね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
これって職業差別では?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
※235
許可も取らず店との連携もなしに一方的に撮るのが職業ねぇ…まるでパパラッチだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:29▼返信
テレビもアポなしやってるけどテレビだからどこまで本当なのかわからん
ただアポなし系の企画は総じて嫌いだわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
俺の動画次第でこの店潰すことだって出来るんだそって事で
いただきま〜す!
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
金儲けするなら店にいくらか渡せよといいたいww
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
>宣伝になるから良いやろ、的な立ち位置

YouTuberと撮り鉄の共通点w
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
※237
アポは取らなくてもその場で許可は取ってるだろうね。勝手に撮って勝手に放送したらそれこそ大問題だよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
コラ~!
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
ユーチューブは利益配分システムをやめたほうがいい
世の中にバカばかり増殖するから
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
正論
というかYOUTUBERだろうが芸能人だろうが「非常識」「法に縛られない」で居て良いのは動画や番組内の事だけで
昔の芸能人やスターは「お店に~~が来たけど腰が低くてで常識的だった」とか言われてたのに
後の世代の芸能人やYOUTUBERはそれを理解できずに一般人に迷惑かけてもいいと思ってるのが終わってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
確かに気持ち悪い
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
グルメ紹介系のYouTuberで調理場まで入って調理風景を撮影している動画みるのだが、許可を取っているとはいえ実際は店側も迷惑だろうし、屋外を歩き回った汚い靴で調理場に入ったりしてるのではないかと思うと不安でしかたない
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
アポなし!?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:38▼返信
今日歩きながら自撮り棒につけたスマホに話しかけてる人いたけど異質だったな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:38▼返信
HIKAKINさんだったら、しっかりと事前連絡してくると思うよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
まぁ気持ち悪い不審者だよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:41▼返信
それがほんとにyoutubeかわからんね
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
テレビ番組のアポなし突撃系の演出の影響って言うけど、有無を言わさず突然撮影始めるものなんて見たこと無いわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
>ラーメン屋「ユーチューバーは来店禁止。いきなり来て動画撮り始めて正直気持ち悪いし
>怖いし他のお客さんにも迷惑」


