• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】スイッチで『64』『メガドラ』が遊べるサービスが10月26日開始!!さらに気になる料金も公開






国内のYouTube動画では、高評価



2021-10-17_06h40_18


しかし、海外では高評価を上回るほど
低評価が殺到していた



2021-10-17_06h40_33


主な理由として、

価格が高い

64のソフトにそれだけの価値があるのか

1ヶ月プランがない


といったコメントが多く寄せられていた



この記事への反応

1ヶ月だけ加入してやり込めば安くね?
メガドライブとか64ソフトなんてボリューム無いから余裕だろ


まぁ日本でも不評っしょ
1ヶ月プランないのは嫌がらせでしかないし


これで満足して貰えるとは 思ってないだろうし
コンテンツ用意するの大変だろうなぁ
64の弾が全然ないのは周知の事実だしな


相当な64かメガドラ好き以外評価出来る要素0だからな

64とメガドラができるだけで2倍強はさすがに無いと思ったわ。
あつ森のハッピーホームみたいに、DLCが全部無料になるとかならまだしも。


無料で7日体験プラン作れよ

そりゃ不評でしょ
ゲーパスと同じ年額を取るなら、N64の全タイトルをカバーするくらいじゃないと無理よ
サービス開始時に64が「8本」って何よw
8本でサブスク始めたところなんか見た事ねーよw


嫌なら入る必要なくね?
通常プラン継続で


年間プランしかないとか冗談でもないだろ



関連記事
【噂】有名リーカー「スイッチProは存在しないが、任天堂の次世代ハード『スイッチ4K』開発されている」

有機ELモデル『ニンテンドースイッチ』がイギリスで大ヒット! 年末商戦並の売れ行きに 




この価格だと高く感じるのか…
1ヶ月に換算すると400円くらいだよ?



B09HC1PPXC
日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)(2021-10-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B09HQLJWZN
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2021-10-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4





コメント(1890件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:01▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:01▼返信
ポケモン最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:01▼返信
任天堂!任天堂!任天堂!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:01▼返信
嫌なら入るな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:02▼返信
ゴキ必死www
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:02▼返信
そりゃあそうやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:02▼返信
全員アンチなんだろ
普通にワイのコミュニティじゃ好評だし
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:02▼返信
ありがとう任天堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:02▼返信



ありがとうボッタクリ堂


 
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:02▼返信
黙れゴキブリ!黙れよ!!
チクショウ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:03▼返信
>>1
守銭奴がぁぁぁ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:03▼返信
>>2
何回もリロードすんなカス!
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:03▼返信
帝国はイモ臭い
帝国はクソ臭い
帝国はダサい
帝国はバカ
帝国はアホ
帝国はマヌケ
帝国は見た目だけで中身がない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:03▼返信
電通が工作してるだけで日本でも不評だろ
このバイト洗脳でもされてんのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:04▼返信
PS+は毎月2~3本フリープレイで500円なんだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:04▼返信
実質64しかやるもんねぇからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:04▼返信
見ていて涙が止まらなかった

任豚にとって地獄だこの世界
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:04▼返信
ゴキちゃん
お尻の穴にアミーボ入れたら気持ち良すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:04▼返信
高いってことは絶対ないが、12ヶ月しかないのは不満もでる
これからのラインナップもわからんのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:05▼返信
海外のことを何も知らないくせに知ったかぶったド素人

「海外は叩かないんだぁぁぁ!ウエエエエエエン!」
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:05▼返信
1ヶ月換算で400円でも年間通してやる訳じゃないし
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:05▼返信
そらな、流石に20年以上前のゲームをエミュレーションでほんの数本のみ&1年契約以外のプランが無いってんじゃ怒りの声も上がるわ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:05▼返信
まあ小さい日本国内だけなら電通工作である程度操作できるよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:06▼返信
ごきちゃんごっめえええええええええええええええええええええええええええん

またまたスイッリなんだああああああああああああああああああああああああああああああ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:06▼返信
ニシ「これはお得だね」
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:06▼返信
PSとSwitch
どっちが高級レストランなんだか…
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:06▼返信
海外の乞食共の批判は気にしなくて良いよ
昔のゲームだからただで出来て当然とでも思ってんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:07▼返信
>>26
スイッチはぼったくりバーやで
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:07▼返信
>1ヶ月だけ加入してやり込めば安くね?
>メガドライブとか64ソフトなんてボリューム無いから余裕だろ

開幕からエアプ豚が居てワロタwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:07▼返信
まあなんていうか、「全く魅力がないね」ってことではある
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:07▼返信
あつもりDLCなんていらんからその分安くしろよって思ってる層もいるぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:07▼返信
レトロゲーなんか秒で飽きるwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:07▼返信
日本の豚さんは黙って払うよ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:07▼返信
これを擁護できるのは教育された豚だけだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:07▼返信
月額を出してれば多分ここまで荒れなかった。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:08▼返信
安い安い喚いてるのは日本の豚だけかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:08▼返信
日本人ってあの時代のゲームを過大評価しがちというかちょっと信仰入ってるから
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:08▼返信
1ヶ月だけ加入してやり込めばって
追加パックは年加入だろ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:08▼返信
やっぱこれ評価してたの狂信者だけじゃねえかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:08▼返信
日本だって火消しの声がでかいだけって見りゃ分かるでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:08▼返信
>>29
こういうアホが目暗で擁護してるんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:09▼返信
少なくともほぼ倍額になる程の追加サービスじゃないでしょう
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:09▼返信
早くゼルダ出して黙らせなきゃ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:09▼返信
PSプラスは最初のうちはPSアーカイブ100本以上無料開放して
その後に個別で買えるようになったもんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:09▼返信
> 1ヶ月だけ加入してやり込めば安くね?
> メガドライブとか64ソフトなんてボリューム無いから余裕だろ
そのプランが無いって話なのにバカなのかな?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:09▼返信
これ、別売りもしてるあつ森のDLCセットにしてこのぼったくり価格だけど、
じゃあDLC単体の値段込みだからDLCはサブスクリプション契約状況と関係なくプレイし続けられるのかと思いきや
サブスク契約切ったらDLCもプレイできなくなるからね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:09▼返信
今更レゲーなんてやらねーだろ
同じ時間を費やすなら高スペックで最新の技術で作られた作品を遊びたいですね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:09▼返信
そらそうよ
普通に考えてソフト少なすぎだし値段高すぎ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:09▼返信
よしよし 自爆してくれるのは楽ちんでよか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:09▼返信
>>11
任天堂ONLINE(年間)2,400円+あつ森有料DLC2,500円=4,900円
【あつ森有料DLCセットパック】に入ればN64・メガドラが実質無料で遊べる

→N64・メガドラだけ遊ばせろ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:10▼返信
ちなみにコントローラーは5478円→公式ストアは5500円以上で送料無料
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:10▼返信
ライセンス料をサードに払ったから、それを回収したいんだろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:10▼返信
価値が無いモノは1円でも高いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:10▼返信
はちまバイトのソニー叩きやべぇな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:10▼返信
任天堂のネットサービスも10年遅れで競合より劣っているのに、何を今更・・・。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:10▼返信
ゴキブリのネガキャンはとどまるところを知らないな
それよりゴキステのソフト買ってやれよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:10▼返信
値段おかしいだろ
ただのエミュなのに
同じ値段でゲームパス入れるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:10▼返信
64だけのために400円って考えると高いだろ。
内容と、値段のつり合いを見ろよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:11▼返信
こんなん一瞬遊んで放置するようなものに
年間契約必須とか言われたらそりゃ反発受けるわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:11▼返信
昔のレトロゲーって数十分で飽きるんだよなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:11▼返信
帝国は嘘
帝国は嘘つき
帝国は勘違い
帝国は思い込みが激しい
帝国は偽物
帝国は一瞬だけ
帝国は現実離れをしている
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:11▼返信
ファミコンの更新は一向にせず追加サービスだから
これも最初だけでソフトの更新頻度減っていくだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:11▼返信
いつもちうもいつもいつもいつも話題の中心ですまんな

ゴキスて何もねえなwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:11▼返信
この値段にするならちょっと古めのSwitchのソフトもフリープレイみたいに出せばいいのになw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:11▼返信
向こう一年間のソフト追加スケジュールが公開されてるなら一年間でもいいけど今の状態じゃなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:11▼返信
>>56
事実がネガキャンww
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:11▼返信
低評価つけるのは日本人だけ論とは何だったのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:12▼返信
自分が興味の無いものだから持ち上げるのも雑
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:12▼返信
>>62
そもそもファミコンと違ってソフト数が少なすぎるしな
64とMD交互に片方ずつ更新して時間稼ぎでもするんだろうか
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:12▼返信
>>45
そらこんなん擁護してんだからバカなんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:12▼返信
>>7
エコーチェンバーで知ってる?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:12▼返信
1ヶ月だけ加入してやり込めば安くね?
メガドライブとか64ソフトなんてボリューム無いから余裕だろ

なわでこのバカコメントを抽出したのか
やっぱり豚って興味ないからわからないのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:12▼返信
2500円が4900円になったんだぞ?
しかも月払いがなくて年払いのみ。
高いと思うのが普通だろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:12▼返信
EAやらUBIやらアクティビジョンやらの最新ゲームのマルチプレイは端から無いねん
何にコスト掛ってるのか判らんという大前提があるうえに
海賊版サイトを潰してまでやるのがユーザー負担増かい ってところだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:12▼返信
工作員雇える日本と違って海外では不評ってことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:12▼返信
工作員雇える日本と違って海外では不評ってことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:13▼返信
>>51
せこいwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:13▼返信
帝国は気狂い
帝国は元凶
帝国は極悪
帝国は特別だと思ってる
帝国は凡人
帝国は一部主義
帝国は絵に描いた餅
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:13▼返信
そこまでの価値がないなら入らなきゃいいだけでは
価値がないって文句言って下げてもらえると思ってるのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:13▼返信
追加されるのがゴミしかないのが問題なんやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:13▼返信
5500円以下だと送料取るのにコントローラーの値段設定が5478円なの地味にセコくて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:13▼返信
>>67
むしろ日本人は呆れるとそっ閉じのパターン
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信
文句言ってる人は64ができるだけの値段でオンライン料が含まれてないって勘違いしてるんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信
これが信仰心の差
ありがとう、任天堂
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信
そりゃそうだなとしか
今の時代で高すぎでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信
ポリコレ殺人ゲー大好きな感性ゼロのアングロサクソンの
クソ共じゃ所詮この程度
それに迎合して日本軽視する何とか5も日本ではゴミと同じ扱いだしなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信
>>7
コピペになってる豚そっくりな物言いで草
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信
ラインナップ見ただけでもわかる。


意地でもサードにロイヤルティ払いたくない意思が伝わるwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信
高評価する人の方がおかしいだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信
日本でもそこまで評価よくなくて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:15▼返信
いまさら64なんか言われても困るんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:15▼返信
だからさぁぶーちゃん
月額ないのに1ヶ月やり込めば良いってさぁ話きいてる?
ほんま持ち上げるだけでやる気もないんだろうなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:15▼返信
何で月払いが無いんだよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:15▼返信
こんだけの価格取るにはいくらなんでもコンテンツが少なすぎるやろ
正気の沙汰とは思えんぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:15▼返信
※84
オンラインができるの¥!?!?!?!
マジで????????
そりゃお得だわ!!!!!!!!!!

ってなるかいw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:15▼返信
高いというか内容がしょぼすぎるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
ストアなんて「ポイントで商品と交換!」に配送料500円だからな
しかも一個ずつしか選べないので、ポイントたくさん貯めて一気に交換しようとすると配送料で数千円かかる
封筒だろうがダンボールだろうが500円
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
64のソフトにそれだけの価値があるのか

↑豚ちゃんプッツンブチ切れ怒りの超サイヤ人になる言葉
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
>>79
任天堂しょうもなーと笑ってるだけだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
逆にこういうことするくらいならファミコンミニとかメガドラミニとか出さないでほしいわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
不定期更新なのに
1年プランのみってのが最高にクソ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
>>96
しかも出来るのはフレンドだけ
野良でオンライン潜るのはできません
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
PCならオンライン無料だよ 
パソニシどこいったん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
コンテンツがこれから爆増したとしても64とメガドラのソフトだしな…
せめてwiiくらいまで増やせよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
宗教入ってない外人は洗脳されてないからまともな判断ができる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:16▼返信
お試しで遊びたくても年額取られるのが問題やろ
同じ値段でも月額用意してりゃ心象も違うと思うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:17▼返信
月額400円が高くて払えないのではなく、その値段分の価値を感じないという話
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:17▼返信
8本でスタートで年プランしかないとか舐めすぎだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:17▼返信
PSnow並にヒドい
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:17▼返信
高い
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:17▼返信
任天は昔のゲームを悪用しすぎなんだよこのサービスの前に何回買わせてるんだよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:17▼返信
これの失敗は、1ヶ月コース3ヶ月コース6カ月コース12ヶ月コースに別れてからの64とメガドラしかないならこれでも失敗、FCから3DSまで、やり放題なら結構アタリだったかな?今のままては、ソフトウェア開発とソフトウェアを売りにしてる会社としては失笑ものなのは、確かな事
アーカイブの統合とアーカイブの重厚的な使い方が出来ないソフトウェア会社なんて聞いたことねーぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:17▼返信
>>29
「一か月だけの加入?そんなプランは無いぞ」ってやってるから皆キレてんだけどね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:17▼返信
>>50
SIEもPS1~PS3、PSP、VitaをPS5で遊べる様にすれば良いんじゃねぇの?

あぁ、JAPANstudio解散させたから過去の技術を流用できなかったか…
teamASOBIにはムズかしいよねぇ🤣
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
>>106
今更Wiiとか要らんだろ・・・
てか新作やってるだけでも時間足りないのに
こういうレトロゲーで喜ぶ奴の気持ちがさっぱりわからん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
年間契約しても実際に遊ぶ時間は2,30時間とかだろ・・・そりゃ不満出るに決まってるじゃねーか
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
64ミニ出した方がよかったんじゃない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
外人はすぐ割るから正規品のお値段にケチを付けがち
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
当然の結果だと思う。過去に購入したwii wiiuのバーチャルコンソールにSwitch移植で出来るようにしてあれば、文句言わない。
レトロのサブスクでその値段は、高い
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
>>87
64が最も売れたのがアメリカで、64のタイトルの8~9割がアメリカ専用ゲーム
64がアメリカで売れたから、あの当時の任天堂は倒産せずに済みアメリカでのシェアを確保できた、それまではアメリカはセガ一色だった
そのアメリカで評判悪いってよっぽどのレベル
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
>>111
NOWは一応400本以上あるぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
>>100
まあ64って今に続く大ヒットソフト生み出したハードではあるんだよね
ただスマブラもマリカーも結局スイッチにもあるわけだから
64のをやる意味ってあんまり無いよね
根本のゲーム性は変わらないし
64じゃないとできないゲームが特にない
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
>>111
まだ1ヶ月プランあるだけマシだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
レトロゲームが大好きな任豚のおじさんたちには
むしろ朗報ですよこれ!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
Nintendo Switch Onlineはオンラインプレイとセーブデータお預かりサービス(本体にしかセーブデータ保存できないから無いと致命的)があるからまあまだ100歩譲ってわかるが追加の上乗せは別にそこまで価値あるのないよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
送料の仕組みがセコすぎて笑う
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
オンラインできて年間契約とるくらいだから
毎月豊富なラインナップが追加されて
マリオパーティや初代スマブラでオン対戦がバリバリ遊べるんだよね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
メガドラと64は分離して欲しい
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
フリプの出来損ないもそうだったが「嫌なら入らなければいい」って入るかどうかの話じゃねーんだよなw
フリプやPSを叩く前提でネガキャンしてたやつがこんな後発のサービスを持ち上げてるのをネタにしてるだけなのになw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
一月で飽きるだろ、そもそもソフト無いのに何を触るんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
>>73
もしかしてオンラインがその値段になったと思ってんのか?
オンライン+64とメガドラ遊べる権利がついてる1年プランが4900円だぞ?
いままでのオンラインのみのプランはそのままだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
そもそも他社の比べると相対的に高いからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
EAのサブスクと比べてもこれは高いw
今更レトロゲーに金出したくねーよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
>>117
Switchは時間ありまくりだろ
新作出ないんだから
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
任天堂の昔のゲームって本当にそんなに面白くないんだよ
何が悲しくて今の時代にファミコンやスーファミや64のゲーム遊ばないといけないんだよ
苦行だわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
ゴキブリ知らないんだろうけど64ソフトは当時1本1万したんだよね
それがこんな定額で遊べるんだぞ?髪サービス以外何物でもない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
これあんまりラインナップ更新しなくても年額じゃないと入れないのボッタクリやなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
いや、日本でも不評でしょ
俺はお前らみたいな任天堂アンチじゃないが、それでも64とメガドラ追加で倍はねーよ
月にしたら400円くらいで安いっていうかもしれんが、さすがに追加ハードがしょぼすぎる
GBA辺りがきてたらまだ納得したけど
あつ森も一見お得感あるけどあつ森もってない人にとってはいらんものだしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
>>116
スイッチでWiiU、Wii、3DS、DSとかを遊べるようにしろや
ああ技術がなくてスイッチすら低性能になる任天堂には無理かw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
だから最初、はちまでも安い安いって人が多くて自分の感覚が間違ってるのかと思ったんだよな
4900円でって考えじゃなくて、追加サービスの内容が+2500円って考えるとかなり高いよね?って思ったんだよ
今はswitch持ってないけど有機ELモデル買おうと思ってる
買ったらこのプラン入るつもりだったのに、値段見て驚いた
2400円の通常プランでいいね
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
え~とね、月額400円の価値を感じない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
どんだけ金無いのよ・・・・
月刊誌買うよりも安いんやからさ
何でもかんでもイチャモン付ければいいってもんやないわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
任天堂は、同社の通販サイト「マイニンテンドーストア」にて「ファミリーコンピュータ コントローラー」を40%オフの特別価格3,900円(税込)で販売するセールを9月24日より10月25日まで実施している。なお、通常価格は6,578円(税込)
本製品はNintendo Switchにて使用できるコントローラーで、「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」で配信されているタイトルをJoy-Conではなく本コントローラーでプレイできる。2つのコントローラーがセットになっているため、2人プレイ可能なタイトルを遊ぶ際にも活躍する。

滅多に大幅割引しないケチな任天堂が64メガドライブの値段割増プランに合わせてコントローラーの在庫処分始めたからこれもう安い方の通常プランにはソフトを一切追加する気無さそうだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
【悲報】ゴキくんネガキャンしかやることない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
え~とね、月額400円の価値を感じない
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
>>138
スーファミだって高かった
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
年5000円とるなら準新作を毎月配らないとわりに合わないんだよ
なぜなら他のサービスはそれやってるからね
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
>>133
で?
オンライン興味ないやつでレトロゲーだけ久々にやってみっかぁって人でも4900円ですよね?
オンラインとは別のパックとか、一か月契約とかないわけですよね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
※116
>SIEもPS1~PS3、PSP、VitaをPS5で遊べる様にすれば良いんじゃねぇの?

teamASOBI:
「我々は過去の技術を扱えません!
 ( ・`д・´)キリッ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
日本人バカしかいないからな
今時64で喜んでるとかやべえよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
任天堂お金大好きやからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
>>146
事実がネガキャン定期
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
>>127
全ソフト対応してるならそれも分かるけど、対応ソフトだけだしなぁそれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
>1ヶ月に換算すると400円くらいだよ?

年に3回位しか更新しない実績があるんで一回のサービスで考えたら1200円/回くらいのコストですね^^
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
※69
そしてそのファミコンですらコンスタントに追加されているわけではないという
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
>>146
事実を指摘だけでネガキャンになる方がやばくないっすかね
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
バラ売りにするべきだわな
64パック→千円
メガドラ→千円
どうぶつの森→500円

このくらいなら納得する
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
>>144
月刊誌のがよほど価値があるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
まだ他社のメガドライブだけ別料金にするなら理解できる
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
Nintendo Switch大好評につき大増税です
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
むしろ今までのプランでは採算が合わなかったのかもな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:21▼返信
ウドンテンニはいつも他社サービスを知らない情弱狙いなんで
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:22▼返信
神谷英樹「金額的には「プラス」どころか「ファーストクラス」よね…それにしては内容がアレだけど…」
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:22▼返信
一般人はこれぐらいの値段で文句なんか言わない
ゴキが浮浪者レベルのニートということがはっきり確信したな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:22▼返信
>>136
PS5はソフトどころかハードも無いww
虚無w
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:22▼返信
>>138
そう…当時ね
何十年前でしたっけ、おじいちゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:22▼返信
そもそも当時N64人気無いからw
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:22▼返信
つーか専用コントローラーも地味に高くて草
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:22▼返信
内部留保自慢して金あるアピールしてるのに肝心のサービスはしょぼいのなんで?w
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
アマプラより、安くしないと高く感じるlightゲーマー達との溝だな?
Switch買いに行こうかと思ったけどやーめた
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
>>116
急にソニーと戦い始めて草
パクりサービスの自覚があるってことかな?😂
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
>>167
最速で売り切れててすまんな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
>>142
いや言ってねぇよw
それただの豚の連投だぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
※159
そっちのほうが良いわな
正直そこらへんのソフトなんて懐かしいからお試しに1本やって飽きてやらなくなる可能性大だろうしw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
>>167
PS5のソフトの種類はPS5+PS4だよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
日本の狂信者な豚しか高評価してないとか草
評価だけなら無料だものなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
年会費払ってるのにサービス受けられるの年間でも三分の一位だからな
今ですら詐欺なのにそこに上乗せしないと受けられないってなったらそら叩かれるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
>>169
PS程じゃないにしてもブヒッチに比べれば人気はあったやろw
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
1ヶ月に換算すると400円くらいだよ?

じゃあ1ヶ月500円くらいのプランも用意して欲しいけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
>>144
金の有無じゃなくてさ
設定された金を払うに足る価値のあるコンテンツかどうかで
判断されてるっていい加減に気付けや
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:24▼返信
>>150
お前の言うレトロゲーってのが64やメガドラのリストにあるゲームだけやりたいって奴がいたらそうだな
そんなごく限定的な奴いるのかしらねーけど
それで論破したつもりならおつむ相当弱いな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:24▼返信
今64本体もソフトも周辺機器も数が少なくなってプレミア付き始めてるから助かるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:24▼返信
>>166
psプラスの値段でぶつくさ文句ばかり垂れてた豚が何をほざきますかと
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:24▼返信
普段評価出さない任天堂が評価出してる時点で明らかに自信満々に電通で高評価工作したんだろうけど
それでも盲目的なはずの国内ですら3割は不満持ってんだから電通工作が弱い海外なんてもっと酷いの当たり前だろwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:24▼返信
>>177
PS5さん
ハード供給できず独占タイトルはどんどん延期
サードが冷めてる模様wwww
供給元が雑魚だと堪らんなあww
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:25▼返信
いまさら64とか狂気の沙汰だろ、任天堂ハードには任天堂ソフトしかない
しかも任天堂ソフトがバージョンアップ商法で古いソフトする意味がないという
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:25▼返信
ソフトがやっと揃ったあたりにミニ64発売とかやりかねない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:25▼返信
>>183
言うに事欠いてそれかよw
別のパックや一か月契約無い事には反論出来てねえな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:25▼返信
任天堂の株主はほとんどが海外の投資家だからこれは痛い……むー来週の株価は苦戦か?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:25▼返信
自社株買いで資金繰りが苦しいようだから増税くらい許してやれよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:25▼返信
>>5
えび通に帰れよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:25▼返信
こんだけ金払ってもBF2042出来ないのよ?考えられん
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:26▼返信
PS+は年に数回確実にやるセールの時に購入しておけば大体月350円位の計算になるんで普通に価格的にもプラスより高くなってますね
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:26▼返信
>>156
年に3回も更新できないよ
64のほとんどのタイトルがアメリカ向けのタイトルで、言語が米英語しかない
ほかの地域の言語があるのは50本もあったかな?日本語ありだと、もっと少ないから年一回の更新だよ
それを補うためのメガドラだけど、任天堂がサードに金払うかが怪しいので、やっぱり年一回の更新だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:26▼返信
基本プランの倍の価格はさすがにボリすぎ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:26▼返信
>>166
ゴキはもっと払ってんだよなあ
まあそっちは新作がオマケでついてくるんだけどねw
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:26▼返信
>>184
確かにレトロハード少なくなってる気がするね
ネオジオとか自分が買った時の2,3倍くらい中古価格が上がってびびるわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:26▼返信
>>1
1ヶ月ありゃ飽きるもん
年パス要らね
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:26▼返信
>>138
こんな化石じゃなく現在数千円で買えるものを定額にしてる他の会社スゲーって話っすかね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
※194
新型スイッチ確定の噂知らんのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
オンラインプレイするためのオマケっていう大前提崩して搾取しに来てるわけだからな
最低限毎月ソフト提供するのは義務化するぐらいしねえとw
ほんまお金欲しくて必死だなって感じ
PS+に遠く及ばない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
海外でも日本でも滅茶苦茶不評すぎて
不評のコメントしか無いんだよなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
いや1ヶ月プラン用意しろよ
1ヶ月換算だとーとか意味ないよ?
だって払うのは4900円なんだもん
月額プラン用意すれば好きな時に抜けられるからこれだけ批判されなかった
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
ちなみに64配信発表で誤魔化されてるチョロいユーザーばっかりだけど
スーファミとファミコンは前回更新から5カ月もう空いてるんですよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
貧乏人多すぎ。
高いならやるな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
>>195
月額プランがあるだけマシ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
※144
なんでもかんでもいちゃもんつけて高い高い言ってる豚サイドの商品でいうもんじゃないのよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
そりゃ今更昔のゲームやる人はそんなにいないよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
>>188 これな
新作が任天IPの焼き直しばかりなのに今更旧作なんかやらねぇわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
>>187
そうだといいねw
でも現実はスイッチングハブwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:27▼返信
たかいわぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:28▼返信
PSplus会員と何が違うの?
洋ゲーのフリプを月3本とか要らないんだが…
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:28▼返信
※206
ニシ君もSwitchもってないから知らんのよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:28▼返信
そもそも不定期更新でちゃんとソフト追加されるか怪しいのに安いはねーわな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:28▼返信
海外で不評なら終わったな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:28▼返信
まぁ次世代期のローンチタイトルかよと思うほどに数は少ない
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:28▼返信
やはり古川様では荷が重すぎる・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:28▼返信
これは完全に嫌なら買うな案件
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:28▼返信
安定したサービスかどうかもわからんのに
いきなり1年のプランしか有りませんなんて普通は入らないよ
ポケットWifiやスマホだってもう少し短期の契約できるぜ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
>>207
PSも箱ももっと高いが
値段と内容が割りに合ってないから叩かれてるんだよ?
わかる?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
割とマジであつ森入れた意味が分からん
ソフト本体も込みで支払い期間中はプレイ出来るとかならまだ分かるけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
やっぱり月額プランがあるないでは違う
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
ゲーパスと比べたら任天堂もソニーのnowもくそ高いクソラインナップだからな☺️
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
毎月追加しろよw
担当スタッフ1人でもそうはならんやろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
これで毎月ちゃんと2~3タイトル追加してくれるならアリだと思うけどさ
今のスイッチオンラインのサービスの質考えたら12ヶ月支払ったうちの3ヶ月分とかしかサービス提供しないでしょ?
ってか64より圧倒的にタイトル多いSFCとかですらそれって考えたら二年目以降年に1回配信があるかどうかすら怪しんだけど?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
>>214
毎月更新と不定期更新でどえらい違いやろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
>>202
プークスクス
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
>>207
おうやらねぇゼw
ゴミなサブスクは誰も加入しなくなってサービスの質がどんどん落ちて終わる末路だからなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
Nintendo Switch Onlineって不定期更新の特典ばかりだしな
毎月定期更新しろよと
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
今日のネガキャン開始ですね!?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
加入してもやらないパターンになりそうなんだよな…プレステのフリプもいざ配信されてもダウンロードだけして結局やらないし
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
どぶ森やってないから魅力が感じないんだよな
64のゲームもどうせ1日やって飽きるだろうし一年も遊ばないよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:30▼返信
ほとんど更新されないし追加されたときだけ入ろう…ってのができないんだよなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:30▼返信
最近のレゲーのラインナップだって七月のボンバザルとかが最後だろ?
毎月2、3本追加し続けてるPS+とは違いすぎるわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:30▼返信
>>223
はあぁ???
日本で一番売れたソフトなんだが??????
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:30▼返信
これ、最初は喜んで加入した人たちが2年目に通常プランじゃなくこっちを更新するか見ものだね
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:30▼返信
>>214
今回任天堂のヤツは
【年間縛り+あつ森有料DLCセット】

あつ森やらない人には高いだけなんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:30▼返信
>>228
そもそも配信されているタイトルに関しても現行フルプライスのタイトルともうハードオフで捨て値で売られてるタイトルだからなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:30▼返信
>>214 フリプはオンラインサーバー使用料のオマケでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
※232
事実がネガキャン定期
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
まずファミリープランに文句言おうや
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
>>214
FF7Rと64のソフトだぞ…
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
安物買いの銭失いの実例よな、いくら安くても内容がクソなら無駄でしかないw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
あつ森とか買っててもやって無い人が殆どだろうな
ってかもう売って手元にすらない人も多いのでは?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
海外の方も日本の奴になってるやん
てきとうに記事作り過ぎだろ最近
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
8900円なら2年にしてほしいよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
次世代でボイチャついたらそれでも金取りそうだなwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
信者評価がこれだから終わっるな、豚ガイジがゴキゴキ鳴いてるけど見に行く価値すらないし興味もないから今知ったし
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
あまりにもゴミすぎてまたアマプラ会員に無料で配りそう
まぁ添うなったらもらっといてやるわw
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
どうぶつの森DLCを2500円で買った人にとっては、さらに意味の薄いプランだよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
64やメガドラに思い入れがなく、あつ森やり込んでなければ無価値だからね
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:32▼返信
最初の追加タイトル数と追加ペースを見てから入る。
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:32▼返信
これで喜んでるのは国内の任天堂マンセーのオッサン豚くらいだろ?普通は海外みたいな反応なんだって。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:32▼返信
海外では?
日本でもだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:32▼返信
何が酷いってSFCやGBの更新も適当なところ
零細企業かよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:32▼返信
オンライン有料化に関してもPS側はちゃんとしたオンラインサーバー提供してるのに対して
スイッチはP2P形式だから個人宅の回線使ってるだけで別段任天堂が負担してるサーバー代が無いってのもな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:32▼返信
米国なら19ドルから49ドルだからね
あつ森のDLCとか付けられてもあつ森やってない人には価値は0だしメガドラソフトはこの前出たメガドライブミニとラインナップ被りまくりだし
64ソフトは初期の八本以降の追加は隔月になるだろうしむしろどこに満足する要素が有るんだろう
ついでに兄弟が居たりする家の場合ソニーやMSなら親の使ってるメインアカウントに子供用のアカウントを足せば追加費用は不要なのに任天堂は高価なファミリープランに入る必要がある
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:33▼返信
>>225
それはそう
PCで入ってるわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:33▼返信
メガドラやら64とか昭和おぢさん用じゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:33▼返信
1か月400円の価値もないよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:33▼返信
あれだけ豊富なラインナップのファミコンやスーファミのソフト配信ペースが年に数回だからソフトが少ない64とかどうなることやらw
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:33▼返信
いや安すぎるだろ当時マリオ64の定価9800円だぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:33▼返信
>>232
事実がネガキャンですか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:33▼返信
>>257
GBがあれば正直なつかしさからもうちょっと触ったぞ
FCとか逆に毎世代移植され過ぎて逆に懐かしさねぇわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:33▼返信
※251
ツイッチプライムのオマケに並んでたときは邪魔でしかなかったわ
あんなのやるぐらいならPSや箱のサービスもやってほしかった
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:34▼返信
元の2400円もメインはオンラインプレイでしょ。
おまけのFC,SFCやるだけだったらに2400円も払えるわけないだろ。
で、そのオマケだけにさらに2500円は高すぎるわ。

