• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

10/10放送のアニメオリジナル
『鬼滅の刃』無限列車編 第1話

メシの作画が異様に気合入ってると話題騒然








1633878806416

1633878806504

1633877266603-1536x864








1633887329233

1633887329467


料理監修をしたのは
『衛宮さんちの今日のごはん』監修の
只野まことさんでした!






※なおローソンの鬼滅の刃コラボでは
煉獄さんの牛鍋弁当も実際に売られました

fu420955




B09H29BZH6
TAa(著), 只野まこと(著), TYPE-MOON(その他)(2021-10-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





  


この記事への反応


   
衛宮さん家の今日のご飯とかいう
ufotableの神作画の表現の幅をある意味広げた
ほのぼの神作画癒しアニメ


露骨なコラボ商品宣伝回。
オリジナルはやらねぇよって鉄の意志を感じる。


宣伝柱は笑った
  
衛宮士郎に鍛えられたufotable飯作画班

蕎麦の作画ヤバすぎて 
牛鍋弁当、コラボカフェで食べたぞ 
無限列車のアニオリ、牛鍋弁当が大盛りになっただけだった


元蕎麦屋で働いてた者ですが…細かい描写に脱帽しました!
何よりもテーブルに湯桶が置いてあり、
蕎麦を温める振りザルの描写もリアルでした。
ソバの盛り付けも良かったですが…
個人的には少し『?』でしたが…😅
美味しそうに食べる場面は、観ていてリアルに感じました!


お蕎麦凄く美味しそうでした
煉獄さんのかき揚げそば食べてみたいです
うまいっ




これ見たらローソンコラボの
どん兵衛食いたくなるよねw
アニオリで販促回やられても許せるレベルの
超クオリティ作画だったw




B09H29BZH6
TAa(著), 只野まこと(著), TYPE-MOON(その他)(2021-10-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:01▼返信
これなら脱税も許せるね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:03▼返信
掛けなくてもいい所にコスト掛けんなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:04▼返信
コストなんてかかってないぞ、アニメーターに金払ってないからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:04▼返信
つまり、今明かされる無限列車冒頭の大量の弁当の謎!

って事でしょ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:07▼返信
衛宮飯は炒飯の作画も狂ってたからな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:07▼返信
うまい!うまい!うまい!
料理の作画と合わさって、うまい!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:07▼返信
グルメアニメにしたほうが良かったなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:08▼返信
コラボとか成功しないとアニメって成り立たなかったりするから、どん兵衛買ってくるWW
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:08▼返信
アニオリ展開しても怒られないアニオリ模索した結果が料理描写なんだろうなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:08▼返信
こいつの目やばくね
キチガイの目だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:10▼返信
クリンゴンのガーグっぽくておいしそうじゃん!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:10▼返信
鬼滅の刃は衛宮士郎が携わった!?
13.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年10月12日 12:11▼返信




14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:11▼返信
脱税した金で食う飯は美味いか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:11▼返信
何で電柱いねーんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:12▼返信
正直ハイライト入り過ぎてておいしそうに見えてなかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:12▼返信
新作のくせに戦闘シーンしょぼ過ぎぃ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:12▼返信
かき揚げそばと牛鍋弁当のステマ回
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:13▼返信
でも脚本クソだった
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:13▼返信
映画の見てみたけどこの人ホントなんだったんだ
結局敵も倒せず逃げられてたし
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:14▼返信
くだらんアニメ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:14▼返信
UFOの飯は美味しそうに見えないだよな。リアリティーがない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:16▼返信
作画が神やら販促回でも許したるって・・・
マジで何様目線なん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:16▼返信
※2
食い物の作画って重要だぞ。身近なものだから、少しの違和感でも顕著に出る。
ジブリでも食い物は異様に手をかけてる。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:16▼返信
わざわざテレビアニメでやるなら
これが2期でいいじゃん
金払って映画観た奴がバカみたいじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:16▼返信
取り敢えず「うまい!」言わせとけばレンゴクらしさ出るだろ的な感じだった。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:16▼返信
>>1
ヴァニラウェアもいいよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:17▼返信
ステマアニメか
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:17▼返信
深夜にこれだからなぁ
まじで飯テロだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:18▼返信
弁当1800円はやりすぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:19▼返信
露骨過ぎねぇか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:19▼返信
お前らがいくら嫌おうとも鬼滅は日本経済の柱でーすwwwww😁
こどおじニート共は黙って煉獄さんにひれ伏せよカスがぁーははは!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:20▼返信
スイッチで完全版待ち
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:20▼返信
煉獄さんが食べてる揚げ物が何なのか全然分からなかった…
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:21▼返信
FF15の時は料理に無駄にコストかけてって批判してたくせに
ほんとオタクってクソだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:21▼返信
煉獄とかいうやつのキャラデザキモいから嫌い
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:21▼返信
雑魚柱の炎上さん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:21▼返信
>>34
それな。
あれが「うまそう」なのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:23▼返信
こういうのはスピンオフでやるべきじゃないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:24▼返信
地震速報さん...
邪魔だよ、あんた
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:24▼返信
>>35
別に他がおろそかになんなきゃいくらコストかけてもいいわ
あの糞は10年かかって微妙な出来だからな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:24▼返信
ああ、あのSwitch独占で出したものの全く売れなかった衛宮さんか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:25▼返信
大正時代はまだ牛肉はぜいたく品で
飲食店でしか売ってないと思うけどなあ
弁当はおにぎりとかだけでしょ