そりゃそうだろ、店の許可無く勝手に動画撮り始めるしギャーギャー騒ぐし

YouTuberって大半が中卒や高卒の低学歴のゴミみたいなクズだからね 人生失敗したから必死w
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:46▼返信
素人の俺でも注文したものをスマホで写真撮るときは店員に確認してから撮ってんだよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
日本人の民度は高いからなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
>>57
youtuberが普通だと思ったか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
ラーメン系ユーチューバーなんてそんな多くねーよ
話盛るなよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:51▼返信
SUSURUと、他誰かいたっけ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
普通に街中で撮影するにも他の人の顔映るし一人で喋ってるとうるさいかなって気になっちゃうしで自分はユーチューバーにはなれなさそう
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
まあ、言っていただければすぐに撮影止めます
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
コイツらの脳内こんな感じじゃね多分
・元々アポなしで出入りできる場所だからほぼ公共みたいなもんだろ
・金払ったもんなんだからそれをどうしようと自由だろ
・迷惑?むしろ宣伝に協力してやってるんだからありがたく思えよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
炎上商法だろうなラーメン店側の
来てないんだろ本当はユーチューバーなんてお前の店に
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:00▼返信
どうもー、SUSURUでーす
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:01▼返信
ほんまコレ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:03▼返信
撮るなら金払わんとな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:04▼返信
つまりマスゴミが悪い
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:06▼返信
>>257
ラーメン系何て書いてねーだろ文盲か?
勝手に話作るなよバカ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:09▼返信
撮影許可くらい取れよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:10▼返信
素晴らしい 
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
※70
将来子ども生まれてもお父さんキモいきらいって言われる運命
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:21▼返信
まあそのうち撮影法なんてえおかしな法律が出来てしまうよ。
バカが調子に乗るからバカ封じのためにね。いい迷惑だよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:26▼返信
>>1
インスタ蝿の最上位互換だからね…
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:29▼返信
YouTubeで成功している配信者を見ているとちゃんと常識があって構成力もありきっとYouTubeでなくともそこそこ成功していただろう、という人ばかり。
常識がなくて他人に迷惑かけないとYouTubeやれない輩共はお察し。YouTubeやってもやってなくても世の中に迷惑をかける社会のゴミ共だ。ゴミが一攫千金を狙ってその醜態を晒すのを自ら記録し世界に発信するのは笑える。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:29▼返信
いきなり来られると困るラーメン出してるわけだ?
名店は自信のある一杯を作ってるからユーチューバー程度にはビクともしないぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:29▼返信
社会に出てるやつもいるけど、中には社会に出てない歳だけ取ってるお子様のまはまのオタクもいるからね
店の権限があるから禁止にすれば良い
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:32▼返信
>>261
YOUTUBERが話題になり始めたころにトラブルが話題になる事けっこうあったけど
揃ってそう言ってたイメージがある
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:33▼返信
>>274
バカ騒ぎが他の客の迷惑になるからですよ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:34▼返信
>>275
youtuberなんて極端な話スマホいっこで始められるのに、
学校出てから一般的な仕事もせずにYoutuberを職業として選ぶ奴なんてほんとそんなレベルだよな
俺の甥っ子小学生の頃からYoutubeで自分の趣味を発信してるわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:36▼返信
しっかり許可とって、ちゃんとやってる配信者も大勢いる。なんにしろ、許可をするしないは全面的に店側の権利。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:37▼返信
>>235
迷惑な客を排除しただけですよん。
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:38▼返信
これだから素人ユーチューバーは・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:40▼返信
この前ラーメン屋のカウンターに外国人youtuberっぽい奴がいたよ
マスクなしでうるさく喋ってて迷惑だったわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:41▼返信
>>45
そもそも大物YouTuberは事前にお店に連絡入れて店側に迷惑かけないように注意を払う。
ろくに観られてないチャンネルYouTuberの宣伝に何の価値があんの?
価値のない人が無償で宣伝してどれだけの集客効果があるの?
昔、ブログが流行ってたころ店に自作の変な名刺持って「こういうものです!このお店のことをブログにアップしても良いですか?」なんて無名ブロガーが来てたな。大したことないやつほどブログとかYouTubeとかそういうツールで自分がひとかどの人物だと勘違いしてるんだよな、迷惑。
釣られちゃったぜ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:46▼返信
>>30
最近はド素人でもなにか食べる時は食べる前にパシャリだからな、あれは他人がやっても身内がやっても何だかウザい
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:46▼返信
まぁライバル店が差し向けた地上げヤクザ者かもしれない危険性はあるよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:50▼返信
>>39
最近はテレビ局ですら取材先に取材費は出さないからねえそれどころか10万円でおたくのお店をテレビで映してあげますよ、なんて番組まであった。
まあ大抵はテレビ局と直接関係ない制作会社がほとんどだけど。
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:52▼返信
>>47
そんな難しいこと考えてないよ
面白いこと思いついたからスマホで撮影してYouTubeにあげようw
くらいのもんだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:53▼返信
>>283
>大したことないやつほどブログとかYouTubeとかそういうツールで自分がひとかどの人物だと勘違いしてるんだよな、迷惑。
ほんまそれな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:53▼返信
>>62
どっこいどっこい
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:55▼返信
????
いきなり許可なしで取り始めるのは確かに気持ち悪いけど
許可取って撮ろうとし始めるってのは撮影ご遠慮願いますでいいだろ?