レトロキチガイの爺共ももっと新作買ってプレイしてやってほしい。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:34▼返信
うわあ
海外の貧困化やべえなその内世界大戦始まるんじゃないのか
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:34▼返信
>>238
その頃には別のサービス始めるよ
未だにファミコンすら更新しねぇからな
これも力尽きて別のやつ始めると予想
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:34▼返信
>>264
今は中古屋で300円とかだぞ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:34▼返信
今後の任天堂ソフトのDLCがあつもりみたいについてくるならお得なんだけどな
なんなら追加されたタイプのがどんどん増えて値段あがったバージョンが増えていくのやりそうな任天堂
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:34▼返信
PSplusは欲しいフリプ月だけ加入すればいい
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:35▼返信
如何に日本の任天堂信者がオウム並に洗脳されているのがわかるねw
ニンテンドースイッチオンラインのアプリも
海外だと2割ぐらいしか使ってないし
日本の任天堂ユーザーは特殊なのか?と言われているからなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:35▼返信
>>258
これ外人は笑うらしいな
マジで
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:35▼返信
>>5
お前がハートぽちぽち必死やんw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:35▼返信
いやSwitchのソフト配信しろよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:35▼返信
>>264
そりゃ爆死するわ
同時期にPSソフトは5,800円だったんだからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:35▼返信
ヨーロッパの貧困化やばいば….
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:36▼返信
さすがにここまでの価格差があるとは思ってなかったからなあ
倍はないわ
多くて1.25倍程度だと思ってたよ任天堂なら
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:36▼返信
400円も払えないのか!!って言うけど同じ400円でも昼飯代に使うのとトイレに投げ捨てるのとじゃ全然意味合い違うんすよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:36▼返信
日本では好評みたいなのやめろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:36▼返信
>>219
あいつは金融畑の人間だからな
基本悪どい事しか考えてないよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:36▼返信
>>274
いや国内で下駄履かせたファミ通でも2090万人行方不明だから…
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:36▼返信
※281
そりゃお前が下級国民なだけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:36▼返信
>>275
失笑ってやつか
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:37▼返信
P2PってだけでSwitchのオンラインは安定しそうにないよな
ぷちぷち途切れるでしょ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:37▼返信
思い通りの工作が可能な日本でも高評価が低評価を上回る程度にしか抑えられないんだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:37▼返信
>>263
ファミコンサービスはトライアルバージョンとか
同一タイトルでの水増したぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:37▼返信
ファミコンやスーファミですら不定期更新なんだから
ソフト数の少ない64は
年に何回更新されるんだろうねw
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:37▼返信
5000円とか道に落ちてても拾わないけどドブに捨てるつもりもないんだよなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
ゴールデンアックスがオンラインでとか獣王記がオンラインでとかアホの妄想
実際は一度で飽きる
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
400円だから高いんじゃねぇよ
内容がゴミすぎんのに200円追加で毎月取るのかよって事だろ
例えば64の全カセットがプレイ出来ます!だったら追加200円で!?!?やっっす!!ってなるけど
あと今後のDLC系も無料で遊べるようになっていけば値段相応になるんじゃね、まぁその時はさらに値上げするだろうけどw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
普通にストアに買い切りで並べれば良いだけでは…
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
豚ちゃん…哀れ…
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
料金倍でメガドラ64wwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
信仰心が足りんな
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
>>284
透明ランナーならぬ透明ユーザー?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
>>287
フォールガイズが未だに出ないのってもしかして…
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
レトロゲーって余程好きだった作品でもない限り
今やると思い出補正だったことに気づかされるよね

今のゲームに慣れてるとUIだったり色々不便だったりして結局クリアまで遊ばない
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:38▼返信
DLC外して年額+500円でいいんちゃう
それでも現状魅力ないんですけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:39▼返信
任天堂の年間契約は欲しい【有料DLCセット】の時に契約すれば良いんじゃねぇの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:39▼返信
週明けにまた株価ナイアガラしちゃうん?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:39▼返信
>>234
あれも加入期間すぎたらDLC使えなくなるし普通に買った方が良いかと
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:39▼返信
・セーブ預かりは大作ほど未対応(ポケモンあつ森スマブラスプラと言ったタイトルに限って対象外)
・オンライン通信はP2P形式でそもそもサーバー立ててる訳じゃないので安定感も速度も無ければ任天堂自身の負担もほぼ無い
・VC配信に関しては隔月配信。基本年3~4回だが今年は酷い事に既に5ヶ月間配信無し

こんなゴミサービス値段据え置きで64とメガドラ追加するんで今までの所業許してくださいってやるべきなんだがなw?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:39▼返信
>>300
当時は友達と一緒に遊んでたという思い出補正…
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:39▼返信
PSプラスの年額プランと大して変わらん金額で月額プランを撤廃して年額プランのみじゃ叩かれても仕方ない。
どうしても高く感じる。

何度も言うけど月額プランも用意するべきだった。
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:39▼返信
またまたスイッリなんだああああああああああああああああああああああああああああああほ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:40▼返信
世界が失望した有機EL版スイッチもそうだけど今の任天堂経営陣は完全に守りに入っちゃってるよね
経営陣がゲームのことまったくわからなくてどの方向に進めばいいのか判断できなくて
失敗しても傷が浅くて済むようなみみっちいビジネスしか展開できなくなってる
岩田の経営には功罪あるけどイノベーションを起こせなくなったら生き残れないという危機感をもって
常に任天堂が進むべき新しい道を模索していたところは高く評価していい
リスクを取らないことが最大のリスク、これがトップがリーダーシップを取れなくなった今の任天堂の最大の問題点
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:40▼返信
ファミコンサービスのソフトが
同じタイトルでのタイムトライアルバージョンとかの
バージョン違いによる水増しが3分の1以上である事を
知らない奴が多いんだな
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:40▼返信
ソフトをDLで売れよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:40▼返信
64なんてレトロはもちろんだけど大敗したキモ豚専用ハードだし
そんなもんで月額とられるのもなあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:40▼返信
ライズもやったけど回線相当ヤバかったからな
マジでワープしまくりな上に味方も虚空斬ってる奴多くてびっくりしたわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:40▼返信
>>305
なんでセーブ預り非対応なんだ?鯖のストレージまともに用意してないのか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:40▼返信
海外だけ値下げや1月プラン追加有りそうだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
カプコンがベルトスクロールのやつ幾つか入れてオンライン対応ゲーム出してたけどあれも直ぐ飽きた
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
>>264
例えば当時50万円もした40年前のPCが1万円で売ってたら安いって飛びつく?
これを例に出したのは、20年ほど前に当時50万円したって言うPCを貰ったことあるけど、フロッピーどころかカセットテープだったし、性能的にも全く使い物にならず暇潰しに触る程度のゴミだったことあったから・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
全然追加されないFCSFCとかもう普通にバーチャルコンソールで買わせろよって人も出てるだろうなあw
今までWiiとかで買ってたとしてもそれでも欲しい奴は最新機で買ってやりたがる酔狂だもん
へたすりゃそっちのが稼げる
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
どういう心境で金払うのか想像つかんが
それでやれるゲームは桃鉄で 知らんヤツにウンコカード投げつけられてビンボー神に追い回される
チグハグだよ 
ネット環境整えるのに金が掛るのは判るよ だったらもっとみんながみんな楽しいゲーム作りなよ
任天堂のゲームは必ずプレイヤーに順位つけるよな
マリオカートみたいな運ゲーで順位に注目させるってなんなん?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
>>285
この商売、下級国民も相手にしてるんやないん?笑
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
てっきり一月100円プラスすれば出来るもんだと思っていた
想像より遥かに下になるとはなあ〜
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
そういやスイッチオンラインって未だに加入数じゃなくて「アカウント数」しか発表してないんだっけ
ファミリープランを最大の8扱いしててさ

これもそうする魂胆なんじゃね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
月400円相当でこのラインナップなら普通に買い切りタイトルにした方が良いわ
任天堂に限った話ではないけど、ソフトウェア業界が最近セコすぎる
長期利用のランニングコストバカ高い
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
>>264
ボッタクリは企業風土ですね
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
>>309
どうすればいいか分からないってか
ここのGKですら中国頼みで売上盛るだけだったら足切りされた時ヤバいぞって二年も前から予言してたんだがなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
これは週明けの任天堂の株価はまた下がるだろうな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
一か月プラン用意しておけば
ここまで低評価にはならなかったでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
>>233
フリプはたまにやるだけで年額の元とれる
ぶっちゃけ今年はFF7R一本やるだけで元とれた
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
強制年間でDLCも加入期間中だけ使用可能だから…DLCほしい奴は買うわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
月400円も高いのかよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
更に言うと、日本では少ないけど海外ではFC、SFC、ジェネシス、64、GB、GBA、GCの全タイトルのロムデータが出回っているので、レトロマニアは全部持っている
レトロマニアが期待したのは、チート機能搭載してどこでもセーブ、高画質機能なんだよ
それが一切ないから不評

因みに、64に関してはチートコードは任天堂が提供する事を、米国では義務付けられているからチートコード機能ないと彼奴ら怒るぜ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
これで預かりセーブが出来ないタイトルがあるというのがまたw
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
※294
そういやPSなんかはPlusで貰えるものはストアでも普通に買えるけどSwitchのオンラインのおまけは単体で買えないのか?
更新ペースとかラインナップとかみるともう個別で好きなの買ったほうが得だよな…
オンラインゲームなんかもあんまないしセーブデータ預ける機能は非対応のも多々あるし
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
>>212
現実は
PS5まともに買えない模様
じゃねえかよwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
FC、SFCもマリオとくにおくらいしか触らんしなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:42▼返信
思い出は思い出のままにしといた方がいいよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:43▼返信
※314
なんでもなにも、オン用の鯖すら用意したくないケチな性根なんだから保管用なんて。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:43▼返信
>>314
ポケモンとかだと実質有料配布の映画ポケモンとか無限増殖とか出来るからじゃね?
IDとかで紐づけすりゃ良いと思うけどそれが出来る程技術は無いって事でしょ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:43▼返信
>>309
Wiiのサードの墓場とか3DSのアンバサダーとかマジ勘弁して欲しいがね
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:43▼返信
>>306
ゲーセンで椅子並べて隣同士でゲームしながら会話するのが楽しいのよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:43▼返信
つーか一ヶ月プランがないのがわからん
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:43▼返信
アメリカは2.5倍で日本以上の割高やからね
なんでかって物価ももちろんあるだろうけど、そもそも64とメガドラはアメリカ人気で売れたハードだからアメリカがサービスの本命なのよ
だから元々あるオンラインサービスは日本より少し安い19ドルやのに追加パックは強気の2.5倍の49ドル
つまり日本は売れなかって人気無いし少し倍率下げて2倍の4900円なのよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:43▼返信
つーか一ヶ月プランがないのがわからん
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:44▼返信
PS+のセール時は月300円くらいやしな
しゃーない
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:44▼返信
任天堂のおかげで笑顔になれるんだから年間5千円や1万円なんか安いもんだろ
ガチャに月々10万円以上つぎ込んでるくせに文句言うなよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:44▼返信
>>332
それどころかハード移行でショップごと畳むからな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:44▼返信
高いしすぐサ終するだろう
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:44▼返信
1か月ぐらいでやりたいゲーム遊び終わるのに、1年プランオンリー

切れて当然、ぼったくり
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:44▼返信
ニンテンドースイッチオンラインの加入者数が2600万人で
その内半分近くがファミリープランの水増しというw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:44▼返信
>>328
フリプは外れ月もあるけど当たれば普通にフルプライスのゲーム貰えるから年会費分のキャッシュバックはあるからなぁ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:44▼返信
信者だから持ち上げてくれるって考えかもしれんがやりすぎると目をさます奴も出てくるよなぁ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:45▼返信
>>322
こんなん五万いくのかね
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:45▼返信
>>343
年に1~2回しか配信する気無いのに配信月しか加入されなかったら大して利益出ないからでしょ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:45▼返信
これが高いとか言っている奴は現行機で遊ぶのを諦めた方がいいわ
1か月プランが無いのはクソだけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:45▼返信
その1ヶ月が無いから不満上がってるんだろ?11ヶ月無駄にお金払うんだぞ?それとも64のゲーム1年間ずっと遊ぶんけ?新作買わずに?8本を?それに月額プランがない以上月額換算は無意味だぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:45▼返信
商品の質の割に値段が高い
psとかxboxみたいに現行のゲームじゃなくて古い64ソフトだし
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:45▼返信
費用にかかるメリットが全く無い。
まぁ、誰も入らなくて見直しされるだろ。

だから不満なら信者でも安易に加入するなよ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:45▼返信
任天堂のオンライン事業って赤字なのか?
だからいきなり倍額で年額プランだけなんて悪手を使ってきたのかな?
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:46▼返信
3DSとWiiUあたりなら追加料金払わせてもいいけど64とメガドラ…
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:46▼返信
オンライン加入者数全世界で2600万人は少なくね?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:46▼返信
>>342
アメリカ住みならSteam deck一択だな
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:46▼返信
>>349
多分比率的にはファミリープラン水増しよりアマプラで水増しの方がマーケット規模的にもデカいと思うぞw?
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:47▼返信
>>343
そりゃレトロゲーなんて数回起動したらもういいやってなるから
1ヶ月プランだと即退会されるからだろw
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:47▼返信
>>360
キッズ相手に売ってるからしゃーない
ゲーム機触らん親はネットに繋げんやろうし
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:47▼返信
>>354
ポケットティッシュに400円払えってもんだぞ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:47▼返信
>>360
アカウント数だから一回でもアカウント作った事ある奴だし現状サービス継続してる奴ではないよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:47▼返信
>>214
毎月三本現行機のゲーム+コレクションと不定期更新のレトロゲーって比較にならん
しかも年額はどちらも同じってさぁ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:48▼返信
そりゃ不評でしょうよ
VCみたいにもっと幅広く配信してくれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:48▼返信
1ヶ月プランないのは草
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:48▼返信
>>364
犯罪率多すぎて親ならオンライン与えんよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:48▼返信
400円安いのに文句言うなって奴は一回配信されなかった月末にゴミ箱に400円捨ててみろよ?
同じ400円でも如何に無駄遣いさせられたか実感できるからな?
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:48▼返信
まーたゴキブリのネガキャンかよ
休日の朝から暇なんだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:49▼返信
あつ森が足引っ張ってるな〜
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:49▼返信
>>354
現行ソフトじゃなくてレトロゲーばっかで価格が釣り合っていないって言われてるのに?
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:49▼返信
中学生はいけるだろうけど小学生には5000円はちとキツイ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:49▼返信
>>330
この糞内容じゃ高い
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:49▼返信
始めて数ヶ月は毎月更新して客寄せし年会費プランを契約させといてその後半年くらい音沙汰なし、とかやりそうw
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:49▼返信
>>366
箱と同じかw
現会員が多けりゃそっち自慢するよな
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:49▼返信
日本でもユーザーからは不評だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:49▼返信
どうせ2年持たずにリセットされるんだから信者はゴミサービスに金払っとけよ
Switch Onlineって名前の時点でハードリセットと同時にサービス終了する気満々じゃねえかwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:50▼返信
追加料金ねえ
PS+のパクリにしてはお粗末だね
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:50▼返信
PSプラスは毎月現行機種フリプ以外にも毎月DLCアイテムとかあるしな
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:50▼返信
てか普通に単品売りで良かろうにな
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:50▼返信
スイッチオンラインで最後までやったの当時やらなかったカービィ3だけだわ
それ以外はゼルダとかにしろ数分懐かしいなぁって触って結局そこからやって無い
マリオRPGとかだったらやりたいって思ったけどスクエニタイトル悉く無いし多分許可貰えて無いんだろうな
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:50▼返信
>>359
3DSはともかくWiiUソフトなんて多くはスイッチに移植済みじゃんwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:50▼返信
>>372
休日の朝が1番暇では?
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:50▼返信
>>339
それでもなんとか他社とわかりやすい違いがわかるギミックみせて素人をだまくらかせて売れてる空気でハード買わせるとこまではやってたからな

家にも全くゲームしない親が買ってきて数回遊んで倉庫行きになったWiiあったし
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:50▼返信
通常料金が格安だからメガドラと64でこれは高く感じちゃうよなあ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:51▼返信
1年後にスイッチが生きてる保証もないのに1年プラン強要とか
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:51▼返信
誰がどう見ても高いだろ
特にファミリープラン
安く感じさせたいなら、PSplusのようにSwitchソフトを毎月無料配信するようにしろと
やらないならば、エミュタイトル大幅に増やせと
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:51▼返信
追加ソフトは不定期
なのに一年縛り
そしてぶつもりのDLCをつけて誤魔化す
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:51▼返信
レトロゲーなんかSwitch買ったら全部無料でええやろ
エミュ潰す気全くねえな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:51▼返信
コンテンツは減ってるのに値上げしたPSPLUSよりマシでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:52▼返信
>>303
上がる材料が無い
失望売りが加速するだろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:52▼返信
>>365
例え下手くそすぎるだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:52▼返信
ゲームそこまでやらない付き合いで64やろうと思ってた奴は入らんやろ。ましてあつ森持ってない層とかは
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:52▼返信
※392
金取ってもいいけど、毎月じゃなく年に数回の追加しかしないからな、やる気ねぇよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:52▼返信
>>214
海外の国内でフリプの内容が違ってた時は
海外の方が良い国内の配信ソフトはクソとか文句言ってたくせにさあ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:53▼返信
>>393
12ヶ月で買えば値段据え置きな上にセール頻度増えてるから実質値下げやぞw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:53▼返信
これハード移行でサービス終わっても払い戻しとかないだろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:53▼返信
Switchはフリープレイがソフト売上を殺すことを知ってるからな
ソニーの失敗は真似しないよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:53▼返信
そういや64ってスクウェアタイトルが全く無いんだよな。
エニックスタイトルならワンダープロジェクトぐらいしか思い出せない。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:53▼返信
>>338
普通1番最後にネットサービスに入ってきたら1番洗練されるもんやけど、任天堂は他社のネットサービス調べなかったのか?ってくらいお粗末よね
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:53▼返信
※393
減ってるってなにが?フリプソフトについては加入してる限り過去のソフトすべて遊べる(ライブラリに追加済みなら)から減ることはないよ
値上げもしたけど年間利用は据え置きだったんでコアゲーマーには影響なかったし
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:53▼返信
>>397
専属スタッフひとりでもそうはならんやろってレベルでやる気ないよな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:54▼返信
※401
即効性の毒、ゲームパスの悪口はやめろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:54▼返信
フリプみたいに毎月3本確実に配信してくれるなら文句無いわ
今のスイッチオンラインの現状分かってるか?年に6~9本とかだぞ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:54▼返信
>>111
PCでもプレイ可能、7日間無料体験あり、1ヶ月権あり、nowのオンラインマルチはplus不要、PS4タイトルも配信、毎月新作配信、配信中タイトル400本以上

何がPSnow並みなのか具体的にどうぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:54▼返信
それでもアーカイブス切り捨てたPSよりはましってのがな
CS業界も落ち目かね
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:54▼返信
この価格だと高く感じるのか…
1ヶ月に換算すると400円くらいだよ?


400円でもこの程度なら高えよって話だよ、サービスに見合わないと評価されてる
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:54▼返信
>>393
PSプラスと同等の価格になったのに内容はそれよりもクソはスイッチのサービスはもっとダメやん
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
$19.99が$49.99という跳ねあがりヤバすぎ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
※393
コンテンツ全然増えないスイッチオンラインさんに謝れ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
電通力の通じない海外では工作できんわな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
何言ってんの?
これが守銭堂の平常運転だけど?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
>>404
テーマも配信しなくなったしDLCもさっぱりだね
続けてるのは基本無料のおまけくらいかね
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
>>409
バーチャルコンソールさん「おっ、そうだな」
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
SFCアーカイブス充実してくれるなら初めてスイッチが携帯モードでも遊べる意味出て来るかなぁって思ったのにコレだからな
自分らが活かせたはずの長所すら分かってねぇんじゃねぇの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
Switchをまず1年も起動させないんだよな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
※409
世代ごとにVC切り捨ててる任天堂に言われたくないわなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:55▼返信
64が来たからスーファミの追加は全くされなくなるとか絶対なるでしょ
今ですら全然追加されてないけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
この値段でスターウォーズオールドリパブリックができるなら普通の値段だと思うよ
しかしバトルフロントすらできんでしょうに
「フリプフリプ」気にし過ぎて 本質が抜け落ちとる
古いゲームより最新ゲームでしょ 金払ってでもやりたいのは
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
月400円の価値ないって言われてるのがわからないはちま
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
いかにも日本の無能会社ムーブで草
マジ終わってんな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
1年も64なんてやろうと思わん
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
デマやめろ糞ゴキ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
>>409
PCは昔のも全部動くとか言うやつおるけどOSの違いで動かんやつあるよな?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
>>407
仮に毎月でもレトロゲーばっかは嫌だわw
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
>>416
スイッチがなんで叩かれてるかって基本無料のオマケすら無いのもあるんだけど?
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信



ファッキュー任天堂


 
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
PSplusが如何にユーザー目線のサービスか分かるな
フリプに文句言ってるやつはこのゴミサービスを見てよく考えろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:56▼返信
ただの値上げだからなこれ
他社に比べてサービス内容もひどいもんだし
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:57▼返信
>>393
月額しか値上げしてなくて年間は据え置きやからアレは短期間契約のフリプ目的のユーザーしか困らないんだけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:57▼返信
PSplusのサービス散々叩いてたらそれ以下のサービスを任天堂が始めてしまったでござるの巻

こういう流れ何回やる気やw
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:57▼返信
>>401
売上大幅に負けてるん堂
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:57▼返信
>>428
まぁそこは個人の需要の問題だから置いておくとして
毎月金取ってるのにそもそもサービスが提供されない月のが多いことが問題だって話だよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:57▼返信
これでも料金はPSプラスと同じじゃん
これくらいの金も払えないやつなんて客じゃないからお呼びじゃないよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:57▼返信
※409
いや任天堂の方が切り捨ててるし
ダウンロードサービス終わってどうしようもないじゃん過去の任天堂ハード達
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
必死にPS+を貶めてるカスがいるけど
ほぼ同じ価格でそれよりも内容がクソなスイッチオンラインはクソ過ぎるって記事なのにw
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
他のサブスクサービスとかと比べたら例えばアマプラ会員になったのに年に3ヶ月しか映画見れませんとかそういうレベルだからな
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
>>141
64のタイトルで1年遊べねえから1ヶ月換算とか論外なんだわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
>>437
ソニーガー
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
64のVCだったらメチャクチャよかったのにな
欲しいものだけ買わせろよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
>>116
vitaではpsアーカイブスが100本ほど遊べたが任天堂は今まで何やってた?
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
PS Plusコレクションのほうが満足度高そうw
PS5買ったらあれだけの量のファーストサードソフトが丸々貰えるって破格だよなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
これは値上げの前フリですねw
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
スマブラにソラ参戦偉業偉業とかやってんならマリオRPGくらい許可とってこいや糞がよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
元々のサービスのやる気のなさなんなん
SFC移植飽きてんじゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:58▼返信
>>409
バーチャルコンソールを切り捨てた任天堂に一言どうぞw
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:59▼返信
嫌なら入らなければいいだけ
ちゃんとオプションにしてんじゃん
どうしたのかな~?本当ははいりたいんでしょ~?素直になりなよーwぎゃーーーーーーーーーーーーっははははははははははははは
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:59▼返信
任天堂のVCはもう購入履歴あってもサーバーからデータ消えてるからダウンロードすら出来ない
PSのアーカイブスは購入履歴さえあれば未だにダウンロード出来る

どっちが切り捨ててるって??
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:59▼返信
>>400
だろうね
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:59▼返信
64とかもはやレトロゲー扱いだしなあ
GCとDSが入ってたら加入してた
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:59▼返信
レトロゲーってせいぜい1、2時間やって満足して放置するゲームばかりだもの
あまりお得感はないんだよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:59▼返信
※438
そのくせVITA、PS3のストア一部機能廃止は「ユーザーケイシー!ユーザーケイシーダ!」だからね
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:59▼返信
中古で64買ってやってみろ
10分くらいでもういいわってなるし安値でも買った事後悔するからwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信
psってクソほどオンラインマルチタイトル出るし、その需要あるから鯖維持費必要だし
ニンテンドーオンラインとかほざいてスプラトゥーンはp2pだぞwイカれてんだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信
実質値上げだからな
さすがに盲目的な任天キッズも気づき始めたようだけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信
※437

PSプラスを高い高い言ってた豚は確実に客じゃないな
あ、そもそもスイッチもってすらなかったもんな
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信
専用コントローラーないと遊べないってのはどうなったの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信
年五千円程度なら、自動更新にしてても痛くも痒くもないんだが
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信
もうなにがなんでも任天堂を批判したいってのが表れたコメ欄だな
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信

入りたくないなら入らないだけでいいじゃん
なに顔真っ赤にしてるんだが 日本人の悪いとこだよそれ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信
>>402
そもそもFF7からPSだからな
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信
>>15
セールだと300円とかでね

任天堂オンラインと比較すると神に思えるよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:00▼返信
ソニーはPS3やVITAのストアも切り捨てたんだろ
古いものを大切にする任天堂との考えの違いが出てるね
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:01▼返信
>>451
え?
これマジなん?
これでよくもまあ任天堂の方がマシってここにいるカスは言えるな
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:01▼返信
オンラインはオンラインで需要あるんだから64とかはVC方式で別売りでいいだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:01▼返信
そりゃPSのソフトは価値あるけどメガドライブと64のサードなんかゴミゲーしかないぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:01▼返信
まぁ豚は過去ハード持って無いから今の任天堂の過去ハードのオンラインサービスがどうなってるか分らんのでしょ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:01▼返信
こんなんで高評価とかしてるからいつまで経ってもマトモなサービスにならんのだろうが。
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:01▼返信
海外先行で発表してたら外人の評価の影響で日本も今より低評価多かっただろうな
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:01▼返信
つか総額がpsn相当で昔のゲームしか遊べないんだもんな
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:02▼返信
※463
主に切れてんのは外国人なんだがw
国内の狂信者がおかしいんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:02▼返信
おいゴキブリ

海外産ゴキブリまで利用してネガキャンとか陰湿過ぎんか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:02▼返信
PSplus叩き長年やり過ぎて引くに引けないんだろ、ニンオンが出て比較出来るようになってPSがまともにやってたことがよく分かっちまった
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:02▼返信
>>467
WiiUは買ってないから自分では確かめて無いけどWiiのはもうダウンロードしてあるのしか出来なかった
壊れたらもう二度と遊べないよ修理に出してもデータ初期化されるし
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:02▼返信
上でも言ってる奴いたけど無料で追加するの悔しくてやらないならVCで買わせろや
SFCでやりたいのあるけど来てないし。Wiiからハード変わる毎に同じの買ってる
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:02▼返信
>>410
たけぇだろ人気無いN64だぞ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:03▼返信
海外は除外ブヒwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:03▼返信
>>463
日本よりも海外で不評って記事なんだがwwwwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:03▼返信
PSアーカイブってPS5の性能ならいくらでもできそうだけど商業的に全く儲からないってことかな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:03▼返信
ゴキブリ「高い高い!!」
一般人「PSプラスの方が高いのに何言ってんだこいつ」
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:03▼返信
いや追加パックが今更メガドラとか64で割りに合わないと思うなら追加しなきゃいいだけだと思うんだが(´°ω°`)個人的にはスイッチで過去作遊べるのはすごい嬉しいし、そういう人もいるだろうから選択出来るのは良い事だよ。
不満あるとしたら1ヶ月単位で買えないとしたら買えるようにした方がいいよね
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:03▼返信
毎月ワンコインも出せないやつはもうゲームなんてするなよ
どうせエミュレータとかで遊んでるやつだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:03▼返信
64なんてFEが無いどころか
いま全ソフト確認してみたらホントにウンコみたいなソフトしかねえな
シレン2なんて懐古が持ち上げてるだけだし
そもそもシレンなんてオタクゲーやる奴すくないし
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:04▼返信
プラス会員は年に数回確実にセールやるし時期も大体決まってるから買い易いし
その時買えば大体12ヶ月換算で3500円とかだからな(値段据え置きで+3ヶ月分とかある)
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:04▼返信
>>483
内容と価格が伴ってないという話が理解できないのか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:04▼返信
高いんじゃなくて、「見合った価値がない」んだよなぁ・・・
そんなに金がいらんのならいっそドブにでも投げ捨てろよw
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:04▼返信
ただでもいらん
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:04▼返信
豚「安いだろ(入らんけど)」
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:04▼返信
64とか今やってもつまんねーよ
あのころの友達が居ないんだからよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:04▼返信
>>485
よそ様が作ったエミュレータ公式で採用しちゃう任天堂に後ろから刺してるんじゃねぇよwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:05▼返信
毎月クソゲーバラ撒いてるソニーと違ってSwitchOnlineは任天堂が厳選したソフトだから割安感あるよな
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:05▼返信
>>483
一般人「サービスの質全然違うやん」
一般人のフリした豚「うわぁぁぁソニーガー!ソニーガー!」
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:05▼返信
>>482
権利が高いのは分かる
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:05▼返信
>>475
おいおい陰謀論まで言うようになったのか豚は
かわいそうに…
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:05▼返信
そもそも64とかどんなソフトあったっけw
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:05▼返信
>>483
マックのビックマックよりフレンチのフルコースの方が高いんだがだが?!?ってか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:05▼返信
一年縛りがマジで糞なんだよ
一ヶ月があればそこまで文句言ってねーわ
一年もSwitchでやるものがねーんだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:05▼返信
>>463
記事見て言ってる?
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:05▼返信
YouTubeでゲーム配信してるYouTuber以外利用する価値無くね?
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:06▼返信
>>445
会員中はライブラリーに残せるからお得やで
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:06▼返信
※467
でもってVCはハード互換なかったからな。
PS1アーカイブはPSP・PS3対応だから一個買えば両方でDLできたし
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:06▼返信
>>483
価格と内容が釣り合っていないって話なのに何時になったら理解するの?
てかプラスは定期的にセールやってるから年間3500円くらいで済むがなw
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:06▼返信
>>494
厳選した結果数か月に一回しか配信されんのか
でもSFCの黄金期築いたスクエニタイトルは一切配信されてないよなぁw?
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:07▼返信
日本でも不評多めだな
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:07▼返信
>>485
マジコン知らんの?任天堂は割れユーザーばかりよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:07▼返信
何ならスイッチオンラインってクロノもFFもドラクエもマリオRPGも配信されないから過去ハードのVCより大分質低いよな
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:07▼返信
>>504
ひでえなw
守銭奴過ぎるw
おいここで任天堂の方がマシって言ってるカスは何か反論してみろや
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:07▼返信
ちなみに今年スイッチオンラインに追加されたタイトル
2月17日 FC「ソロモンの鍵2 ~クールミン島救出作戦~」SFC「サイコドリーム」「真・女神転生II」「マリオのスーパーピクロス」
5月20日 FC『アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃』『ラフワールド』 SFC『スーパーパンチアウト』『パネルでポン』
7月15日 FC『ガンデック』 SFC『真・女神転生』と『スーパードンキーコング』

