• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本年金機構がノートPC471台を二重調達 6300万円無駄に
1635248313123

記事によると



・日本年金機構が、業務に用いるノートパソコン471台を二重に調達し、約6300万円を無駄にしていたことが会計検査院の調査で判明した。需要の算定が不十分で使われていないPCもあり、検査院は機構に対策を講じるよう求めた。

・日本年金機構は、職員が加入者らへの出張相談に出向く際に専用のノートPCを使用する。希望する市町村にはノートPCを無償貸与する。機構はこれらの用途のため2018年に1216台の更新、19年に2010台の新規契約をそれぞれ結んだ。

以下、全文を読む


なお、今回の調達前に持っていたPC約1300台が使われていなかった



この記事への反応



人さんのお金だから、そんな杜撰な使い方するんや。
自分のお金だと思ったら1円だって惜しい。


なに無駄なことしちゃってるのかね
年金機構こそ いらないんじゃない


まぁまぁ高いパソコンだね。。。

その分は職員が自腹だろ?💢

いやいやいや
「必要な対策を取り、調達を適切にしていく」
それは超当たり前
余った471台はどうなったの?
他の省庁に使ってもらうとか、したの???


ふざけてるのか?
そんな事民間の会社員がやったら会社にいれないよ。
責任者と当事者はクビでも足りないよ。弁償しなさい。


もちろん弁済は職員の給与から引いてますよね?
税金とか年金使ってたら怒るでほんまに😤


だから年金離れが止まらないのよ…
全員クビ!
担当者と責任者には賠償責任も突きつけないと!


全国の子どもたちに無償で貸し出ししたら?
または、自宅でPCが必要な働くシングルマザーとか入金無償貸与とか。






こんな無駄なことに消費されるならもう年金払わなくてもいいのでは?

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:40▼返信
算数もできねえド素人集団
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:41▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:41▼返信
人のお金を無責任に使えたらそりゃそうなるよ、何かあっても知らんわってな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:41▼返信
テレワーク推進しよう
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:42▼返信
クビor弁償
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:42▼返信
横領の隠蔽工作
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:43▼返信
公務で一番緊張感がない仕事じゃね?
年金無くなりましたパソコン多く買いすぎましたアホかと
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:43▼返信
年金さいこう^^v
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:43▼返信
という設定の裏金作り
型落ちを正規の値段で取引してたり闇があるんだろうな〜
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:43▼返信
これで年金払えないかもって言ってるんだからな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:44▼返信
流石にわざとなんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:44▼返信
そのうち、リースPCが市場に出回るのかなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:44▼返信
出張相談なんてハイスぺの必要無いんだからその使ってないヤツ来年再来年使えや
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:44▼返信
またやらかしたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:44▼返信
自衛隊の食堂でパンと納豆を多めに取った3等空佐を、停職10日の処分にした件のように
税金の無駄遣いしないことを見習って欲しい。

税金が人様から集めたお金だということを・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:45▼返信
民営化すればいいじゃない というか民間の保険会社に任せれば
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:45▼返信
いやいや、ミスった奴が責任とれよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:46▼返信
ああ、コレは横流しの
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:46▼返信
お前らの冬のボーナスはそのノートPCな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:46▼返信
売っちゃえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:46▼返信
キックバック貰ってるからな
ボロ儲けよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:46▼返信
年金とか言うクソ制度さっさと辞めろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:46▼返信
有事になったらこいつら全員出兵な
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:46▼返信
役場とかでもそうだけど計画凍結されたり誤発注とか基本放置だよな
PCなんて早く売らないとゴミになっちゃうのにお役所仕事で金ドブしても誰も困らないから放置
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:47▼返信
年金を増額すれば済む話ですね。足りない分は税金で。

というのが普通になってるでしょうね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:47▼返信
ヒューマンエラーというのはどこの世界、どこの企業にもある
省庁であればこういったミスが公に出るのはむしろ良いことではある

願わくは、株運用で「うっかり一桁間違えて買ってしまった」などということにならぬことを
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:47▼返信
消えた年金は解決できなかったけどね。なかったことになってる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:47▼返信
はぁ。
死ねよ。
首刎ねて殺せ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:47▼返信
こいつらの年金で払えよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:48▼返信
死んで欲しいとずっと願ってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:48▼返信
コレだけ莫大な年金があるなら・・・😏
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:48▼返信
このPCのスペック知ったら、お前らがさらにブチ切れそう
どうせボッタくりなんだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:49▼返信
年金機構はジャブジャブ金使ってくれた方がいいんだよ
こいつらがどんだけプールしてると思ってんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:49▼返信
自衛隊に配ってやれ・・・
海自で陸勤務の友達がPCが古いって嘆いてたぞ
新しくしたくても予算の関係で簡単に変えられないらしいし
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:49▼返信
まともに内部を見る機構が生きてないんやなぁ
売上が命な普通の企業ではないから
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:49▼返信
ホントかな?中国ですった分帳尻合わせ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:50▼返信
>または、自宅でPCが必要な働くシングルマザーとか入金無償貸与とか。