店のルールだから店がするのでかまわんが
筋通して撮影許可取ってくる奴を気持ち悪いというのはいかがなものか
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:57▼返信
え?撮影のアポとって無いの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:57▼返信
>>104
でも店舗を持ってやってる方があきらかに分が悪い。
そんなYouTuberは逮捕垢消しされたってまた粛々とそれをネタにして続けるだけだけどもし店が被害を受けて店が潰れたら再起が出来ない可能性だってある。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:02▼返信
アポなしは流石にあかんやろ
営業妨害で通報していいレベルだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:05▼返信
>>290
どこをどう読んだら筋通してる人がキモチワルイて言ってるように読めるんだ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:05▼返信
お前らがバカにしているマスゴミ以下じゃねーかw
素人だろうと取材するなら許可取れバカ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:05▼返信
許可取ってないのかよw
そりゃ来店禁止になるわ。
というか有名youtuber以外許可してくれる店が無いから勝手に撮るしかないんだろうな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:09▼返信
おるんやろうなとは思うけど
ユーチューバーがラーメン啜る動画なんかどこに需要あるんだ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:14▼返信
>>290
いきなり撮り始める奴とは別に、急に確認取る奴、事前確認する奴がいるんだろうけど、店からしたら確認取りだろうとテレアポなみに迷惑なんだろう。
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:15▼返信
※294
最近ユーチューブやってます。撮影させてもらいます。って方が増えていますが今後当店ご来店禁止させて頂きます。
はっきり言っていきなり営業中に来て動画撮り始めて正直気持ち悪いし怖いし他のお客さんにも迷惑かかります。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:19▼返信
吟醸らーめん久保田でtubeで見てきたらなるほどと思ったよ
ユーチューバーというより
この程度のラーメンで天狗になってる店という意味でのなるほどだけどなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:22▼返信
セイキンってガチで顔やばくない?なにかの病気??事故との後遺症とか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:27▼返信
>>274
件のyoutuber並に自己中な意見だな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:29▼返信
結構色んな人の見るけどみんな店主とコミニケーション取ってるしこういう無礼なのは底辺だろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:34▼返信
ラーメンとかユーチューバーとかだけでなく飯を汚いスマホで撮る行為を禁止しろよ
マジで気持ちが悪いんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:37▼返信
事前にアポ取らないの!?
迷惑すぎるだろ

お前のSNS引用記事もアポなしで勝手に利用してんじゃんw同レベルだぞ鉄平(現在は法人扱い)
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:37▼返信
店主がyoutuberに宣伝してもらうメリットよりデメリットの方が大きいと感じたなら当然の対応だよね
youtuberなんて言えば聞こえはいいけどぶっちゃけただのラーメン好きの一般人なわけで
そんな素人に提供した一杯で店の評価が大きく左右されるとか正直やってらんないでしょ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:38▼返信
そんなにYouTuber多いなら撮影風景をライブ放送しようや
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:41▼返信
正しい選択
そのうち「宣伝してやったのに」とか「俺が育てた」とか言いだすぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:51▼返信
すっかり糞チューバ共アグラ描いてやがるからな
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:52▼返信
ラーメン二郎みたいに完全NGにしたらいい
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:52▼返信
>>45
底辺が上から目先で笑うわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:58▼返信
>>102
ナニコレ珍百景でも、勝手に隕石だって思い込んで投稿しておいて、番組スタッフが調べて隕石ではないとわかった途端「投稿する番組を間違えました。」「本当は何これミステリーに投稿しようと思ってました。」とか言い出してなんだこのオバはんって思った
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:04▼返信
YouTuberって取材費ちゃんと払ってんの?
マスコミが取材費払わなかったってネットに出ると批判が沸き起こるが
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:07▼返信
あんなクソニートどもは出禁で当然。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:09▼返信
>>24
何様だよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:11▼返信
>>16
YouTuberなんてキモオタや低学歴、無能の集まりで犯罪者予備軍である(一部除く)、ちなみに在日外国人や帰化人が多い
就職出来ないからって動画で稼げると思うなよ?寄生虫
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:27▼返信
これは優良店
318.ネロ投稿日:2021年10月10日 20:30▼返信
ただの無能やからな。その上、千ョンクズレベルのゴミ。
救いようない日本人が増えた。生きてて恥ずかしいとも思わない時点で詰みや。
319.ネロ投稿日:2021年10月10日 20:33▼返信
熱湯かけて消毒したったらええな♪
情けない生き様で、一生ものの傷を貰いました、て動画挙げとけ笑無能笑
かっかっかっか笑
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:09▼返信
害悪だよなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:11▼返信
ずっと独り言とか
電話で話しながら食ってる客と変わらねえもんな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:17▼返信
許可なんか取らないよ
お断りされるもん
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:22▼返信
ニコ生ならいいのか?
普通に「撮影禁止」ってマークをドアに貼っておけば
商売人として波風立たせずに済んだのでは?
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:28▼返信
>>323
文字が読めないチンパンジーがいっぱいいるのをお忘れなくw
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:31▼返信
いいお店
326.投稿日:2021年10月10日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:42▼返信
撮影させてもらいます。じゃねーよな
撮影させてもらっていいですか?って聞くのが普通
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:03▼返信
地元のノリで撮影
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:07▼返信
ススルも終わったな
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:23▼返信
ちょっと我慢すればいい宣伝になるかもしれないのに?
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:26▼返信
この言い方だと店は許可は出してる。
許可しておいて気持ち悪いだの怖いだの
自業自得な気がするけどな。