終わり
これで値上げ版は1年プランのみとかそりゃ加入したくはならねーだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:07▼返信
1ヶ月プランないのにこれ毎月何か追加されるの保証されてないんだろ?
最早詐欺レベル
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:07▼返信
>>183
試しに短期間でってユーザーが大半やろ
どんだけ信仰心で常識からかけ離れてんのよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:07▼返信
>>494
で、64とか厳選に何十年かかってるんですかねえ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:08▼返信
>>485
現世代のゲームになら払えるが
レトロゲーのために払いたくねーよw
というかお前が現行機なんてやらないでレトロゲーでも漁ってろよw
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:08▼返信
>>475
豚が戦ってるのって一般人なんじゃね?
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:08▼返信
提供ソフトのスケジュール示されてないのに1年加入するのは怖いわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:09▼返信
フリプ加入状態で遊べるPS5の大作盛り合わせとか実はアレ全部合わせたら今で6~7万位するタイトルなんだよな
大盤振る舞いってレベルじゃないわw
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:09▼返信
毎月にしてみたら大した金額ではないが1ヶ月加入が出来ない時点でゴミ
毎月メガドラ64遊び続けたいやつなんてほとんどいない
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:09▼返信
ファミコンやスーファミは懐かしさがあったけど64は買わずにプレステを買ったからな
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:09▼返信
日本は任天堂に飼い慣らされているというか宗教レベルで洗脳されてる連中が多い
任天堂を少しでも悪く言うと鬼の形相で叩いてくるから異常だよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:09▼返信
【悲報】ニシくん公式垢にPS+の料金プランを貼ってネガキャンするも、PS4ソフト20本無料の現実を叩きつけられて無事死亡
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:09▼返信
PSプラスのフリーゲーム大したことないじゃん
中古でソフト買った方が元取れる
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:10▼返信
一年掛けて遊びたい64のゲームなんてないだろw
WiiU買ってVCで遊んだ方がいいよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:10▼返信
>>445
レトロゲーばら撒きで信者はありがとう言ってるし良いんじゃねw
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:10▼返信
PS5買ってから貰えるプラス会員タイトルだけで普通に10万超える価値あるよね
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:10▼返信
>>510
そもそも今回提供のメガドラはVCであらかた配信されていて
配信できなかった人気の版権物はメガドラミニで復刻済みだよ
これでもう一回金取ろうとか任天堂マジで頭おかしい
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:10▼返信
PSNOW位ソフト増えたら良いんじゃね。
まあPSNOWもくそげー多すぎて入る気がしないが
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:10▼返信
オンラインの売り上げがPSに比べて圧倒的に少ないからこれで底上げすんだな
1年目だけ契約者増えて2年目から解約する人ばっかだろうな
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:10▼返信
>>463
地球人の悪いところ出てすまんな宇宙へ帰っていいぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:11▼返信
>>523
>中古でソフト買った方が元取れる

それって64にも言えませんか…
あっ、互換無い切り捨てだから言えないってことかひどいなあw
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:11▼返信
>>463
アホwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:11▼返信
>>523
それ言ったら64のゲームこそ速攻で元が取れるんだが…
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:11▼返信
豚も内心じゃ高いと思ってはいるがゴキには言われたくないブヒって
感じやろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:11▼返信
>>523
フルプライスタイトルも配られてるから元の取りようがないが
スイッチオンラインはハードオフで100円とかのタイトル配ってるけどw
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:11▼返信
>>523
発表されたばかりの任天堂渾身のサービスをディスるのはやめろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:11▼返信
>>523
別にしてフリゲだけがPS+じゃないし、オンゲ遊ぶためにも必要だからね
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:11▼返信
無駄に高い月額年額サービスより普通のDLソフト販売充実させろよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:12▼返信
>>523
そらオンライン使用料のオマケだからな
オンラインに繋がないならそうすればいい
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:12▼返信
>>416
連打キモい
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:12▼返信
FC,SFC,N64がある程度揃ってて月別もありなら納得できた、現状はユーザー舐めすぎだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:12▼返信
過去作ばかりじゃなくて スイッチって知られてないインディーゲームとかいっぱいあるんだから
それをフリプみたいに配ればメーカーも多少は金入ってくるし宣伝にもなるのになぁ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:12▼返信
ゴミハードにお似合いのサービス
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:12▼返信
64のタイトルな上毎月更新される訳でもない
毎月3本ずつなのに
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:12▼返信
PS+コレクションの時点で多分PS5本体よりソフトの価格だけ見たら高いからな
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:12▼返信
>>529
この内容じゃ増えないだろ・・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:13▼返信
>>498
ほんとPSサターンに夢中で64なんて空気だったもんなあまあどーせマリオゼルダあたりだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:13▼返信
PSは割と近年のタイトルを毎月数本提供してるのに、任天堂は30年近く前のゲームを提供してドヤ顔とか・・・
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:13▼返信
年間プランしか無いのが寧ろ絶対毎月配信されないってのが分かるんだよなぁ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:13▼返信
レトロ移植ばっかりやって余程新作ないんだろうな
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:13▼返信
※523
それいっちゃうと、64のも中古でゴミのような値段で本体ごと買えちゃうんだがだいじょぶか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:13▼返信
>>511
うっそだろお前w
11本てPS+なら四ヶ月で提供される数じゃん…半年もいらんのかいw
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:14▼返信
なぁゴキブリ
クソゲーフリーにされても困るよね?
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:14▼返信
>>534
なんで?
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:14▼返信
マリオ64、ゼルダ時オカ、ムジュラ、くらいしかやるもんなくね?
これで1年持つの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
>>553
追加料金いるんだからフリーじゃないだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
・過去ハードのソフトが少し遊べでDLCがちょいと追加するだけで値段大幅増(一年課金のみ)
・今後のソフト追加の予定が特に語られてない
・会員限定コントローラーの値段と送料の関係が草(5500円以上購入で送料無料、なおコントローラーの値段は5478円)
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
この程度も払えないのかよ的なズレた反論してる奴をよく見るけど
「高い」ってのは供されるサービスに値段が見合ってないって意味だぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
年間プランのみにしておいて毎月更新じゃなかったらクズメーカー過ぎる
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
>>553
近年でも売れてるタイトルとかフリーになってるんで困って無いです
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
スイッチも新型の爆死とコレで完全に下火になったな
PSも日本軽視だし日本のCSホント終わってんなあ
海の向こうではPS5が大好評だし海外がうらやましいわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
今月のフリプハズレだわーとか叩いてたこともあったが
ニンテンドーオンラインに比べたらなんと幸せなことだったのか理解できたわ
ありがとう任天堂
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
支払いは毎月分払ってるのにソフトの追加は2~3ヶ月に1回だろうしな
割増プランに入って欲しけりゃ最初に配信スケジュールの予定表を1年先の分まで出せよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
ゴキブリはPSプラスの事自慢してるけど箱のゲームパスに内容負けてるじゃん?
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
>>551
そもそも64ってまともな状態の本体手に入るのか…?
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:15▼返信
去年あたりから発売日に即フリプ落ちのフォールガイズみたいなソフト増えてきたからな
メーカーは迷惑してると思うよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:16▼返信
(´・ω・`)ありがとう任天堂
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:16▼返信
>>553
PSでフリーにされてるソフトすらハブられるSwitchとかいらないです
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:16▼返信
>>566
してたら続いてないんだよなあ
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:16▼返信
ファミリープランとかアホだろ
こんなん入る奴おる?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:16▼返信
「フリプはゴミしか配信されん!!」って言うけどeショップでも割と上位常連のオーバークックが配信されてるんだよなぁ
スイッチでも需要があるタイトルすらフリプで貰えちまうんだwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:16▼返信
>>562
ニンテンドーオンラインはまず今月更新あった!が最初のハードルになるからな…酷い
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:16▼返信
※566
フリプでメーカーに金が入ってないとでも思ってんのか、このバカは
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:17▼返信
追加サービスがオンライン対応してるとはいえ過去ゲーの配信だからな
今後もタイトル追加予定とか言ってるけど、
予定どころか毎月2タイトルずつ定期追加していきます、と断言しないといけないレベルだろ
それで金取るんだから
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:17▼返信
>>566
出すかどうかはメーカーが決めてんだが
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:17▼返信
ぶつもり外して3000円のプラン出せ
それなら払ってもいい
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:17▼返信
ユーザーは400円として評価しないぞ
最低4900円払わんきゃならんのだからその値段がずっと頭にちらつく
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:17▼返信
>>558
信仰心で御布施する信者連中にコスパが理解できるわけないだろw
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:17▼返信
>>564
急にどうした?
箱の話なんて誰もしてないんですけどー
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:17▼返信
>>566
残念ながらDLCとか含めてそれでもsteamよりPS4版のが利益出してるって明言されちゃってるからなぁw
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:17▼返信
Psplusはセール時だったら年間4400円とか4000円以下で加入できるからあまり高く感じたことないけど、スイッチオンラインはソフト追加も不定期だしストアで加入者限定セールもしないから高く感じるんだよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:18▼返信
>>511
スイッチのオンラインでそれ?
マルチマッチングのサービスなのにオフラインのレトロゲー配ってばかりなの?
これで有難がるとかありえないでしょ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:18▼返信
タイトルの定期配信も出来ないからな
フリプはタイトル微妙でも定期的にちゃんとやってる
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:18▼返信
豚は他社のサービスを知らない情弱だから任天堂のクソさが分からない
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:18▼返信
せめてロードマップがありゃな
追加ペースが分からんから払うのに抵抗が抜け切らん
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:18▼返信
アイテム作成に周回して時間を浪費する今のゲームより
マリオ64とかのほうが面白さが凝縮されていてる気はする
過去のよくできた名作をサブスクにすると
eastasiaとかのインディー買うの馬鹿らしくなるw
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:18▼返信


別にぶつ森DLCは単体で売ってるだろうしスルーすればいいだけの話なのでは?
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:18▼返信
※566
そのおかげでフォールガイズ大ヒットしてすまんな
そういえばスイッチにもくるはずだったよな、発表あったのいつだっけ???
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:19▼返信
※585
決算にアホ丸出しのグラフ出すような任天堂がロードマップなんて出せるわけない
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:19▼返信
>>562
任天堂のサービスがあまりにも不甲斐ないとソニー自身がそう思って手を抜かないか心配まである
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:19▼返信
年間のみにするならせめて一年間の更新スケジュール提示するべきだろ
これで契約してみたら更新は3ヶ月に1回ですとかやられても泣き寝入りじゃねーか
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:19▼返信
海外には任天堂マジックもとい電通マジックは通じないからな
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:19▼返信
一ヶ月プランがないのは任天堂もこのサービスは長続きしないと思ってるんだろうな
物珍しさで1回だけでも一年入ってくれたら儲けくらいに考えてる気がする
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:19▼返信
毎月クソゲー配るPSより
たとえ数ヶ月単位でも名作を配るSwitchのほうが良いよね
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:19▼返信
フリプは新作発売前に過去タイトルがフリプとかだとそっちから入れるのが大きいわ
スイッチなんてそれこそスマブラにKH配信します!!ってなったと思ったら有料でしかもクラウドで妥協してください!!だからな?
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:19▼返信
>>554
まぁ負けた感じがするんじゃねえの?
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:19▼返信
1ヶ月だけって何言ってるんだこの豚
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:20▼返信
まーた情弱騙しか
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:20▼返信
>>564
話題そらしに箱を差し出すとかチカニシ同盟完全崩壊じゃないですか卑怯者めw
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:20▼返信
※594
その名作、カビ生えてますよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:20▼返信
箱の即ゲーパスってどうせ箱じゃ売れないし知名度だけでも売っとけ感覚で許可してる節あるよね
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:20▼返信
>>553
任天堂の事だな
新作ですらない時代遅れの化石は当時良ゲー扱いされていたとしても時代に合わないのでクソゲーだぞ
SIEの方は新作かまだ新しめな物ばかりだもの…良ゲーなのに豚基準で嫌味を言いながらクソゲー扱いしてる物ばかりじゃん
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:20▼返信
>>553
Switchで人気のクックアウトはクソゲーってことかな?
フリプに来たけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:21▼返信
>>585
今後追加予定のタイトルってので終わりなんじゃない?
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:21▼返信
>>594
糞ゲーってバイアスかかってるだけでしょ
スイッチでも上位のインディーズ売り上げのオーバークックが最近配信されたばっかりなのにw
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:21▼返信
>>566
SONYが強要してると思い込んでいる時点でどこかの893商売に毒されてるなと思いました、まる。
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:21▼返信
>>37
それは日本人じゃなくて豚(朝鮮)だけだ
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:21▼返信
>>594
豚が移植を泣いて喜んでたディスガイアとか地球防衛軍とかアトリエとかもフリプにあるんだよなぁ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:21▼返信
>>594
教育されてるなあ
さすが豚
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:22▼返信
※582
マルチマッチングサービスというが、任天堂は自鯖しっかりもってやってるわけでもなく・・・
その年に数回でおわるレトロゲーのほうがメインの料金

一方、オンラインサーバー、セーブデータ預かりメインでおまけのフリプ
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:22▼返信
お試し期間を設けないのはそこで終わると任天堂も分かってるからだろうな
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:22▼返信
プラス会員の感覚で加入したら普通に何も配信されない月があるっての状況が既にビックリなんだよね
今月のスイッチオンライン代どこに消えたよ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:22▼返信
国内の豚がいかに飼いならされて調教されているのか
また国内の豚がまさにオ○ムさながらの狂信者であるのかがよくわかる例
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:22▼返信
>>585
任天堂のロードマップは常に真っ白だぞ!無限の可能性にあふれているな!知らんけど!
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:23▼返信
あんなもん喜んでるのは情弱かおっさんくらいだからな
2021年にもなって月額払って64世代のゲームやるとか普通にないわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:23▼返信
>>589
回らない歯車も忘れるな
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:23▼返信
>>594
当時の基準で名作だったかもしれんけど、そのまま新作として今の基準だとクソゲーになる
今も名作として遊べるのは思い出補整のおかげだよ
FF7が名作だったけど、FF7リメイクやった後に遊ぼうと思わないよね?
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:23▼返信
eストアでも上位常連のオーバークック配信されてるのにフリプは糞ゲーしか配信されて無いってマw?
有野課長とかがやって割とキッズ達にも人気あるタイトルだと思ってたけどw
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:23▼返信
PSで出るソフトPCで十分じゃん
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:24▼返信
これ、豚も擁護しないほうがいいぞ
こんなのが続いたら任天堂にとっても良くないわ
ちゃんとダメな時はダメだとわからせてあげないと
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:24▼返信
>>615
月額じゃなくて年額ですけどね
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:24▼返信
>>594
ではその名作のタイトルを挙げてくれ
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:24▼返信
普通に考えてこんなもんに月額払う奴は頭おかしい
ニコニコ動画に払った方がまだマシなんじゃね?
配信者はもうまともなの残ってないだろうけどアニメは見放題だろ確か
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:24▼返信
今って積みゲーしている人多いし、次のゲームに行く区切りもつけずらい
過去ゲー出すなら
エンディング見たぞトロフィーを実装して欲しいな
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:24▼返信
EDF4はフリプで配信されてて
面白かったからEDF5をDL版で買ったなw
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:24▼返信
>>594
違うんですよ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:25▼返信
PSプラスだとさ、1年契約しててもRPGとかでオンライン使ってない月でもフリプ貰える知って納得できるんだよな・・・
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:25▼返信
豚は普段「PSはやるもんがない」とか言うけど
そりゃSFCや64にしか興味ないんじゃPSに対してそう思うのも無理ないわな
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:25▼返信
※620もう手遅れ定期
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:25▼返信
>>619
えーとそれつまりニンテンドーオンラインで配られる64ソフトは64でやれば十分ってことだよね?
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:25▼返信
>>624
Switchにそもそもトロフィー機能がないだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:25▼返信
フリプのオンラインサーバーは実家のPSでもそのまま自宅と同じように遊べるから余計にスイッチの携帯性に価値感じないんだよなぁ
外で出来る?いやあんな重いの落としたら壊れるやろうし外はスマホ触ってるやろ普通?
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:25▼返信
>>621
予定スカスカで年間料金取る方がヤバくね?
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:26▼返信
これ、喜んでる豚は本当に入会するんか?
そんで本当に遊ぶんか?
触って数分で終わらないって約束できるか?
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:26▼返信
そりゃ一年間やり続けるかわからんもんをいきなり一年間分買いたくないしな
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:26▼返信
>>619
本体が安くてチートの心配もないPSでいいやw
てかPCで充分と言う割には毎回PCでも出てるソフトをスイッチにクレクレするのマジで何で?
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:26▼返信
ついでに言うとソニーやMSのアカウントは任天堂のファミリープランと同等に使えるので家族で入る人なら値段の差がさらに広がる
外人も任天堂は後発で始めたのに先発組より劣化した内容のこれにかなり怒ってる人が多いっぽい
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:26▼返信
>>621
内容を見たら月額って思ってもしかたないよね
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:27▼返信
※623
月額払えないんですよ、年プランしかないので
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:27▼返信
フリプと違って毎月何か追加されてDL権もらう仕組みじゃないから
言ってしまえば3年後とかに更新ストップしたぐらいの時に入ればいいんだよ
初年度から加入するのは馬鹿かSwitchで本当にやるものがないやつだけ
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:27▼返信
当たり前じゃん
普通に追加していくようなゴミに対して追加料金取りますとか任天堂だけだよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:27▼返信
>>631
遊んでる人少ないのバレるからトロフィーなんて実装出来んでしょ
任天堂調べですらマリオのワールド1以上やる人が1割しかおらんって結論出してたし
ラスボスまでやり込むのなんて1%やで?PSならプラチナトロフィーレベルだよw
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:27▼返信
>>619
それがオマケでもらえるんなら嬉しいじゃん
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:27▼返信
年額が1番の不満って事だろ、月額ならここまで文句言われないよ普通
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:27▼返信
お試しプランとかやったらそれで満足してやらないだろうな
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:28▼返信
内容確認俺「ふーんまあ月一ならこんなもんか」

料金確認俺「年間プランであの内容!?」
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:28▼返信
他が問題あり過ぎてあまり注目されて無いけど
年額プランに別にモンハンみたいに一年中追加される訳でも無いあつ森アプデを抱き合わせで出すのも相当ヤバいよな
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:29▼返信
>>644
月額プラン、もしくは買い切りがあればそうだろうな
毎月更新するわけでもないものを強制年間契約はなあ・・・
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:29▼返信
そもそもPSplusってオンゲの鯖代に、プラスアルファでセーブデータ保存とかフリプとかサービスしてるって形
任天堂は(鯖も建ててないくせに)オンゲ代年2400円だかとってて、そこにサービスでレゲーも遊べます、ならまだ分かるけど、
今回そこに倍額にして、レゲーついかって、メインで金払うサービスですらないだろそれ
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:29▼返信
こんな決定が通るって任天堂社内にはもうまともな人はいないのか?普通止めるだろう
まぁPSにもジムなんとかってのがいるのが厄介だけど・・・
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:29▼返信
せめて今後配信予定の任天堂タイトルのDLCは全部無料ってなら分かるわ
あつ森だけて
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:29▼返信
追加された月だけ200円余分に払って加入してってなら良いんだけど
その逃げ道すら閉ざしてる時点で全く配信する気を感じられないんだよなぁ
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:29▼返信
>>637
>外人も任天堂は後発で始めたのに先発組より劣化した内容のこれにかなり怒ってる人が多いっぽい

なぜ周回遅れハードの時点で気づかないんだ…
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:30▼返信


まあ普通の人は1年くらい様子見だろうな
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:31▼返信
そりゃ国内なら任天堂を狂信してる信者と情報統制出来る電通が任天堂の味方だから情報操作なんて簡単やろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:31▼返信
任天堂はフリプもフリプじゃない、いっせいトライアル!(クソダサロゴ)だからな
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:31▼返信
GCのタイトルが年20本配信されますとかならまあ納得できるけどさぁ、今更64て、、、
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:31▼返信
これ配信者以外加入する人おるんかな?
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:32▼返信
日割り割引という発想が高利貸しのそれっぽいのよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:32▼返信
MSが新作無料にしてシェア拡大というか潰しに来ているのに呑気だなとは思う
任天堂のゲームクオリティは抜きんでてるけど周りに遊ぶ人が少なくなると
コミュニティとして弱くなって価値はなくなる
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:32▼返信
オンライン月額を維持させる最大の要因は 途切れないAAAゲームラインナップだよ
UBIとEAが居なけりゃPS+は成り立たん
その構造を整理して合理的にまとめたのがゲームパスだろ
だからいまゲーム業界が割れるほどの再編成が起きてるんだ
「64のゲーム持ってきました! 値段はPS+と一緒だよ!」 恥ずかしくてしんどいわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:32▼返信
>>658
入らない奴こそ背信者だろ

おあとがよろしいようで
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:33▼返信
値段はともかく、64とメガドラは一般向けにはちょっと弱いんじゃないかな。PCエンジンやゲームキューブ、GB、GBA 辺りは欲しいよね。。
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:33▼返信
ゲーパスのレトロ版をやりたいだけなのにゴキは騒ぎすぎw
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:33▼返信
>>116
よくこんな的外れで意味不明なこと言えるよな
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:34▼返信
>>658
その前にレトロゲー配信者で未だにこれらに手付けてない奴おるんか?
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:34▼返信
>>664
ゲーパス並にコンテンツ充実させてから言って
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:34▼返信
>>314
セーブデータ無限増殖が出来るから
どうぶつの森も同じ理由でソフト内の資源は共有
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:35▼返信
>>661
即効性の毒をユーザーに盛るのは確かに革新的だな
新作出ても、メーカーに「ゲーパスならプレイした」なんてレスする奴ばっかでソフト売れなくする土壌を形成したからな
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:36▼返信
実家の母ちゃんがお前が使ってた子供部屋片付けて 
捨てていいか判らんもんを段ボール入れて送ってくれたのと一緒
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:36▼返信
※670
ついでに着払い
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:36▼返信
VCが全部遊べるなら入る価値あるんだけどな
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:37▼返信
フリプは64と同世代のPS1ソフトを100本ぐらい配布してた時期あったよな
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:37▼返信
文句言ってるやつくそうざいわ
文句言うならやらなきゃいいだけだろ
そもそもスイッチ持ってないゴキブリだろうが
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:37▼返信
ゲーパスはゲーパスでPS5での発売日に無料にしても有料のPS5版と比べてもゲーパスDL数がトリプルスコアで負けるからアクティブユーザー自体いない言われてるからな
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:37▼返信
64メガドラ?しょっぼ。まぁ100、200はなくとも50本くらいはあるやろ。1ヵ月くらい入って満足出来たら十分かな。

え…すっくな…。しかも年単位だけ…?
こんなん数百円くらいしか価値ないやろ…
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:38▼返信
>>674
スイッチ持ってないのはお前ら豚だろうが
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:38▼返信
64は当時買ったけど 時のオカリナと実況のサッカーとイライラ棒しか買わなかったから
これをいい機会としていろいろやりたいな
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:38▼返信
貧乏人がwww
高いと感じるんなら払わなきゃいいのに・・・・選択は自由なんやで?
でも他人が払って遊んでるの見るとイライラするんだろうなこう言う貧乏人の奴らってw
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:39▼返信
※674
PSplusに文句言ってるやつくそうざいわ
文句言うならやらなきゃいいだけだろ
そもそもPS持ってない任信だろうが
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:39▼返信
>>673
あれ100本どころじゃないけど、手出し過ぎて目当てDLするのすら苦行になってしまったわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:40▼返信
>>673
全部合わせると600本近く配っていたはず
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:40▼返信
>>661
お前ら豚の頭の悪さは今に始まった事じゃないが、ゲーパスと同類のサービスはPS Nowだ
まったく違うPlusを引き合いに出そうとするから馬鹿にされてるのがなぜわからんの?
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:40▼返信
>>679
400円の価値もないと言われてるんやで?
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:41▼返信
>>679
億万長者でも乞食に無償で400円あげるのは躊躇すると思うけどなw
何でこんな事しなきゃいけないんだよって言うw

ってか稼げる人の方が無駄金に関してはうるさいからなw
ガチャとか無計画に回してヒイヒイ言ってんのはどっちかと言うと苦学生とかの多いんだぜw?
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:41▼返信
>>679
多分ほとんどの人が入らないと思うよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:41▼返信
1ヶ月たった400円だよ?って言うなら1ヶ月プラン作れよ
1ヶ月で全クリし終わったら
11ヶ月間も無駄に400円払い続けるんだが?
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:41▼返信
>>673
あれなんの理由で配ってたんだっけか?
嬉しかったのは覚えてるけど理由は忘れたわ
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:41▼返信
そもそもレトロゲーム目的のやつは既に実機持ってたりVCとかでめぼしいのは買ってるからな
今更64のたくさん売れてた有名ソフト持ってこられても興味持たないだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:41▼返信
>>669
あれマジで馬鹿だよね
「箱には乞食しかいない」ってメーカーに暴露してるんだぜ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:42▼返信
>>679
コスパって概念を覚えた方がいいぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:42▼返信
飲食店のお冷に400円ですって言われたら大抵の人はキレるでしょ

まぁお冷すらくれないそこら辺の空気に400円払えって言ってるのが任天堂なんすけどwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:42▼返信
※679
その貧乏人でも集めなきゃ上級国民の数だけではゲーム成り立たんのよ
フォートナイトにアクティブユーザー丸飲みされてスプラが過疎ってたんじゃ意味ないでしょ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:42▼返信
というかオンラインを無料に戻してほしい。
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:42▼返信
サービスレベルで言うとNSOの1年とかPS+の1ヶ月にも満たないよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:42▼返信
一番考えられる任天堂の今後の対応は
たぶん1ヶ月プランの発表だろうと思うけどどうか
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:43▼返信
豚はスイッチ持ってないから知らないだろうけど、
今やってるスーファミやファミコンのレンタル()も不定期どころかしばらく配信してないからな
ましてや、もっとソフトの少ない64やメガドラなんていつ配信が滞るか
そんなもんに一年分払えられるかっての
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:43▼返信
本当今の社長になってからケチ臭くなった
これで決算で利益が高いから賛辞されるとかアホだよな、つまんない会社になっちまった
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:43▼返信
>>679
お前みたいに物の価値がわからないのが無駄遣いしてるんだよw
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:44▼返信
>>693
なお、そのフォトナも課金はされていない模様
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:44▼返信
PS Plusの真似がしたくて急ピッチで組んだサービスだから内容がゴミカスなんだよな
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:45▼返信
>>693
フォートナイトはエピックが鯖用意してるって明言してるせいでスイッチオンラインでぼったくれず入らなくてもやれるってのが大きいと思うわ
結局スイッチオンラインに金払う位ならフォートナイトやるって言うのがキッズの答え
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:45▼返信
>>696
最初からそうするつもりだよ
いきなりこんなクソサービス出しても叩かれるから最初はできるだけクソにして
そのあと少し譲歩してやれば同じクソサービスでも客は納得してくれる
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:45▼返信
ソラの使用代回収しないとな
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:45▼返信
任天堂の場合1年プラン入っても殆ど割引しないから逆に割引しないなら1ヶ月プラン出せよって言われるに決まってんだよね
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:46▼返信
そもそも
たかが64とメガドラになんで追加料金必須なんだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:46▼返信



日本でも不評だろw豚がデケェ声で「あり任」して掻き消そうとしてるだけでw


708.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:46▼返信
>>698
歴代の社長全員ケチな上に、技術音痴だからクソハードしか作れない
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:47▼返信
>>698
古川ってか君島からだろ
銀行マンが中国人使って販売数盛るだけのシステムを組んでオタク先輩社長はその方針続けてるだけ
古川本人はスマホだけに注力したくてハード事業に関しては気進まないんだぜ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:47▼返信
今時ジャギジャギのゲームはきついんよな
PSのドラキュラもやってみたけど直ぐ飽きてしまった
もう戻れないわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:47▼返信
1ヶ月プランなんてやったら継続する奴ほとんどいないwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:47▼返信
>>696
まとまったお金が欲しいからこそ1年プランのみで強行したのだから
最初の1ヶ月分無料で13ヵ月有効とかになるよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:47▼返信
スイッチ版フォートナイトは他機種版より機能が少なく
数千人が文句言っているからなあ

何気にその数千人···というスイッチユーザーの少なさがバレてしまったというw
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:47▼返信
>>701
豚と同じようにPS+の目玉がフリプだと思い込んでる節があるよね任天堂って
重要なのはオンラインマルチプレイとセーブデータ預かりサービスであって
フリプはおまけでしかないのに
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:48▼返信
>>710
FF6とかロマサガ3みたいなドットなら逆にドットとしては未だクオリティ高いから遊べるけど
64とかPS1の世代とかだと逆にポリゴンの粗さが目立ってきついんだよな
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:48▼返信
PSプラスは当時PSアーカイブス123本がフリプだったな
それがこの時代に同世代の64メガドラが何本でいくらだって?w
やっぱソニーと任天堂じゃ格が違うわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:48▼返信
ニンテンドースイッチオンライン加入者が少ないから追加パックとかやったわけだしね
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:49▼返信
値段はともかく、一ヶ月コースがあればまた違ったろうに
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:49▼返信
任天堂ユーザーですらSwitchはゴミだって気がつき始めてるから折角買ったSwitchで無理矢理遊べそうなソフトを探しててほんと可哀想
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:49▼返信
>>713
フォートナイト来てからガッツリスプラの人口消えたのにその消えた数すら数千人ってエピックにバラされて「あれ?元々のスプラの人口は??」ってなったよなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:49▼返信
>>713
基本無料ゲーが2000万台ハードで推定数千人にしかプレイされてない…ってコト!?
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:50▼返信
国内だって任天堂の工作と声のデカいクソ豚共があり任してるだけでこんな高すぎるサービス不評でしょ
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:50▼返信
☆任天堂株主総会より
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。   
古:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。

言われてんぞw
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:50▼返信
そしてPlusは今でも14日間無料体験とか出てくるからな
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:51▼返信
あつもり購入者3000万人にとってはメチャクチャお得なんだから十分だろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:51▼返信
※138
やたらとこの論理で擁護する豚くんいるけど、これほんと頭悪い論理だよね

20年以上昔に1万円の価値のあったものが現在を1万円の価値があるわけないだろw
中古屋行って20年以上昔のレトロゲーの値段見てきなよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:51▼返信
>>709
いわっち戻ってきて😭
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:52▼返信
>>721
機能が少ないと文句言っているのが数千人のスイッチユーザーという
IGNの記事に出ていたよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:52▼返信
12ヶ月4800円払っても内配信されるのは3~4ヶ月間だけでそれだけ見たら1200~1600円分のサービスしか提供されて無くて3200円以上はドブに捨ててるからな
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:52▼返信
毎月PS4,5のゲームが3本くらいおまけで貰えるPSプラスの方が断然得で草
PSNowはPS3,4タイトルが400本以上だし
なんなんコレ?w
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:52▼返信
>>588
原神共に未定になった
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:53▼返信
そっか、なにか違和感あると思ったら年間プランしかないのか。これは叩かれるわな
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:53▼返信
自称2000万台のハードで最も遊ばれてるオンライン無料のゲーム人口が数千人
なのにイカ人口が激減

あれ?季節外れの怪談か?
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:54▼返信



「普通の」精神してたら誰が64のゲームする為に2500円も払うねんwアホか!wってなるわ


735.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:54▼返信
任天堂はユーザーに無理や我慢を強いるなよ、小屋に閉じ込めて貧乏暮らしをさせてるようなもんだぞ
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:54▼返信
セガはメガドライブミニに気合い入れまくってたからそんなに出す物無いだろ
メガドラソフトはすぐ配信止まりそう
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:54▼返信
弱小企業任天堂のサービスなんだから覇者ソニーと比べるのはかわいそうだよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:54▼返信
>>730
そりゃゴキステではゲームが売れないわけだわ
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:55▼返信
>>733
FF14の1鯖分も人いなくて草
マジで任天堂全体よりFF14のがユーザー人口多いまでありそうだな
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:55▼返信
これと比べると毎月2本以上ソフト無料配布でほぼ毎月何かしらの特典もらえて年間5000円って神サービス過ぎるな
セール中ならもっと安いし
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:55▼返信
メガドライブも14本って数少ないわ
むしろメガCDぐらい出せないんか、幻影都市、シルキーリップ、Aランクサンダーあとスイッチもやりたい
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:55▼返信
国内のyoutubeだけ好評価ってのは豚が頑張ったのか電通とかが頑張ったのかどっちだ?
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:55▼返信
豚が喚けば喚くほど
その叩き棒のショボさが浮き彫りになる悪循環

