• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







様々なお店に転生するも

特徴的な形すぎて元がわかってしまうハローマック






色んなお店に転生している「ハローマック」にあのチェーン店が目を付けた結果wwwwww : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/9749896.html







そんなハローマックが

転生の末に、おもちゃ屋に・・・











この記事への反応



ハローマック跡がまた玩具店に戻ったという不思議な縁・・・。


ウチの近所はハローマック→東京靴流通→今はどこぞの保険屋事務所だったか

この店カードにプラモデル、ジグソーパズルとか色々あっていい店です

よくお世話になってます


「靴屋からようやく取り戻した」

…てところでしょうか?お帰り。


うちのところは
ハローマック→ブックオフ→車検のコバックですね...
ブックオフなんで潰れちゃったんやろ....






こんなのもうドラマじゃん


4088827368
芥見 下々(著)(2021-10-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B097BL85Y7
任天堂(2021-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:01▼返信
🍮にしてやるの!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:03▼返信
イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:05▼返信
>>1>>2通報
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:05▼返信
近くのハローマックは介護施設になった
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:09▼返信
ハローマックと東京靴流通センターは同じ株式会社チヨダグループ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:12▼返信
中国は可哀想ではない
韓国は可哀想ではない
北朝鮮は可哀想ではない
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:13▼返信
<「かわいそうランキング」が世界を支配する>
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:16▼返信
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)↓

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:19▼返信
オタグッツの店に転生出来たら殆どおもちゃ屋なんだけどなブックオフはニアミスなんだよな、、、有力なのは任天堂Switch専門店にでもなりゃかなりおもちゃ屋に大出世なんだけどな、、、
ゲオは、ハローマックにはならないだろう、、、
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:21▼返信
オタグッズの店結構あるよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:22▼返信
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が「かわいそうランキング」を調査する
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が「かわいそうランキング」を取り上げる
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:24▼返信
何のドラマやねん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:26▼返信
お餅屋
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:34▼返信
一つ目のツイートの奴やべぇよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:34▼返信
おもちゃ としか書いてないけど店名は
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:39▼返信
非電源ゲームも楽しいよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:47▼返信
これどこよ?何県何市だ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:49▼返信
うちの近所の奴はブックオフ系→靴屋→ペットショップと変遷してるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:49▼返信
家の近くにハローマックあったけど次の店が建物自体壊しちゃったな
その土地に元気寿司が出来たがそれも潰れた
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:57▼返信
建物自体は特徴的で遠くからでもわかるから有能なんだよな
ハローマックのbot見てたら悲しくなってきたわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:32▼返信
店名
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:41▼返信
※20
建物はともかくお前は「レットバロン」のマークを知ってるか?
爺になった俺はガキの頃からあたまから離れんほどの強烈なインパクトなんだわ
ウォーズマンつーか・すごいよマサルさんの父ちゃんというか・・
すごいよマサルさんの作者も俺と同じだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:53▼返信
映画化決定
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:55▼返信
謎の感動
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 06:00▼返信
近所にあった、おもちゃのポプラ館は閉館してブックオフになったりパン屋になったりしてたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 06:02▼返信
大人のおもちゃ屋だったか・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 06:09▼返信
もう一度始めましょう
1から…いえ、0から!
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 06:12▼返信
2000年にほぼ無くなってんだから、知ってる人って
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 06:44▼返信
>うちのところはハローマック→ブックオフ→車検のコバックですね...
>ブックオフなんで潰れちゃったんやろ....

地方で書籍販売は本屋も普通に縮小して潰れてるから
単純に紙媒体の本が売れない所為かと
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 06:46▼返信
マクドナルドが入ったら面白かったのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:04▼返信
はちまどんだけハローマック好きだったんだよ記事上げすぎ~🤪
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:08▼返信
今の時代はオモチャが売れないので、逆に集めておくと将来プレミア化すると思う。
33.ナナシオ投稿日:2021年10月11日 07:11▼返信
>>1
うちんとこはリサイクルショップだわ

あっこでドリキャスかったんだよなぁ…
後武蔵伝
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:24▼返信
子供すくないしおもちゃ屋は大変やろな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:24▼返信
>>32
プレミアつくには欲しがるやつが多くないといけないんだが
欲しがるやついるか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:36▼返信
うちの近くのはお好み焼き屋だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:49▼返信
この時代にまだやっていけるおもちゃ屋があったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 08:32▼返信
>・ウチの近所はハローマック→東京靴流通→今はどこぞの保険屋事務所だったか
八戸かな?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 08:48▼返信
俺欲しかったのによ まだ「りんごちゃんお風呂セット」持ってねーんだよ・・
ハロマ行けば買えるのか?手に入るんだったら中国からの空襲あっても行くわ
白髪爺になっても夢のまた夢「りんごちゃんお風呂セット」
40.投稿日:2021年10月11日 09:23▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 09:24▼返信
もう今はないけどハローマックから自動車のアップルに変わった時の絶望感
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 09:26▼返信
何回やるんだよ、このネタ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 09:32▼返信
つまらんネタにも程があるだろ
この記事作った奴頭おかしいんじゃないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 09:53▼返信
家の近所はハローマック→靴屋→カメラのキタムラ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 09:57▼返信
ホビーオフになった店にハローマックの値札が貼ってある
ガンプラが戻って来たのは何度か見たな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 09:58▼返信
俺の地元のハローマックは自游空間、今はペットホテル。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:21▼返信
>>17
山形県米沢市のおもちゃや本舗だな。
ストリートビューで見るとハローマック色だけど、現在は写真の通り緑色になってる。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:22▼返信
※46
ペットホテルはあちこちに出来たがどこも即潰れたぞ
飼い主が愛玩家族をホテルに預ける訳ねーだろ
どこにだって連れて行くわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:24▼返信
※47
おお返信ありがとな伊達政宗の地元かよまた行きてーわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:20▼返信
ハローマックじゃなきゃオモチャ屋さんでもやっていけたんだなお前・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:24▼返信
ハローマックの建物が、なんであんなふうな形になっているかっていうとステルス性のため
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:32▼返信
おもちゃは友達ビーヤング
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:35▼返信
ハローマックがわからない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:48▼返信
うちの近所はオートバックス→ほか弁になってたなぁ
ほか弁ドライブスルー対応で便利やわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:54▼返信
ここ米沢だよね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:56▼返信
形のこってるのいいなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 13:22▼返信
まだおもちゃ屋なんてあるんだな、うらやましい
うちの地元だとおもちゃが売ってるのヨドバシみたいな家電量販店しかないわ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 13:57▼返信
>>33
エモいって、もう死語だぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 16:47▼返信
そもハローマックがわからん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 17:34▼返信
俺はトイザらスに裏切られた
普通の玩具好きにはまだハローマックの品揃えの方がましだったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 18:18▼返信
波浪マック

波風立っても結局は元の鞘に収まるとう言うことだ

直近のコメント数ランキング

traq