母親に限定するあたりナチュラルな男性差別ってなくならないんだろうなぁと思ってしまう
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:50▼返信
扱ってる金と自分の給料が全く関わりないとここまで無関心になるもんなんだろな
普通の会社なら会社の金で買った1000台の余ったPCとか社員全員眠れなくなるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:50▼返信
またやらかしてんのかしかも責任取らず
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:51▼返信
ゴミスペックのノートPCが全然捌けなかったからキックバックやるからと買い取らせたんだろうが
業者癒着ズブズブ機構がよぉ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:51▼返信
こんなんを保護癒着してる政党どこなんですかねえ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:51▼返信
おーっと手が滑ったー!
あっちゃーしまったーうっかり国民の年金で無駄遣いしてしまったー!
これは事故だから仕方ないな
うん俺達のせいではないなwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:52▼返信
終わりだよ!この国
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:52▼返信
この国は無駄金使いすぎだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:52▼返信


 無能すぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:52▼返信
しかも天下り先かだ買って更にキックバックもあるんだろ?
日本ってこういう連中裁く法がないもんね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:53▼返信
ネガティブなニュースは広がりやすい
先のひろゆきの年金株運用に関する間違った知識もそうだ
人は不安に煽られやすい
例え日本年金機構がノートPCの誤発注なんか比較にならないほど
株運用で数十兆円もの黒字を出して
それが将来の君達の年金に充てられるとしても
それを称えることもせず、悪評に流されるのだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:53▼返信
数億円が無駄になってももう端た金としか思わんのだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:53▼返信
中抜きキックバック利権
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:54▼返信
わざとだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:54▼返信
やはり自民党ってこういうわざとらしい経費が多いよな
また民主党政権で仕分けしてもらいたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:54▼返信
>年金払わなくてもいいのでは?

わかった、お前はもう年金なしな
でも保険料は払い続けろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:54▼返信
そういうことにしてキックバック貰ってる奴いるだろ
こいつ等の年金没収でいいだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:54▼返信
>>47
受給年齢引き上げてるので将来年金貰える可能性はほぼゼロですね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:54▼返信
発注担当に責任取らせるべきだね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:55▼返信
枝野の活動資金行きだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:55▼返信
どうせ大した作業に使わねえのに
1台が高すぎんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:56▼返信
>>2
若者に生かして貰ってるくせに偉そうにマウント取るクズ老害ばかり
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:56▼返信
>>47
それは仕事として当たり前のことで今回の件となんら関係ないが
そんな大変なら年金制度終わらせていいよ
誰も頼んでない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:57▼返信
年金機構は日本人居るの?居てもアカ系じゃ無い?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:57▼返信
>>53
これ。謝ればバレないと思って不正しただけ。 
金の流れを洗ったほうがいい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:58▼返信
これもう横領だろ
やった奴ら逮捕しろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:58▼返信
死刑
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:58▼返信
こんな大ポカやらかしても一切お咎めなしだから公務員っていいよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:58▼返信
公務員の人件費→年間30兆円
こんなもん、公務員の給料を気づかない程下げるだけで補填できるよね?
でもこの余分に使った1憶は生涯補填されないままなんだよね?w