やっぱ豚って任天堂最大の敵だわw
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:56▼返信
64とメガドラだけで倍額取るのほんま草
どんな経営判断だよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:57▼返信
>>738
1億差がついててすまんな
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:58▼返信
2000万台も普及してて何ならいつも通り自社買いもしてそうな上にファミ通だから数字も盛って貰ってるんだろうに
それでもニンダイで大々的に発表したメトロイドが8万とか叩き出してる時点でどんなけアクティブユーザーいないんだよって話っスよね
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:58▼返信
>>739
そのくせいまだにクレクレする豚がいるから呆れる
ひと鯖分のプレイヤーのために一からSwitch版作るわけねえだろってw
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:58▼返信
>>725
退会したら使えなくなるけどいいのか
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:58▼返信
>>727
DLC商法、型番商法、値下げ商法
これらを一度否定してから結局全部始めた奴に戻ってきてほしいか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:58▼返信
>>742
豚ががんばったのはもちろんだろうが、そもそも日本の任天堂ファンも少ないのがあの高評価数からわかる
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:59▼返信
PSユーザーはちゃんとソフトを買った上で会員サービスまで受けてるからね、高級ホテルみたいな物
Switchユーザーに関してはソフトだけ満額で買わされてろくなサービスも受けられないオンボロ旅館レベル
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:59▼返信
>>742
電通でしょ
ってか高評価だけならにじさんじでも買える位だし
高評価5000で100万かからんぞ?
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:59▼返信
現行機種のソフトを配るとゲームが売れなくなるってゲーパスを批判するくせに
レトロゲームを配ると今度は誰がやるんだよって批判する・・・
ゴキは批判しかしないのなんで?
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:59▼返信
>>738
PSの方が1億も多く売れてすまん
相手になってなくて本当にすまん
レベルが違いすぎて実感出来ないんだね
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:59▼返信
豚って未だに1年半以上も前のあつ森()で遊んでるのかよ
どんだけゲーム無いんや
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:00▼返信
>>616
あんなん笑うわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:00▼返信
ライズも一年間の独占すら出来なかったし
高評価工作にすら金注ぎ込まないしマジで任天堂の貯金底尽きてきたんじゃね?
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:01▼返信
そんなに不満ならPSplusに加入するれば良いのに
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:01▼返信
これで安いとか言ってる連中は
よほどの任信か64好きな連中だけだろう
メガドライブなんてミニで遊べるし、移植もされまくってるからありがたみはない
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:01▼返信
>>753
スイッチの出始めの頃のソフトでも配れば?
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:01▼返信
ラインナップはショボイの価格は倍とかw
そりゃ叩かれても仕方がないわwww
MSの垢を煎じて飲めwwww
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:02▼返信
>>725
どこがお得なの?
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:02▼返信
>>674
本体持ってない、ゲームすらやらないくせに他社のゲームをエアプでネガキャンばっかするくせに被害者ぶってんじゃねぇよ。クズが。やってることがかの国とまるっきり一緒。気持ち悪すぎ
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:02▼返信
>>753
ゲーパスは新作出して新作売れなくなってるんだぞ
そんなことも理解出来てないとは
レトロゲーだって需要はあるがこの値段でこんだけってのが馬鹿にされてるんだぞ
そんなことも理解出来てないとは
馬鹿も休み休み言えよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:02▼返信
>>760
アームズやポッ拳みたいなとっくに伸びしろ失ってるタイトルすら期間限定配信だしやらんだろうなぁ
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:02▼返信
こういうサブスクリプション系のサービスって「本当にユーザがいる」事が前提だから
転売とかで見かけ上の数字だけにこだわってる任天堂なんかは絶対に失敗するんだよね
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:02▼返信
レトロゲーでラインナップも少ないのに追加料金いるのか
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:03▼返信
64のソフトなど、俺が行く中古店で1本30円の価値しかない
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:03▼返信
>>755
未だにローンチのゼルダゼルダ言ってるやつらだぞ
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:03▼返信
ブレワイ2の前にブレワイ無料配布したりしたら多分色々評価されそうだけど
そう言うのやらないんだよな任天堂って
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:03▼返信
>>753
新作の配信を遅効性の毒とかいって批判してたのは豚だろ
まあ、レトロゲームは本当に誰がやるんだかわからん
5分触っておしまいだろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:03▼返信
>>757
1000億ドブに捨てたばかりだからマジで困ってるよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:04▼返信
毎月64タイトル2本配ったらすぐ在庫が無くなっちゃうんだが
N64は日本で発売されたタイトルが全部で208本しかありません(任天堂タイトルは49本、その中の2本は既存作品の振動パック対応という被りなので実質47本)
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:04▼返信
オンラインサービスの会員になるような人ってのはさ
高速回線環境整えてて 大型モニターとゲーミングチェアでゆったりゲームしてる人の可能性高いのよ
最初からswitchのコンセプトに外れてる人だ
そんな人にP2Pでwifi接続ぶつ切りのアホとゲームさせて満足してもらえるわけないでしょ
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:04▼返信
>>758
してるからあんだけ会員数いるんだろうが
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:04▼返信
>>753
匙加減を知れ
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:05▼返信
レトロゲーのゲーパスという着眼点は良かったが
価格とラインナップで台無し
64ってソフト数少ないしnowより満足感低い
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:05▼返信
今の任天堂上層部や豚くんって、
64が20年以上昔のポリゴンレトロゲーで、負けハードで任天堂信者以外の新規客呼べるほどのタイトルがほとんどないこと分かってないんじゃないの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:05▼返信
20年以上前のレトロゲーとか誰がやるのさ、今は2021年だよ?
ゲームなんて古くても5~7年前が限度だろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:06▼返信
海外で?
日本でも不評だよ高すぎだろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:06▼返信
>>770
フリプはマジでそういうやり方をしてるからね
新作の前月にフリプ配信して引継ぎ用セーブデータ作ってって感じで
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:06▼返信
そりゃそうだ、いつも海外はまとも。
ガチキチガイは日本の信者率が高過ぎる。
あんなゴミで高評価なるわけないわ。
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:07▼返信
ステイホーム支援でソフトを配った企業とそうでない企業、どちらがサービスに余裕があるか考えなくてもわかるよね?
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:07▼返信
つーか買い切りでよくね
オンゲじゃあるまいし
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:07▼返信
>>743
Switch Pro騒ぎで現実との落差悪目立ちして株価ナイアガラの貢献者だぞ
任天堂はマジで豚黙らせた方が良いw
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:07▼返信
ゲーパスも何か糞化してるからスターフィールド出たら2ヶ月だけ加入しようかと思う。クソゲーしか無料にならんし
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:07▼返信
>>782
電通力…ですかね…
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:08▼返信
>>781
フリプのアレマジで助かるわ
忙しかったり積みゲー崩してる最中だったから気にはしてたけどやるの見逃したってタイトルの新作発表の後に
「でも今更旧作買うのもなぁ」って所で体験版みたいに来るからそれでシリーズ新作買うって事もあるくらいだ
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:08▼返信
何かスゲェ図々しい人増えてるんだな。
今までのが安すぎるだけで、値段的には安い方だぞ。
逆に1ヶ月とか1週間なんてのにしたら、あっといまに廃れるだろ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:08▼返信
今入って1年後にまた遊びたくなったら
また4900円払わないといけないという
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:09▼返信
プラス会員ってフリプだけじゃなくてプラス会員セールとかで会員は更に安く買えますよってあるけど
スイッチオンラインってそう言うのあったっけ?なんか一律セールの時は会員とそれ以外で区別とか無かった気がするけど
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:09▼返信
>>773
目玉が品薄の詐欺ってどういうコンボだよw
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:09▼返信
あつ森遊んでいる連中なんてレトロゲーなんて興味ないだろ馬鹿が
分けてサービスしとけや
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:09▼返信
>>789
サービス内容からしたら今までも高くてこれはさらに高い
豚に真珠を地でいってんじゃねえよw
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
1ヶ月だと割高にしてるPSも俺は嫌いだけどな
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
>>773
いや2年もつやろあと何年Switchやるんや
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
>>789
>逆に1ヶ月とか1週間なんてのにしたら、あっといまに廃れるだろ

自覚してんじゃん、スイッチのアクティブなんて即行無くなるってwww
そもそも今まですら毎月支払わせておきながらサービスしない月のが多いって時点で高いんだよwww
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信



見とってみ?その内海外で「だけ」値下げしたりサービス追加しおるでw


799.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
日本も評価数が上回ってるだけで、任天堂のチャンネルにしては低評価かなり多いわ
ほぼ信者しか見ない日本のYouTubeチャンネルでこれはかなり異例
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
>>789
高過ぎだろいままで安いとかバカかよ
オンライン対戦もガクガクじぇねえか
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
>>789
さすが信者が言うことは信者らしいな
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
>>789
本当に買っていたらこんな感覚鈍い感想出てこないよw
コスパ最悪だぞこのサービス()
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
そらそうやろ
一本100円で買い切りで売っていいレベル、ただのレトロゲーじゃん
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
無借金経営とか10年なにもしなくても社員を養えるとか言うけど
任天堂って本当に金持ってるの?
最近の任天堂見てるともうお金ないんじゃないのかって思ってくる
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:10▼返信
>>789
井の中の蛙
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:11▼返信
>>795


オメェの好き嫌いなんてどうでもいいんだわw
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:11▼返信
>>795
あっちは毎月確実に何かしらのサービスがあるんだから年間で買うの躊躇する必要無いわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:11▼返信
>>795
アホだろ
まとめ買いの方が安いなんて雑貨屋でも常識だぞアホ
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:11▼返信
>>789
ちゃんと毎月配信してくれれば安いんだけどな
スーファミとか長いこと配信止まってるし
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:12▼返信
>>795
長期だも割安になるのは当たり前だろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:12▼返信
>>810
だと
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:12▼返信
>>804
5年前の任天堂「うちは収入無くても100年食わせられる金がある」
4年前の任天堂「うちは収入無くても50年食わせられる金がある」
3年前の任天堂「うちは収入無くても10年食わせられる金がある」

一年間で数十年分の社員の飯代消えてるんだよなぁwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:12▼返信
>>795
やっぱり豚って社会常識ないよね
たまには自分で買い物しなよw
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:13▼返信
むしろ安価で買い切りさせろよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:13▼返信
どう森とかいうゴミは置いといて
64とメガドラならせいぜい年+500円でしょ
倍額取るとかどうかしてるわ
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:13▼返信
>>804
そもそも無借金経営を誇るんじゃあないよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:13▼返信
いやいや国内でも大大不評だろww
この糞サービスかせ好評な世界って何処だよw異世界け?
バカッターはサクラ業者と豚やで
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:14▼返信
ケチくせえな任天堂
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:14▼返信
>>789
鯖もまともに用意せんぼったくりのくせによく言うな
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:14▼返信
みんなあつ森DLCで大絶賛してるけど君たち何が見えてるの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:14▼返信
スイッチユーザー荒れてるな
もう直ぐスパロボ30が出るから一緒に遊ぼうぜ
今からどの機体にどの音楽付けようか考えるだけでも楽しいよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:14▼返信
せいぜい100円アップだよなこれ
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:14▼返信
任天堂は100年社員養えるだけ金あるって言った翌年にその年数が数十年減ってたの見て笑った記憶しかないw
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:14▼返信
>>795
そういう奴を排除する意味でも年間プランが割安なのは助かる
30%引きとかで5年以上買ってるから全く問題ないわ
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:15▼返信
ソニーに負けたくない精神でPSを嫌ってる奴はゲーマーをやめろ、そして逝け
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:15▼返信
>>821
スイッチ版だけカスサン未対応・・・
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:16▼返信
メガドラは、伝説のクソゲー「おそ松くん はちゃめちゃ劇場」を配信しろ
828.投稿日:2021年10月17日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:16▼返信
>>816
家族経営レベルの中小企業ならともかく
「融資を受けて利息付けて返済した実績がない」なんて堂々と言う馬鹿いないよねw
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:16▼返信
世界どころか豚以外に誉めてるヤツいねぇのが現状だろ?
どうせ加入もせず高評価押すだけなんだから
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:16▼返信
>>822
いや、値段据え置きでも良いから月額取るなら毎月サービス提供しろって当たり前の要求しかしてない
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:16▼返信
>>795
海外だと10$超えてるのに安いんだよなぁ
セールで買えば1ヶ月換算300円だし
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:16▼返信
メガドラッて…
ろくヨン!って…
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:17▼返信
>>679
令和になっても尚N64タイトル遊ぶために年間サブスクリプション加入とか罰ゲームやんw
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:17▼返信
ゴキは文句ばかり言うけど
VC復活で64ソフトを500円くらいで売るほうが良かったとでも言うの?
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:18▼返信
>>835
普通にそっちの方がいいだろ
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:18▼返信



カプコンアーケードスタジアム10本パック(1500円)x3、3本セット(4000円)守銭奴カプコンでもコレくらいがせいぜいだぞw


838.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:18▼返信
PCEのイース1~2無いの?(´・ω・`)
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:18▼返信
>>835
普通にそっちのが良いでしょ
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:18▼返信
>>835
それ自体も糞だけど
今の時代に価格設定見誤り過ぎ
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:19▼返信
>>835
アケアカが800円程度でそこそこ売れてる現状見たらそっちの方がまだましじゃね?
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:19▼返信
>>804
先日1000億を溝に捨てたばかり
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:19▼返信
任天堂なんて物の質を考えたら馬鹿高ぇぞ、PS1やPS2クラスのソフトだけで1万も取ってるレベルの酷さだ
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:19▼返信
>>835
その値段もどうかと思うが、そっちの方がマシ
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:19▼返信
>>829

コメ欄で見ただけだから本当かわからんけど
昔任天堂は融資を断られたから意地になって無借金経営してるって見たよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:19▼返信



だいたい64だけじゃソフトねぇからメガドラまで巻き込んだんだろw何せ「負けハード」だったからなw


847.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:20▼返信
ゴキブリ「ゲーパスガー!」→PSはソフト数少ないNOW
ゴキブリ「スイッチオンラインガー!」→PSはもっと高いplus
他ハードを批判したらPSにブーメランが飛んでるんだけどな
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:20▼返信
PSPのソフト無いの?
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:20▼返信
switchなんてキッズしかやらねーのにそこから金巻きあげようとしてんだからそら批判も出る
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:20▼返信
※826
噓でしょ?
知らなかったとはいえ悪いことをしてしまった
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:20▼返信
64ソフトとか今じゃ100円もしないよ、下手すりゃ駄菓子レベル
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:20▼返信
不思議だよねぇ……こんだけ高評価でも最下位なんだもんwww
しかもアクティブユーザー数も好評できないとかwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:20▼返信
WiiUのソフトができるならまだしも未だに64!!メガドラ!!ってバカなの?
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:20▼返信
>>845
それが事実かは調べて無いから知らないけど
今の任天堂の関係各社との友好関係考えたらまぁあり得ない話ではない気がするw
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:21▼返信
年額もあり得ないし、高すぎるけど
そもそもこの抱き合わせ酷くね?
普通分けるか別プランで得得パックみたいに用意するでしょ
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:21▼返信
>>845
マジかよ
任天堂って全方位に意固地なんだなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:21▼返信
>>847
年代を考えないで「高いんだがー」とかアホじゃねぇの?
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:21▼返信
>>847

全然飛んでねぇけどなw
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:22▼返信
国内youtuberに払う金があるんなら値下げしろよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:22▼返信
>>850
スパロボVXTからそうだけどMP3再生する機能無いからMP3ファイルだけ読み込むカスサンは対応して無いんよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:22▼返信
64ソフトだけじゃすぐネタ切れ起こすからメガドライブ巻き込んだんだろうな
そのうち多分PCエンジンのソフトも加わるで
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:22▼返信
何がきついって、当たり前だけど新規ソフトが無いからワクワク感が全くない
ファミコンミニとかと一緒で懐かしいですぐ飽きて終わりなんだよな
操作やシステムが練られていないから取っつきづらいし10分位でもういいかなとなる
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:22▼返信
>>847
年に3回〜4回ほどセールしてる時に買えば任天堂オンライン()の年間価格と同じでコスパ最高のなんだよなぁ

しかも時代遅れのゲームソフトじゃないの配信してくれるし
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:23▼返信
ええ…
いったい何のゲーム遊びたいの?
なんかあるこれ
マイケルジャクソンとかセナのゲームあるの?
ボクラガソンだけ?!
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:23▼返信
任天堂ってぼったくり以外の商売を知らないしリサーチする能力も意思もないのな
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:23▼返信



      守銭堂


867.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:24▼返信
64ソフト買う金あるならハーゲンダッツの方が満足感あるわ
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:24▼返信
>>861
ネタ残ってるはずのSFCの配信すら滞ってる時点でそれ以前の問題なんじゃね?
正直少ない64タイトルだろうがそれすら全て配信される気がしないんだが
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:24▼返信
>>856
WiiUで工場潰してる実績あるからな
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:24▼返信
なおゴキステはplus会員がどんどん離れていた…

ソニーのPSプラス加入者数が初めて減少! 新型コロナによるロックダウンなどの影響か
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:24▼返信
※847
このプランに参加する条件が整ってる人ってのは PS+に既に加入してる可能性高いのよ
いくら任天堂大好きでソニー嫌いでも 固定回線なきゃ意味ない
wifiのギガ気にしながらオンラインゲームやるかい?
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:24▼返信
せめてGCだったらなぁ・・・
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:25▼返信
>>870
どんどん、ねえ…w
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:25▼返信
>>870
任天堂と箱のオンライン人口足してもPS+の人口に追いつけてないんだよなぁwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:25▼返信
>>863
セール待ちを公言する乞食しか集まらないならそれは失敗だろ
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:25▼返信
なんか「嫌なら入るな」って米あったけど
論点ずらしも甚だしいな
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:25▼返信
>>870
妄想やめなよぶーちゃん
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:25▼返信
>>865
中国さんに頼んで数字盛るとかばっかりしてるから実需要の層も数も把握しきれなくなってんじゃねぇかなぁ
未だにCM終わったタイトルとかCMしてた頃と同じくらい循環販売数盛りしてて
「CMしてもしてなくても売上横這いなら広告打つ意味ってあんの?」って謎な状態になってるし
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:26▼返信
任天堂は情弱騙すの好きやなぁ
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:26▼返信
アラビアンファイトや戦斧2があればね…ACだからゴミッチではエミュで動かないけど
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:26▼返信
任天堂=20~30年前のソフト群な癖に高い
  SIE=古くても5~6年前の物が多くまだ安い方
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:26▼返信
やはりNIN64はゴミ…

現時刻をもって調査を終了、速やかに帰投する。
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:26▼返信
豚が任天堂を擁護しまくった結果
任天堂という強欲魔人が生まれてしまった
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:26▼返信
>>875
だとしても年間5000円で任天堂より高い質でサービスしてくれるんで別になんともないです


任天堂オンライン金とるくせにまともなオンラインゲームない時点でなんなの?
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:27▼返信
>>837
これはゲーセン最盛期の良作ゲームばかりのセットだから全部買ったわ
バンナムもゼビウスとか配信始めたけどナムコミュージアムみたいにセットでまとめて出せよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:27▼返信
>>875
セールもできない任天堂disってんの?
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:27▼返信
>>869
ソニーとフィリップスとシャープと東芝とNvidiaと協力関係から険悪になった会社とか世界広しと言えど任天堂位だよなwww
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:27▼返信
PS1・2やPSP・Vitaソフトのフリプ配信がなくなったのは正直寂しい面もあったが
比較的新しいPS4ソフトが配信されるようになったのでこれはこれで悪くないわ
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:27▼返信
>>875
そんな奴しかいなかったら成功してないよ
PSプラス会員どれぐらいいると思ってんだ
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:27▼返信
最近ゴミみたいなフリプしか来てないから俺はPS+は脱退したわ
その分でゲーパスなりスイッチプレミアムなり楽しもうと思う
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:28▼返信
>>171 その金無数の子供たちとゲーム業界人を泣かして貯め込んだ悪銭だぞ
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:28▼返信
>>890
入ってないものは脱退できないだろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:28▼返信
>>838
vitaで遊んで
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:28▼返信



任天堂はアホやからきっと今も何で不評なのか分かってねぇよw


895.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:28▼返信
一ヶ月プランを作ってしまうと満足されてしまう懸念がある
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:28▼返信
ぶーちゃんに聞くけどさ…セール待ちガーって言うけどその間何も買わないと思ってるのかな?
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:29▼返信
自慢の内部留保も今は年間で20%位消費してるしあと何年もつのやら
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:29▼返信
>>875
それ「だけ」が集まったのがゲーパスだぞw
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:29▼返信
まるで日本では好評みたいな書き方だな
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:30▼返信
※875
そのセールってのはPS+加入権を割り引いてくれるセールの事だ
そもそも居なきゃ話が始まらん
タダで配ってユーザー数確保したいくらいのプラットフォーマーにとっては悩ましいところ
割引できる企業体力の賜物
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:30▼返信
>>894
冗談抜きで任天堂自体が
批判はゴキの仕業って思ってるぞ
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:30▼返信
>>896
普通に加入済みの奴らは追加で2年分とか加入したりするもんな
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:30▼返信
普通にWiiにあるVCをやらせてくれるだけでよかったのに
全部買ってあるし
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:30▼返信
ゲーパスやスイッチオンラインは叩くけどもっとソフト数の少ないPS +はマンセーする
それがゴキブリなんだよね
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:31▼返信
信者お布施用だろ
ろくにオンラインゲーム無いのに
パーティちょっと無いし
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:31▼返信
>>901
ミーバースの頃からWiiU買ってる奴しか書き込めないのに
「不満を言う奴はゴキだから検閲!!」とか素でやってたからな・・・
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:31▼返信
>>890
加入権が切れた事を「脱退」とは言わんぞ
日本語不自由なぶーちゃんw
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:31▼返信
>>904
スイッチオンラインはそら叩くよ
豚はこんなんでいいの?
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:32▼返信
隠蔽堂潰れろマジで!
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:32▼返信
>>904
足し算も出来んの?
スイッチの数倍フリプのが年間配信タイトル数多いが?
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:32▼返信
>>902
それだけサービスが充実してるもんな
叩いてる奴ら見たら全く理解出来ない行動なんだと思う
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:32▼返信
>>904
金払ってチーターの湧いてくる箱と任天堂オンラインがなんだって?

箱は人口いないからマッチングしないし、任天堂はWi-Fiが基本だからラグ酷いやつとか出てくるし
むしろ金返せってレベルなんだけど
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:33▼返信
誰に向けたサービスなのか謎だな
レトロゲーマー「…ゴミw要らん既に持ってるしゴミッチだと入力遅延7Fもあるし1ヶ月で消えるとか論外」
キッズ「…いらねwwスマホかプレステ欲しい!!」
一般「す、すいっち?持ってないです…何これ昭和のゲーム? えぇ高くないですか?これ」
任豚「ブヒィィ!! SONY相手に戦います! 買わないけど!」
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:33▼返信
>>906
吉pが検閲されてたな
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:33▼返信
>>903
その頃のアカウントとか履歴ってまだとってあるのかな?
普通は残しておくけど任天堂はもう処理してだりして
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:33▼返信
>>902
30%引きはマジで神だった
2年分ちょっと払えば3年分買えたからね
おかげで2027年まで買っちまったよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:33▼返信
8人でファミリープランは入ったら月額80円やん
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:33▼返信
>>904
最初からPSプラス加入してるけどもう三桁以上ゲームもらってるけど
それでも少ないの?あとMSは同じサービスはXBOXLIVEな、ゲーパス比較するならPSNOWじゃね
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:34▼返信
スイッチって持ち運べるから便利なんじゃなくて
セーブ預かりが死んでるから本体ごと持ち歩かなきゃいけないだけだよね
って最近手ぶらで実家帰ってPSで遊べてる事に気付いた時に思った
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:34▼返信
>>917
その8人家族なの?
名義だけなら詐欺じゃん
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:34▼返信
>>904
ぶーちゃんどうしてそんなに馬鹿なの?
ゲーパスと比較するならPS Nowだぞ
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:35▼返信
セールでもして64のゲームを300円~500円ぐらいで売った方が喜ばれると思う
あの値段でやるなら毎月4,5本は提供しないとダメだと思うな
それか2,30用意して3本選ばせるとかさ
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:35▼返信
>>912
マリカとかスプラとかランキング上位がチーターに名前で遊ばれてたよね・・・w
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:35▼返信
>>904
任天堂オンラインはP2Pだから価値がなくクソ
ゲームパスは新作がMSぐらいしかねえのに、全ての新作が出るってねつ造しているブタ共がクソ
ゲームパスの比較対象はPSNowなのに、PSプラスとねつ造比較してくるブタ共がクソ

全部任天堂がクソ
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:35▼返信



だいたいこの内容でPS+やX-boxゴールド会員と「張り合えてる」と豚は本気で思ってんのか?w「おこがましい」にもほどがあるよ


926.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:35▼返信
>>917
サービス開始時にTwitterで出会い系まがいのことしまくってたキモい任天堂オンライン加入者

jk募集とかしてたよね
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:36▼返信
※895
それはswitchは最新の話題ゲームが次々出ないからそうなるんであって
このプランが抱えた問題ではない
そんなところ気にしてたら「なんで低性能ハードなんか作ったんだ?」って自己破滅しかない
たとえ一ヵ月でも入ってくれて金儲かる方が良いとおもうよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:36▼返信
社運を賭けた新型スイッチ次第では任天堂はテンセントのものになるぞ
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:36▼返信
ファミリープランのせいで出会い系問題起こしてたしアレもアレで完全に悪手だったな
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:36▼返信
>>805
豚舎の中の豚レッドオーシャンを知らず
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:37▼返信
PS+はPS3やVITAのフリプを打ち切ってるから64やメガドラを追加したスイッチオンラインを叩ける立場じゃないけどな
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:37▼返信
>>883
任天堂は元から強欲だし、搾取されて喜ぶ信者達が集まってるんだろ
933.投稿日:2021年10月17日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:38▼返信
ああ一人こどおじのゴキブリにはファミリープラン使えないから高いだの騒いでるのか
かわいそ
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:38▼返信
>>916
1万入れて2年分購入して残額でゲーム買うとか出来るから結構便利よね
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:38▼返信
>>925
そして豚はゲーパスとLIVEゴールドの違いもわかってないからな
PS+とゲーパスが比較対象だと思ってるし
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:38▼返信
>>931
それWiiやWiiUで配信打ち切ったって話のが近いと思うけど
もっと言うとプラスは一度でもDLしてあれば再ダウンロード可能だけどWiiとかもうダウンロードすら出来ねぇやん
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:39▼返信
>>931
まったく無関係なものをどうして強引に結びつけようとするんだ?
だからお前ら豚は一生馬鹿にされ続けるんだぞw
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:39▼返信
箱のオンラインにどれ位、人がいないかと言うと、先日のBF2042のベータのクロスプレイで一人もマッチングしなかった
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:39▼返信
>>931

現行機の新作を追加してるんだから良くね?
WiiUのショップごと打ち切った任天堂とは話が違うわ
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:39▼返信
>>931
こいつバカじゃね今さらps3やVITAみたいに古いソフト出したら炎上するわ
普通ならな
豚は普通じゃねえ
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:40▼返信
>>931
スイッチのソフトを配信してるならまだしもレトロゲームしか配信してないのにPS4やPS5のソフトがも配信されるPS+と同じだと思ってるなら頭悪すぎる
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:40▼返信
いやまぁこんなプラン出されて不満を持たない奴の方が圧倒的に少ないだろ
豚はなんで絶賛されると思った?元々のサービス内容もクソなのに
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:41▼返信
>>330 一年コースのみは詐欺目的見え見えでな
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:41▼返信
>>933
野田ゲー、次回作はオンラインつくから…
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:41▼返信
まず任天堂がやるべきサービスとしちゃ
・レトロゲーは1000円で全放出(買い切り)
・Switch初期のソフトは会員で居る限り遊び放題
・会員限定の非売品ソフトが遊べる

ぐらいやらなきゃね
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:41▼返信
豚の耳に現実
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:41▼返信
wiiやwiiuのwifiネットワーク速攻やめた任天堂が
SIE叩く立場にねえわ
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:41▼返信
あつもりやらない、メガドラ興味ないだと64だけに金払うような感じじゃん…
そうなると流石に高いわ
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:42▼返信
>>931
WiiやwiiUのユーザー捨てた任天堂はアホって事ですね
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:42▼返信
おかしいな
PSPやVitaの新規フリプ配信は終わったけど俺のVitaでは今でもDLしたフリプソフトが遊べてるし
消しても再ダウンロードできるんだが、豚が言う「打ち切った」って何だろう?
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:42▼返信
プラス会員は普通に任天堂界隈で例えるならWiiUのスマブラとかマリカとか大作もシリーズ新作前に配信してるってレベルだからそもそもサービスの質の次元が違う
ここまでやれは流石に言い過ぎだけどせめて毎月課金してるなら毎月配信しろって当たり前の要求してるだけ
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:42▼返信
痛いニュースさんはこのゴミサービスの件は記事にしないのかw
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:42▼返信
>>951
WiiやWiiUみたいにサービス自体捨てたと思ってるんじゃない?
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:43▼返信
? はちまって感覚ほんと狂ってんな。
普通に高いし、過去の作品をただSwitchでエミュレートしてプレイできるだけのサービスだよ?
金取るのもどうかと思うし、お試しすらない。
買い切りで出せって話。
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:43▼返信
>>949
メガドラはともかくあつ森は殆どのSwitchユーザーが遊んでるから
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:43▼返信
>>936
もっと酷いのになるとPSNowとゲームパスの違いが理解出来ないから、PSNowのラインナップをゲームパスのラインナップとして主張し始める

まさか、ブラッドボーンやラスアスをゲームパスのラインナップとして主張し始めるとは思わなかった
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:43▼返信
そういや任天堂って古いソフト今でもフルプライスで売ってるよね
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:43▼返信
毎月家賃払ってるのに年に2~3ヶ月しか部屋使わせて貰えず9~10ヶ月くらいホームレスしなきゃいけないのが任天堂のサービスです^^
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:43▼返信
Nintendo Switch Online加入者限定ワイヤレス方式「スーパーファミコン コントローラー」価格は税込3218円

Nintendo Switch Online加入者限定ワイヤレス方式「NINTENDO 64 コントローラー」/「セガ メガドライブ ファイティングパッド 6B」
価格は税込で各5478円

これSFCはともかく64とメガドラコントローラーには任天堂らしい利益乗せてない? 高価なセンサーが山盛り入ってたデュアルショック3と同じ値段なんだけど
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:43▼返信
>>934
ファミリーでレトロゲーなんて余計やらないのにさらに高いやんけ
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:43▼返信
>この価格だと高く感じるのか…
1ヶ月に換算すると400円くらいだよ?