332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:29▼返信
>>304
それくらいいいだろ
日記みたいなもんだ
嫌ならみるな。飲食店に入るな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:36▼返信
>>304
そういう事は飲食店でスマホをいじった事のない奴が言える事。
スマホいじるのもスマホで飯を撮影するのも変わらないからな。
お前は絶対「そんな事やった事ない」と言うだろうが
絶対嘘だな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:49▼返信
YouTuberナメたらアカンぞォ!?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:49▼返信
こういう店好感持てるな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:01▼返信
ラーメン食ってるやつは豚

入店NGは正しい
337.底辺ラーメン屋に正論言われるアホm9投稿日:2021年10月10日 23:41▼返信




気持ちわりーわな
店内でしゃべる奴
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:55▼返信
>>2
アポ無しならただの営業妨害だしな
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:58▼返信
わかる。
私はパンデミックが収まってもマスクはします!
なぜなら、街中とかでも動画撮りながら歩いてる人、多分しゃべるながらだからyoutuberだとおもうけど、そういう人いるので顔映りたくないからです。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:01▼返信
>>300
こういう不特定多数が読むコメント欄で、「tube」のようなイキりカッコつけ略語を書き込むことに高揚すんのって発達障害当事者特有の特徴だから、もしクセになってるなら直した方がええで

①「俺の自閉世界の内側で俺だけに馴染みがある特殊ワードを、さも世間で市民権を得たワードであるかのように自己拡張して使う」っていう認知バグ
②創作略語=格好良いという謎の価値基準(読み手の理解しやすさを想像できない)
からくるイタさが凄いんだわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:12▼返信
>>123
さすがに法律までは作れないだろうけど、お店が撮影禁止っていうルールで運営されてるなら従わないと。店内喫煙禁止と同じだよ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:16▼返信
事前に許可取るってこと知らないんだろうな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:30▼返信
ユーチューバーは変な奴らばかりで気持ち悪い
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:43▼返信
やってる事が撮り鉄
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:43▼返信
久保田うまい。おすすめ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:44▼返信
いいんじゃね
客が店を選ぶように店も客を選んで良いしな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:09▼返信
たかがラーメン屋ごときがイキってんじゃねーぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:45▼返信
こんだけYoutubeが迷惑かけてんのになんでYoutubeは謝罪と賠償と閉鎖をしないのか不思議
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:50▼返信
>>331
いや、日本語読んで笑
いきなり来てとあるから許可などないだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:19▼返信
ユーチューバーは害悪そのもの
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:32▼返信
俺もラーメンの写真とるけども
ラー写は大事
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 06:18▼返信
今後もこういう断固とした拒否を示す店が増えて欲しいな
迷惑かけられてまで自己顕示欲と金の事しか頭にないような連中の犠牲になる必要なんて微塵もないんだから
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:34▼返信
※27
んな訳あるか
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 08:32▼返信
飯食いながら飯の種を生成するという酷い話
勝手に巻き込まれるお店が気の毒だ
「宣伝してやってるんだぞ」というお決まりの免罪符
355.投稿日:2021年10月11日 08:39▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:48▼返信
Youtuberって、印象の悪さしかない。
阿保でも始めれる敷居の低さなのに、始めた途端トップと同じ職業だ!と自尊心の塊に成ってる印象
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:05▼返信
取材とかそう言うのを事前に言ってるなら良いけどいきなりやりだすのは普通にアウトだよな
ってか店側からしても100万登録も内容な雑魚に宣伝して貰ってもな
ヒカキンレベルが宣伝してもそこまでその店に人来なかったみたいだしユーチューバーの宣伝効果って大分ハードル高いと思うわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 14:00▼返信
>>356
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:02▼返信
サムネが気持ち悪すぎて吐き気がしてきた…

マジで具合悪くなったんだが…
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 07:19▼返信
>>12
いや、警察呼べよ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 07:20▼返信
>>315
横だが、ノリで演じてるだけじゃね?

直近のコメント数ランキング

traq