で、公務員の給料はひたすら上がり続けてるよね?w
ほんま笑うわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:58▼返信
>>60
お?自民党がやっとアカ系だと気付いたか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:59▼返信
ほーんと自民党は悪いことやりたい放題だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:59▼返信
人の金を自由に使えるって最高だよな!
全員死ね(直球
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月26日 23:59▼返信
お前ら人の金勝手に使いすぎなんだよ
売るか俺にくれよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:00▼返信
※16中国「お任せください!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:00▼返信
最近言われなくなったけど昔から無駄な建物とか建ててたし今更驚かんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:00▼返信
臨時ボーナスありあとあす!
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:01▼返信
無駄にした分補填しろよ?
過払い金みたいに無視したら、「立憲共産党」がそこを突いてくるからな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:01▼返信
いいねぇ税金で飯食ってるゴミは
無駄金使っても責任取らなくていいんだから
働かずに鼻くそホジッて6000万無駄にしても何のお咎めもないもんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:01▼返信
多分ゴミPCをわざと高く買いとって横領してるんだろ。スペックを公表しろ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:02▼返信
いやだからそれやったやつに賠償させろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:02▼返信
>>16
そしたら低賃金バイトに管理任せられて益々悲惨なことになりますが宜しいか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:02▼返信
自分の懐が一切痛まないで金を自由に使える身分っていいねぇ。地獄に堕ちろ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:03▼返信
まさしく、万死に値する
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:03▼返信
手口がヤクザと変わらんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:03▼返信
責任とらなきゃガキがやっても一緒なんだよ
大人が給料貰ってやってるんだろ?
晒して罰を与えよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:03▼返信
>>1
国民の金をドブに捨てるとか死刑でも軽いわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:03▼返信
クソみたいなスペックのパソコン使って効率悪くなってる話よく聞くから
そういう所に卸してあげたらええんやないの
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:04▼返信
年金はもういいから年金機構の解体と年金支払いを一切なくしたい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:04▼返信
自分で貯金したほうがええな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:04▼返信
で、また消費税上げるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:05▼返信
こいつら定期的にやらかしてるけどわざとやってんのか?
マジで無能しか居ないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:05▼返信
民間でこんなことやらかしたら責任者は日の当たる部署には一生いけなくなるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:05▼返信
天下り先だから無能しかいないんでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:05▼返信
これは間違いなく業者への票取り献金とか不正契約だろうね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:06▼返信
これも温暖化のおかげですwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:06▼返信
>>87
無能とかじゃなく金
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:06▼返信
数字も見れない爺婆しかいない
もう終わりだよこの国
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:06▼返信
無駄になったみたいに書いてるが、こうやってちゃんと発表すれば1台も無駄にならないから心配すんな
隠そうとしてたんなら叩け
杜撰な管理も叩け
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:06▼返信
君らがすべきことは長生きなんだ
例えば君が年収300万円くらいの人だとしても厚生年金で月間2万円程度負担すれば受給はおそらく月13万は超えるだろう
受給開始年齢は65~70歳といったところか
単純計算で年間156万円、80歳まで生きれば1500~2000万円くらい受給できる

長生きをしろ
長生きをするために健康管理しろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:06▼返信
市でよく官公庁払い下げのパソコン販売してるよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:07▼返信
富士通だとかNECの低スペックパソコンだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:07▼返信
年金機構っていつも何かやらかしてるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:07▼返信
も〜お茶目なんだから〜。これでいいか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:07▼返信
担当者に給料と私財没収して購入させたらいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:08▼返信
まじ死んでくれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:09▼返信
ホント


終わってる、ゴミみたいな国だな・・マジで
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:09▼返信
そりゃまぁ・・・年金への信頼が若年層ほど爆発四散するのも仕方ないですね・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:10▼返信
絶対に関係者の給料から補填させろよ
本当にゴミ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:10▼返信
ボーナス返納で良いよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:11▼返信
よく見る少数の若者が大勢の老人を持ち上げてる絵に、若者を蹴り倒してる年金機構職員の絵を追加しよう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:12▼返信
こんな無能でも生きていける国なのが素晴らしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:14▼返信
もしかして年金払っても良い事無いのですか?!
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:14▼返信
とりあえず担当者はクビにしとけよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:14▼返信
>>65
昇格昇給させないいじめとかあるらしいぞ
まあ受験勉強の延長みたいな試験で入った人達だから
老いても学生気分が抜けないんだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:14▼返信
年金横領してないだろーな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:15▼返信
自分の金でやろっか?

こういうの罰則ないの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:15▼返信
そんなに性能いるんか?
天下り先なんじゃないの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:16▼返信
逆にどうやったら間違えられるのか教えて欲しい。どういう管理体制だよ。大きく金が動くのに、チェックも杜撰で間違えても許される企業があったら教えてほしい。どうせキックバックあったんだろう。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:16▼返信
希望する自治体には無償貸与ってのも漠然としてるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:17▼返信
年金機構この無能集団殺されてしまえ
役立たずのゴミじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:19▼返信
無能やん

