2009年までGⅠ競走の本馬場入場に使われていた
グレード・エクウス・マーチは
作曲がすぎやまこういち先生。
その曲が本日のメインレース・G2毎日王冠で
特別に使用された
【#毎日王冠】
— netkeiba (@netkeiba) October 10, 2021
すぎやまこういちさんを偲び、関東G1ファンファーレが使用されるとのこと。
本馬場入場曲
— netkeiba (@netkeiba) October 10, 2021
グレード・エクウス・マーチ
作曲 すぎやまこういち
毎日王冠でG1ファンファーレが流れるのはこの先ないでしょう。
— ソフトさんの競馬ヨソーチャンネル(2021年上半期回収率126%) (@ebisu_channel) October 10, 2021
すぎやま先生、名曲をありがとうございました。
シュネルマイスターの末脚はお見ごと! pic.twitter.com/HewZhqj6OS
G1ファンファーレの毎日王冠
— 雪乃 (@yukino_kyo) October 10, 2021
多分最初で最後だよね。 pic.twitter.com/KM0a26Jyv1
G1毎日王冠ファンファーレ! pic.twitter.com/yWMXvw3oBS
— いぬくん (@orufe06) October 10, 2021
この記事への反応
・こういう追悼もアリ。
・流石のJRA対応。
・聞けてよかった…
・そういうの好き
・G1のファンファーレ聴こえたから何かと思ったらそういうことだったんですね
カッコ良すぎるでしょJRA
津堅直弘ブラス・アンサンブル(アーティスト), すぎやまこういち(作曲), 梅垣達志(その他), 津堅直弘ブラス・アンサンブル(演奏)(2009-08-04)
5つ星のうち4.4

この人ってヒトラー安倍を持ち上げてたネトウヨらしいけどな
杉山愛
競馬はネトウヨ競技
ジャスラックのお偉いさんだったからか、死んだ直後が書き入れ時って感じで嫌だな
阪神のほうはマカヒキキセキでうおおおになったけど
ったく、コレだから馬カスは…
でこれを持ち上げる連中も気持ち悪いわ
自分の誤解かな
耳どうにかしろよw
自己解決したわ
入場曲も使ったけど動画はファンファレーしか張られてないのか
棺桶こそがドル箱って知らんのか?
マカヒキ泣けた
どんどんこういう事出来なくなってきてる世の中だから
アベ友
こマ?
そんなもん交響の場で聞かせるな定期
ドラクエの頃にはすでに大物だからね
配当安すぎてさらに泣いた
ネトウヨだ?おまえ等の架空レベルじゃねーよ
真の極右だよ彼は
なお結果はガッチガチのガチだった
スギちゃんだよ
調べたらわかる
俺の曲を口すざんでも金を払わんなきゃいかんと言った金色夜叉
大昔何の迷惑もかけてないMIDI音楽文化を攻撃した張本人
そっちの印象が強くて、人気馬が勝った毎日王冠は、予定通り感が凄い
ドラクエ5の町のBGMに似てるな
私もそう思った。
すぎやまこういち先生は
スクエニから政治に関わらないでくださいと言われたらしいw
あんたこそ誰?
なんやこれDQの継ぎはぎじゃないかw
こんな作曲で金とるとか死後に恥晒してるな
いい組織だな
タイトルBGMの頭の部分、カジノの大当たり、闘技場、どれもいい曲だった
初めて知ったぜ
うーむこれに関してはスクエニはよく分かってるなあとしか。