今のコンビニ大量廃棄時代みたいに
弁当余らせてるとか草
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:25▼返信
>>40
BSで見たらいいじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:25▼返信
なんかFF15思い出した
鬼滅にそういう拘り求めてないから
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:26▼返信
>>35
納期守ってるんだから問題なくないか?
FFは延期しまくっておにぎりに時間とコストかけたとか言ってるからアホかと言われたわけで
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:26▼返信
あかんなぁ
まるでテーマパークに来たみたいな煉獄さんのスピンオフが作られるかもしれん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:27▼返信
美味しんぼのパクリ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:27▼返信
話の中身にもこだわって欲しかったな。そばで力つきすぎだろw
なんであんなペラペラな内容になったんだw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:28▼返信
そうか?ソバにのった白いのが何かよくわからんかったけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:28▼返信
>>43
>関根屋の「<復刻版>牛めし」。明治45年(1912年)に発売したロングセラーの駅弁

ちょっと調べたら余裕で出てきたわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:29▼返信
>>43
ろくに調べずにただけちをつけたいだけなら恥かくだけだから黙ってたらw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:30▼返信
>>25
映画観なかったワイ大勝利!
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:30▼返信
>>1
世界一嫌われ者
チョニー
ドンマイ
チーゴキ(。・ω・。)
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:30▼返信
うーん、大事なのは綺麗かどうかより「美味そうに食ってる」かが大事なんだよね
綺麗な料理が見たいなら写真見ればいいんだからw
その辺やっぱりパヤオは上手いよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:30▼返信
いやぁ俺も見ていてビックリしたよ。
なんじゃぁ?このクオリティは??
とか思ったもん。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:30▼返信
このキャラ目が恐い
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:30▼返信
>>22
日本語不自由なのは耳飾りに発狂する国の人だから?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:31▼返信
>>1
衛宮さんちの今日のご飯じゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:31▼返信
ぶっちゃけ漫画の上弦でさえあそこまでの身体能力の描写が無いのに(炎柱もやらかしたし)あそこまでやったらスーパーマンvsスーパーマンの戦いになんだよな…

無力な人間が努力で超人(鬼)に近づいてギリギリの戦いをするの見るのが好きなのにさ、派手なら良い訳じゃないんだよ。marble作品とかDB好きなら満足かもだが行き着く先は矛盾や違和感やパワーインフレなんだよなぁ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:31▼返信
トッピングにギヤとガガがないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:32▼返信
>>10
煉獄も炭屑もキチだからしゃーない
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:32▼返信
クソオタきっしょw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:32▼返信
>>14
上手い
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:33▼返信
>>14
脱税柱だからな……
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:33▼返信
>>34
かき揚げ知らないとか外国人か?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:33▼返信
>>43
信者は作者が時代考証とかちゃんと監修してるとか言ってるけどあんまできてないんだよなあ
洋食は普及してはいるものの食堂で食うのが主だしそれも都心部だけ、肉も豚か鳥が主(次郎物語を読むとわかるがあれも昭和に入っているが牛肉=高い)
冷蔵庫がないから弁当はかなり質素でおにぎりや鯖寿司、かまぼこ入ってる幕内が主流っていう
牛めし弁当はあるにはあるが、明治時代に販売された秋田県の店のものぐらい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:34▼返信
>>20
ポッと出です
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:34▼返信
豚鬼くっさw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:34▼返信
>>51
あるけどそれ秋田県の店のやつやぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:34▼返信
>>23
全編クソやからやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:35▼返信
  すごい!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:35▼返信
>>53
ああ、お前が一番だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:35▼返信
そういや、えみやごはんもufotableだったか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:36▼返信
>>26
煉獄自体薄っぺらいキャラだからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:36▼返信
鬼滅、FF15、SONY…