そらラーメン一杯に400円は安いが、水道水一杯に400円とったらボッタくりやと思うやろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:44▼返信
>>951
新規に提供されない事なんじゃない?
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:44▼返信
>>956
え? あ、はい……
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:44▼返信
>>958
中古屋でもそうだけど値下げしたら新作の数絞るって脅してるから溢れても迂闊にワゴンに突っ込めないからな
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:45▼返信
>>358 時限独占の減り方が金銭事情の悪化を如実にあらわしているよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:45▼返信
こんなゴミサービスで満足ならそれでいいんじゃね?
他社に比べるまでもなく金払う価値ないわ。
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:45▼返信
これだけにしか使い道が無いコントローラーの価格は5,478円
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:45▼返信
>>962
どっちかと言うと400円払ってラーメン一杯食える確率が3割切ってるくらいかなwww
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:45▼返信
加入する気すらないから値段なんて見てもいなかった
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:46▼返信
1個500円のタバコは毎日何個も買うのに
月に400円のゲームも買えないってか?
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:46▼返信
>>960
Switchだけでどんだけ公式からコントローラー出してるんだって話だな
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:46▼返信
>>968
任天堂でゲームするためにはいくつのコントローラー揃えなきゃいけないんだろな?
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:46▼返信
任天ユーザーの場合
PSplusと違って何時でも遊べるって感覚が分からないらしい
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:47▼返信
そもそも現行サービスですら月額貰ってサボる月のが多いからな・・・
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:47▼返信
PS plus値上げの際には全然高くないんだガー!って擁護してたゴキブリが今やスイッチオンラインを高いだの騒いでるという
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:47▼返信
>>963
でもそれでは「打ち切った」なんて言わんなあ
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:47▼返信
>>971
じゃあ1ヶ月分ずつで売れや
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:48▼返信
>>972
しかも全部サードパーティ製のが故障率も低いし遅延とか精度も高いという
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:48▼返信
>>978
ソニー「1ヶ月ごとなら倍以上払えよ養分どもwww」
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:48▼返信
コントローラー商法も大概酷いよな
今何種類あるんだ
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:48▼返信
>>976
知ってます?年垢値上げしてないんですよ?
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:48▼返信
>>971
タバコなんて買うかよ
健康に悪いわ室内に臭いがつくわ機械にも悪影響だ
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:48▼返信
>>971
それだけこのサービスに価値がないってことだろ?
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:48▼返信
>>971
500円で煙草買おうとしたら「外れ」って出て金だけ吸われて貰えないことがあるのがスイッチオンラインってサービスなんすけど?
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:49▼返信
いや、国内でも不評っすね。流石にちょっと思う所が多い。
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:49▼返信
>>980
任天堂のゴミオンラインとか年間加入の価値ないって言ってるんだぞ?
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:49▼返信
国内でも信者以外からは不評だったやん。
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:49▼返信
>>982
じゃあスイッチオンラインも一年で買えばいいよね?
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:49▼返信
>>237
コロナ需要で売れただけで内容は散々じゃねーか
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:50▼返信
月額400円払ったところで確実にサービス受けられる訳無いからな
毎月きっちり利用料金引き落とされてるのに今月は電気来ませんとかネット繋がりませんってのをやらかしてるのが任天堂
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:50▼返信

レトロゲーに月額料金値上げはねぇ・・・、メガドラとか持ち上げてる声デカイわりにやりたいと思う人少ないし

どうも任天堂のする事とユーザーの望むものの温度差がな
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:50▼返信
>>939
CODBO2のオンライン
プレイステーション3バージョンはオンラインに321,502人のプレーヤーがいました。
興味深いことに、それはXbox 360バージョンを打ち延ばしました。それは282,683人を記録しました。
Wii Uバージョンは452人のプレーヤーだけを自慢することができました。

流石にWiiUよりは居るだろう
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:50▼返信
>>360 スプラ、スマブラ程度のタイトルの為に金を払う人間がそれだけいるのは寧ろ不思議。
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:50▼返信
>>988
そしてその信者は買わないという地獄絵図
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:50▼返信
>>976
中身の問題だろ?PSplusと同じだと思ってんの?
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:50▼返信
>>989
年間で買ったら高くなるって記事なんやぞ?アホなんか?
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:51▼返信
>>989
スイッチは値上げしてる

PSplusは12ヶ月分は安いまま
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:51▼返信
>>821
ゴミっち版のみカスサン非対応としっての仕打ちで草
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:51▼返信
ほぼ同じ値段でPSplusが新しいソフト配信してたりそれ以上のサービスしてるわけだからな。
レトロゲームを数本配るだけで同じ値段取るってなんの冗談なんだろうと思ってた。
結局高評価してたのはいまだにDSで割れだけ遊んでるニート豚だけだったって話。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:51▼返信
このサービスってボッタクリ価格の上に
別売りのメガドライブのパッドはメガドライブのソフトでしか使えないし
64パッドは64のゲームでしか確か使えないんだよね
マジでゴミ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:51▼返信
値段じゃなくて、
値段とサービスが釣り合ってないから文句言われてるんだが
豚は理解できないらしい。あえて理解しないようにしてるのかな、宗教的にw
前者なら知能が腐ってるし、後者なら精神が腐っとるな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:52▼返信
海外勢がちゃんと文句言えるのは、当然ながらちゃんと買ってるからなんだよね。
豚とはそこが違う。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:52▼返信
まぁこんだけ不評ならアクティブユーザー数も出せないわな。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:52▼返信
1年分買ってもフリープレイがゴミばかりで無駄になりがち
それがPS plusなんだよね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:52▼返信
>>994
スイッチ持っててアマプラ加入してたらスイッチオンライン入って無くてもカウントされるってマジックがあるからなぁw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:52▼返信
>>917
貧乏信者が任天堂の首を締めるからこうなる
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:52▼返信
ありがとう任天堂
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:52▼返信
Switch onlineソフト配信数
ファミコン
2018 34本、2019 35本、2020 8本、2021 3本
SFC
2019 22本、2020 15本、2021 11本

任天堂お得意の金取って最初だけ勢いが良いってやつ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:53▼返信
汚いよな一月だけの無しとかな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:53▼返信
特定のゲームだけやりたい人とか試しにやりたい人とかに向いてない
メガドラや64のゲームを1年丸々ずっとやるわけねぇだろ
なんで国内では高評価が多いのが不思議でしか無い
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:53▼返信
>>1005
スイッチでも年中eショップ上位の売上のオーバークックが配信されるのがプラスですよwww?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:53▼返信

任天堂はオンライン関連本当クソ雑魚だよな

1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:53▼返信
ツイッターの返信ちらっと見たけど、偏向にも程があるでしょw
マスコミは屑だけどはちまはどうなの?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:53▼返信
昨日ハードオフ行ったら ポッ拳専用コントローラーが1000円で投げ売りしてた
一瞬買おうと思ったが よく見たら左右スティックが付いてない 
ほんとうにポッ拳でしか使えないデザインでびっくりしちゃった
こんなもんよく出したな カニを食うためのヘラだって他にも使い道あるだろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:53▼返信
>>1000
PS+はゲーム以外に動画のセールもおまけでしてくれるし
ゲームの追加コンテンツタダで配ってくれるし結構バカにならない事してくれるよね
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:53▼返信
>>934
ファミリーじゃない人を無理矢理ファミリープランに入れるとかもうホラーじゃんw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:54▼返信
>>992
△任天堂のする事
○任天堂が出来る事
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:54▼返信
10月に配信したとして次はいつ配信なんだろう・・・?
次のニンダイまで配信しなそうな気もするけど・・・
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:54▼返信
>>1005
ほんと豚ってフリプしか知らないんだな。
新作やってるからフリプなんてほぼスルーだわ。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:54▼返信
伸びてんなー
豚がんばりすぎよ
諦めなよこんなプラン
擁護するだけ無駄だぞ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:54▼返信
>>1005
神ラインナップだとギャーギャー発狂するくせにw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:55▼返信
600円位の1ヶ月コースとかあったらここまで叩かれなかった
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:56▼返信
>>1005
豚はフリプがメインみたいな扱いしてるがフリプはあくまでもオマケだってのを忘れるなよ?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:56▼返信
今年中にWiiUは終了するって新聞に書かれて
任天堂はそれを否定したのに、次の年になってすぐに終了した時に任天堂を見限った俺はかしこかった
たしかにその年には終了しなかったけどさ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:56▼返信
>>1005
毎月決まった数配られるだけでも雲泥の差だな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:57▼返信
正直今の値段で遊べてもたいして嬉しくもない感じなのに倍以上金取るってなったらそりゃあね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:57▼返信
正直任天堂って普段からゴミ過ぎて既存プラン消して全部倍額プランにすると思ってたから
それやらなかっただけでもマシかって思っちゃったけど流石に任天堂見くびり過ぎたかねw?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:57▼返信
>>482 需要の問題だしやるならPS Nowでこそやらなくちゃいけない事だしね
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:57▼返信
豚もようPS叩けるな
フリプがゴミってスイッチオンラインなんてファミコンスーファミでしかも不定期になっとるやんけ。前回の配信は何時で何もらったんだよw答えろ豚www
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:58▼返信
ニシ君が本当に任天堂のファンなら
株価が下がりそうなクソサービスを任天堂が始めそうなときは
本当は任天堂を怒らなきゃいけないんだけどね
何でも任天堂を擁護すれば良いと思ってるのはタダのアホですよ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:58▼返信
価値がないのにボッタクリ価格なのが叩かれてんだろ。
せめてライバルくらいユーザー満足させるサービス考えろよ。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:59▼返信
>>1013
オンライン関係"も"クソ雑魚
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:59▼返信
>>723
古川にはこのまま任天堂の社長を続けてほしいわwwww
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:59▼返信
あつ森をDLCのみではなく、本編自体もセットにしとけば多少は評価良かったかもな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:59▼返信
どういう金額設定なら不満が出ないかとか調査しないのかな?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:00▼返信
ゲーパスに比べたらPSもSwitchもどっちも大差ないゲーム数なんだから喧嘩すんなよしょーもない
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:01▼返信
>>1013
そもそもオンラインサービスは猿真似だからね

金取れればそれでいいみたいな部分が丸見えだもん
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:01▼返信
豚が買いもしないのにレトロゲー持ち上げるから任天堂が勘違いするんだよ
ほんとに好評ならこんな底辺うろうろしてないだろ?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:02▼返信
月単位だと不定期更新でやるもの無くてすぐ切られるから年だけにしやがった銭ゲバ堂wwww
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:02▼返信
そもそもオンラインするためのオマケであって
配信ソフトで値上げするんなら前提から崩れてんだよ
本末転倒だよ
自社だけでオンラインユーザー増やせ無いからって
しょうもないレトロゲーでユーザー釣りやがって
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:03▼返信
ニシくんと任天堂の頭脳が一緒なんだよ
PS+に年間で入る理由は セールの時に入った方が断然お得なのと
なんだかんだいってUBIとかの新作ソフトにはそそられるからだ 
ファークライとかライダーズリパブリックとか これらはオンラインゲームだよ
こっちが本編 フリプはおまけ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:03▼返信
>>1036
昔ここで「市場調査なんて意味ない!」って熱弁振るう豚を見たよw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:03▼返信
>>1037
一生鏡に向かって吠えてて
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:04▼返信
>>1036
オンラインユーザーの数すら満足にデータ出せないのにそんなことできると思いで?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:05▼返信
ディアゴ○ティーニのハズレ企画みたいなサービスやめろやw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:05▼返信
つまるところ、どこまで行っても京都の玩具屋感覚が抜けない商売しかできない。
長中期的なビジョンよりは、目先の日銭を掴むことが大事になってる。それは、サービスやハードづくりの姿勢に如実に現れてる。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:05▼返信
>>1
ファミコンもスーファミも遊ばず、セーブデータお預かりが目的なだけで年間2400円払ってるワイ、今のプランのままで十分すぎる
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:05▼返信
>>1009
うわぁ…
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:06▼返信
国内普及台数

スイッチ 2000万台
PS5   100万台

本体の普及台数が圧倒的な以上、スイッチオンラインにPS+は敵わないんだけどな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:07▼返信
任豚「ゲーパスに比べたらPSもSwitchもどっちも大差ないゲーム数なんだから喧嘩すんなよしょーもない」
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:07▼返信
>>1048
同じ目的で子供が遊ぶかわからんスプラの為にファミリープランのウチは憤怒だわ、クソたけーよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:07▼返信
イワッチおねがい
たすけてよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:08▼返信
たいしてオンラインでやるゲームない任天堂には向かないサービスなんだよね。
容量も限界あるしネット環境も最悪で金儲けしか考えてないもんな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:08▼返信
>>15
それは月だろ500円だと年間にすると6000円やん
高いわ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:09▼返信
不評ってことはやりたいけど値段が高いってこと
意味わからんわ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:09▼返信
nowと+の違いすら理解出来ないミジンコがゲーパスは〜とか草
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:10▼返信
そもそも海外の64に固執するユーザーは実機を持っててエミュレータ不要って奴が多いからな
壊れたら自力で直すしコミュニティまである
エミュに需要がないのだ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:10▼返信
>>1051
フリプでしか見てないからな。
むしろpsの場合加入してないユーザーの方が少ないだろ。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:11▼返信
>>1050
SwitchOnlineの国内加入者数10万人もいなさそうw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:11▼返信
>>1050
やり直し
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:12▼返信
内容の質が悪いって意見や月事の利用権が無いのがゴミって意見はわかるけど料金が高いって意見は意味がわからんわ
月200円ちょいが月400円ちょいに増えるだけだぞ、それで高いってどんだけ貧乏やねん
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:12▼返信
※1055
+は年払いだと月429円や
スイッチオンライン+追加パックは月409円
お値段はたいして変わらん
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:12▼返信
海外ではじゃなくて国内でも不評だろ
今更レトロゲーなんかやりたくないわ10円でもいらん
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:13▼返信
むしろ今まで通りに買い切りのカセットの方が良かったんじゃね?
背伸びしてもすぐボロ出るだけなのにw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:13▼返信
>>1058
任天堂が訴えたら一瞬で消し飛ぶけどな
公式で提供されたら公式でやれよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:14▼返信
プレイステーションプラスが凄すぎてニンテンドーオンラインはゴミにしか見えない
レトロゲーなんかやりたくない
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:14▼返信
>>1062
自分で答え言ってんじゃん
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:15▼返信
>>1062
いや……自分で言ってるじゃん。
質が悪いから高いってwww
お前はゴミに金払うん?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:15▼返信
当たり前だわな
あれをありがたがる日本人がおかしい
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:15▼返信
>>1062
>内容の質が悪いって
自分で答えを出しているじゃん
馬鹿なの?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:16▼返信
>>1041
わかってると思うけど値上げじゃなくてプランが追加されるだけやで
64に魅力感じない人は従来のプランのままでいいんや
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:16▼返信
>>1062
他と比べたら明らかに割高だからだよ。お忘れかも知れないが、お預かりはファーストの対応してないソフトが大半。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:17▼返信
>>565 殆ど遊ばれてない個体ばかりだから店に有りさえすれば他ハードより動作率高いよ、ただそれでもJoy-Conまで続く伝統でアナログスティックは即死してる可能性は高いが。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:17▼返信
海外ユーザーの批評って容赦がないからな。嬉ションしている信者や何も考えていない一般人しかいない
日本の任天堂ユーザーとはわけが違う。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:17▼返信
※1066
エミュレーションすることを訴えられないよ
吸い出したソフトを配布してる違法サイトを潰せるだけ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:17▼返信
>>1071
貧乏人わらわらで草
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:17▼返信
>>441
でも任天堂のためならいくらでも払えるよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:18▼返信
メガドラソフトは目ぼしいものは移植されているから目新しさが無いんだよな
だから実質は64の任天堂ソフトだけが目玉なんだけど、そもそもそんなに数は揃ってなかったような…
こんなラインナップじゃ月400円をわざわざ課金する気にはならない
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:18▼返信
>>1065
普通にVCでやればよかったのにNSO加入者があまりに増えなくて苦肉の策で結び付けちゃったんだろうな
おまけに5000円以上する専用コントローラーまで売り出しちゃうし
しかもギリギリ送料無料ライン割る価格でw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:19▼返信
>>1066
残念だが、個人使用なら訴えられない。ばらまいたらアウトだが。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:19▼返信
キチガイ信者が擁護してるだけで日本でも不評だろ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:20▼返信
>>1077
PS+が値上げした時に「値上げガー」って騒いでた連中が手の平返しw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:20▼返信
※1072
switchソフト新作ラインナップに不満な人はどうすりゃいい?
エイペックス以降オンラインゲームはなにかあったか?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:21▼返信
>>1062
お前が言ってる通り内容がゴミだから高いって話だろw
単純に価格だけで言ったら年間5000円が払えない方が少数派だろw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:22▼返信
>>38
1ヵ月でいいものを12ヵ月押し売りしてる状態の事を言ってるんだぞ
アスペめ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:22▼返信
なぁゴキブリ
レトロゲーム馬鹿にしてるけど君らだって昔はそのレトロゲームに熱中してたでしょ?
昔の恩を仇で返すとか何考えてんの?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:22▼返信
1ヶ月プランが無いのはモンハンとかスプラとかのマルチゲーム買ってからしばらくの間だけオンライン料金払ってて飽きたら更新せずに抜けるのが大勢居たんだろうな
そりゃファミコンソフト貰う為に使わないオンラインに加入し続ける意味なんかねーもんな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:22▼返信
>>1084
クラウド版KINGDOM HEARTS。セフィロス版はないから、注意なw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:23▼返信
>>1084
スイッチでオンゲーとかまともに遊べるのか?
回線の遅延+無線LANの遅延+ジョイコンの遅延で遅延だらけやん
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:23▼返信
>>1050
1990万台は中華と押入だろ
ワリオ8万本と釣り合うしなw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:24▼返信
>>1087
そんな思い出補正に頼るなら、新作出せよと思いますねw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:24▼返信
>>640 3年後にはもう互換の無い次のハードだけにしてると思うと、手元の3DSカートリッジを見て予感してる。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:24▼返信
>>1087
今は最新ゲームで遊んでるんでw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:24▼返信
青歯のイヤホンを繋ぐと音まで遅延するのがSwitch
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:25▼返信
>>1087
思い出の中でじっとしていてくれ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:25▼返信
Switchオンラインとかアマプラの1年無料配布の分と、一週間だかのお試し無料みたいなやつでしか加入した事ないわ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:26▼返信
>>1062
実際に金払ってたら「内容が悪いから料金が割高」って実感するよね

君、間違いなく「買ってない側」だわw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:26▼返信
正直な話、この令和に64とかメガドラとかで遊びたいか?
最新技術でリメイクされた作品ならまだしも・・・
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:27▼返信
※1087
64でファイアーエムブレムとMOTHER3出るってウソついたのは まだ許してないぞ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:27▼返信
>>1091
ワリオも8万ならメトロイドも8万だしなんか最初から数字決めて売上出してる感あるわ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:27▼返信
そもそも日本でも不評
豚と任天堂忖度メディアだけだよ、持ち上げてるの
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:28▼返信
ほれみろ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:28▼返信
>>1087
恩義があるからこそ間違いは正さにゃならんのじゃオジキ…!
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:28▼返信
年5000円も支払えない経済力でゲームしてんじゃねぇよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:28▼返信
レトロゲームって面白いから買うんじゃなくてそのゲームを楽しんでた時の記憶を思い出したくて買う物なんだよね
そして記憶を思い出したらゲームは箱に閉まって終わり
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:29▼返信
これ、ソニーのネガキャン部隊かわ活動してるだけでは?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:29▼返信
自動販売機でも110円程度でも金だけ飲まれてジュース出てこないとかだったら普通にイラっと来るよね
毎月払わせておきながら確実にサービス出来ない時点で任天堂のサービスってそれなんですよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:29▼返信
金は無駄に使わない
これが理解できないアホは任天堂独占
有意義に使ってるPSユーザーはソフト売上も断トツトップです
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:29▼返信
>>1105
年5000円払えないから文句言ってるんじゃなくて、年5000円払う価値のないクソサービスだから文句言ってるのわからないの?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:29▼返信
年額でPS+にPS Now足した金額の方が高いけど、PS5にPS3互換を付けられると考えれば安く感じる
白騎士、トトリ、ロロナ遊べるし
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:30▼返信
>>1107
かわ活動
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:30▼返信
>>1105
今からID付きで5chとかでも良いから5000円札でケツ拭く動画上げたら土下座してやるわwww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:30▼返信
>>1099
ジジイが童心に返りたいんだろw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:30▼返信
>>1087
昔の恩?
買ってやった恩を忘れてぼったくってるのがこのサービスだぞ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:30▼返信
>>1106
メガドラミニ買ったけど懐かしーと軽く触っただけで今は押入れの中だわw
まあ時間があればやるんだろうけど
最新ゲームをやるだけで手一杯だわ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:30▼返信
>>1105
お前スイッチ持ってねえじゃん
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:31▼返信
恩義云々の話したらもう国内業界衰退させた恨みしか残ってねぇけどな任天堂には
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:31▼返信
たかだかN64とメガドラ互換が付いただけで月400円アップはボッタクリじゃないですかね?
せめてメガCDとWiiタイトル互換が付けば納得いくけど
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:31▼返信
そもそも現状でもP2Pのくせにオンライン料金と称して何故か金取るゴミ企業だし
そこにたかが数本のレトロゲー上乗せしたくらいで別料金とか言い出したらそら不評にもなるわな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:32▼返信
>>1105
PS+を高い高い言ってた口で言うかw
ちなみにうちはPS+3年分課金済みだわw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:32▼返信
PS5とメガドラミニ買ったほうがマシ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:32▼返信
>>1120
任天堂の場合騙すつもりでやってんのかガチで他のサービスがちゃんとサーバー用意してやってて自分の所のサービスとの差を把握できてないのか判断しにくいんだよなぁw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:34▼返信
そもそもその月に400円支払ったところで「配信されるとは限らない」って言うぼったくりサービスだからな
水に400円払わせるどころか金払って何も出てこない可能性のあるレストランみたいなもんだよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:34▼返信
つかこんなんだったらレトロフリークで十分だろ
64は対応してないけどそもそも64なんてゲームほとんど出てないし
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:34▼返信
こんなレトロゲーありがたがる奴の数なんか知れてるだろうし、そもそもそんな懐古も一瞬触ったらすぐにすぐに触れなくなるだろ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:34▼返信
やりたいゲームだけバラで買わせてくれ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:35▼返信
N64タイトルよりもPS4PS5タイトルのフルバージョンが毎月1~2本ライブラリに貯まるほうが良いな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:35▼返信
>>1123
専用の64&MDコントローラーを送料無料(5500円)にギリギリ足りない
税込み5478円で売り出す企業なんだから騙すつもり満々だろw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:35▼返信
>>1119
スイッチでWiiタイトルとかスイッチ専用になったあのリモコンとヌンチャクをまた買わされるのか
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:36▼返信
>>1105
すぐお金持ってる持ってないにすり替えようとする奴沸くけど、他のゲームサブスクと比較して金額の割にショボいから批判されてるんだぞ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:36▼返信
えび民が必死www
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:36▼返信
レトロゲーやりたきゃ実機を買えば良い
その実機もコピー品が氾濫し始めてるから どんどん安くなるとおもうぞ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:37▼返信
これ別料金だったのかよ
普通にスーファミファミコンと同じように使えるのかと思ってたわ
アホなのか任天堂
1135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:37▼返信
>>1129
セコさを隠そうともしないくらいにガメついな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:38▼返信
>>1105
金の価値より信仰心優先させるやつが経済力語ってんじゃねぇよ。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:38▼返信
>>1129
ファーストだけ税抜き価格、サードは税込み価格で任タイトルだけ安く見せる公式サイトからまるで進歩無いな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:39▼返信
>>835 普通にそうだが任天堂の場合アカウントに購入歴あっても後々のハードで動かす気が全く無いだろう点が問題
PS Nowみたいなまともなクラウドで売るなら兎も角任天堂はそれ出来ないだろ?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:39▼返信
ねぇねぇゴキちゃん
ゴキちゃんには楽しい思い出無いから昔のゲームに興味湧かないんだよ?
PSで出るゲームは所詮任天堂のお下がりだから
1140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:39▼返信
>>1129
うあぁあw
セコ過ぎるwww
1141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:39▼返信
※1105

5000円が高いって話じゃねえ、サービスがしょぼしょぼなんだよ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:39▼返信
メガドライブコントローラーなんて 
USBコンの復刻版が1000円2000円でどこでも買えるものなのにな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:40▼返信
>>116
任天堂活動家こっわ…
1144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:41▼返信
>>1139
それ、劣化残飯のゴミ袋になったウィッチャーの墓碑の前で言えるの?w
1145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:41▼返信
>>1132
本当に擁護したかったら黙ってるのが一番マシという典型的な糞共の集まりだもんなw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:42▼返信
>>1139
新作予定の9割がとっくにPSハードで出たタイトルの劣化移植のスイッチさんがそれ言うんですかw?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:42▼返信
任天堂にお布施できる喜びには、¥5000以上の価値があるんだよ!
…なお、言ってる本人はスイッチさえ持ってない模様。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:43▼返信



今どき64のゲームで金が取れると思ってる所が任天堂のヤベー所よw


1149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:43▼返信
サービス提供されるかも分らんものに5000円費やす位なら普通に寿司でも行くわ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:43▼返信
どうせこれもスーファミみたいに配信止まっちゃうんでしょ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:44▼返信
正直同じ5000円なら5000円分満喫泊った方が楽しめるよね地味に
1152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:44▼返信
>>1150
スーファミより圧倒的に累計タイトル数も少ないからな・・・
1153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:45▼返信
※1141
お前が底辺なだけ
年収1000万と年収200万の5000円の価値は違うよね?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:45▼返信
>>1153
年収1000万なら5000円札でケツ拭けるって思ってる辺りが社会に出たこと無いどころか実家すら出て無いんだろうな感あるわw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:46▼返信
>>1105
ぶーちゃん知ってる?
「豚に真珠」ってのはショボいサービスに無駄金を払うって意味も含んでるんだよw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:47▼返信
>>18
中国に帰れw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:47▼返信


Q.今、貴方の手元に5000円札があります。何に使用しますか?

1158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:47▼返信
>>1153
年収1000万だろうがティッシュの代わりに5000円で鼻かむとかしないんすよ
年収1000万だろうとレストランで頼んだ5000円コースで「すいませんw金は貰いますけど材料無かったんで提供できませんwww」とか言われたら普通に怒るんですよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:48▼返信
>>1109
金使いが無駄か有意義か以前に、豚さんは任天堂のオンラインサービスに金を払うどころか、スイッチすら持ってないんや…。
持ってるハードは、昔親に買ってもらったスーファミだけなんやぞ。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:48▼返信
どうせ海外だけ値下げとか64ソフト無料にするんでしょ?w
任天堂とはそういう会社よ
ソースはモンハン3
1161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:49▼返信
>>1153
逆なんだよな。金持ちは大抵、サービスを比較するから、こんなのには入らん。逆にナニも考えない奴は直ぐに飛び付く。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:49▼返信
>>1153
そもそも金持ってる奴ほど価値の無いものに金なんか出さねえよ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:49▼返信
>>1153
金持ちは1円だって無駄にしないぞ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:49▼返信
豚ちゃんが海外では好評って言ってたのに…
1165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:49▼返信
5000円で水道料金払ってても一ヶ月の内の20日間は水が流れないって言うのが任天堂オンラインサービスの質
1166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:50▼返信
>>1153
つかね、これが擁護になり得ると考えてる時点で、豚とはそもそも対話が不可能な存在だということがわかるよね。
殲滅するしかない。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:50▼返信
>>1153
金持ちほど金の使い方に気を付けるんだがね
働かずに親の金で暮らしてるやつほど底辺がーしてるんだよな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:51▼返信
>>1153
そもそもお互いの納税額が違い過ぎる
1169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:51▼返信
というか豚の考えてる「金持ちの定義」が成金そのまんまなのなw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:51▼返信


ま、PSプラスに五千円支払うならこれに五千円支払った方が有意義

1171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:52▼返信
金持ってる奴なら簡単に奢ってくれると思ってそうだけど
金持ってる奴ほど信頼できる友人か投資する価値のある同業者にしか奢らんぞ
どうお金を使えば金が溜まるのか分かってるからな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:52▼返信
これ日本でも割と不評の部類だろ
しょーもないリマスターとインディ詰め合わせのニンダイでも9割がた好評になる国なのに
1173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:52▼返信
>>1170
なお年の半分以上はサービス止まっている模様www
1174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:53▼返信
しかもこれに入っても専用コントローラー別々に買わないと遊べない仕様だしな
こんな糞サービスで更に金取ろうとするんだからほんと笑えんよ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:53▼返信
>>1170
お布施的な何かか?w
1176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:53▼返信
スーファミとファミコンの時点で毎月支払ってるのに突然配信止まって「え?今月は?」ってなったからな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:54▼返信
>>1170
そう思われてないから、荒れてるし加入者が増えないんだぞ?w
1178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:54▼返信
>>64
割とスマブラSP配布したらいいと思うよ。
ファイターパス有料DLCだからソラ目当ての新規組とか囲い込みやすくなるし。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:54▼返信
>>1170
任豚バイアスでPSが憎いだけで任天堂のサービスが価値あるって書けない辺りが限界なんだよなぁw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:55▼返信
>>1169
昭和前あたりの金持ちのイメージだよなw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:55▼返信
買い切りにしてくれたらよかったのに
オンラインプレイするにはこれが必要、にはできなかったのか
1182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:57▼返信
PSNに比べたら安いとは思うがメガドライバーとか今の世代じゃほぼおらんだろうし
通常プランでいいってなるわな。
ファミコンとかスーファミもタイトル中途半端だし。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:57▼返信
>>183
それをニンテンドーが売りにしてるんだよなぁ・・・www
1184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:57▼返信
それの相手はPSNowだ
いつまでもその勘違い続けてるけど、
未だに馬鹿にされたがるのは何でだ?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:58▼返信
そもそもゴキブリswitch持ってないから無関係じゃん
1186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:59▼返信
>>1182
尻尾が見えてるぞw安いなら加入しろよw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:00▼返信
豚だけど、正直微妙
64のコントローラーは欲しいがw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:00▼返信
>>1185
無関係なものを叩き棒にするから馬鹿にされてるのにまだわからんの?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:00▼返信
たかいよな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:00▼返信
>>1180
発想の貧困は、社会経験の乏しさに由来する。
頭が昭和で止まってるということは、昭和のころから部屋から出てないんやろなぁ。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:01▼返信
※1185
任天堂ハード持ってるのGKってのはアンケの結果だかで出てるぞ
豚は口だけだが買わぬ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:01▼返信
>>1185
まぁ豚の中じゃスイッチ持ってても文句言ったらゴキブリだからな
スイッチに文句言ってる人の方が豚よりスイッチに詳しいし
1193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:02▼返信
>>113
ホントそれ。信用しない。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:02▼返信
>>1187
ハードオフに行けばいい。使い道がないなら安い方がいいw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:03▼返信
>>1185
Switch持っててNintendo Onlineに加入してるなら問題無いよね
1196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:03▼返信
マリオ64に関してはアレか
毎回買ってる人はWiiのVCで買って、WiiUのVCで買い直して、更にスイッチの35周年コレクションで買って更に今回もお布施出来るのかw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:04▼返信
>>1185
前に豚がPS5を持ってるなら画像を上げてみろって煽ったら、PS5とスイッチの両機持ちの人が画像UPしたのは笑ったな。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:06▼返信
豚にとってはどんなアホな文面でも任天堂を擁護してPSを叩けば任天堂ファンであって
任天堂ハードを持っているかどうかは関係ないからな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:06▼返信
※1185
いやいや このサービスはPSを常時オンで遊んでるような人を対象にしたものだ
そういう人に話を聞いてもらいたい
switch持っていたってオフ専のやつはお呼びじゃないよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:06▼返信
>>1169
こち亀の白鳥あたりの影響かな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:07▼返信
はちまchでも豚ってID付きでブレワイレビューしてた人にフルボッコにされてたからなw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:08▼返信
はちまちゃんねる潰れたのもゴキブリのせいだからな?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:09▼返信
Plusに長期間加入してるような「ちゃんとお金を払ってくれる人」が大事なのに
豚がそれを邪魔するというw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:09▼返信
>>138
PS1マルチソフトだったから(ロックマンDASH等)わざわざ1万払う必要なんて微塵も無かったけどなwww
1205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:09▼返信
変に擁護するより、いっそ信仰する任天堂さまにお布施が出来て嬉しい!とか言ってくれたほうが、まだ納得できるわ。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:10▼返信
>>1202
豚がグロ画像貼り付けててそれを通報しまくったからだろ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:11▼返信
>>1202
確かに豚がボコられ過ぎてアクセス数減ってたなw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:11▼返信
☆任天堂株主総会より
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。   
古:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。

言われてんぞw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:11▼返信
>>140
GBAのソフトによる
1210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:12▼返信
>>1208
あまりじゃねえな
全然だな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:12▼返信
はちまチャンネル無くなったのって論破された豚がグロ画像連投しまくってたせいじゃないのw?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:12▼返信
お試しで1ヵ月やろうと思ってたところにこれなのでやっぱやめたってなったわ
強制1年なのは腹立つ
少なくとも間違いなく高い評価はしない
1213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:12▼返信
本性表してきたな
893の
1214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:12▼返信
>>1115
確かにね
コントローラの送料無料に22円届かないとか、任天堂はぶーちゃんのこと舐め腐ってるよね
ホント哀れにすら感じる
1215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:13▼返信
>>1206
豚のグロ画像が、引用ではなく自前のファルダから貼り付けたものばっかりだったのが、あいつらの異常性を物語ってたな。
あと、ポケモンフラッシュとかも貼り付けてた。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:13▼返信
>>1202
パーソナライズド広告で壮絶な自爆した豚の話をまたしたいのか?w
1217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:13▼返信
因みに海外ではセガコレクションとして
ゲームの詰め合わせのソフトが普通に売っているんだよね
パッケージとしても
1218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:13▼返信
>>1202
ゴキがゲームの話題で楽しく会話してるのが許せなくて豚がグロ画像やら貼りまくったからだもんなw
そういやそこで豚が割れサイト使ってたのもバレてたなw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:14▼返信
>>1211
それに加えて違法薬物のトピを立てまくった馬鹿がいた
1220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:14▼返信
>>1185
Switch持ってるからこのサービスの酷さに腹立ってるんだけど?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:15▼返信
>>1217
セガメガドライブクラシックス
Amazonで価格4580円だね
1222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:16▼返信
>>1211
パーソナライズド広告の割れ豚がやってたんだろ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:16▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
1224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:17▼返信

ぶっちゃけメガドラとかセガハードのゲーム望んでないんだよなぁ、なんか逆張りで声デカイ奴らが持ち上げてるだけで
まあ、無いよりはいいけどこれで月額料金値上げになるなら要らなかった

1225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:18▼返信
明らかにぼったくりだしな
追加プランって発表した時点でこうなるのは容易に予想できる
1226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:19▼返信
基本サービスのファミコンスーファミが止まってるんだから、代わりにこれを配信するべきやろ。追加で金取るとか論外
1227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:19▼返信
当たり前だろ、普通に今のオンラインに64ソフト入れろっての
1228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:19▼返信
いつまで「何処まで客を馬鹿にしたら怒られないかの実験」を続ける気なんだろうなw?
1229.投稿日:2021年10月17日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:20▼返信
DLCを月額って斬新だなおいwww
少なくとも俺は初めて聞いた
1231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:20▼返信



ろろろ、64のソフトで値上げて!!w


1232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:20▼返信
精々年間で500円位追加されるだけって思ってたら倍額とか正直誰も予想して無かったぞツイッターとかでも
1233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:21▼返信
>>1038
それでも普通1番最後に参入してくるサービスって、普通猿真似でも他社の失敗から学んで痒いとこに手が届くのが普通だけど

セーブデータ預かりの対応率やp2pとかみると、ホント任天堂は他社サービス研究したんか?ってなるくらいお粗末すぎる
1234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:21▼返信
追加パックとやらでマリオカート64やろうと思ってたけどやめた
1235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:21▼返信
>>1230
毎月支払いなのに毎月サービスが提供されないってのも任天堂が起源でいいよw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:22▼返信
>>1202
あの時暴れてた豚は今も独特な句読点の使い方するから潜伏してるのバレバレだな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:22▼返信
※1233
まぁ元任天堂社員が他社のゲーム遊ぶの禁じられてたってゲロっちゃうくらいだし
お察し
1238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:22▼返信


64の偉大さを知らないお子ちゃまはお黙り!

