• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






コロナ禍の間に高田馬場に引っ越して
「いいところですよ!」と言っていた人が、
緊急事態宣言があけて、
早稲田の学生が飲み歩くようになり、
駅前のゲロータリーの実情を目の当たりにして
「こんなだったとは...無理です...」と言って
引っ越しを決意した話、好きすぎる。






  


この記事への反応


   
早稲田だけでもないですからね。
にしても、ゲロータリーて。


4月の新歓期とか見たら失神してそう

西武線沿線に住めばいいのに 
所沢あたりなら家賃下がるぞ?

  
「高田馬場の大学生は中卒」とはよく言ったものである。
(納言のネタ)


なんなら緊急事態宣言中でも
飲んだくれてたからなあいつら
(馬場住みの人から聞いた)


平和で美しい村に季節ごとに押し寄せる害獣・害虫みたいな

コロナ禍の間に秋葉原に引っ越して
「出勤も出張にも最適だし意外に落ち着いてるよ!」
と言っていた人が、緊急事態宣言があけて、
オタク方面の方々や呼び込み観光客が街に戻ってきて
「秋葉は暮らすための街じゃない…」と言って
引っ越しを決意していた話と似てる。




期間限定の魔法が解けて
真実の姿を見せられてしまったのですね…
ゲロには勝てないからね…


B09HMPTDTM
荒川弘(著)(2021-10-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B09J7ZFL54
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-10-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:31▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:31▼返信
ただのばか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:32▼返信
嘘松職人の朝は普通
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:33▼返信
猿の生息地でした
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:34▼返信
ゲロータリー言いたかっただけやろこれw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:34▼返信
トンキンなんてこんなのばっかり
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:36▼返信
八王子はいいぞ
創価大のホームだから駅周辺でバカやるような奴がいない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:36▼返信
嘘松つまんね 
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:36▼返信
🧟‍♂️ゲロータリー🧟
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:37▼返信
典型的な嘘松で草
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:37▼返信
高田馬場に行ったことがあるヤツは共感できると思うw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:39▼返信
そんないきなり人戻ってるか?
特に秋葉の話
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:39▼返信
高田馬場なんてちょっと地図見れば大学専門だらけの学生街だってわかるし
コロナ禍で人が少ない状況だけ見て「静かでいい街だ」って思って引っ越す奴いるか?
こんなん嘘松かガイジの二択だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:39▼返信
まだ飲み会復活してないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:41▼返信
学生街とか地雷でしかないだろうに
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:42▼返信
「出勤も出張にも最適だし意外に落ち着いてるよ!」

