
元SKE48の石田安奈、長女を「安姫(あんじぇ)」と命名「愛されて憧れる女性になってほしい」
記事によると
・元SKE48でタレントの石田安奈が26日、自身のインスタグラムで8日に誕生した第1子となる女児を「安姫」(あんじぇ)と命名したことを報告した
・石田は「安姫は人をやすらかにし休めたり安心を与える皆んなから愛されて憧れる女性になってほしいという意味を込めて。私の名前の『安』という字をとって画数なども見て決めました」と説明した
以下、全文を読む
この記事への反応
・びっくりするくらいのDQNネームでくっそわろたw
もうちょっと子供が10歳くらいになったときのことを考えてあげなさいよ
・すげー名前、良いか悪いかはわからんが、自分の子には絶対つけないわ笑
・他人の家のことにとやかく言うつもりはないが……
娘さんが正しい読み方をされることは少ないと思う。
・いや、安姫(あんじぇ)って…
安い姫であんじぇ…
かわいそ:( ;´꒳`;):
・まだこういう名前つける人いるんだな
・じぇ…?どうやったら姫をじぇって読むんだ…?
・画数まで考えてるのに
キラキラネームに関しては考えんのやな
・え?「安姫」で「あんじぇ」?
安はわかるよ?でも姫で「じぇ」?まさか「姫=えんじぇる」って読ませてる?うわぉ
・名前をいじられてもへこまない人になりますように。友達に恵まれますように。
・一般教養って大事だな……と思わせてくれる事例。
・名前を公表しちゃって大丈夫なの…?
しかもこんな他者と被りようがない名前を。
・この後の人生で知り合う人、知り合う人に毎回「なんて読むの?」って聞かれ続ける人生ってなかなかのストレスだよね
難読な名前を付ける親は「名前は一生使う物」っていう、そこら辺の想像力が全くないんだろうね
・安をせめて杏とかにしてあげてほしかった…
よ、読めない…キラキラすぎる

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
安い姫て