• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






パワハラ気質のある人とパワハラ気質のある人が
同じプロジェクトに入れられた結果、
グループチャットでパワハラ気味のメッセージに対し
パワハラ気味のメッセージでレスバする
パワハラパワーバトルが行われている話を聞き
貞子vs伽倻子じゃんとなった

なお対消滅はせずより大きなパワハラの化け物が生まれようとしているそうです。
それもまたさだかや…




  


この記事への反応


   
パワハラ蠱毒

最強VS最強

誰彼構わずパワハラ感のある場合は
オラってる武闘派の人だからなぁ^^

  
パワハラ上司にいじめられた人は、
その上司が居なくなると新たなパワハラ上司になるケースが多いので、
パワハラ気質同士は相性がいいんだよな。
一度ポジが決まるとその役で固定される。


これ見るたびに二人でやり合ってくれ、
頼むからこっちみんなと思う


そんなチーム絶対入りたく無い

ハンムラビ法典は大体間違っていなかった......



パワハラ二強社員と
一緒のプロジェクトに入れられてしまった人が
ただただかわいそうや……




B09HQNGQWS
遠藤達哉(著)(2021-11-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:01▼返信
勝手に戦え!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:01▼返信
バケモンにはバケモンぶつけるんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:01▼返信
岸田と高市
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:02▼返信
もっと具体的にかけよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:02▼返信
昼松
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:04▼返信
気質って何やねん
お前が思てるだけちゃうんかい?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:05▼返信
パワハラする人も恐怖感から自分の身を守るために常に相手を攻撃しているある種かわいそうな人
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:06▼返信
各企業のお局同士を戦わせて最強のクソババアを厳選しよう
9.投稿日:2021年10月15日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:06▼返信
パワハラって社会的地位や身分を盾に威嚇することだけど
同じ立ち位置の二人がパワハラしあうって何?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:07▼返信
虚構報告ありがたき
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:07▼返信
例えが下手すぎる松
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:07▼返信
目には目を
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:08▼返信
だいぶなに言ってるのかわからない
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:09▼返信
パワハラをやり合うってどういうこと?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:09▼返信
やさしく話してくれないとパワハラ認定しちゃうぞって本人に言わないと届かんよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:11▼返信
パワハラとかモラハラする人間は相手選んでやるからないね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:11▼返信
パワハラするクズvsパワハラするクズを職場で見たことあるけど

「ガチ喧嘩」して大揉め事に発展してたな

どっちも嫌われ者のクズだから味方の同僚も部下もいなくて、2人とも違う部署に飛ばされてたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:11▼返信
昼松
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:11▼返信
>パワハラ気質同士は相性がいいんだよな。

ずっと争ってるのが相性良いように見えるなんて病院で検査してもらった方が良いね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:12▼返信
>>1
タスケテ…タスケテ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:12▼返信
はちまのコメ欄みたいな底辺レスバみたいになってそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:13▼返信
ふーん
嘘松同士にバトルさせれば?
嘘松は描写が浅い浅い
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:14▼返信
あとパワハラする奴って「性格の悪さがモロに顔に出てる」事が多いよね

自分の醜い歪んだ顔を見て気づかないんだろうか?(イケメンとかブサイクとか関係無く)

まぁ性格悪いパワハラクズって、軽度の障害持ってるサイコ野郎だから気づくの無理かw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:14▼返信
各国のパワハラ将軍が集結して争った戦争をソンムの戦いといいます
蟲毒はやめましょう
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:14▼返信
これはほんと良い方法だと思うわ
パワハラ気質は自分が悪いと思わないから耐性強いしやり返されることでパワハラの何が悪いかも気づくでしょ
パワハラしない人同士はそれはそれでスムーズにやれるし良いことづくめ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:15▼返信
ハラ松
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:16▼返信
そういう喧しいのも、けっこう現場は活気づくからいいんじゃね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:16▼返信
>>18
潰し合ってくれて最高じゃん。消耗して反省して真人間になるまでずっとやらせとくべき
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:16▼返信
2人でパワハラ仕事を進めて、大成果をあげるだけや。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:16▼返信
お局と老害が潰しあってるのは見たことあるけど、孤立なんかせんぞ
それぞれ派閥持ってるから
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:16▼返信
ヒント:当事者ではない、話を聞いた(誰から?)