「落ち着いておとなしくやり過ごしましょう」が緊急事態宣言の肝なんだからそりゃ期間中は落ち着いてて当然だろ…
晴れの日だけ内見して「雨漏りしてなかった!」って言うくらいアホだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:43▼返信
高田馬場がいいところだなんて思ったこと一度もねーよ
どんな田舎から来たんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:43▼返信
高田馬鹿っていまなにしてるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:44▼返信
>>12
今じゃなくて前の宣言解除時の話じゃねえの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:44▼返信
早稲田生と韓国人のせいで高田馬場は治安悪い
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:44▼返信
>>7
勧誘キツそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:44▼返信
高田馬場って汚くて臭くて飲み屋が多いイメージだったから、逆に良い所って部分が全く理解できなかった。
酔っ払いが多い所はそれだけで駄目だ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:44▼返信
>>14
馬場では無いが、9月末には大学生が飲んで騒いでたぞ
今は落ち着いてるけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:45▼返信
高田馬場は千ョン多く墓から近いからなぁ民度が低いのは仕方ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:45▼返信
>>18
コロったか…?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:46▼返信
日吉に住んでた人が家の塀に酒の空き缶が並べられるって文句を言ってた
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:47▼返信
学生いるところはヤバいよどこも
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:47▼返信
そもそも東京自体がいろいろな意味でゲロ貯めみたいなもんよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:47▼返信
早稲田が原因なら戦後からずっとそんな感じだったんじゃない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:47▼返信
こんな嘘松にマジレスするのもなんだけど
高田馬場駅周辺を見て、(人が少なかろうが)静かで住みやすい町って思ってたらマジモンの馬鹿じゃん
学生街で安い居酒屋、ラーメン屋、ファミレス、遊び場、溜まり場等々、
あれをどう見れば「住みやすくていいところ」になるんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:47▼返信
ゲロ撒きって飛沫どころじゃないし
馬鹿騒ぎした挙句だろ、、、
コロータリーになりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:50▼返信
>>1
世界一嫌われ者
チョニー
ドンマイ(*´ω`*)
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:53▼返信
>>32
品性を疑う
34.ナナシオ投稿日:2021年10月23日 08:53▼返信
>>33
昔ハチマにいたコテの高田馬場どこ行った?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:55▼返信
他の繁華街と比べるとナンパとかキャッチとかも少なめで比較的安全な気はするけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:57▼返信
酒飲みは脳に障害がある可哀想な人だから近づかないのが基本
親ガチャ失敗の典型例だからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:58▼返信
駅前もんじゃ焼きは日本の文化
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:00▼返信
ウチの市営住宅は一階で通学路にも近いが、うるさいのなんてもう慣れた
6畳3間で、キッチンが広くて家賃34,000円
もう死ぬまでここに住む
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:01▼返信
高田のバカと言われてるのご存じない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:07▼返信
早大生のフリした東京富士大学だろ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:09▼返信
赤の他人やんけこいつ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:11▼返信
早稲田松
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:11▼返信
高田馬場ってw
ここは日本ですよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:12▼返信
赤羽とかでも有りそう。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:13▼返信
でも冷静に考えてみ?
そのゲロの中にジュニアアイドルやってるレベルの美少女のゲロがあったらどうする?
砂とか混ざってるからさすがに飲むのは無理だが、舐めたり匂いを嗅いだりはしたいだろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:15▼返信
高田馬場で店やってる人が
ゲロ吐いてる人のモノマネをよくやるのは
こういう事情があったのね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:16▼返信
「〇〇した話、好き」
出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:17▼返信
青学もそうだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:24▼返信
山手線添いは住むところじゃないっていつも言ってるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:25▼返信
”良い所”は、そこの住人の不断の努力によって”良い所”を維持してるのであって、
それにタダ乗りしたがる程度のやつがやって来て去っていっただけの話。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:27▼返信
駅前ゲロくらいで引っ越すなら東京に住める場所無いだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:29▼返信
学生繁華街は高確率でゲ□
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:33▼返信
下呂「うっせえわ」
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:37▼返信
岸田も早稲田だったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:37▼返信
大学生にもなってガキっぽいんやなぁ
お勉強ばかりさせられて大学デビューしちゃったクチの子がいるのかもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:40▼返信
>>13
なんで早稲田って分かるんだろうな。
校歌でも歌ってんのかね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:42▼返信
本当ならスピード決断すぎるなw
せめて1か月は悩んでるフリさせておけよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:51▼返信
好きすぎる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:51▼返信
アパートとかでもいえるけど学生がいるところに住むのは地獄やで
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:54▼返信
普通に暮らすのにそこまで影響あるとは思えんが…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:55▼返信
よくもまぁJR山手線沿いの都心に住めるお金あるなぁ羨ましい
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:56▼返信
嘘松だろ。学生街なのは有名だし、綺麗な場所でもない。規模もそんなでもない。新宿だってすぐそこだしな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:57▼返信
また嘘をついてしまったんですか
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 09:59▼返信
よくわからない飲食店多いし、雰囲気がなんとなく大久保と似ている
コリアンタウンではないけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:00▼返信
>>56
歌ってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:04▼返信
引っ越しするほどのモノじゃないよ。
100%嘘松。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:10▼返信
緊急事態中は確かに道ゲロ見なかったな
都会ならどこでもあるくねゲロ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:19▼返信
アル中はホンマろくなのがおらんな…
コロナで氏ねば?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:19▼返信
高田馬場はやばいって俺がずっと言ってるのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:23▼返信
頭のいい大学ってのは、入ってからもきついからな。
よほどストレスがたまるんだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:26▼返信
高田馬場 ロータリーでつべ見るんやな

マジで100人くらいで騒ぐんやこいつら
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:31▼返信
性格の悪さを晒すバカ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:33▼返信
家の前がゲロまみれになるならともかく、ロータリーがゲロまみれだから引っ越すなんて、元々金持ってるじゃん。引っ越し金かかるんだから、最初からいいとこ住めばいいのに。