公務員はクビにできないからね…
トホホ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:19▼返信
1300台のPC無駄にした程度じゃないぞコイツらは
年金運用で株投資失敗しまくってどんだけ減らしてきたか
職員全員クビでいいよマジで
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:19▼返信
無能ばっかりやんけ
全員クビにしろや
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:22▼返信
無駄分を競売にでもかけて取り戻すとかすればいいんじゃね?
そうできない不都合でもあるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:22▼返信
>>118
2021年07月02日
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2日、2020年度の運用損益が過去最大の37兆7986億円の黒字だったと発表した。

何でそういう嘘つくの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:23▼返信
オリンピックでも余った資材捨ててたよなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:23▼返信
相変わらず日本のクソ役人ども公金どんぶり勘定で浪費しとるなぁ、ほんま滅べ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:24▼返信
責任取れよ
まじでこいつら自分たちは責任取らなくていいようなシステム作ってるよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:25▼返信
>>82
年金機構って障害者枠あるんすねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:26▼返信
>>121
ありゃw
これ年金払って「ない」奴が負け組になるだろ
黒字で十分な財源があれば議員は票を稼ぎたいから年金受給年齢引き下げとか選挙公約に掲げるだろう
お前らが老いた数十年後が楽しみだなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:29▼返信
利権とバックマージン
ちゃんと調べれば賄賂的な何かも出てくるぞきっと
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:29▼返信
売って元を取り返せ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:30▼返信
アスク?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:30▼返信
オーバースペックのクソ高PC買って金流してるんだろぉ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:30▼返信
横流ししてたりしない?現物の数量確認を公正な外部団体で調査した方がいいのでは
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:30▼返信
こういうのって普通気が付くもんじゃないの?
相当馬鹿じゃない限り、気が付かないでやってるとは思えんわ。

いいよな役所仕事は、こんなでかいミスしても顧客との信頼関係も糞もないんだからさ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:31▼返信
民間だったら、担当者自殺案件だな
会社も潰れそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:32▼返信
6300÷471=13万3757円

こういうのボラれてるから4GBセレロンノートだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:33▼返信
冬のボーナスから引けばいいだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:33▼返信
クビにしろよそんなあたおか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:34▼返信
転売した奴いそう
某省庁でもいたし
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:38▼返信
ミスした本人は気が気じゃねぇだろうなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:38▼返信
こういう無駄が品不足を生む
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:38▼返信
お前ら
月たった2万の厚生年金に渋い顔してんじゃねえよ
2万×12か月×40年 = 960万円

生涯年収200万でも受給は月11万
受給開始年齢が70歳だとしてもそこから7~8年生きれば元は取れる
長生きすればするほど儲かるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:39▼返信
>>125
14万以下のPC使ってる奴らは日本年金機構以下www
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:42▼返信
責任者クビレベルだろこれ
誰が責任を取ったかちゃんと発表して欲しい
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:43▼返信
素直に年金払ってるやつおるんか
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:43▼返信
>>138
50代管理職とかでやってしまいましたねwハハハ
とかで済ましちゃうだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:47▼返信
連帯責任で全員の給料から天引きだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:48▼返信
税金で肩代わりにするんだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:49▼返信
ほんでどこと癒着してるん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:50▼返信
腹切って全員死ね
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:50▼返信
無駄にした分10月分の年金は収集するな。今月は払わんぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:51▼返信
これでいて学生時代に免除を受けてた分払え。これは催促ではない。って封筒を何ヵ月かに1回送ってくるんだぜ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:51▼返信
>>16
日本郵便が民営化されてずいぶん経つけど金儲けは下手みたいで年々資産を減らしてる 。
官僚は自分らをエリートだと思っているみたいだけどお金を稼ぐのはド下手。なので年金は消えた。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:52▼返信
うっかり?わざとやろ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:52▼返信
どうでもいいなんたら調査とか送りまくる前に自分らのことちゃんとせいよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:53▼返信
弁償しろ泥棒共
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:54▼返信
返品しろよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:54▼返信
>>29
それか連帯責任で組織全員減棒12ヶ月とかで補填。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:55▼返信
責任とれよカス
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:57▼返信
市町村に貸し出すためのPCなんだから貸し出せば良くね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 00:58▼返信
年金担当の省庁ってずっと無能の記憶しかない
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:00▼返信
明らかにメーカーに対する利益供与なんだから背任罪で捜査しろよ