1239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:23▼返信
スーファミの追加とかサービス始めてみたは良いモノの思いの外何処も権利的な問題で提供してくれなかったとかなんかね?
少なくともスーファミでスクエニ外しとか論外も良いところだけど
1240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:23▼返信
はちまchといえば、高評価が低評価より8つ以上多くなると文字が大きくなって
さらに差がつくとオレンジに近い赤になるという仕様だった(低評価は逆に小さくなる)
んで、GKのコメは大抵前者で豚のコメはほとんど縮小となるんだが、発狂した豚が
1行2行開けたり赤く巨大フォントにした画像を貼ったりしてて本当に滑稽だったなw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:23▼返信
>>1159
いやー流石にDSくらいは持っとるやろ
TSUTAYAでDS片手にシコってたし
1242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:23▼返信
スーパーマリオの裏の本業はマフィア
スーパー(超)ってそういこと…
1243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:23▼返信
>>1005
エアプは知らんだろうけど年単位で買うと旧作とはいえ数本大型タイトル配ってるからフリプだけ見ても元取れるんだけどね
1244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:24▼返信
>>1
ハッピーホームなんて1年間も遊べれば十分だろ。
サブスクで正解!
1245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:25▼返信
>>1243
今年で言うならFF7Rだけでオーバーキルだよね
5000円以内で9800円のモノ貰えてるんだし
1246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:25▼返信
ゴキブリはPS5の事心配しなよ?
このままじゃ日本国内で息しないまま御臨終だよ?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:25▼返信
>>1218
豚ってそこまで異常者だったんか…
引くどころじゃなく言葉失うレベルだわ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:26▼返信
>>1238


初代PSに叩きのめされた敗北者じゃけぇ!w
1249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:28▼返信
400円の価値すら無いと評価されたゴミサービスとか流石は任天堂だわw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:28▼返信
※1243
ディスカウントもあるし
よっぽど何でもロンチ時にフルプラで買っちゃうやつ以外は元取れるよな

あと乞食豚にはフリプが中心に見えるんだろうがサービスの中心はあくまでオンゲだしな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:28▼返信



ブーちゃん初代PSのソフトが出来ます!言うてPS+が年額2500円値上げしたら叩かない?wそういう事やぞ


1252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:28▼返信
>>1246
テメーの妄想願望なんか誰も聞いてねーよ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:28▼返信
>>1246
ファミ通じゃ無かったらもっと普及してたりしてなw
販売した分は少なくともスイッチと違って全部捌けてるからなw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:28▼返信
>>1246
PS4以上のペースで売れててすまん
1255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:29▼返信
>>1247
豚がすごいのはそういう違法サイトをいくらでも知ってたり
どう考えても異常な画像をたくさん保存してるところ

俺もあそこまで頭おかしい連中とは思ってなかった
1256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:29▼返信
数百タイトルでこの値段ならまだわかるが
1257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:29▼返信
※1246
国内でもPS4を上回る普及速度だけど
酸素欠乏症かな? 息したら?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:30▼返信
>>1251
GKですらそれやられたらキレるからな
豚はハードで叩いてるだけだと思ってるけどどう考えてもフラットな眼で見ておかしいんだよ任天堂は
1259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:30▼返信
フリプしたくてもソフトがないから何世代も前のソフトでお茶濁すしかないんだ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:30▼返信
>>1246
switchなんか9割以上中国とタンス行きのくせにw
国内でも普及台数全然違うのにps5よりソフト売れてない始末じゃん
1261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:30▼返信
>>1240
そういやそんな事もあったなw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:31▼返信
任天堂ってニコニコでも何か不自然に評価高いよなw😅
1263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:31▼返信
>>1257
ファミ通ってPS5体験会もメディアで唯一ハブられたから恨んで低い数字にしてそうだよねw
そもそも他のサードタイトルも今発売前メディアレビューでファミ通外ししてる所増えたけどw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:32▼返信
スパロボ64ができるなら入るわ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:33▼返信
桃鉄も300万売れました!!とか言ってるけど元々良くて10万売れてりゃ良いブランドがいきなりスイッチでしかも直近で任天堂ファーストが半年は出ないって状況になったら数十倍売れましたとかやってる時点で逆に工作が露骨すぎたんだよなぁ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:34▼返信
【悲報】PS5の希望の光「エルデンリング」、微妙なプレイ動画リーク

ゴキブリの最後の希望の光オワタ/(^o^)\
1267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:34▼返信
>>1257
豚は既にゲーム欠乏症なのにw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:35▼返信
国内で高評価ならええやん
俺は1ミリも興味ないからどうでもいい
1269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:35▼返信
>>1262
そらスプラ72億再生とか全ニコニコ動画の再生数全て足したものよりデカい再生数に工作しちゃったりしてたし
そもそもニコニコ自体が衰退したのって任天堂がドワンゴ株買ってマリメ問題とか引き起こしたりしてたのが原因だし
1270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:35▼返信
>>1264
スーファミオンラインに第三次とか第四次来てない時点で望み薄だろ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:35▼返信
>>1257
普及してる割にはゲームソフトは数が合わない不思議
1272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:36▼返信
さすが10位堂!
1273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:36▼返信
>>1266
えび通の記事持ってきてどうしたw?
ってかえび通ドンドンアクセス数減ってるけど大丈夫www?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:37▼返信
Wiiの時と同じだな、イメージだけで売れて中身の伴わないゴミ
スイッチも購入者の評判が悪すぎる
スイッチの4Kはクソゲー、クソグラ、クソコントローラー、キチガイ信者

次世代機SwitchUはコケる
1275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:37▼返信
まじで悲報続きだな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:37▼返信
>>1266
えび痛がPSタイトルちゃんと評価する方が不気味だからある意味安心だろ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:39▼返信
>>1266
まーたスイッチだけハブられたマルチタイトルをまるでPS独占タイトルかのように叩くw
自分らでもマルチタイトルなら殆どPS版しか売れないから他に遠慮せず叩けるって思っちゃってるじゃんwww
1278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:39▼返信
>>1271
エヌビ「チップの数も合わないぞ」
1279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:40▼返信
※1240
豚は確固たる自己がないから他人から評価されてるように見せかけるの大好きなんだよ
ハート連打や自称一般人もこの一環だし既にブランド確立されてるゲームしか評価しないのもそう
ゲーマーなら誰しもある「このゲーム好きなんだけど人気ないんだよな」みたいなことは豚は一切言わない
一方GKは普通に言う
1280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:40▼返信
世界的に見ても多分ポケモンダイパリメイクより当日はFF14のプレイヤーのが多いんだろうなw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:43▼返信
ゴキがイジメたぁ!
1282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:44▼返信
最初の何月かは無料お試しであとから有料追加していくくらいしろよな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:45▼返信
>>1242
スーパーマフィアブラザーズかよ…
1284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:48▼返信
これで日本の任天堂の宗教汚染がハッキリ出たな
海外で不評というかそれが普通
あつもりDLCで実質無料(爆笑)とか洗脳され尽くしてる豚民の多いこと多いこと
1285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:49▼返信
スペックアップしなかった
低スペバードの末路
1286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:49▼返信
月額未サービスは任天堂が起源

コレだけは胸を張って自慢していいよ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:50▼返信
※1238
64ポリゴンレトロゲーは暇を持て余した任天堂おじさんだけの高尚な遊びだからね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:50▼返信
>>1174
ん?どういうこと?コントローラないとできないとか言ってんのか
1289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:50▼返信
>>1286
ってかマジで任天堂以外見たこと無いわ
水道代払ってるのに月の殆どが水でないみたいなもんだろ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:51▼返信
Q.任天堂がPSと同じくらいのオンラインサービスを提供するには後何年かかりますか?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:51▼返信
ぶつ森DLCだけで元取れてるのに高いとか馬鹿?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:51▼返信
>>1284
入学金に入ってるのにも関わらず大学で無料でタブレットとかノートPCもらえたって勘違いしてる奴みたいだよな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:52▼返信
>>1291
5000円のアプデとか一本分以上追加要素あって4000円で提供してたアイスボーン軽く超えてんなw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:52▼返信
>>1279
あの時豚には「頭の悪いコメやめて真っ当な事を書けば自然に高評価がついてくるぞ」
って何度も忠告したんだが、未だに学習してないんだよね…
1295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:53▼返信
>>1286
アマプラも昔は年額のみとかじゃなかったっけ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:54▼返信
※1196
めっちゃ功徳積んでるやん…
1297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:54▼返信
これが、任天堂による既存ユーザーへのあきらかな攻撃であることを理解できていない豚。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:54▼返信
日本でも不評だよ
電通と“加入してない豚”が持ち上げてるだけで、全体的に不評
1299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:54▼返信
>>1295
アマプラはサービス利用できない月とかねぇしなぁ
映画とかドラマアニメだって毎月どころか数日置きに何かしら追加されてるし
1300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:56▼返信
そもそもPSは任天堂がなければ誕生してないんだぞ?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:56▼返信
アマプラに入ったほうが得
1302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:58▼返信
※1294
完璧な意見だ
それをすると任天堂を持ち上げられなくなる事に目をつぶればなw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:58▼返信
>>1300
ソニーいなかったらFCもSFCも作れませんでしたけどね任天堂さんは
1304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:59▼返信
この値段のまま、サターン、DC、GC、Wiiが追加されればいいんだけどね
1305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:00▼返信
>>1304
今の調子だとなんか追加される度に増税やぞ
Wiiが追加される頃には万行ってるわ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:00▼返信
工作出来ないスマホアプリの売上が任天堂の実力
マリオカートツアーもポケモンマスターズもぶつ森ポケットキャンプも人気なんか皆無

結局一般人はかわいいキャラやカッコいいキャラが好きなんだよ
ゼルダパクるだけじゃ原神は成功してない、結局キャラが大事なんです
1307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:01▼返信
※1303
????
1308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:02▼返信
今回あつ森だけど、DLCが毎年2つくらい優遇とか、はっきり利点があれば
1309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:03▼返信
>>1307
たしかFCやSFCのサウンドチップ関連がソニー製じゃなかったか
1310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:03▼返信
※1307
まさか部品供給してたの知らんわけじゃないだろうな
PSの契約をなかったことにされても律儀に部品供給してたのに
1311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:05▼返信
知り合いのSwitchユーザーは加入する気ないから文句言ってない
またコントローラー増やすのかと笑ってるわ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:06▼返信
アミーボもソニーの特許に金払いながら使ってるからな
無断使用でいつも裁判沙汰になってる任天堂にしては珍しい事に
1313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:06▼返信
>>1300
893未満のチンピラレベルの裏切りの結果、勝てない相手が業界に参入しちゃったねw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:07▼返信
>>1312
一度裁判でやらかしてるからな
「これはそにーのとっきょをぱくっただけでふぃりっぷすのとっきょじゃないもん」
1315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:08▼返信
※1313
誕生させたのに裏切って最大の敵作るのはギャグ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:08▼返信
>>1307
SFCの根幹部品はソニー製だぞ無知豚
1317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:09▼返信
>>1314
なおどっちの特許も侵害していたので普通に裁判には負けた模様
1318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:10▼返信
>>1317
最強法務部さん、全然最強じゃなかった模様
1319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:11▼返信
ちなみに任天堂は創業以来一度もハード設計したことはない
やってるのは社外にハード仕様を出すところだけ

これ豆知識な
1320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:13▼返信
>>1318
そもそも本来そういう所って特許や肖像権とか侵害してないかどうか確認して申請通すものであって
裁判起こされてる時点で並の連中以下やぞ?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:14▼返信
WiiUでルネサス鶴岡工場を倒産に追い込んだ結果、国内メーカーはどこも任天堂とは取引しなくなった
だから任天堂以上に金にがめついnVidiaにすがるしかなくなった
1322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:16▼返信
※1316
豚ってさ、やっぱり本当に心底任天堂に興味が無いんだよね。

1323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:18▼返信
>>1321
なおそんなエヌビすら生産数に対しての販売数詐称で怒らせた模様
1324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:19▼返信
まぁ追加パックは誰も入らないで終わっていくんでないかな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:21▼返信
>>1321
まぁゲーム機相手のビジネスなんて今どき利益にならんからね
nVIDIAの収益のメインはAIとかだし
1326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:21▼返信
そもそも「訴訟起こされないよう、他社の権利を侵害していない事に注意する」とか
「契約に不備がないかを確認する」のが法務部の役目だよ
PSが生まれるきっかけとなった契約反故なんて法務部が組長と荒川を全力で諫めなきゃならなかった
1327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:22▼返信
>>1322
昔の話とはいえ有名なんだけどな
さすが無知無知ポーク
1328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:24▼返信
>>1309
そうそうファミコン時代から付き合いがあったから
プレステの企画が持ち上がったんだよ
いきなり降って湧いたわけではない
1329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:25▼返信
>>1326
法務部を理解してないなお前
公明正大を求めるような部署ではないぞ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:25▼返信
>>1307
ソニーが任天堂に部品供給してたんだよ。
PSがもともとSFCの外付けCDROMドライブとして作られたんだから、そこからソニーと任天堂の関係性くらいちっとは想像つくやろ。
バカじゃなけりゃ。
1331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:26▼返信
ソニー製のPlayStationプロトタイプってはちまでも見たけど
任天堂が作る事になってた増設型のCD-ROM機って見たことある?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:28▼返信
>>1329
理解してないのはお前だ馬鹿豚
コンプライアンスすら知らんのか
1333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:28▼返信
正直なところ、レトロゲームこそ実況動画で事足りると思ってしまう
1334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:30▼返信
ソニー裏切る為に手組んだフィリップスですらもう二度と一緒に商売できない位関係険悪になってるからな
本田宗一郎が自社技術盗まれた社員に対し「二度と韓国には関わるな」と告げたようにフィリップス社内でも「二度と任天堂と商売しない事と特許侵害してないか見逃すな」を社訓として残してるという
1335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:30▼返信
文句があるなら64でも買ってやってろよ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:31▼返信
組長はSFCの部品が供給されなくなる事を危惧してたというが
訴訟起こされたらそんなので済まされないレベルの契約違反だったよなあれ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:34▼返信
>>1336
まぁ往年の久多良木みたいに調子に乗ってたんだろうな
勝ってる時は足元が見えないものよ

大日本帝国もABCD包囲網で燃料が入ってこなくなったら
初めて自分たちが追い込まれたと自認するくらいだし
1338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:35▼返信
こんなん持ち上げてた国産ブタがバカみたいじゃないですか
1339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:36▼返信
1ヶ月プランのないサブスクなんて今どき聞いたことねーからな
ソフトが特定ハードに紐付いてた時代のコンテンツを利用して殿様商売してる
1340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:37▼返信
任天堂信者よこれが現実だ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:38▼返信
>>1339
せめて2週間程度のお試し期間必要だよなあ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:40▼返信
何故日本で好評なのかというと
このシステム自体をどういうものか良く理解してなく、とりあえず任天堂が始めたことだから手放しで喜んでいるという状態だから
1343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:40▼返信
電通力が通じない国では真の評価や実力が露わになるな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:41▼返信
最強法務部とか気持ち悪いニコニコ辺りの豚どもが持ち上げてただけなんだよな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:42▼返信
※1341
アマプラも1か月お試しだもんな
いきなり年契約しろってのは世の中わかってないよ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:43▼返信
>>1165
しかも新鮮な水ではなく20年前の水
1347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:45▼返信
最強法務部さんの癖に世界一裁判沙汰起こされて敗訴しているゲームメーカーもまた任天堂と言う
1348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:45▼返信
日本のチャンネルだけ高評価が上回っててUS、UK、スペインはすべて低評価
日本だけ頭がおかしい事が発覚
1349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:46▼返信
日本では在ニシが無理矢理持ち上げてるだけだからな
とっとと祖国に帰って日本に関わらないでほしいわ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:46▼返信
>>1336
まあ組長としては、たかが玩具屋の不義理で訴訟するなんて大人気ないことは、天下のソニーのプライドが許さ無いだろうと踏んでたんじゃないかな。
実際、訴訟もなければ部品供給も契約通り行われて、その意味では読みどおりだったわけだし。
読みが外れたのは、そんな玩具屋にソニーが本気で対抗馬として参入したこと。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:47▼返信
試しに一回だけやるなら実質無料って言ってるKICHIGAIいるくらいだから
日本人はやっぱおかしい
1352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:48▼返信
>>1025
3DSで一万円値下げしたときに見限れよ
もっと言うならDSWiiでゲーマー捨てた時代あたりで気づくべきだった
1353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:48▼返信
任天堂信者を日本人としてカウントするなよ
穢れるから
1354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:48▼返信
ROMサイト潰した理由がこの任天堂のボッタクリなら叩いた方がいい
1355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:48▼返信
だって普通に高いじゃん
1356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:50▼返信
法務部の仕事なんて基本は契約書の公印とか契約内容の確認とかだよ
訴訟起こされたら生産性のまったくない作業に何人もの人材を投入しなきゃならなくなるから
「起こされないように目を光らせる」のが大事
1357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:51▼返信
>>971
タバコを一年分まとめてしか売りませんってやってる異常性に気づいた?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:52▼返信
オンライン1年だけ入って追加パックは買わなければいいじゃん
ていうバカもいた。
任天堂信者は意味がわからん
1359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:53▼返信
任天堂は海賊版エミュ作ってたやつを雇って、
スイッチやSteam、もしくはPCでエミュを有料配信したらいいと思うの。
1360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:53▼返信
※1331
ソニーのそれは要はシャープのツインファミコンみたいなものだけど
ちゃんと一体型の試作機を作ってきたソニーに対して
任天堂からは何も出てこないのは最初から騙す気だったんだろうね
1361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:53▼返信
5000円あるならゲーパス(アプグレ) アマプラ PS plus PS now(30%オフ)に加入するわな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:54▼返信
64のソフトは暇人でなければ

クリアするのに時間がかかるだろ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:54▼返信
ねぇねぇゴキちゃん
こんなに発狂してたら19日まで持たないよ?www
1364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:55▼返信
>>1358
豚ってSwitchも持ってないしオンライン加入したことないのがわかる
1365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:56▼返信
>>1362
この前マリオ64コンプしてた人いたけど久しぶりにやって2枠合計6時間ちょいくらいで120個達成してたから
あの時代の64タイトルのボリュームなんてたかが知れてるよ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:57▼返信
>>1363
そもそも海外で不評な事を煽るのを発狂とは言わんけどなwww
1367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:58▼返信
本当に日本じゃ宗教だよな
冗談抜きで日本一信者が気持ち悪い企業No.1
1368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:58▼返信
国内は好評って言うけど普通なら脳死9割高評価押す日本ですら3割は不評とか押してる時点で割と電通マジックも高評価買取も通用して無い感ある
1369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:58▼返信
※1331

任天堂は開発中のゲーム機は厳重に管理してるだろうから出ないだろ。

GBAの後継機とかも表に出てきてないだろ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:58▼返信
日本の信者は任天堂がやることなら無条件で高評価するからな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:00▼返信
多分こういう違い

外国人「64やりたい。でもこの料金プランはおかしい。任天堂は撤回しろ!」

日本任天堂信者「あつもりのDLCも遊べて64(MDは興味なし)も遊べる!1ヶ月で計算すれば400円。400円払えない貧乏人草www」
1372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:00▼返信
>>1369
そもそも設計組み立ては他所の会社にお任せだから任天堂は機密管理特にしてない
1373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:01▼返信
>>1369
DSが予想外に売れたからGBAを切り捨てただけだぞ
そもそも任天堂に機密なんてもんはない
1374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:02▼返信
※1369
スイッチとかにしろそもそも任天堂が作ってる訳じゃ無いから任天堂探ってもなんもでんよw
Nvidiaハッキングした方がスイッチの設計図とか出てくるwww
1375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:02▼返信
PSplusと違って全て中途半端なサービス

セーブデータお預かりサービスは非対応ソフト有でオンラインは糞
フリプはレンタル扱い、これでPSplusを煽られてもねぇ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:02▼返信
サブスクは値段に対して充実感がないといけないのに、支払わされてる感しかないくらいショボイ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:03▼返信
ハッカー「任天堂さん全然気づかないからそろそろ教えてあげるか―。顧客情報取り合えずもう抜きまくったしw」
1378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:03▼返信
※1369
試作のモックとか出てるよ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:04▼返信
あーそういえばブヒッチって任天堂すら知らないでnVIDIAに丸投げしてるところあったな
自社の製品すらろくに知らないってすげえ機密管理じゃんw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:04▼返信
>>1375
P2P接続なのに月額とってることがおかしいんだよ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:14▼返信
日本でも結構不評だけどね

しかしこれが炎上しないなんて流石の任天堂も思わないだろうし、こんなんでも強行しないといけないほど追い詰められてるみたいね
スイッチが唯一辛うじて勝ててた週販でさえこのところPSの後塵を拝してたし
1382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:15▼返信
海外で大不評? 国内でも大不評でしょ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:16▼返信
これに好き好んで加入する奴なんてほとんどいないだろうから
次は強制加入だろうな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:18▼返信
>>1383
正直最初から通常プラン消してこっちだけで来ると思ってたからそれだけは意外だったな
まぁどうせそうなると思うけど
1385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:28▼返信
セーブお預かり拒否の溝森のdlcが付いてくるってのは何の皮肉?wそれとも冗談のつもり?w
1386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:29▼返信
ゴミ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:30▼返信
※1382
おそらく
興味ない:大多数(票には含まれません)
任天堂万歳(でも契約しません):アンケの多数派
本当に64やりたかった:少数派
ってことだと思う
1388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:31▼返信
64ソフトが8本だけな上に
不定期

さすがにボッタクリだよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:32▼返信
ゲーパスと同価格でこの内容じゃねえ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:35▼返信
64にせよメガドラにせよ過去ハードのソフトなんて普通にDL販売しろよ
プレイするためだけにわざわざくっそ高いサービスなんて入りたくねーんだよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:38▼返信
PSプラスみたいに、ソフトにお試し加入権(1週間とか)つけないん?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:39▼返信
アケアカが普通に売れてるんだからこの形態で商売すりゃいいのにな
1393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:41▼返信
年パスしかないとか草
まあ本数少なすぎて2~3か月ありゃ終わっちまうもんなw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:41▼返信
>>1392
アケアカと購入層も違うからな
基本的にスイッチって全プラットホームで一番ゲームに拘りの無いライトか情弱が集まるところだし
1395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:44▼返信
※15
積み重ねだから、今までDLしとけば南十本もライブラリあるし、コレクションだとPS4の目玉タイトル無料でできる
1396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:46▼返信
Wiiうんこで買ったのが買いなおしはないな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:53▼返信
俺としても不評と言うか不要に感じる
PSプラスのフリプもなんだけど、要らない物を持ち出してきてカネ取ってる
そんなにゲーム三昧してるほど時間ねーんだよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:55▼返信
そもそもPlusに金払ってるのはオンライン対戦プレイのためであって
フリプはおまけでしかないからな
1399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:56▼返信
>>1397
なら、加入しなきゃいいだけ。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:57▼返信
PSプラスのフリプと違って不要である、なら通常プランにするだけなのでいいんじゃないか
海外で不評なのはいいこと、こんなもん高評価にしたら改善されないし
1401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:58▼返信
豚ってここまで指摘されててなんでフリプガーしか言えないんだろうな
あくまでオマケだぞこれ

やっぱり対戦相手がいないハードの信者ってこうなのか?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:58▼返信
※1398
対戦プレイのためにあれだけ金取るの?
PCなら無料だし、スイッチのほうがはるかに安いけど?
ぼったくりだねプレステは
1403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:59▼返信
>>1400
日本人だけ差別でまたジョイコン有償修理みたいに未対応にされるんだろうな海外で改善されても
1404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:00▼返信
>>1402
スイッチは安いどころかP2P形式で鯖代すらかかって無いから金取っちゃダメなんだが
1405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:01▼返信
>>1402
PCはチーターだらけなんで、ノーサンキュー
1406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:02▼返信
スイッチは安いの前に金取って良いサービスまでなって無い
鯖代負担して無いのにオンライン有料でサービス開始後からセーブ預かりは大作に限って未対応だし
VCですら隔月配信で年間の内の三分の一は何も提供されないって言う
1407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:02▼返信
>>1402
P2Pで金取る事自体がぼったくりどころか893のショバ代レベルの異常な行為だが?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:02▼返信
>>1402
アレはチーターだらけで鯖管理出来ない部分があるからな気がw
1409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:03▼返信
そもそも家にオンライン環境あるのにそのハードで対戦するのに金取るのがありえんし異常なんだから
フリプとかつけてるんだろ、なにがおまけなんだよPCは当然無料です、当然だろ自宅にオンライン環境あれば対戦なんて金取られる理由がないフリプがメインとしかいいようがない対戦とかのオンラインに金取られる理由がない、対戦のほうがおまけなんだよ、それは本来金取られるところじゃないんだから
1410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:04▼返信
P2Pで金取るってのがなんか任天堂の本家ヤクザ部分ってか
みかじめ料取ってるヤクザそのものなんだよな
PSの場合そもそもテナント用意して貸してる状態だから金かかるのは当然だとして
1411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:04▼返信
>>1409
自分で何言ってるか分かって無さそう
そもそもそれ言ったら一番金取っちゃいかんの任天堂なんだが
1412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:05▼返信
>>1402
つーか、スイッチは視野角狭いし、少し離れただけで相手やオブジェクトが透明になるし、ラグいし、fpsが低くてゲームにならない
ぶっちゃけ、スマホかタブレットで遊んだ方が普通に遊べるから、スイッチは論外
1413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:06▼返信
PSなんてチーター蔓延でハードもピンキリ
ブヒッチなんかP2Pで金取るというマジで893商売

こんなのを有難がる低俗な連中に遭遇しないで済むんだから
それだけでPSPlusに金払う価値あるよ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:06▼返信
PSじゃなくてPCだすまん
1415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:06▼返信
※1404
オンライン対戦に鯖なんていらんけど、フリプもそうだけど不要な部分にむりやり金取ってるだけのごみ
PCでよし
1416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:06▼返信
スマブラ配信してる人今いたからなんとなく見てたけどマジで二人対戦でラグあって当たり前って状況なのが普通にヤバいと思ったわw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:07▼返信
>>1409
マジかよ任天堂最悪じゃん
1418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:07▼返信
>>1415
チーターだらけだからどのビッグタイトルでも対人人口はPSが7割で箱とPCで残り3割分割してる状況なんすよwww
1419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:08▼返信
PCは無料加味してもチーター多過ぎて結局過疎になるからな
ゲーパスで無料で配布しても環境終わってたら人が来ないのと一緒
1420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:08▼返信
>>1415
>オンライン対戦に鯖なんていらん

豚、オンライン通信対戦とアドホック通信対戦の区別もできてなかったw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:09▼返信
>>1409
無料にしてた結果、ただでさえ不遇ハードが売れない上にサーバー維持費垂れ流しして倒産したメーカー知らんのか?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:10▼返信
今の時代PCに勧誘してる奴とかチーターがカモ呼びよせてるようにしか見えんわ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:10▼返信
※1414
お前は間違ってない、訂正しなくていいぞ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:10▼返信
>>1409
PCで遊ぶとチーターしかいねえし、ddos攻撃しかけてきてサーバーに負荷かけ回線を落としに来るから論外
1425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:11▼返信
そういやフォールガイズもクロスプレイ実装の時にPC勢が
「チーターで揉まれてるPC勢の方が上手い」とか言ってた奴がいたな

結局そんなことはなかったしPS勢いなかったらマッチングがものすごく寂しい状況になったがw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:11▼返信
PC版しかリリースして無くてフォートナイトよりもPS4版のリリース遅れたPUBGとか完全にチーターのせいで覇権取り逃したからな
1427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:11▼返信
火曜日にソラ配信開始されたらゴキちゃんのメンタルどうなるんだよwww
1428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:12▼返信
>>1423
間違えたのをちゃんと訂正するのがPS勢
間違えても訂正せずさらに馬鹿にされるのがお前ら豚
1429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:12▼返信
steamはソロゲーをMOD入れて遊ぶくらいしかやらんすわ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:12▼返信
※1418
FF14はほぼ全員PCってテンパードが言ってたけど
1431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:13▼返信
>>1427
一瞬トレンド来て終わりじゃね?
ぶっちゃけ日本国内じゃソラよりメジャーだったドラクエですら発表時がピークですぐに話題から消えたじゃんw?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:14▼返信
>>1416
有線推奨(ドックにそんなものは無い)
1433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:14▼返信
>>1430
PCのがACT入れられる分有利に違いないけど人口比率的にはFF14も例外なくPS4のが人口比率高いよ
そもそもACT入れんかったらPCの利点無いしACTも全体で見たら殆ど入れてない
零式行くくらいじゃないと意味無いのに零式も全体の2割挑戦してるだけだからな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:15▼返信
はいはいあり任あり任w
1435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:15▼返信
>>1432
P2P形式でホスト環境依存だから相手がホストの場合自分がどうしようが改善の余地無いけどね
1436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:16▼返信
>>1427
何も変わらな過ぎて🐷ちゃんが発狂するんじゃないかと心配です
1437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:17▼返信
まあ、CODやBFはPSユーザーがいないと商売にならないしな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:18▼返信
フォールガイズに関しても有料のsteam版の売上を初手フリプで配ったPS4版の方が売上数倍あったらしいからな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:18▼返信
俺ニンテンドーオンライン抜けて64やるなら5000円払えばオンライン+64が出来るんだろ?