これらを叩く人々の共通点…わかっちゃったんですけど?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:36▼返信
>>20
主人公に妹斬首するとかウキウキで言ってたくせに、再会したらいきなり師匠ポジみたいになって雑魚散らししただけで挙句犬死するやつ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:37▼返信
>>70
だからなに?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:37▼返信
>>20
しつこく過去エピ挟めば感動は作れる!を体現したキャラとなっております
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:37▼返信
>>9
普通に主人公一行と語るだけでもポッと出感がマシになるんだがな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:39▼返信
>>75
こいつが名キャラとか正直キツイわ
マジで語るところなさすぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:39▼返信
これもうスタジオジブリの後任だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:39▼返信
結局これは2期なの?2期じゃないの?どっち?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:40▼返信
あの韓流ゴリ押しフジテレビだから嘘やステマだらけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:40▼返信
>>78
秋田駅じゃねえと買えねえんだよ昔から
今じゃデパートとかに売りに来るけどさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:43▼返信
地球じゃないんじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:45▼返信
キレイな作画だけど不思議と美味そうには見えなかったな
あと動きつかそばを茹でる所作とか仕草が微妙
枚数だけは多いんで動いてはいるけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:45▼返信
ネギの隣にのってるもこもこなんだよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:45▼返信
※82
ジブリはもっと上手いよこういう日常作業の芝居の作画
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:46▼返信
※88
大根おろしだろ
ざる以外にも添えて食べる地域はある
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:47▼返信
うまいが受けたせいか知らんが
安易に連呼し過ぎて
なんかアホっぽさがより際立ってたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:47▼返信
いつまで雑魚柱の煉獄を引っ張り続けるんやろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:48▼返信
宣伝柱w
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:48▼返信
始めてみたけど
作画ショボすぎだなこのアニメ
キャラの輪郭ははっきりしてんだけど
アップとズームを多用してエフェクトが派手なだけだ
テイルズからアニメが消えたのも納得
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:49▼返信
食い物も凄いけど
水の表現が半端ないな…
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:51▼返信
※67
無限列車って明かりが電灯っぽいけど、ガス灯じゃないんだなあとは思った。そばも茹でおきを温めてるっぽいしなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:52▼返信
食い物ってリアルに描いたから美味く見えるもんでもないな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:52▼返信
※85
無限列車が秋田だっただけでは?
知らんけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:52▼返信
>>94
Fateもだがよく見るとグルグル回すだけで緩急ができてないというのはある
旧エヴァ見たりすると迫力がダンチで違う
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:54▼返信
>>96
るろ剣って割とその辺きっちりしてたよな
牛鍋を食べたら牛になるんじゃないかって左之助が嫌がってたり
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:57▼返信
ジブリ飯の方が旨そうじゃね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:58▼返信
うまい!
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 12:59▼返信
>>55
そうそう。綺麗で凄い作画だなぁ以外の感想がないんだよな、なぜジブリ飯なんて言われるくらい旨そうなのか分かってない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:00▼返信
人気になりそうなキャラを即退場させるのが良くないんだよなぁ…この作者は
すぐ死にそうな善逸を長生きさせてるのも違和感しか無いし
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:03▼返信
鯖太郎達がまるで自分達の手柄かのようにイキリ捲ってたな
声優もFGOに出てる?のが沢山いるとかではしゃいでおったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:04▼返信
※104の意見の逆をするとメガヒットになるってことか
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:05▼返信
>>84
フジ独占じゃなくてBS11やTOKYOMXでも放送されるんだよなあ

鬼滅とごり押しフジは別に考えなければいけない
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:06▼返信
>>94
>テイルズからアニメが消えたのも納得

えっ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:07▼返信
>>105
多分今までプレイしたのはfgoだけ、あとアニメだけ見た勢だな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:07▼返信
ジブリ飯には遠く及ばない
見ればわかるよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:07▼返信
>>100
明治剣客浪漫譚