メーカーから賄賂貰ってるかもしれんぞ

このノートPCはどこのメーカーだろうねぇ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:04▼返信
しかもセレロンとか化石PC高く買ってるんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:05▼返信
恒大集団に投資してた方がヤバいだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:09▼返信
水増しバレる前にヘマとして発表して実は現物無いってオチじゃないよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:11▼返信
年金で働いてる奴は昔から問題起こすガイジばかり
優先的にガイジ雇ってるとしか思えん
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:12▼返信
穀潰し軍団
いくら何でも間違いすぎだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:13▼返信
2000台以上使って無いんならそれ学校にあげろや
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:15▼返信
絶対に払わない
税金よりも無駄金
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:19▼返信
低性能PCを僅かな割引のほぼ定価での購入なんだろうなぁ。
大量購入だから安くだけど、しょぼノートって感じ。
余ったらよく横流しで売るんだろうなぁ。法人PCの在庫処分とかなんとか。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:22▼返信
死刑にしろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:22▼返信
有能
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:22▼返信
こんなん、業者とグルになってるにきまってる
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:27▼返信
対策じゃなくその無駄金を減給とボーナスカットで補填しろや。ほんまふざけすぎやぞ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:37▼返信
こいつら何回こういうミスすんの
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:43▼返信
たいがいにせいよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:44▼返信
まじで携わってる職員が糞、無能、人間のクズ
全ての責任を負わせろ!ふざけんな!
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:45▼返信
絶対ワザと
業者と癒着で利権だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:47▼返信
これまでのはすべて前振りで、しまいに
「うっかりミスで資金をすべて溶かしたので年金は廃止です」
とかいうのが目的とみた。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:48▼返信
過去にあった消えた年金問題も未解決のまま・・・ 
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:49▼返信
なんかもう、お前ら「まあ年金機構じゃしかたないよねぇ」って
国民が呆れて果てて諦めるの待ってるんじゃねえだろうな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:55▼返信
役人どもは論外として、舛添に安倍よ、問題解決するって言ったの忘れてねえからな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:57▼返信
>>1
オークションで流せば良いと思うけど。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:58▼返信
誤発注した奴に損害賠償請求しろよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:59▼返信
どうせ横領されてんだろな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 01:59▼返信
以前もあったよね?
こういう積み重ねとアホな運用による損失でどれだけ国民を苦しめてるのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:02▼返信
年金資金を扱うやつが穴の空いた財布をずっと使い続けてるって悪い冗談だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:03▼返信
アホなん?と思ったが年金関係の仕事とかそりゃアホがやってるわなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:04▼返信
haha,エイプリルフールにはまだ半年早いぜ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:06▼返信
エイプリル以外に馬鹿をやるやつはただのフールだよ馬鹿
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:10▼返信
なに腐らせてんだよ。買っちまったならせめて有効な使い道を考えろや
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:16▼返信

それでどれだけ中抜きしたのかね?

正直に言ってみなさい

191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:19▼返信
ひろゆきみたいに施設に配れよ、税金で買ったものを腐らせるな!せめて活用しろ!!
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:21▼返信
たった6千万程度どうでもいいわ
自民党による消費税増税で失われた金に比べたら子供の小遣いレベル
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:22▼返信
俺も年金機構で働くわ
リモートでw
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:26▼返信
あんなだらしない機関に金払う連中が
この国に大多数いる
自己犠牲の精神はある意味大きな成果を生むが、その相手が価値(未来)あるかまでの判断が盲目
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:35▼返信
せめて使えや無能
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:36▼返信
さすが優秀な方々はやる事が違ますね
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:40▼返信
ホント

終わってる、ゴミみたいな国だな・・マジで
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:41▼返信
たしか学校の先生がプールの水栓しめわすれて自分で弁償するとかそういうのあったよな?
なんでこれしかなかったねで済ますん?
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:44▼返信
海外製品買ったなら金を他国に流出させたんだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:52▼返信
>>33
なんだこのゲジは
毎月の納付額お前が払えよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 02:53▼返信
>>46
心配するな時期に終わる
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:09▼返信
この記事書いてるバイトあほだろ
最後のコメントは的外れすぎる

こいつらがいくら予算を無駄遣いしようとも年金とは財源違うんだから年金は消費されねーよ
ちなみに公務員ですらないから税金がーもなしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:14▼返信
業者とグルになってわざとやってんだろ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:17▼返信
ふざけんなっつーんだよ!!
使った分の金を当時の奴等から弁償させろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:22▼返信
やらかしても責任取らない組織は信用しない
そもそも年金は現行世代が搾取する為に作られたシステムで、現行世代への還元は既に破綻している
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:31▼返信
機構側は誰も責任取らなくて良いってのが素敵だな
責任っつっても年金機構で働いてるのってほとんどが派遣(契約)社員なんだっけか
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:33▼返信
昔は人は増えてたし平均寿命もっと短いから全然成立してたんだよ年金システム
今は人口減で寝たきり老人大量に増やしているから完全に破綻してんだけど誰もやらないんだよな改革w
見て見ぬふりとはふざけた連中やでこいたらほんと
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:48▼返信
グリンピアから成長してないカス共、最低限損害賠償請求と関係者全員の懲戒解雇しとけよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:59▼返信
独身なら年金払わず将来は生活保護を受けろよ、日本の役人が公式にオススメしてるキャッシュバックだから