じゃあ既にオンライン入ってて64やりたいヤツも5000円払わなあかんのか?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:20▼返信
>>1430
新生サービス開始して、約3カ月の人口はPSユーザーが6割以上と発表していた
お前の脳内テンパードの意見なんぞシラン
1441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:20▼返信
>>1439
一応まだ価格出て無いけどプランのアップデートは出来るらしいけど多分碌なもんじゃないだろうな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:21▼返信
>>1438
フリプ配信は1か月で終わったからその後は有料だったし
裾野広げてDLC買ってもらうって考えで十分だったな
最近半額セールでまたユーザ増えたから申し訳ないが勝ちやすくなったw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:22▼返信
>>1442
フリプでDLしたけどハンバーガーとか可愛すぎて即購入してたわw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:27▼返信
1ヶ月プランとか作ったら殆どの奴が年間なんか入らん
そんなしょーもないサービスなの分かってて用意してないんだろうな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:29▼返信
>>1309
SFCのサウンドチップはソニーの久多良木が設計&久多良木自身が任天堂に売り込んだものだな
ちなみにPS1にも同系統のが使われてるとか
1446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:30▼返信
>>1409
まーたこういう時にしか湧かないパソニシ出てきてるなwww
 
1447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:31▼返信
こんなん評価するの真性の信者位やろ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:31▼返信
 
25年前のゲームに金払わせる
ぼったくり堂
1449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:32▼返信
所詮はリマスターもされていない20年以上前のゲームだしな、みんな追加料金を払ってまでプレイしたくはないだろうな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:34▼返信
>>1447
そもそも日本のゲハ豚はSwitchも持って無く評価いいね👍してるだけだしな異常
持ってたらこんなサービス糞と思い文句出るよ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:35▼返信
>>1273
一時期はえび通の豚がニコニコ大百科荒らしてえびの客も増えてたんだけどねぇ
もうとっくにアレの効果切れたんだな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:37▼返信
どこのまとめも安いって言って同調圧力で行こうとしたけど失敗したわけね
1453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:41▼返信
>>1427
まず豚はちゃんとクラウド版買って、次はセフィロス版クレクレをスクエニにメールするんだぞ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:44▼返信
豚ハードはリアルなチーターに本社を乗っ取られてるからなあ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:47▼返信
>>1427
あぁ火曜だったんだ
発表以降忘れてるレベルだったわ
多分実装されてもはちまで話題になること無いんじゃない?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:47▼返信
任天界隈って本当の事言うとすぐ揉み消しソニーになすり付け始まるよなw
1457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:48▼返信
ザブスクじゃなくて、1本単位で売れや
1458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:52▼返信
スイッチなんか鯖すら無いP2Pで金取って本体割られてチーターも沸いてる糞環境
しかも無料ソフトも毎月配られなくなってるしセーブデータ保存も対応してないソフトがあるとか
こんなんで毎月金取るとかユーザーを馬鹿としか思ってないだろ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:54▼返信
>>1456
立民が点字ブロックの上で活動してた記事でパヨクが自民がーしてたこととまんま同じだな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:55▼返信
値段どうこうじゃなくて、値上げ幅に対して価値が薄いって不評なんだよ。そんなだから何年もバイトなんだよ。
1461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:59▼返信
>>1427
そもそもDLCの追加キャラ1キャラでギャーギャー言ってるの世界広しといえども豚だけだよ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:59▼返信
>>1055
君は大馬鹿だね
12ヶ月利用券が5,143円だけど50%オフのセールなら2,571円で買えるだよバーカ

1463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:07▼返信
新作落ちした現行機のゲームがもらえるわけでもないのに、こんな残飯で喜ぶとか信者様様だよな
任天堂は移植するだけでいいしウッハウハだろ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:12▼返信
PS+は俺が買いそうにないソフト貰えるからうれしいけど
スイッチはただオンライン遊ぶだけなのがなー
スーファミのソフト何てやらんし
1465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:15▼返信
>>1430
誰でもフリートライアルで無料プレイできるのにプレイフィールさえ実感できず又聞きするしかない豚って、やっぱりPSはもちろんPCすら持ってないんだなwww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:18▼返信
日本は信者がクソみたいなサービスでもクソみたいなハードでも
クソみたいな出来のゲームでも任天堂なら持ち上げて
もっとはるかに優れた他のサービスを叩いてるレベルだからな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:23▼返信
日本の任天信者はバカだからね
任天のやることなら何でも好評価なんだよ
ま、その結果が今の任天の惨状なんだけどねw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:25▼返信
>>1402
通報すればソニーはすぐ対応してくれるし相当管理ちゃんとしてるよ
快適に安全に出来ることを考えれば全然高くない
pcでマルチは安かろう悪かろう
switchは高かろう悪かろうだよ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:25▼返信
日本人は周りに合わせる習性があるから電通使えば楽勝よ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:29▼返信
>>1469
最近100ワニコケたじゃん電通って
1471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:29▼返信
>>1437
大概の大作マルチはそういう状況
pcpcって結局マイノリティなのにね
1472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:32▼返信
終わっ天堂
1473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:33▼返信
アーカイブの追加だけで料金二倍だしそこに価値を見出せるかどうかがすべてだな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:37▼返信
1万円以下で1年間受けられるサービスでぎゃーぎゃー文句言うって普段どんな生活してるの…
1475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:40▼返信
そもそもP2Pのオンラインサービスwで金取られてる馬鹿なswitchユーザーが文句言うなw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:42▼返信
海外ではってまるで国内ではそれなりに受け入れられたみたいな言い方だな
流石ようつべの国内コメ欄閉じてる任天堂だけはあるわ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:42▼返信
>>1474
ゴミに5千円出すのは馬鹿だけだろ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:42▼返信
たしかに64出す前にもっとやることあんだろ、とは思う。
単に課金単価上げたいだけの愚策にしか思えない。
1479.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:44▼返信
任天堂は不評が出て株価が下がるようなことを自分でやってしまってるよね
ただの無駄金を使ってるだけの酷い状況
1480.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:47▼返信
PSplusもスイッチのサービスも
本来はオンライン対戦とセーブデータお預かりサービスがメインのはず

俺の場合はセーブデータお預かりサービスの方が特に重要で
実家に帰った時に直ぐにやる作業が今遊んでるゲームとセーブデータを落とすこと
1481.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:50▼返信
PSNowとは比較にならんほど悪い
1482.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:52▼返信
まじゲーパス(笑)の方がマシなレベル
1483.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:53▼返信
クソラグ無投資P2P方式
セーブお預かり非対応タイトル多すぎ
化石ファミコン不定期配信(誰得)
化石64・メガドラ不定期配信(少ない)

年 間 4 9 0 0 円
1484.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:55▼返信
イワッチ
山内堂をなんとかしてよぉー
1485.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:58▼返信
任天堂ハードが標準的なオンラインサービスが実装出来るのは何時だ?20年後くらいかw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:58▼返信
ニシくん「海外はゴキブリ」
1487.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:02▼返信
最悪な企業にも選ばれてたし珍豚が必死こいてネット工作するわけだな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:02▼返信
>>1485
switchがお引っ越し必須のアカウント擬きだからな。switch路線を全て捨てて新規一転しないと無理。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:04▼返信
>>1470
そう言えば、ゲームはどうなったんだろうなw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:05▼返信
switchて今時、アカウントがハード紐付けという信じられない事やっとるなw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:30▼返信
ファミコンスーファミの弾が切れたからこれから64も配るのかなと思ったら追加で請求だもんな
常識を超えてくるな任天堂は
1492.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:34▼返信
>>1491
マジでそれ
月額詐欺してる期間減らす為に弾数増やしてきたのかと思ったら追加料金とか頭おかし過ぎるわ
注文しても注文しても金吸われるだけで料理運ばれてこないのにやっと新しい料理持ってくると思ったら追加料金お願いしますとか言い出してる状態
1493.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:37▼返信
日本 Nintendo Switch Online + 追加パック 紹介映像
👍8006 👎3743
海外 Nintendo Switch Online + Expansion Pack - Overview Trailer
👍1.4万 👎4.1万
 
日本はそれでも高評価が多く工作や豚が飼いならされてるなwww
1494.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:48▼返信
>>1493
海外の評価もネットですぐ広まるから
そういうのは工作だとすぐバレちゃうよな
そんな工作やらないほうがマシなレベルで馬鹿にされる
1495.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:53▼返信
>>1485
技術的な問題以前に、そもそも、まともなオンランサービスがどういうものなのかを理解するところから始めなきゃならない。
他社のハードをさわれない任天堂社員には、そこからすでに至難の業。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:59▼返信
>>1
申し訳ないがスイッチ持ってる自分もこれはノーセンキュー(´・ω・`)
シレン2もねえしよ(´・ω・`)
1497.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:00▼返信
>>1107
何言ってるの?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:02▼返信
>>1493
それ高評価工作抜いたら普通にヤバくね?
いつもなら9割脳死高評価付くところやん?
1499.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:07▼返信
>>73
嫌なら入らなければいいだけ。
俺は入らん。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:08▼返信
>>1187
心中お察しするわ。
1501.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:11▼返信
一般人なら家族で遊ぶからファミリープランの年間8900円ぽっちだろ
フリプ乞食の貧乏PS信者が騒いでるだけだな
1502.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:13▼返信
ただの値上げを誤魔化してる性根が見透かされてるだけなんだよなぁ…
まあ日本ではしつこく火消されるから
1503.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:16▼返信
日本と違って海外は電通が工作できないから
1504.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:17▼返信
また出たよ豚の脳内イッパンジンw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:18▼返信
エア豚w
1506.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:19▼返信
>>1499
それだけで豚からゴキ認定だからな
普通の選択なのにさ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:19▼返信
>>105
そんなこと言ったら古いゲームはPCでゲフンゲフン
1508.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:22▼返信
>>1474
何回も同じ話されて未だに理解できてない豚は今までどんな生活送ってきたの…
1509.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:25▼返信
>>1502
MSのゲーパスは赤字だからダメだ~って叩いてたゴキが
任天堂が十分な儲けが出る価格設定にしたくらいで叩くとはなぁ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:27▼返信
ソニーだったら豚は叩くだろうなぁ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:29▼返信
NSO+追加パックだけでなく、NSO+も入る意味ない
1512.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:30▼返信
「NSO+追加パックだけでなく、NSOも入る意味ない」だった
1513.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:31▼返信
中古でいいやってなるのもわかる
1514.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:34▼返信
あつ森のDLCは買い切りだけでよかったやろ…
そんなん抜きにしてファミコンとかと一緒に別のサービスとしてちゃんと複数プラン用意しろや…
何でもいいから理由つけてぶんどれる金増やそうって魂胆が見え見えだぞ…
1515.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:35▼返信
>>1510
ソニーが同じことしたら流石にPSユーザーだってキレていいだろ
フリプはPS1のもののみでしかも配信感覚は数か月に一回でPS2アーカイブスやりたければ倍額払ってそっちも隔月配信とかだぞ?ぶち切れだわ
しかもクラウドセーブも大作タイトルは軒並み未対応で実家に帰ってもセーブ共有できないタイトルばかりでオンライン環境も今とは雲泥の差似なる位悪くなるって

これでキレないスイッチユーザーが頭おかしいだけでPSだろうが同じことしたらユーザー離れる可能性もあるわ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:36▼返信
要らん奴にすら64オンラインやりたかったらあつ森DLC分の値段押し付けるって
1517.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:37▼返信
>>1510
ソニーが64ソフトレベルの神ソフト持ってたら叩かないけどね
任天堂の真似してやったとしてもコンテンツの魅力が低すぎて叩かれるのは必死
1518.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:42▼返信
オンラインP2Pでセーブデータ預かりも人気タイトルは殆ど対応してないスイッチのユーザーとしてはファミコンとかこれがメインのコンテンツって認識なのかな…?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:43▼返信
>>1087
馬鹿にされているのはレトロゲームではなく
任天堂のクソサービスです
1520.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:43▼返信
64ソフトとか言ってる時点でアホなんだよ

今更64とかw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:43▼返信
>>1517
64にはそんな長くサービス続けられるほど弾ないですよ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:44▼返信
それに不定期なんだってね
豚は任天堂に発狂しなさいよ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:45▼返信
>>1516
64やりたい層とあつ森やりたい層ってほぼ一緒でしょ
任天堂ファンは任天堂ソフトが好きなんだよ
ターゲット層が狭いプレステと一緒にしないでもらいたい
1524.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:45▼返信
>>1493
言うて低評価4000近く行ってるのもまぁまぁやばい…
1525.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:49▼返信
>>1523
64のタイトルって言ったって過去にジャンルも違うしその中からあつ森と需要が被ってるのなんてごく一部だろ…
ただでさえ64はタイトル少ないのに
そもそもあつ森自体発売したのどんだけ前よ
本編買ったとしてDLCまで遊びたい奴なんてどれだけいるのか
1526.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:49▼返信
>>1525
過去にじゃなくて個々にだわ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:51▼返信
>>1509
どっちもいいことではないやろ…
本当馬鹿って両極端で困るわ…
1528.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:52▼返信
不評の理由は高さよりも少なさだと理解してない豚が多すぎて
1529.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:53▼返信
>>1517
そんな神ソフトあって、ファミコンやスーファミでのブランド力もあって、なんで売れなかったんだろうね
1530.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:53▼返信
>>1523
それこそあつ森と絶対被るってswitchには特定ターゲットしかいない証拠じゃん…
自分で思いっきり矛盾したこと言ってるの気付いてないのな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:54▼返信
>>1517
いつも売上至上主義の豚が売れなかった64を神扱いか…
だから豚は嫌いなんだよ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:55▼返信
>>1520
64はポリゴンでまともにゲームが作れるようになった最初のハードだぞ?
良作で溢れてるわ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:56▼返信
>>1501
フリプ乞食にソフト売上負けてるってどういう気分?
乞食はswitch一番人気のフォトナがpsユーザーの課金頼りのswitchユーザーでしょ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:56▼返信
>>1528
どっちもだよね
サービスの質も低けりゃその質に見合った価格設定でもない
1535.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:57▼返信
>>1530
任天堂はターゲットが広いから一般人広く受け入れられるって話なんだけどゴキブリには高度すぎたか
無理に理解しなくていいよゴキ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:57▼返信
>>1532
ポリゴンでまともにゲームが作れるようになった最初のハード?

今令和だぞ?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:59▼返信
欧米 高評価 1.4万 低評価 3.4万 → 高評価 1.4万 低評価 4.1万
日本 高評価 7480 低評価 2521 → 高評価 8081 低評価 3828
1538.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:59▼返信
>>1535
低評価されまくってるのにまだ現実を見ないのか豚は
1539.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:00▼返信
アンチ必死だなあ
そんなことしても意味ないのに
1540.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:00▼返信
>>1537
日本はおかしい
1541.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:01▼返信
>>1535
そもそもこれ海外で不評って記事だし
日本でもつべのダイレクト低評価4000近く入ってるけどホントに一般人に受け入れられてます?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:01▼返信
>>1247
割れサイトの履歴でその豚の性癖がバレた時の
お祭り騒ぎは10000コメを超えたまさに伝説。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:01▼返信
>>1538
ライバル企業の工作の可能性が高いけどね
1544.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:02▼返信
>>1532
その一般人から低評価続出なのはなんでだい?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:02▼返信
>>1540
言うて日本でも炎上したyoutuberの動画ぐらい低評価入ってるのな
4000近くってまぁまぁ見ないぞ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:03▼返信
>>1543
どう言った理由で可能性が高いと言えるんでしょうか
具体的な根拠の提示を要求します
1547.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:04▼返信
>>1544
その評価本当に一般人のもの?
ネガキャンを組織的に行う企業が裏にいない?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:04▼返信
>>1539
多分これアンチじゃなくて君らのよく言う一般人の反応だと思うよ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:05▼返信
>>1546
容疑者のライバル企業の名前出ちゃうけどいいの?
1550.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:05▼返信
>>1543
ソニーは任天堂なんかライバルとも思ってないからなあ
子供がゲームに最初に触れる入り口だと理解してるくらいだし
1551.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:05▼返信
>>1547
それ言っちゃうと高評価すら当てにならないな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:06▼返信
>>1536
過去作品が良作だって話に今令和って関係ある?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:06▼返信
>>1547
高評価は工作ってはっきりわかるけどなあ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:07▼返信
>>1549
うん
こんなとこだからって根も葉もないこと言っても絶対に大丈夫だなんて何の根拠もない安心感持ってない方がいいよ
それを踏まえな上で言いたいのならどうぞご勝手に
1555.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:08▼返信
>>1552
良作の前に作品自体がほとんどないぞ64は
1556.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:09▼返信
>>1554
難癖つけれれても困るからやめとくは
でもこの会社本当に過去に酷いことばかりやってるんだよ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:10▼返信
>>1556
本当に真実しか言わないなら難癖なんてつけないよ
だから言ってごらんよ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:12▼返信
なんかこの豚面接で特技に必殺技ってボケて引っ込みつかなくなったあのネタを地でいってるなw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:12▼返信
>>1557
「ステマ ネガキャン 企業 事件」
これでググることをおすすめする
内容は自分で確認してくれ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:13▼返信
>>1559
具体的に言えやチキンポークがw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:14▼返信
ごめん、ミスってたから修正して追加した

日本 高評価 8090 低評価 3847
北米 高評価 1.4万 低評価 4.1万
イギリス 高評価 1109 低評価 4289
スペイン 高評価 2212 低評価 9024
ドイツ 高評価 938 低評価 1240
1562.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:15▼返信
>>1561
工作が辛うじて成功してるのが日本だけかw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:16▼返信
ブーちゃんが一般人を語り始めたらそれもう白旗の合図という

もうはちまの様式美だよねコレ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:16▼返信
なるほど豚が言う「ライバル企業」ってのは全世界の事を指してるのかw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:17▼返信
>>1562
低評価4000近く入ってるのは成功してるのかなぁ…
1566.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:18▼返信
なあ、ひょっとして豚って「現実」っていう名前の企業があると思ってるのかな?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:20▼返信
>>1565
低評価の数見てその倍の高評価を入れたんじゃね?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:23▼返信
日本で有名なyoutuberとかの炎上動画とかも信者が擁護するから低評価より高評価の方が多いけどかといって低評価も無視していい数じゃないってパターンが多いよね
1569.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:24▼返信
有料加入で64ソフトとか
PS5でPSソフト有料で配られたらキレるわw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:24▼返信
つかこの高評価もニコ生の「すごくよかった」と同じで悪ふざけで入れてる奴多そうだな
1571.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:24▼返信
これが一般人の答えだニシ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:25▼返信
>>1569
最低でもオリジナルモードとリマスターとかリファインしたもののセットが欲しいところだね
1573.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:26▼返信
>>1569
64ソフトとPSソフト比べたらいかんでしょ
コンテンツのレベルが違う
クオリティが違いすぎる
PSソフトだとキレるのも当然
1574.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:29▼返信
>>1573
64ソフトとか今遊んでも糞だろ
こういったキチ豚が高評価入れてるんだよなw
1575.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:30▼返信
>>1573
PSソフトでもキレられるのに64ソフトなんかもっとダメだろって言われてるんだよw
1576.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:31▼返信
言うて日本での任天堂のつべの動画も普段高評価数万とかに対して低評価数十行ってて数百だからね
高評価のほとんど半分ぐらい低評価があるってだいぶ異常だね
1577.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:32▼返信
>>1573
グランツーリスモやアーマードコア、エスコンとか初代PSで生まれてるんだがな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:32▼返信
嫌なら買うなで終了
喜んで支払う人だけが加入するからな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:33▼返信
つかPS1の時点ですでに闘神伝とかジャンピングフラッシュとかあったのに
64なんて段ボールみたいなカクカクポリゴンだらけだったじゃねえかw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:34▼返信
PSがあればオラ夏とかいう紛い物じゃなくて真のぼく夏が遊べるんだよなぁ…
1581.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:34▼返信
>>1577
すまんがどれもやったことないしやりたいとも思わない
1582.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:36▼返信
>>581
まあお前は中高学校で友達も居なく任天堂卒業できなかった豚だからしゃーない
1583.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:36▼返信
>>1577
横だが
グランツーリスモよりマリカー
アーマードコアよりカスタムロボ
エスコンよりスターフォックス
初代PSで生まれたのはPSのキモオタ向けだけ
一般人にはどうでもいいものばっかり
1584.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:36▼返信
>>438
一応3DSとWiiUはまだ続いてるぞ。
1585.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:37▼返信
全部クレクレしといて今更何ぬかしてんだ認知症豚w
1586.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:38▼返信
※1584
この度、ニンテンドー3DSシリーズおよびWii U内のニンテンドーeショップにおけるクレジットカードと交通系電子マネーのご利用取扱いを、2022年1月18日(火)午前9時をもって、終了させていただくことになりました。終了後は、ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uからは、クレジットカードと交通系電子マネーを利用した残高の追加が行えなくなります。
1587.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:38▼返信
ていうか、日本もユーザー少ないから意見が少ないだけで主に不評だろ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:39▼返信
>>1583
そのキモオタ向けを必死にクレクレしてたのかお前ら豚はw
1589.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:39▼返信
>>1583
一般人?豚だろw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:39▼返信
一応dappiみたいなサクラの人が「安い」って褒めてくれてたじゃん
1591.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:40▼返信
>>1578
それじゃ商売成り立たんぞw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:41▼返信
メトロイドプライム4のタイトル出ただけで大歓喜、泣いてる子もいたんですよ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:41▼返信
>>1586
相変わらず終了するのはえええなwww
WiiUってPS4世代やぞw
3DSもまだ本体新品で売ってるだろ?w
1594.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:41▼返信
ゼノギアスもPSだな
普段ゼノブレイド2でブヒってる豚なら聞いたことあるでしょ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:44▼返信
>>1591
ファミリープラン8900円で利益率がPSの数倍になるから余裕っしょ
安く作り、高く売り、一切還元しないってボロ儲けの秘訣を守ってるしね
どう転んでも儲けるようするのが一流の商売人
1596.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:46▼返信
やりたいとも思わないものを必死にクレクレしてた豚って相当馬鹿じゃね?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:48▼返信
>>1595
ぶーちゃん損益分岐点て知ってる?
加入者がいなければ利益率なんて絵に描いた餅にも劣るんだよ
お前が言ってる「嫌なら入らなければいい」ってのはそういう事だ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:49▼返信
>>1595
誰も加入しねえと思うぞw
いいサービスならこんな不評にならんw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:51▼返信
>>1597
日本の高評価の数からしても
喜んで入る一般人が多数いるのは明白なんだがw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:51▼返信
>>1597
過去ソフトは原価ないから損益分岐点なんという製造業のコスト構造のモデルは当てはまらないんだわ
どんだけ知識古いんだゴキは
1601.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:52▼返信
>>1598
そもそもスイッチオンライン自体加入者どれだけいるんだろう
1602.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:53▼返信
ワールドワイドで展開するってのに肝心の海外からの評価が壊滅的だぞ
サービス続けるだけで大損害確定だ

仮に初回は騙されたり期待値込みで加入者がいても2年目からは騙せない
64ソフトの少なさもそうだけどMDソフトも提供してもらえるかどうかは
セガのご機嫌次第だ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:54▼返信
ボッ天堂Switch
1604.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:54▼返信
>>1599
評価数で言ったら日本以外大体低評価が上回っちゃってるんですが…
これ日本だけに向けたサービスじゃないぜ?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:55▼返信
>>1597
switchのオンなんてほとんどコストをかけてないから
損益分岐点のハードルがめっちゃ低いって知らん情弱かよw
超低コストで作って高い値段で売るんだから
少し売れるだけでも元が取れるんだよw
1606.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:56▼返信
>>1605
その「少し」も怪しいって突っ込まれてるんだよw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:57▼返信
日本 高評価 8090 低評価 3847
北米 高評価 1.4万 低評価 4.1万
イギリス 高評価 1109 低評価 4289
スペイン 高評価 2212 低評価 9024
ドイツ 高評価 938 低評価 1240

これが現実
1608.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:59▼返信
配信者とかはもうやっちゃってそうだが
つーか普通に64本体とか持ってそうだが
1609.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:59▼返信
>>1607
これ全世界で考えたら低評価8割以上か
約束された大爆死だな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:02▼返信
>>1606
言い直そう
最初の時点で超低コストで作ったオン関連だからとっくに回収済みで儲けしかない
そこにただ同然のコストで値段2倍プッシュでさらにぼろ儲けしようってだけの話だから
少しすら要らない状態なんだわwww
1611.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:04▼返信
つかこれブヒッチオンラインの追加パックなんだよな
あの自慢大好きの任天堂が未だに加入者数を発表できないのに
最初から狭い入口でどうすんだこれ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:05▼返信
>>1609
たった2割加入するだけでも超絶黒字確定なんだけどね
1割でもボロ儲けできるだけの超低コストで作った値段設定だし
1613.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:05▼返信
>>1610
ちなみにその話ってソースあるの?
スイッチオンラインにどれだけのコストがかかっていて現状どれだけの額を稼いだのか
今回のこれにはどれだけのコストがかかっているのか
具体的な数字を提示できるか?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:05▼返信
ボロ儲けどころか最初からボロボロか
1615.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:06▼返信
>>1612
それって何かソースあります?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:10▼返信
あの評価数の2割が加入って
ブヒッチオンラインって加入者数10万人もいってないのかw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:10▼返信
この価格だと高く感じるのか…
1ヶ月に換算すると400円くらいだよ

馬鹿なのはちま
コンテンツに見合ってないのよ価格が
1618.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:11▼返信
[文春オンライン: 「急にツーブロックに刈り上げ、ワックスで髪型を…」甲府放火“2人死亡” 逮捕の“19歳生徒会長”が事件前に見せた“変貌”#3]

「友達同士で悪ふざけをしたり、冗談や下ネタを言ったりする姿は見たことがない。休み時間は常に一人でいて、ニンテンドースイッチをもってきて『ポケモン』をしていた。(以下略)」

これマジ?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:11▼返信
PSとか箱なら対戦するものがたくさんあるけど、
スイッチの場合イカくらいしかないしな
結局FCとかのサブスクのために金払ってるのと変わらん
1620.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:13▼返信
オンラインP2Pでセーブデータお預かり殆ど機能してないスイッチオンラインだとファミコンとかとこれがメインコンテンツなのかな
ファミコンにしても更新不定期で全然増えないらしいけど
1621.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:14▼返信
>>1618
ソースはゲハ、じゃなくて文春だからマジでしょ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:14▼返信
これ、万に一つも可能性はないけど仮に加入者が多かった場合
逆に地獄なんだよね
64って任天堂ハードでもソフトが少ないから
2年後はGCソフトの追加パックでも始めるんじゃね?
1623.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:16▼返信
※1612
超低コストで作って月額400円取るのがぼったくりって言う話で高いって言われてるのがわからんのかな
特にアップデートとかするわけじゃなくてエミュで昔のROM動かすだけでしょ?
1624.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:19▼返信
ぶっちゃけ任天堂のゲームとか基本的に根本は変わんないでグラフィックが良くなったとか登場するキャラが増えたとかを延々と繰り返してるだけだしな
例えば今更64のスマブラとかマリカとかやる気にならんよね
1625.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:21▼返信
64のアーカイブは良いけどラインナップが散々見た連中過ぎて食指が動かん
せめてシレン2辺り持って来てから出直してきてくれ
あと、今更メガドラとか言う産廃要らんから素直にGBやGBAのアーカイブにしてくれ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:22▼返信
※1583
タイトル並べてみると任天堂のゲームがどのぐらいしょぼいかわかるなw
1627.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:26▼返信
時オカとかムジュラとか3DSにあんだからSwitch用にリマスターしろよ…
1628.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:26▼返信
>>1613
具体的な数字がアホか
オンはP2P形式だしレトロゲーだけでコストが掛かってないのはみれば分かるレベルだからな
それにパッケージ併売ダウンロードソフト、ダウンロード専用ソフト、ダウンロードコンテンツ販売額、Nintendo Switch Onlineなどの売上高を合算した数字しか出してないが
金額は2041億円から3441億円にコロナ渦で大幅増加してる
1629.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:27▼返信
日本の恥なので、田舎の玩具屋か駄菓子屋感覚でやってる日銭稼ぎの商売を、世界に向けて晒すのは本当にやめてほしい。
1630.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:28▼返信
ニシ君がSwitchオンラインがぼったくりなの認めてくれて俺嬉しいよ😂
1631.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:30▼返信
>>1628
コロナウズw
また豚語録w
1632.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:32▼返信
サブスクで8本てなんだよ
全部買うわ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:34▼返信
>>1628
コストがかかってないのはわかるよ?
で?
いくら?
1634.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:34▼返信
>>1607
日本の高評価は電通dappi系とルデヤ系だけでも軽く数百いるだろうしな
1635.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:35▼返信
むしろP2Pで金取るってひでえな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:36▼返信
>>1633
あ~屁理屈タイプか
コストがかかってないのが分かるのに
正確な数字がないと納得できないってw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:36▼返信
>>1635
勝手に公道に関所作って、通行料とるようなもんだからな。
1638.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:38▼返信
>>1637
やっぱり893なんだな任天堂って
1639.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:40▼返信
ぼったくりとか、相変わらずゴキのネガキャンがひでーな。
任天堂はこんなもんにすら、コストと人手かけなきゃ維持できないんだよ。周回遅れの技術力を舐めるなよ?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:40▼返信
>>1636
で、コロナウズってなんだい?
1641.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:41▼返信
>>1636
そらそうやろ
正確なこと何もわかんないのにお前があーだこーだほざいてもただの妄言だよ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:42▼返信
ボッタクリとか言ってるけど、ルデヤ系の買取とかこないだの株の買い支えだって
ただでやってる訳じゃないんだぞ!
1643.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:42▼返信
ゴキブリはどうせ関係ないんだから文句言うな
俺はSwitch買ったら真っ先に加入させてもらうわ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:44▼返信
>>1643
お前もまだ関係ないじゃん
1645.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:44▼返信
>>1639
お仲間も認めてたよ
ぼったくって金稼げるから勝ちとかほざいてたよ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:44▼返信
>>1641
正確なことが分からなくてもオンにコストが掛かってない

定額サービスである「Nintendo Switch Online(以下、NSOL)」の売上も年間を通じ安定した収益獲得をしています。

この二つだけで元手は回収済みだって分かるわw
1647.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:45▼返信
>>1618
だから言ったろ
友達居なくいい歳して任天堂卒業できないやつはキチガイだって
1648.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:46▼返信
え?これ年額課金のみであつ森DLC抱き合わせなん?
マジで金巻き上げることしか考えてないんか??
1649.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:47▼返信
>>1646
妄想はいいからコロナウズって何?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:49▼返信
>>1646
お前自分でダウンロード専用ソフト、ダウンロード販売額とごっちゃになってるから正確なことわからんて言ってたやん
1651.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:49▼返信
>>1649
コロナカの誤変換に粘着とか頭がおかしい
1652.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:50▼返信
>>1651
誤変換じゃなくてお前の変換履歴だよ馬鹿豚w
1653.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:51▼返信
ゴキさんはどんどん質が落ちるフリプの心配をしたほうが良いぞ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:52▼返信
禍をどうやったら渦に誤変換するんだ?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:52▼返信
>>1653
確かにお前らこれ以上質の落ちようないもんな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:54▼返信
コロナウズ豚