よって嘘松。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:38▼返信
高田馬場はゴミの集会所。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:41▼返信
変化を見るまでもない話、繁華街が静かな訳がない繁華街だからなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:43▼返信
※73
てめえの最寄り駅が朝ゲロまみれなのを想像するんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:44▼返信
高田馬場って家賃安いから気になってたがこういう面もあるのか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:49▼返信
×飲み屋街に近いので帰りが楽
○帰宅困難(終電逃しの泥酔)メンバーの無料宿になる
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:53▼返信
学生が大勢いるからって事で思い付いたネタなんだろうけども
高田馬場はそれでも比較的きれいな場所
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:54▼返信
早稲田でさえあの民度なんだから学生街に住むのはマジでお勧めしない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 10:58▼返信
※79
どこと比較してんだよ江東か?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:00▼返信
コロナは関係なく
大学がたくさんあって学生がバカ騒ぎしている場所はどこでもうるさいだろうて…
しかし学生の騒音が日常茶飯事ならば警察もそれを把握してるわけでもあるので
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:02▼返信
うちの最寄り駅も学生が多いが、普段はそうでもない。新歓時期は酔いつぶれてるやつがたくさんいる
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:06▼返信
※82
コロナ関係あんだろ馬鹿かよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:34▼返信
犯罪者養成滑り止め私立なんだから当然だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:35▼返信
高田馬場といえば、北海道から出てきたゲンさんを思い出す。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:36▼返信
✴︎76
何キレてんだよ。
ロータリー通るって言っても一日のうち1
〜2分程度のものだろ。そのために引っ越すってなるって相当潔癖じゃん。潔癖なら最初から高田馬場選ばんし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:40▼返信
高田馬場は韓国人おおいから治安も悪い。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:47▼返信
飲食店潰れた方が嬉しいパターンか
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:53▼返信
ゲームブティック 高田馬場は行ってたなあ
近くのBET,50にはヴァンパイアをやってる馬場デミさんや梅原さんがいた
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
休戦期のDMZ(休戦ライン)に住んでわぁ!静かで良いところです!と宣う位に愚かであったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
高田のゴキってw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:16▼返信
早稲田の学生は野蛮な印象あるなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:25▼返信
高田に行くような奴は
大体キムチやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:54▼返信
住むのに向いてる土地と遊ぶのに向いてる土地は根本的に違いますので
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:04▼返信
自分は関わった事が無いがこうした学生街や繁華街周辺は
感染症科の先生も必ず配置されてるそうで
新型コロナじゃ無いよ、他の感染症で・・・

エイズとかクラミジアとか梅毒とかw そういう人がいるんやろなあw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:16▼返信
早稲田をディスりたいだけの嘘松
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:25▼返信
そもそも23区内とかよほど良いところじゃないとうるさくて住むのに適さないからな
山手線沿線とか遊ぶ場所か働く場所であって、住むのに適してる場所ないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:38▼返信
高田さんとこのババ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:39▼返信
襲われないだけマシ
スーフリ大学が近くなんて
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:40▼返信
ゆゆうたの故郷を馬鹿にすんな‼️
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:40▼返信
オゲロブラスト
威力120 命中率95
口から物凄い勢いで嘔吐物を吐き出す大技。急所(意味深)に当たりやすい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:41▼返信
ゲロマミーレ姫
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:59▼返信
左翼に汚染されてるまさに馬鹿だ大学!

