『スパロボ30』発売記念&『スパロボ』30周年記念! おもな作品から最新作まで、歴史をたどりながら一気に大紹介!!【先出し週刊ファミ通】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
バンダイナムコエンターテインメント(2021-10-28T00:00:01Z)
「安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」の前売り券が本日販売開始
(40) 安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN 展【公式】さんはTwitterを使っています 「【 #THE_ORIGIN展 チケット発売開始】 ただいまより「前売券(通常、グッズ付き)」の発売、および「プレミアム前売券」の先行抽選がセブンチケットにて開始されました。「グッズ付きチケット」は数に限りがございます。無くなり次第終了となりますので、ご注意ください。 https://t.co/v3VP3TxpUQ https://t.co/Sq7xizVfU8」 / Twitter
アンデッドペットアニマル達のエアホッケーゲーム「Pets No More エアホッケー」がPS4/Switch向けに11月配信決定!
ゲーム攻略系サイト運営元GameWith、人気プロゲーミングチームDetonatioN Gaming運営会社を買収。約2億5000万円で - AUTOMATON
(40) GameWith eSportsさんはTwitterを使っています 「我々のチームを運営する株式会社GameWithが「DetonatioN Gaming」の運営会社である株式会社DetonatioNの株式を取得して子会社化することになりました。1つのグループ企業で2つのチームを持つ世界的にみても珍しい組織体となります! eスポーツ市場の発展に貢献していきます! https://t.co/lhic4qBXIU」 / Twitter
「FFVII」や「原神」がランクイン! 「PlayStation Game Music 大賞 2021」中間結果発表
(40) プレイステーション公式さんはTwitterを使っています 「「PlayStation® Game Music大賞2021」 中間発表🏆 お気に入りのアルバムの順位をチェック! @SpotifyJP にて「Music+Talk」も公開中👀 投票受付は10月31日(日)まで⏰ #音楽を話そう #ミュージックアンドトーク」 / Twitter
PS5へのSSD増設のメリットは意外と多いって知ってた? 初心者でもできるか実際にやってみた!
Crucial P5 Plus 1TB SSD PCIe Gen4 (最大転送速度 6,600MB/秒) NVMe M.2 (2280) 内蔵 5年保証 CT1000P5PSSD8JP 国内正規保証品Crucial(クルーシャル)(2020-09-09T00:00:01Z)
「グランツーリスモ7」で体験できる自動車文化とは何か、山内一典氏が語る新映像公開
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)
かなりセクシーな衣装を完全再現。「原神」より甘雨のフィギュアが発売決定! - HOBBY Watch
(40) APEX-TOYSさんはTwitterを使っています 「【APEX-TOYS最新情报】 “谨遵你我「契约」。” 出自热门游戏《原神》中的人气角色「甘雨」现由APEX-TOYS制作手办化登场!「甘雨·循循守月Ver.1/7手办」,2021年11月1日预售开始! ▼商品详情信息 https://t.co/WNU3MYiiyj #原神 #Genshin #GenshinImpact #APEXTOYS https://t.co/0Nwk6iHCdy」 / Twitter
『うたわれるもの』20周年生放送は11月24日19時から配信
『機動戦士ガンダム 戦場の絆』テレビ番組“絆体感TV 機動戦士ガンダム 第07板倉小隊~ゆく絆くる絆~”が11月3日より、テレビ東京にて全8回にわたり放送開始 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
PS5/PS4/Xbox「Marvel's Guardians of the Galaxy」が発売!スター・ロードになってオリジナルストーリーが展開される銀河を冒険しよう
スクウェア・エニックス(2021-10-26T00:00:01Z)
XperiaをVR HMD化する「Xperia View」。Xperia 1 IIISIMフリーも - AV Watch
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの経験者採用大面接会が11月28日より実施。ゲーム部門の全ポジションを対象に参加者を募集中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
『Horizon Forbidden West』移動や戦闘における新要素を開発者が紹介―高所でのアクションや「勇技」機能など
「nasne」などを購入するとポイント2倍!「Double Points Week」実施中
カプコンのeスポーツ事業に関する書籍が11月15日に発売 大会運営にまつわる話のほか、関連企業へのインタビューも掲載
CAPCOM eSports(著)(2021-11-15T00:00:01Z)
CAPCOM eSports(著)(2021-11-15T00:00:01Z)
バンダイナムコエンターテインメント(2021-10-28T00:00:01Z)
任天堂(2021-10-29T00:00:01Z)

はちまクソまとめとかマジで
行きつけのゲーセンにあるけど、休日でも全然盛り上がってなくて過疎ってる
💩🐰
未来なんて無い
課金へのこだわりとかさ
もう格ゲーの大会見てても、あーまたこの流れからいつものコンボかぁ~できつい
そういう有象無象のプロゲーマーもどきはいっぱいでてきたけど 13年間苦労していろんな事やるウメハラさんの後ろについて回るだけだったから コロナで大規模格ゲー大会がなくなったら一気に滅んだ ウメハラさんと違ったアプローチでまともに格ゲーで自分のポジションを築けたのはももちさんくらい
S■Lもマネタイズって意味ではスポンサーいっぱいひっぱってこれてある意味成功っていえるのかもしれないけど独自ルールが酷すぎてお遊び大会になってるとても真剣勝負とは言えない 本当に格ゲーはウメハラさんではじまりウメハラさんで終わる世界だったね
そうなの?
最近プロやストファイリーグを知ってさらっと見てるけど
マゴとかネモの方が面白いけどなー
この状況でスポンサー募ってきちんと形にしてるのは、確かに裏で努力があったんだなとは思う
格ゲー.FPS.レース.パズル.RTS 全部eスポ化だからな
サッカー選手とレーサーから鼻で笑われてる
グランツーなんてF1レーサーからボロクソ言われてる
バトロワ系とか特にそうじゃん 将棋で言うランダムで駒落ちみたいなシステムがあったら糞だろw
ゲームはしょせんゲーム、娯楽でしかなく競技ではないのよ
ももち以外はかずのこかな、大会選手としては一線退いたけどストリーマーとして成功した
喋りの面白さなら他にもどぐらとかいる
けどそいつらの面白さって格ゲーありきだから潰しが効かない
その土台を作ってきたのがウメハラだったって事
だからウメハラ人気におんぶにだっこなのは変わってない
ウメハラがコロナでもし死んでたら格ゲー界隈も道連れになってたと思う
プロとプロになりたいやつしかやらんからそりゃそうよ。
でも一般人に受けないと意味ねえんだよな。スポンサー的に。