新種だなw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:55▼返信
>>1655
フリプで初代PSソフト出されたら怒るわw
1658.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:55▼返信
>>1654
か で変換したら渦が出るが
ちょっと見落としただけだろ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:55▼返信
>>1650
正確なことは分からなくても
どっちが上がって下がったかは決算で触れられて分かるからw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:56▼返信
 
コロナカをコロナうずって打って変換してるのか豚はwwwww
1661.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:57▼返信
>>1645
本当に低コストのおかげで儲かってるなら、会員数を公表しないまでも、決算なりで利益自慢してるだろうさ。
1662.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:58▼返信
サービス開始以来、決算でSwitchOnlineをアピールしたことは一度もないからお察しくださいということ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 22:59▼返信
>>1653
フリプなくてもやりたい新作ソフトが大量にでるから質が落ちようが配信すれば文句ねぇよ?
それより金取ってるのにソフト配信停止してる任天堂の心配でもしたら?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:00▼返信
SwitchOnlineは会員数2500万人とか言ってただろ
ほんとかどうか知らんけどさ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:00▼返信
>>1654
渦なんて「か」で候補の上位には来ないもんね
ウズ豚が意識的に渦を選んで間違いに気づいてないか、
マジで「ころなうず」で変換したかのどちらかw
1666.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:00▼返信
スマホならころなかって入力したら真っ先に候補にコロナ禍って出てくるよ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:02▼返信
実用日本語表現辞典
コロナ禍とコロナ渦の違い
コロナ禍(コロナか)とは、2020年に流行した新型コロナウィルス感染症(COVID-19)による災難のことである。一方、コロナ渦(コロナうず)は、 「コロナ禍」の誤りである。

ゴキは異常なキモオタで粘着してきたけど
辞典に掲載されるくらいの間違いなんだけどね
どっちも「か」で変換される
1668.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:02▼返信
コロナ鍋
1669.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:03▼返信
>>1667
めっちゃ効いてるやん。
1670.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:04▼返信
コロナもまもなく終わるしみんな外でキャンプを始めるだろう
ゲーム氷河期が来るぞ
そうなるとやはり持ち運べるSwitchかスマホゲームしかないんだろうな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:04▼返信
しかもコロナウズって既出でその時も散々馬鹿にされてたのに
このウズ豚は性懲りもなくまた豚語録を繰り返しているというw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:04▼返信
あんまりバレバレな工作やめとけよ電通
1673.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:04▼返信
ケアレスミスに突っ込むゴキってキモすぎよね
1674.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:04▼返信
>>1667
それ程典型的な間違いをしたことを恥じろよ…
1675.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:05▼返信
コロナウズって、スペツナズみたいでカッコイイじゃん。
1676.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:06▼返信
コロナ過で「PSやろう!」とはならないものな
1677.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:06▼返信
ニシ君も認めたしこれからはSwitchオンラインはぼったくりが共通認識ってことでいいよな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:06▼返信
>>1676
もう、ネタかマジかわからんわ。
1679.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:07▼返信
文句言ってる貧乏ゴキブリは働けよw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:08▼返信
くらえー!!
コロナボルテックス!!!
1681.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:08▼返信
ちなみにこのウズ豚、実は1行目でも日本語が異常だというw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:08▼返信
>>1679
金が無いのではなく金を払う価値がないと何度言えば…
1683.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:08▼返信
400円なんて1杯のコーヒー我慢すれば捻出できるのにな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:09▼返信
コメント伸びてると思ったらまーたゴキブリが言葉のミス揚げ足してるのかw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:09▼返信
>>1670
ホントにまもなく終わってくれれば嬉しいんだが…
1686.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:09▼返信
>>1682
4900円も払えない貧乏人はゴキステも買わねえだろw
1687.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:10▼返信
豚って日本語の不自由さを突っ込まれた時に特に発狂酷くなるよねw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:10▼返信
>>1683
なんで古いゲームやるためにコーヒー我慢せんといかんのだ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:10▼返信
>>1684
ゴキブリ「盃休み」←こんなこと言っちゃうやつが叩いてると思うと笑うわw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:10▼返信
>>1684
ついさっきその話題が出ただけで殆ど関係ないぞ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:11▼返信
>>1684
任天堂がボロ儲け商売してるからって
嫉妬しまくりの貧乏ゴキが揚げ足取りに必死になってる
マジでキモオタって感じだわ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:11▼返信
>>1686
あれ?話通じてない???
1693.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:11▼返信
ゴキブリ←4900円も払えない貧乏人
スイッチファン俺←年収2000万、東大卒
1694.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:11▼返信
>>1686
ゴミに金は出さない
1695.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:12▼返信
日本語の不自由さを突っ込むと豚ってまた話をループさせるから面白い
1696.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:12▼返信
>>1694
つまり貧乏ってことじゃん
1697.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:13▼返信
>>1683
「コーヒー一杯だと思えば」とか言って割安感装うのは大抵詐欺だ。ってこち亀に書いてあっただろ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:13▼返信
ニンテンドーネットワークは見様見真似で金とってるだけだからな
NNIDとニンテンドーアカウントの区別ついてる豚は少ないと聞く
1699.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:13▼返信
東大卒ニシ君河童の川流れの意味間違ってたしこりゃあコロナ禍を真面目に間違ってても不思議じゃ無いな…
1700.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:14▼返信
>>1696
ゴミに金出すのは馬鹿っていうんだよ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:14▼返信
>>1693
スイッチユーザー、では無いところがよく豚の特性を押さえている。
1702.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:14▼返信
>>1696
要らないものを買わないのは貧乏なのか…
1703.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:14▼返信
※1693
素朴な疑問だが、「スイッチ」ファンはスイッチのゲームで遊びたいのでは?
今更64ソフトで追加料金取られるとか怒らんの?
1704.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:15▼返信
ゴキブリ「コロナ鍋」
1705.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:15▼返信
>>1688
流石に往年の名作はコーヒーの何杯分もの価値があるぞ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:16▼返信
※1704
効きすぎだろ…
1707.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:16▼返信
>>1704
それ豚の語録やぞ
また擦りつけかよ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:16▼返信
「鍋を削る」ってのも豚語録にあったなw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:16▼返信
>>1702
だから金がないからいらないものってレッテル貼ってるんだろ?
働けよ貧乏人
1710.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:16▼返信
>>1703
横だけどswitchオンラインの目玉がファミコンだった事に納得してる人達って前提を忘れてる
1711.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:16▼返信
>>1704
豚「鍋を削る」
また擦り付け?
1712.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:16▼返信
※1705
ちなみに往年の名作ってどのソフト?
1713.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:17▼返信
>>1703
PS+もNURO光加入割引権とか怒るところだぞ
ゲームの中身で勝負してないんだからな
1714.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:17▼返信
忖度ゲーム大賞が、あとからあつもりのグローバル部門だけ期間変更したのってネタになってる?
ウェブアーカイブにしっかり残ってるんだが
1715.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:18▼返信
時オカとかムジュラとか3Dのがグラいいんだからさっさとリマスターしろよ…
1716.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:19▼返信
GCとGBA付けてようやく納得のラインナップだろうにな
1717.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:20▼返信
>>1709
金があるからってなんでも欲しいとはならんやろ…
1718.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:20▼返信
コーヒー一杯分とか本当に曖昧な数値だからな

ネスカフェゴールドブレンドの120gビンの価格は通販でよく言う「コーヒー2杯分」だけど、
軽くコーヒー50杯は飲める分量だからな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:20▼返信
>>1713
怒るどころかそれでNuroの加入数がさらに増えてるぞw
1720.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:20▼返信
64て本当に大失敗したんだな
名作って最初のマリオと末期の時のオカリナくらいだもんな
1721.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:21▼返信
この記事でもちょっと上見れば「豚の金持ちの定義」って思いっきり馬鹿にされてるのに
また同じ馬鹿晒してるのかよw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:23▼返信
>>1691
コロナ禍もまともに変換できないような豚が、利益だ儲けだと偉そうに御高説を垂れてることの滑稽さを笑われてるだけやで?
1723.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:23▼返信
そもそも400円じゃ遊べねーってのにな
4900円払って1年間64メガドラ地獄に付き合うんだぞ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:23▼返信
>>1721
馬鹿に馬鹿晒すなとか無茶言うな
生きてるだけで晒しちゃうだろ
だって馬鹿なんだもん
1725.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:24▼返信
サブスクで今の子にマリオ64とか触らせたら、あっさり1ステージ目で挫折されそう
1726.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:24▼返信
※1715
今になったらきついぞw
デモンズソウルみたいリメイクならいいが
1727.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:24▼返信
1年しか無いんで400円我慢しても無理ですね…
1728.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:25▼返信
>>1726
言うて64のやるのよかマシだろう
1729.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:25▼返信
なんでswitchソフトのサブスクできないかというと、買取保証やっちゃってるからなんだよなぁ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:25▼返信
>>1717
意味がわからん
消えろよゴキブリ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:26▼返信
コーヒー代すら払えないゴキブリ
そりゃPS5のソフトなんて買えないよな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:27▼返信
>>1701
なにが言いたいのかわからん
1733.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:27▼返信
※1731
普通にコーヒー飲みながらキムタクと鬼滅やってるが・・・
1734.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:27▼返信
海外ゴキの工作も虚しく一般人には好評でしたとさ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:27▼返信
まあ、思うところはあろう。
でもさ、任天堂がこんな恥も外聞もないような手段で頑張ってかき集めた金で、必死になってインディータイトルの時限独占を買ってると想像してみたら、惨めすぎて怒る気にもならないだろ?
1736.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:28▼返信
>>1731
12ヶ月しかないんでコーヒー代じゃ追加パックは無理ですよ無知無知ポークさんw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:28▼返信
ゴキブリ「任天堂とコロコロコミックは蜂蜜の関係」
1738.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:28▼返信
※1732
横だが、
ファン=好きなだけでお金を落としているとは限らない
ユーザー=ちゃんとお金を落としている
ってことじゃない?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:28▼返信
>>1733
そういえば鬼滅って発売と同時に空気になったな
やっぱりスカスカボリュームじゃ爆死は仕方ないか?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:29▼返信
>>1732
ファンを自称するだけで、スイッチは買ってないってことさ。
1741.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:29▼返信
>>1737
それ前もコメントして元は豚の間違いだったの指摘されてたよね?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:29▼返信
>>1734
それ海外ゴキじゃなくて一般人なんだよね…
1743.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:30▼返信
64メガドラ、SFC他、沢山のゲーム入った中華エミュ機 買ったほうがいいなw
1744.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:30▼返信
64とかきっついわ
腕が三角で先に四角い手のグラとかさ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:31▼返信
>>1722
「ご高説」は主にビジネスの場で用いられます。上司や取引先などの目上から、意見やアドバイス提言などがあった場合に、その内容について敬意を示すのが基本の使い方です。

はちまのコメント欄での儲けの話がご高説って
お前って日本語まともに使えてないじゃんww
1746.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:32▼返信
1ヶ月だと任天堂にも甘えがあった
年額盗ることで毎月欠かさず更新するという決意の現れだろう
1747.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:32▼返信
>>1611
加入してもハード跨いだらゼロに戻るからなwww
1748.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:32▼返信
>>1739
お前の世界だとそうなのか
頑張ってデマで煽ってみれば?
1749.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:32▼返信
>>1739
これでメトロイドより売れたらなんて言い訳すんだろうw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:32▼返信
>>1730
えぇ…なんでぇ…
1751.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:33▼返信
※1739
キャラゲーと思えば、割と技の演出などは良いので、アニメファンなら楽しめると思う。
操作はシンプル過ぎる気もするが、ライトユーザー向けなら複雑すぎないくらいでいいのかも。
水の呼吸の技数はもう少し欲しかったな。あと、ストーリーの探索パートはいらん。
1752.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:33▼返信
>>1730
お前ら豚だって、スイッチは要らないから買ってないんだろ。
ソニー叩きしたいだけなら、任天堂ハードなんて持ってなくても十分だからな。
1753.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:34▼返信
ゴキブリ「盃休みとか一族集まるんだからみんなで大テレビでPS3でもやるわ普通は」
1754.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:34▼返信
>>1617
これがカービィのエアライドとかのCUBEソフトやwiiUのイカとかのソフトならまだ褒めてるよ。
1755.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:35▼返信
年額2400円のスイッチオンラインより5000円のPS+の方が加入者多いからスイッチユーザーは貧乏人ばっかなのか
1756.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:35▼返信
※1745
皮肉が理解できていないのか・・・ニホンゴムズカシイネ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:35▼返信
任天堂オンラインって糸電話で勝手に料金徴収してる様なもんだからな。
1758.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:35▼返信
>>1755
歴史を考えろ
Switchはまだ始まったばかりだ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:36▼返信
ニシ君騙されるなよ
任天堂が1ヶ月なら何円!とか言ってお得感出してくるが
追加パックの恩恵を受けたいのなら強制的に12ヶ月加入させられるからな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:37▼返信
>>1753
盆、正月はサブスク映画上映機ですね。PS5ならUHDも観れるし。
1761.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:37▼返信
>>1749
メトロイドより売れちゃった時の予防線はるなよ…
1762.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:37▼返信
>>1642
え?先週株買い支えしたの?ww
1763.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:38▼返信
>>1745
例えば、「君のご高説を聞いているようなムダな時間はないんだ」といった皮肉を込めた言い回しも存在します。

伝わらなかったのなら俺が悪いわ。すまんw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:38▼返信
ゴキブリ「おじせって知ってる?」
1765.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:38▼返信
>>1756
はいはい皮肉だから間違った使い方をしたって言い訳するなよ
偉そうに感じるのはお前の心の問題だからなw
自分を卑下してるから相手が偉そうだと思い込む
任天堂がボロ儲けしてるからって嫉妬するなゴキw
1766.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:38▼返信
>>1643
まだ買って無いんか・・・www
1767.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:38▼返信
>>1758
もう4年ですが?w
1768.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:38▼返信
ゴキブリ「なんか鬼滅単調ですぐ飽きるけどPSのゲームだから我慢」
ゴキブリ「き、キメツポイントって他のなかったんかい、でもソニーだから許す」
ゴキブリ「どうせ大して売れないけどメトロイドを超えればセーフ」
1769.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:40▼返信
>>1768
また異界のコメント拾ってるのか…
1770.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:41▼返信
ゴキはPS5買ってもソフトないからネトフリ立ち上げてイカゲームしか見ないんだろうな
1771.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:41▼返信
※1764
このぶーちゃん、雰囲気が変換できないという懐かしいネタをやってくれそう
1772.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:42▼返信
>>1765
例えば、「君のご高説を聞いているようなムダな時間はないんだ」といった皮肉を込めた言い回しも存在します。

心配しなくとも、明確に馬鹿にしております。
1773.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:42▼返信
>>1763
客観的に
はちまで時間を無駄にしまくってるアホがそんな皮肉を言ったら
この人はかなり頭が悪いんかなって思うだけw
1774.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:42▼返信
>>1770
Switchじゃ出来ないね
1775.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:43▼返信
まだゴキブリ語録あるぞ?w
貼るのやめてほしいか?w
1776.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:44▼返信
豚って皮肉もわからんのな
やっぱり豚肉になる運命だからか?
1777.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:45▼返信
>>1775
豚語録貼ってあげよっか?
1778.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:45▼返信
ゴキ「俺には無駄にしてる時間はないんだ!レスバで忙しいから」←アホ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:45▼返信
>>1775
コーヒーでも飲んで落ち着け。
一服したら、また再開して。なつかしい豚語録もあったから。
1780.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:48▼返信
>>1773
普通の会話のレベルだと思うがなぁ。
豚にとっては、この程度でもエスプリ効きすぎなんか?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:49▼返信
ニシ君が今小分けにして貼ってるゴキ語録って前に一つにまとめてコメントしたらそれ全部豚が言ってたやつの擦りつけやんて反論されてぐうの音も出なくなってたよね
1782.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:50▼返信
急にコメントの勢いが増してきたからなんだと思ったら>>1618の
[文春オンライン: 「急にツーブロックに刈り上げ、ワックスで髪型を…」甲府放火“2人死亡” 逮捕の“19歳生徒会長”が事件前に見せた“変貌”#3]

「友達同士で悪ふざけをしたり、冗談や下ネタを言ったりする姿は見たことがない。休み時間は常に一人でいて、ニンテンドースイッチをもってきて『ポケモン』をしていた。(以下略)」
これか
1783.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:50▼返信
どんだけウズ豚に効いとんねんw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:50▼返信
19歳でポケモンはヤバいわな
俺と一緒
1785.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:50▼返信
>>1780
暇人が時間を無駄にしてる時間はないって言ってるのと同じだからな
ならさっさとはちまなんて閲覧して時間潰ししてないで
無駄じゃないことをやれよって話になる
1786.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:51▼返信
>>1780
エスプリとか言ってもわからないだろうからもっと簡単な言葉で喋ってあげてや
1787.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:51▼返信
※1782
いや、コロナ渦というウズ豚さんのコメントからやで
1788.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:51▼返信
俺ですら学生時代は人前でポケモンやってなかったけど
1789.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:51▼返信
>>1767
豚さんの時間は、スーファミくらいから止まったままなんや…。
1790.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:53▼返信
>休み時間は常に一人でいて、ニンテンドースイッチをもってきて『ポケモン』をしていた。

ポケモンGOと言い、人死にに関わり過ぎだろ…
1791.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:54▼返信
甲府放火犯もSwitchOnlineには加入してんのかな?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:55▼返信
>>1785
つか、これはウズ豚さんが「御高説」を誤用とか言い出したから、皮肉の意味で使った場合の用例を出したまでやけどな。
1793.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:58▼返信
>>1765
ぼったくりでのボロ儲けを認めるんだw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:58▼返信
>>389
それこそSwitch切って新ハードだしそうだなwww
1795.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 23:59▼返信
ニシ君また罪を犯したのか
1796.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:02▼返信
>>1786
最近たまたま読んだ佐藤賢一の小説にやたら出てきた表現で、ちょっと気に入っとるんや。
1797.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:02▼返信
ポケモンなんて日本人なら誰でも遊んでるゲームだからな
そんな犯罪者はパンを食べるみたいなこと言われてもな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:03▼返信
>>419
いや買って無いが・・www
1799.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:04▼返信
※1794
スイッチの次が出たらどうなるんかな?
PS+はPS4とPS5(ってか、PS系ハード全部)共通だけど・・・
1800.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:04▼返信
剣盾発売直後とかならそうやけど今になって遊んでるやつってそんないるの?
1801.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:04▼返信

キチガイ犯罪者は任天堂独占!
1802.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:05▼返信
>>1799
名称が Nintendo “Switch” Onlineだぜ?
リセットするに決まってるじゃん
1803.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:06▼返信
日本人は訓練されてるからなw
1804.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:06▼返信
甲府放火殺人犯が学校にSwitch持ち込んでポケモンばっかりやってたってマジやんけ・・・
文春は仕事早いな
1805.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:07▼返信
年間プランしかないとか、64DD臭がする…
1806.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:07▼返信
※1802
そーいや、Wiiや3DSのオンラインショップもそれぞれ独立したポイントが必要だったな・・・
1807.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:09▼返信
三国志列伝を配信してくれるなら考える。
1808.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:09▼返信
>>466
🤗
1809.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:11▼返信
>>1802
>>1806
ニンテンドーアカウントとニンテンドーネットワークIDを連携して、さらに残高をまとめると、Nintendo Switchとニンテンドー3DSやWii Uの残高を共通で利用できるようになります。

残念だけど完全リセットではありません
次も残高は共通で使えるようになるだろうよ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:11▼返信
>>480
海外はゴキwww
1811.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:12▼返信
switchで手に入れたソフトはswitchだけでしか使えないだろ

任天堂は「GCと互換性のあるWii」と互換性を持つWiiUを出した時に、
わさわざGCソフトとの互換性をハード側で弾く機能を付けたくらいだからな
1812.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:13▼返信
3DS、Wii U内のニンテンドーeショップにおけるクレジットカードと交通系電子マネーのご利用取扱いを、2022年1月18日(火)午前9時をもって、好評に付き終了させていただくことになりました。

終了後は、ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uからは、クレジットカードと交通系電子マネーを利用した残高の追加が行えなくなります😘
1813.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:13▼返信
プロ野球キング2だけ配信してくれ3000円まで出す
1814.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:15▼返信
※1812
さっきのご高説のやり取りを見てると、好評につき終了ってのも皮肉に見えてくるなw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:15▼返信
宮本様・・・お許しください!!
ぐああああああああああああああああああああああああああ!!!
1816.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:24▼返信
>>576
やっぱりどぶ森不要論でたなwww
1817.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:26▼返信
>>731
腹神はSwitchに行った方がいいよ。
ユーザーの好みにもあってるし。
1818.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:30▼返信
※1817
スペックが足りなくて難しい、って話じゃなかったっけ
あと細かいけど、はらがみではなく、ゲンシンだった気がする。
1819.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:32▼返信
ちょっとコーヒーでも飲むか(皮肉)
1820.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:32▼返信
>>634
たぶんスイッチ持って無いぞwww
1821.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:36▼返信
ゴールデンアイ007とブラストドーザー出してくれ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:47▼返信
>>696
一ヵ月で辞める奴が続出を見越して「一年縛り」だから無いと思うぞwww
1823.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:52▼返信
>>772
よくそれで「ソラ」に金払うよなwww
1824.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 01:18▼返信
>>946
アカウントに購入履歴紐付けしてハード跨いでも再ダウンロード・プレイ可能にすることじゃね?
1825.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 01:18▼返信
>>947
草www
1826.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 01:33▼返信
>>1062
「月次」な
1827.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 01:33▼返信
四年前のゲームがずっと売れ続けてることになってる歪な市場を支えるためには他から金を巻き上げるしかないもんな
本当に好調なら少しくらいユーザーに還元してやれよ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 01:38▼返信
>>1100
MOTHER3豚王の最期www
1829.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 01:52▼返信
>>1305
・・・潰れてるんじゃね?www
1830.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 01:55▼返信
>>1315
???「笑えよ。ベジータ。」
1831.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:20▼返信
※67
ポケモンとか原神とか海外の方が炎上する場合あるよね

日本人はYouTubeのコメントが荒れるから、日本人だけYouTubeのコメントブロックとかあるけど
1832.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:25▼返信
>>1827
ボロ儲けできない人の発想だな
むしろ一切還元しないからこそ好調なんだよねw
少しくらい還元しても大丈夫だろうって甘い考えはボロ儲けには厳禁
安く作って、高く売って、徹底して還元しないからこそ儲かる
1833.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:28▼返信
>>1537
欧米増えてて草www
1834.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:30▼返信
>>1564
世界がぶーちゃんから孤立して行く!www
1835.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:39▼返信
>>1667
> 一方、コロナ渦(コロナうず)は、 「コロナ禍」の誤りである。

ここ、自分で付け足したろwww
1836.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:49▼返信
>>1729
あー成る程。
1837.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:51▼返信
>>1735
今まで散々騙されて怒る気にもならんな。
1838.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:53▼返信
>>1737
ぶーちゃん辞めてwww思い出し笑いしちゃうwww
1839.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:54▼返信
>>1753
豚の擦り付けコピペ キチャー!!www
1840.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:59▼返信
>>1765
> 自分を卑下してるから相手が偉そうだと思い込む

ごめん。ここ意味わからない。

「相手に謙った態度をされると自身が偉いと勘違いする。」って言いたかったの?
1841.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 03:02▼返信
>>1775
蜜月は笑ったw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 03:04▼返信
>>1809
じゃあVC別ハードでも遊ばせろよwww
1843.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 03:06▼返信
>>1819
次回からSwitch onlineの話しする度に
コレがブッ刺さるのかwww
1844.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 03:15▼返信
>>1842
それ任天堂に1円の得もないじゃん
あくまでもそのハードで遊ぶ権利分しか購入してないんだから
何が悲しくて儲けを減らうようなことをやらなくちゃならないんだよw
慈善事業じゃねーんだから遊ばせません
1845.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 03:55▼返信
流石のバカな任天堂でもこの結果くらい予想出来てただろうに、それでも値上げ敢行しないといけないほど体裁保つ余裕すら無くなってると見えるな


海外は論外としてバカの一つ覚えのように国内週販の数字弄ってたのに、そこまでしてる国内でさえPSに負けっぱなしとかいう恥ずかしすぎる体たらくだもんな
何故かこれ言うと信者は顔真っ赤にするけど
1846.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 04:29▼返信
>>1777
最近で笑ったのはファイアーエムブレミ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 04:31▼返信
>>1768
流石の豚もメトロイド爆死の自覚はあったかw
1848.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 04:35▼返信
>>1761
売れないでクレクレw

というか売れちゃった時の予防線とか意味不明なんだけどw
鬼滅にビビり過ぎてまともな日本語すら書けなくなったかw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 04:36▼返信
>>1832
メインである海外ユーザーの不興を買ってまで、目先の日銭を掴まざるを得ない状況に追い込まれてるだけかもよw
カプへの半ライスのお友達料の支払いでも残ってるんじゃね?
なんにせよ、ユーザーへの還元とかネットインフラの整備とか技術開発とか、およそ投資という概念がすっぽり抜け落ちて、
却って内部留保を自慢するような田舎の玩具屋感覚のビジネスを世界に向けて晒すのは、日本の恥なのでやめてほしいのよ。
1850.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 04:42▼返信
任天堂「スイッチ新型爆死してるの、ソフトはもっと爆死してるの、株価下げ止まらないの、国内週販でさえズルしてもPSに勝てないの、新作ハブられまくってるの、このままじゃ減益だからサブスクも値上げするしかないの、海外でも僕ら人気無いの、助けて!」

豚「俺はゴキに負けてないんだ!負けてないはずなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」

任天堂「・・・」
1851.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 04:50▼返信
>>1850
豚「任天堂はぼったくりのおかげでボロ儲けしてんだよ!」
任天堂「御託はいいからお前もさっさと加入せえや!…って、そもそもスイッチ自体持ってないやんけ!」
1852.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 05:00▼返信
豚によれば任天堂は現金で溢れかえってるはずなのに
やたらと金を巻き上げようとするよね
もっとユーザーに還元したり研究開発に資金を投じればいいのになぜか逆を行く
1853.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 05:53▼返信
今までのオンラインサービスですらソフトの追加ペースは緩慢だったのに
世代が新しい今回の追加パックになるともっと遅くなるって
容易に予想できるからな 
1854.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 06:11▼返信

社内からこんなクソなサービス始めるにあたり反対は無かったのか?

1855.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 06:25▼返信
自社株買いの次の進展がこんなクソサービスじゃ
株主達も皆呆れて株を売り払って当然だな
1856.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 07:37▼返信
たぶんポケモンし過ぎると人間まで所有物かのように勘違いするから思いどおりにならないとリセット=死を与えるようになるんだろうな
1857.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 09:28▼返信
>>1637
転売屋に似てるw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 10:01▼返信
>>1854
みんな頭腐ってるから。
1859.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 10:03▼返信
任天堂「お金ないからちょうだい」
要約するとこういうことでしょ?

現役ソフト買ってくれないし今のソフトよりましな評価なのは過去の遺産だけどレンタルでこの価格設定は強気過ぎるよねぇ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 10:07▼返信
>>1781
さいきん立憲がよくやってるやつやね。
言われて悔しかったシリーズ
野党(支持者含)=豚
1861.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 10:18▼返信
こんな日本のファンは従順なのに日本の動画だけコメ禁止にするのはなぜ?
1862.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 10:27▼返信
>>1812
好評に付き終了、ってやっぱりおかしいよな…w
1863.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 10:38▼返信
日本は問題が発生する可能性があるならなんのデメリットもないし排除したほうがいいという考えでコメ欄消してるだけだろうな
欧米だと、意見を封殺しているように見えてイメージが悪いから相当酷くない限り消さない
てか酷くても消さないことあるなw
1864.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 10:55▼返信
※1850
もう冗談抜きに任天堂は生き残りたいなら豚と手を切るべきだわな、今まで結託してソニー叩きに利用してきたんだろうが
この間の株絡みで1000億溶かしたのも、性能コンプ拗らせたゴミ豚が新型のハードル盛大に上げまくったせいだし

商売に何も貢献しない、むしろ金は喰う、任天堂に寄生してゴキガゴキガ喚くだけで何もしない
たとえばだが俺が家長で豚が息子ならこんなクソ野郎即刻家から叩き出してるねw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 11:42▼返信
>>1861
ソニーへの罵詈雑言だらけになるから
いやマジで
1866.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 13:29▼返信
日本ゲーム大賞がグローバル賞(あつもり)の期間だけ急に変更したぞ
流石にツッコミが入ったんだろうなwww
1867.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 13:30▼返信
>>1866
追記
どうせこれも任天堂からの金だろうな
1868.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 13:50▼返信
>>3
山内神最高!!
岩田神最高!!
1869.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 13:50▼返信
>>4
任天堂「その通りだ!!貧乏人は黙ってろ!!」
1870.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 13:51▼返信
>>8
ありがとうニンテコンドー
1871.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 13:51▼返信
>>10
悔しいからと鳴くなよ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 13:51▼返信
>>13
イカゲームBy任天堂
1873.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 13:53▼返信
>>24
任天堂信者の精神がおかしくなった・・・
1874.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 15:21▼返信
来年はシレッと一つのサービスに統合するんじゃね
1875.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 16:40▼返信
>>1860
電通豚は自民の下請けやぞ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 20:55▼返信
開始後一年は様子見だね。
1877.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 00:15▼返信
風来のシレン2が来たら起こして
1878.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 01:47▼返信
※1874
任天堂はそんな儲からないことしないよ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 12:57▼返信
+64だけで2倍も取られんじゃ
不評でしょ日本は任天堂に洗脳されてるから好評だけどね
1880.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 13:02▼返信
誰も加入しなけりゃ再検討するだろうけど
お前らアホだから加入するだろ?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 13:31▼返信
>>1879
まぁ問題は持ち上げてる奴の何人がホントに加入するかだな
ただでさえ任天堂界隈は口だけで買わない奴が多いし
1882.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 13:42▼返信
※1864
スイッチが売れてないのは事実なのに、それを指摘しただけでまるで子供の癇癪のように喚き散らすからなぁ豚って、この前も軌跡のよー分からん記事を1000近く伸ばしてたし

こんな真正のキ○ガイと結託なんかしてるから任天堂もだんだんおかしくなってきてるんだろうな
1883.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 13:45▼返信
>>1865
任天堂オンライン有料化の時も、Twitterでサービス性の違いとかガン無視してPS+ガー!してた連中だからな
今じゃ値段から何から贔屓目抜きに任天堂オンラインがPS+に勝ってるとこなんか何一つ無いけど、当時騒いでた連中は今どうしてるんだか
1884.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 16:23▼返信
>>1878
いややるだろ
通常のプラン廃止してセットで買わないとオンラインプレイできないからほぼ強制加入だ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 19:03▼返信
任天堂は凄く儲けがあるのにサービス料金取り始めてずいぶんたって新サービスで儲けようとしてこれかよ・・・っていう酷さだから余計に言われるのだと思う
1886.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 01:43▼返信
そもそも歴史的負けハードの64を嬉しそうに持ち上げてるとこからして胡散臭い
1887.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 05:43▼返信
コンテンツが充実してから移ればいいや
1888.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 15:10▼返信
007とマリパがあれば余裕で元取れるやろ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:46▼返信
64に価値がないと思うなら、安い方のままでいればいいだけの話なのに何で騒ぐのかがわからんのだけど
遊びたいけど高いとか、遊びたいけど糞エミュでゲームにならないで怒るのならまだしも
1890.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
1ヶ月400円の年払いするならまだ1ヶ月600円の月払いの方がいいわ
年中レトロゲーやってんじゃねーぞ

直近のコメント数ランキング

traq