金払ってこんな大学行く奴の気がしれないねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:59▼返信
>>28
肥溜めの大阪には言われたくないわな
タン壺だったか?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:59▼返信
>>32
凄まじい韓国臭www
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:59▼返信
そこは最後 〜だった話する? にしないと
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:00▼返信
子供のオモチャ、任天堂Switch
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:00▼返信
>>7
宗教ってホント怖い。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:19▼返信
在日コリアンばっか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:30▼返信
すみません、ごめんなさい30年ほど住んでます。便利で気に入っております
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:42▼返信
大学生じゃない奴が大学のある駅近く住むとバカ学生にイライラさせられるぞw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:22▼返信
>>1
高田馬場と言えばゲーセンミカド
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:44▼返信
近隣に飲食店がある物件はゲロ率高いからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 16:57▼返信
都内有数のイキった在日のウトロ馬場だもんよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 17:19▼返信
所沢勧めてる奴いるけど最近は再開発で家賃上がって来てるぞ
高層マンション建設計画も進んできてるし将来的にもっと上がるだろう
最低限暮らせはするけど都心とはまだまだ比べ物にならん程度には不便
あれなら千葉とか埼玉で物件探した方が満足できると思うぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 17:29▼返信
学生街やな
チェーン店はいっぱいあると思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 18:23▼返信
レ〇プサークルのイメージだもんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 18:24▼返信
嘘松
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 18:42▼返信
東京に住むにはメンタル弱過ぎだろうと思ったが
そういやコロナ禍以降は車内◯ロ見てないな
まだもうしばらく宴会は制限されてて欲しいわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 19:23▼返信
♪都の西北 バカ田のとなり~
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 21:33▼返信
流石トンキン、見事にゴミしかいない
壊死ニキやら何やら珍獣もたくさんいるしホントやべえわ、トンキン
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 21:40▼返信
あくまで東大か一橋志望ならセン利で慶應、途中で諦めて私立にした奴らは早稲田。御三家や準御三家とかはこんな感じ。
だから、元は同じなんで早稲田だからどうとか慶應だからどうとかはない。
中学受験でも同じようなレベルだから結論(似たような育ち方)は同じ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 02:02▼返信
ゲロってようはウンコじゃん
ウンコをそこらかしこで散らかして片付けもしないって恥ずかしいんだよ
なんでゲロが市民権得てんのかわかんねぇわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 02:10▼返信
山手線で住むなら目白か恵比寿あたりだな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 04:10▼返信
東京に大地震が来ますように
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 06:02▼返信
>>34
アルコールと酔っぱらいは害悪でしかないことが再確認されたなwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 08:07▼返信
東京とか住む場所じゃねーわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 08:43▼返信
フェンスにロックシードが!
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 10:34▼返信
学生街で有名なのに何言ってんだコイツ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 12:56▼返信
その程度で引っ越すとか都内に住めねえだろ
どこも似たようなもんだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 12:56▼返信
>>116
所沢もニュータウン状態にならないとええな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 13:53▼返信
動物園でガンダム動物園を連想してしまったw
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 14:09▼返信
今がんこラーメンってどの辺で営業しとるんやろか
まだティーヌン近くでやってるのかね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:40▼返信
高田馬場は昔からマックも汚くて近寄りたくない
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:50▼返信
マジでガソリンぶっかけて殺処分するしかないですな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:03▼返信
高田馬場の駅前の汚さはほんとひどかった
タバコの吸い殻ってあんなに道路に落ちてるものなのかって目を疑ったもん
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:04▼返信
高田馬場ってマジゴミ箱だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:32▼返信
立教や青学は、池袋や渋谷自体がそういう町だから気にならんが、馬場みたいに中途半端繁華街だと目立つのよね。
後早稲田の生徒の、大学デビューしました感痛い。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:53▼返信
中途半端に高田馬場駅近辺に住むくらいなら新宿住んだ方が全然マシな気がする
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:54▼返信
>>125
目白は穴場だよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 17:07▼返信
路上で吐くとかマジガイジ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 17:09▼返信
>>56
歌ってるんだよなぁマジで
あと早稲田の文字が入ったサークルジャージみたいなの着てるやつも大量にたむろしている
ソースは上京後に初めて高田馬場行って衝撃受けたワイ
新宿や渋谷の人混みとはまったく種類が違うんよ
ド田舎出身なもんで、いくら学生街だからってあんな凄まじいほどの駅前私物化がまかりとおるなんて想像つかんかったんや…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 18:20▼返信
学生ローンは乱立してるし街並みも汚いし最初から良いイメージ無いわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 18:28▼返信
>>122
トンキン君がんばってるね!
壊死ニキとかだいぶ古参?
ところで君の名前のトンキンって何由来?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 18:30▼返信
>>118
スーパーフリーダムガンダムの名を抹消したあの
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 19:19▼返信
田舎者と外人のスラム街。
都民はまずいないし近寄らない。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 23:31▼返信
ビックボックスの頭上でドンパチしながら、コジマ粒子を散布されたら逃げるわな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 06:16▼返信
変わらねーだろ
こいつらもゲロ同然なんだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 10:11▼返信
早稲田大学はやっぱりゴミだな
明治大学がナンバーワン!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 12:35▼返信
早大生は人間のクズ
犯罪者予備軍
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 12:37▼返信
>>113
早稲田なんてスーパーフリーのころから学生の質は変わってないもんなあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 12:39▼返信
有名な話を1つ。
早稲田大学を優秀な成績で卒業した小保方晴子氏。
自身で立ち上げたSTAP HOPEサイトでモル濃度の計算ミスを外部から指摘されたw
しかし単純なケアレスミスではなかったため「小保方氏は生化学の基礎学力が本当にあるのか?」と疑義発生ww
以上より、早稲田大学の研究レベルの高さを垣間見ることができるwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 14:45▼返信
>>104
早稲田でこれなら、他の底辺校はお察しだよな…
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 19:13▼返信
知らない街はあかんわな
たまたま緊急事態宣言中に同じ駅の反対側に引っ越ししたけど、なんにも治安は変わらん
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 19:15▼返信
>>130
やっぱ学生街さけたほうがいいよな…
日吉行かなくて正解だったか
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 11:23▼返信
高田馬場使ってたけど、ロータリーなんか目もくれず通りすぎてた
馬場でロータリーに目を遣るのは大学のサークルで集まってる人か喫煙者くらいでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:40▼返信
生まれも育ちも馬場だけど、本当にバ カ田大学始め学生は基本ダメなのばっかだったし、路上生活者の方々も駅周辺うろついてて、都会なはずなのに汚い町だなあと思いながら大きくなりました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 18:33▼返信
くさそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 12:26▼返信
同じ山手線なら目白とか大塚あたりにしたら住めるんじゃないの
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月10日 04:46▼返信
>>38
市営住宅は、収入に応じた家賃だからな。
貧乏人には強い味方。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月10日 04:47▼返信
>>49
目白は落ち着いてる。
家賃高いけど。

直近のコメント数ランキング

traq