明治
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:08▼返信
>>110
ポニョラーメンよりは旨そう
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:13▼返信
大正ってわりと暗黒時代だからな
米騒動で食糧難
農村の娘たちは女郎宿に人身売買される時代
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:14▼返信
記事になるとは思ってた
汁の表現とかすごかったし
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:16▼返信
全くかき揚げに見えねえ
これ美味そうに見えんのw?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:20▼返信
※100
原作でおかしい表現があるのは仕方ないけど、アニメ屋が演出・シーン追加しておいて時代考証おかしいとかはマズいだろと思う。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:20▼返信
ヲタク君はとりあえず話題作を絶賛すりゃいいと思ってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:26▼返信
※115
お前バカだろ?
この作画は別にリアルな描写に拘ってるんじゃなくて
鬼滅の独特の世界観・表現のスタイルの中で、美味そうに見える食べ物を表現してるから凄いんだよ
単純なリアルさだけなら写真トレスすればいいだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:35▼返信
最近ネットで使われている「飯テロ」という造語はキモいな
深夜に飯の動画、画像などを見ただけで「嫌がらせ」とか頭のおかしいキモオタデブの被害妄みたいだし
それにはテロの本来の意味の暴力による脅迫なんかないもんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:37▼返信
アライズと鬼滅で全然アニメのクオリティ違うな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:39▼返信
たかだかワンシーンに力入れてるのはわかったけど、あんまり旨そうに見えないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:39▼返信
※90
長芋の団子かと思ったわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:41▼返信
雑魚柱もとい、(使)えん柱煉獄さん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:50▼返信
なんで映画でやった内容をそのまま1クールアニメにしてんの...?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:55▼返信
期待して1話見たけど全然面白くなかった
やっぱウジテレビクオリティ
原作無視のオリジナルストーリーぶっ込んできたはいいが全然面白くない
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:05▼返信
夢見てるシーンを映画ですら長く感じたのに、引き伸ばしでグダグダにするんかね  
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:11▼返信
>>124
カット追加したファンサービス
ファンは歓喜し、そうでもない人は見なくていい。
いちいち見てつまらないとか言う人は先見性無く時間を無駄にしたバカ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:12▼返信
>>125
煉獄好きでないなら最初から見る意味無いだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:15▼返信
この金髪のキャラの顔見てるとぶん殴りたくなる
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:16▼返信
スポンサーのためのアニオリでしたとさ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:17▼返信
やたら硬そうでまずそうなかき揚げだなと思ったら
カップそばとの作中コラボだったのか
だったらあの質感も納得だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:18▼返信
※125
フジじゃなく制作であるアニプレ&ufo&集英社のせいだろ
なんでもフジのせいにすりゃいいってもんじゃないわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:29▼返信
任天堂信者大激怒っ!
オワコンなんだがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(´;ω;`)
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:33▼返信
※127
つまりお前のコメも先見性がないバカの発言ってことか
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:41▼返信
※118
でも美味そうにはみえないんだよなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:43▼返信
※118
いや、エミヤごはんとかと一緒じゃん
大仰に世界観がとかスタイルとか言ってるけども、ハイライトマシマシにしてギラギラにしてるだけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:51▼返信
ツルツルの丸いキャベツのことかー!
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:58▼返信
※136
お前の眼がおかしいだけだろ…
鬼滅独特の色彩・光の当て方・質感ってのがあって
その制約の中で作画されてるんだよ
逆に言えば他のアニメに同じカットいれたら、即座に視聴者は違和感を覚えるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 15:00▼返信
幾ら貰って鬼滅の記事書いてんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 15:16▼返信
このクオリティであと6話もやるのかよと思ったら1話だけで残念やわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 15:18▼返信
>>132
フジテレビも乗り気じゃなきゃ、こんなのやらんぞw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 15:41▼返信
劇場版で無限列車やったのにまた無限列車なん?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 15:52▼返信
日清食品にご迷惑お掛けしてるフジのお詫びの印にコラボ案件発動しとるからな
無限列車に無限列車を掛けてコラボすれば百倍だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:07▼返信
作画はどうでもいいけど、
煉獄さんは二度もお弁当を買い占めてて、完全に鬼だと思ったよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:11▼返信
流石アインズ様!
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:14▼返信
ちまきの中の更新人がまた無知晒してるw
どん兵衛はローソンコラボじゃねぇよ全国数量限定販売だぞ