嘘松定期
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:16▼返信
随分妄想激しい嘘末だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:17▼返信
ソースもないので嘘松
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:18▼返信
悟空とかいう池沼
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:18▼返信
嘘松と嘘松でどっちが凄いかバトルさせよう
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:20▼返信
そのまま暴言で両方とも首を切るのがよいのでは
孔明クラスの策士
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:20▼返信
ぱわわ松
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:22▼返信
パワハラし合うってなんだ?
ただ議論してるだけじゃないのか?
パワハラって立場の弱い人を理不尽な発言で縛り付けるようなもんでしょ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:23▼返信
パワハラは自分が上ってのを示したいからそうなるわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:24▼返信
あんな観たこと後悔した最強最低のクソ映画に例えるってことはよほどの事
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:24▼返信
結局強い方が勝つ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:25▼返信
意気投合してお互いのポジションが決まったら最悪のチームが出来上がる。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:26▼返信
具体例すらない妄想かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:29▼返信
パワハラを訴えた方が負けか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:30▼返信
そりゃ〜社内環境更に悪化するやろw共感出来る同士やんぞ?やりたい放題やろ?!
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:32▼返信
エイリアンvsプレデター

人類と言う社員は巻き込まれて死ぬ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:33▼返信
悪魔合体でもするんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:35▼返信
今日の新作小噺は細部の作り込みが甘いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:36▼返信
おもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:36▼返信
グループチャットのレスバ内容ハラデイ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:38▼返信
こいつがパワハラだって言ってるやつらはじつはパワハラじゃないんじゃね
かえって会議がはかどってるとか
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:40▼返信
嘘松と嘘松をぶつけて相殺したい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:40▼返信
嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:41▼返信
オレたちは正しいの強烈な塊になって逆に困るやつじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:41▼返信
俺より強い奴に会いに行く
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:41▼返信
おまわりさんこいつらですってやって
豚箱いれとけよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:43▼返信
俺たちは会社やモラルの道具じゃない
パワハラする事でしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意識でパワハラをしてきた
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:44▼返信
ああ、うん
パワハラやってニヤニヤしてられるのって
相手が大人で黙ってくれてるからだからね
同じような性質のやつなら下手したら刺されるから
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:45▼返信
>>52
多分平行線で何も進まんだろ
パワハラ人ってとにかく自分が正しいと思ってるから意見を曲げない
周りが忖度して上手く回してくれてるのに気づいてないから上手くいくと自分のやり方が正しかったと思うし失敗すると自分以外が使えないって考える
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:50▼返信
化け物には化け物をぶつけんだよ😏
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 12:53▼返信
嘘松には嘘松ぶつけんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:02▼返信
黒くても白いと言わせる上司VS白くても黒いと言わせる上司
ファイッ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:03▼返信
メンタルヘルスに通う人を意味していたメンヘラがメンタルヘルス関係なく精神不安定な人に使われるのと同様に
もはやパワハラは高圧的とか押し付けがましいとか別の意味にでもなってんだろな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:04▼返信
>>2
パワハラなんてされる方が悪ぃんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:07▼返信
悟空とベジータみたいだ
2人の争いが魔人ブウを生み出す
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:10▼返信
>>1
ラーカイラムをぶつけるんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:17▼返信
半径10メートル周辺全部
二人だけ残して消し飛ぶんちゃうか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:20▼返信
最期2人で決着をつけに向かいどこかの銀河で超新星爆発が起きた後は2人の行方を知るものはいないパターンやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:25▼返信
>>67
ラー・チャターが・・・盾になって・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:29▼返信
嘘松

パワハラ上司は相手を選んでパワハラするので
基本強気な奴にはパワハラしない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:46▼返信
具体的なやり取りを妄想することも出来ない嘘松であった
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 14:08▼返信
パワハラするやつ同士をくっつけてもバトルはしないぞ
メリットが無いからな
新たなターゲットを選ぶだけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 14:10▼返信
なんかスカッとジャパン的な創作勘違いしてるけど、
同一組織でパワハラにパワハラをぶつけても結託するだけ
詐欺師に詐欺師ぶつけてもお互い騙し合わないだろ、無意味
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 14:35▼返信
立場が違って生まれるのが基本だから同じ立場ならパワハラレスバトルなんて現実ならほとんど起こらないだろうし
どっちかがしたなら片方が強気に出て立場説明で終わるからこれはほぼ嘘
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 14:42▼返信
雇われの雑魚は大変やのう
ガーッハッハッハwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 14:42▼返信
お仕置きチームというやべー部署ができる
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 14:56▼返信
>>10
脳天気空気課長の元に気の強い係長二人がいがみ合ってる陰で主任以下平社員たちが黙々と作業をこなす図は割とあるよね
自分の担当分野の成果出す為に自分の配下を馬車馬の如くこき使ってることをパワハラと言ってるのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 15:31▼返信
ちゃんと成果出したらすごいけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 15:45▼返信
あのな嘘松たいがいにしろよ。
パワハラってのは上下関係が確定してんだよ。
同じランクの人間同士はパワハラとは言わねーんだよアホが。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 15:47▼返信
パワハラする奴って「性格の悪さがモロに顔に出てる」事が多いよね

自分の醜い歪んだ顔を見て気づかないんだろうか?(イケメンとかブサイクとか関係無く)

まぁ性格悪いパワハラクズって、軽度の障害持ってるサイコ野郎だから気づくの無理か
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 16:33▼返信
>>71
気質なので本人がパワハラしていると気づいてないパターンだから違う
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 17:10▼返信
パワハラそのものではなく
パワハラするようなタチ(性格)の奴ってことだろ?

それなら、そういう連中同士の喧嘩は起きるだろうが
最初だけだな
そのうち結託するよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 17:13▼返信
警察呼んで逮捕してもらえば?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 17:17▼返信
パワ松
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 17:31▼返信
とばっちりが嫌だねぇ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 17:32▼返信
パワハラネタ多くねw
はやく辞めるか、いい年なんだから出世しろよオッサンw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 17:33▼返信
俺の経験だとパワハラ社員同士は完全に無視し合うもんだけどな
自分の威圧に反発する人種には興味が無い。常に奴隷、兵隊を求める。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 18:26▼返信
貞子VS加耶子って最後フュージョンすることになるぞ、と思ったら手遅れで草。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 18:37▼返信
>>88
反発する相手にこそ、より強いパワハラをするのでは?
俺の場合はそうだったよ

2年ほど我慢して、その間に準備進めて転職したけどね
さっさと辞めるに限る
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 18:50▼返信
どちらかが散るわけでもなく相乗効果になってんの草
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:38▼返信
嘘松文章なんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:40▼返信
具体的な話しがなく中身空っぽだから多分嘘松
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 22:28▼返信
大きいところほどヤバい奴を集めた部署ってあるよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 23:23▼返信
>>1
他人を信じるな、優しくするな、助けるな
自分が損をするだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:39▼返信
ゴジラVSキングコング
エイリアンVSプレデター
フレディVSジェイソン
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:16▼返信
パワハラ上司同士がタッグを組んで、優しい性格の部下をパワハラしまくるって悲劇もあるから気をつけた方が良い。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月05日 11:51▼返信
柳原安志パワハラマン
爆サイ参照
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 11:53▼返信
はやくしね柳原安志
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月24日 11:14▼返信
うちの親父とその弟である叔父
どっちも我が強いパワハラ気質やけどクッソ仲悪いらしくてまともに会話してんの見たことねえわ
近くにいるとすぐ喧嘩になるらしい

直近のコメント数ランキング

traq