147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:37▼返信
残念なのは『テボ』を使ってたことだよなぁ・・・
職人なら平ザルを使ってほしかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:38▼返信
このキャラって表情に乏しすぎて人形みたいだよね。
全然美味しい顔しない
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:39▼返信
原作じゃ絶対描けない、吾峠呼世晴の下手画力じゃ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:43▼返信
衛宮さん家の今日のご飯のゲームがアニプレからスイッチ独占で発売されている
だが鬼滅のゲームはスイッチだけ出ない
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:49▼返信
そばの上に盛り付けてるのは、葱と・・・大根おろしか?
それはそうと、炭治朗が浅草で食ってた山かけうどんも美味そうだったな
個人的には、「な ぜ 、 う ど ん な の か」と思ったが
東京だったらそばに限るだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:57▼返信
神作画と言われてるけど、描き込み(線)が多過ぎて、個人的には美味しそうに見えないし、見た目も気持ち悪い。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 17:14▼返信
野党攻撃のツイッター匿名アカ「Dappi」は法人運営 独自取材で見えてきた自民党の“影とカネ” 
立憲は本当に不必要な政党だと思う、などと野党を“ディスり”まくり、物議を醸してきたツイッターの匿名アカウントの正体に注目が集まっている。
 問題投稿を繰り返してきたのは「Dappi」なるアカウント。2019年6月に開設され、フォロワーは16万を超えている。 プロフィルには「日本が大好きです。偏向報道をするマスコミは嫌いです」などと記載。個人の「つぶやき」のように見えるが、実は違った。
6日に名誉毀損の訴訟を提起。その過程でプロバイダーに「発信者情報開示」を請求した結果、Dappiを運営するのが「個人」でなく「法人」だったことが分かった。
政治資金の流れをチェックすると、より深い自民党との関係性が浮かび上がる。
 東京都選管に届け出のある「自由民主党東京都支部連合会」の政治資金収支報告書(17~19年分)を見ると、〈宣伝事業費〉などの項目で、毎年、数十万円を同法人に支出していることが分かる。北関東の閣僚経験者が代表を務める資金管理団体も〈宣伝事業費〉として17~19年に、数十万~100万円超を支出している。同法人にとって自民党は“お得意さま”と言えそうだ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 17:16▼返信
>>144
それは流石に理解力なさすぎる
当面運休が決まっている汽車の乗客向けに多量に弁当を作って駅構内でしか売らないアホな親子を救済するために買い占めたんだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 17:49▼返信
ちょっとw
宣伝柱って笑うわこんなんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 17:56▼返信
コメ伸びないね、鬼滅人気なんてこんなもんだね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 17:58▼返信
衛宮さんってアニメもufoだったのか
凄いのか??
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 18:00▼返信
※138
それが何か特別なの?そんなのは当たり前じゃん
一つ一つのアニメに色々な設定があるんだからそれに沿うように作るのは当たり前
で、やってることは質感を上げてハイライトマシマシにしてufoお得意の高級感だしてる感は変わらん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 18:04▼返信
ジブリ飯のように、ufo飯は流行らない出来ない程度の作画
結局凄い作画で終わりなんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 18:24▼返信
飯はどうでも良いんだけど、登場キャラが全員ロボットとかアンドロイドに見える
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 19:09▼返信
※158
何言ってんだこいつ?
ハイライトがあれば全部同じだと思ってんの?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 20:07▼返信
コラボといっても作品そのものに介入するのはいかんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 20:10▼返信
テイルズオブキメツブレイド
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 20:18▼返信
>>149
おはぎが泥団子にしか見えねえからな…
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 20:19▼返信
>>154
まずそんな大量に作らないだろっていうね
昔は今と違って飽食じゃないんだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 20:35▼返信
アカザ編では焼きそばか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 21:09▼返信
※161
何言ってんだこいつ?
なにアニメに本気になってんの?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 21:10▼返信
※160
表情筋死んでるからな、ジブリに勝てないわけだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 21:11▼返信
※157
売れて無いんだからお察しよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 21:56▼返信
コラボどん兵衛はどこにでも売ってるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 07:31▼返信
もとから食いしん坊キャラなのに販促回呼ばわりってどういう神経してんだ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 07:43▼返信
日本コンプレックスの韓国が「牛鍋と蕎麦は韓国起源」と言いだすぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 08:25▼返信
調理中の中華鍋のチャーハンを塊でなく
米の粒まで追尾させた人か
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:35▼返信
>>16
大事なところを隠すためだからしゃーない
円盤では修正入るんやろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 13:40▼返信
>>50
おろし大根かな?と思って見てたわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 14:35▼返信
相変わらずギラギラさせてるだけの作画だな、奥ゆかしさがまったくない
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 15:45▼返信
>>67
吾峠呼世晴のダメなところって実際には日本に鬼なんていなかったのに出したところだと思う
明らかに勉強不足だよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 15:50▼返信
無限列車編 第1話

俺は面白く感じなかったな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 17:31▼返信
正直な話微妙だったな、感動ストーリーにしとけばいいっていう安直な流れ

直近のコメント数ランキング

traq