あいつら何も考えてないアホだから外国人にも生活保護や国民健康保険をばらまいてる、経済対策もしないし日本人は将来税金で生きろって事だぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:11▼返信
年金機構もわざわざ事務所借りないで市役所なり税務署に間借りでいいだろ
行政関係はもう少しスマートに一つの庁舎で各種手続き済むようにしてくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:47▼返信
>>9
より台数多く契約すれば・・・
使用しないPCを払い下げる時に未使用が多ければ・・・
って感じかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 05:04▼返信
連帯責任で職員全員から天引きしとけよ
そうすりゃ一人あたりの単価安くて済むだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 05:33▼返信
職員全員年金なしにすれば良い
どうせその職員もらう頃には年金制度破綻してるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 05:59▼返信
そんな損害出してもボーナスはきっちり出るんやろ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:00▼返信
なーんかきな臭いな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:07▼返信
これだから信用できないんだよ年金
これで払う分足りませーんとかギャグだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:28▼返信
1台13万円以上って……
大量発注なら1台5~6万円くらいで調達できそうな気がするが?
日本年金機構のPCなんて大したスペックはいらなそうだし。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:29▼返信
癒着
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:44▼返信
>>217
どうせNECあたりから調達したんやろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:44▼返信
※195
職員がプライベート用で自宅で使ってるに決まってるじゃんwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:46▼返信
年金パクられた時に信用失ったのに何も学んでないんだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:48▼返信
中国に仕事まわしたり、無駄に金をつかったりやりたい放題の天下り団体
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:56▼返信
こいつら立場がわかってねぇなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:09▼返信
準公務とかでいいから一回やってみろ
あいつらがいかに無能かわかる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:14▼返信
年金機構「国民さ〜ん(年金から)お支払いお願いしま〜すね♡」
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:15▼返信
返品できないのかもしくは売れば半分以上戻るでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:26▼返信
どーせ6300万円現金でもってるんちゃう
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:28▼返信
・だから年金離れが止まらないのよ…全員クビ!担当者と責任者には賠償責任も突きつけないと!

年金離れってなんやwなんでも離れつければ良いと思ってんのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:29▼返信
>>1
全員クビ!とか国民が決定することじゃないんでww
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:29▼返信
>>125
そうだよ
障害者枠だから許してね
許さなかったら障害者差別だよ?、
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:40▼返信
年金機構ってそもそも国民年金元本に投資とかして年金として国民に還元するって機関なのに赤字出しまくってるからなあ…
無能アンド無能すぎる
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:44▼返信
失敗したのを失敗したままにして隠ぺいしておくとか、ほんと無能よな。
このご時世テレワーク推奨や半導体不足とかあるのだし、
いくらでもPC活用方法あるじゃん…。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:55▼返信
>>230
許さない
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:05▼返信
無償貸与て、返品しろ・・・無理でも中古屋に売れ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:09▼返信
いや返品しろよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:12▼返信
高いの使ってんな
こいつらなんて5万くらいのポンコツPCがお似合い
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:39▼返信
まじで新卒で働き始めて数年経ったけど、40年後に払った分の年金なんか貰える気しないしそこまで生きたくもないので、今の老人に金渡すために給料天引きされてるの納得いかないんだが逃れる方法ないの?
毎月4万くらい持ってかれてるの馬鹿馬鹿しい
35くらいで人生終わりにしたいのよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:45▼返信
行政に責任者がいないとか頭イカれてんだろ。
責任を取らなくていいから何でもありだ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:52▼返信
>>230
逆やろ
差別してないから許さない
健常者と同じ扱いや
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:53▼返信
やっぱここ中国とかと繋がってんじゃないの
定期的に個人情報ばらまいてるし
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:55▼返信
3倍位の値段で購入してそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:01▼返信
早く年金システム潰せよ
こんなのに金払ってるとか頭おかしくなる
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:51▼返信
しょせん人の金だからって管理が杜撰なんだろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:52▼返信
※237
海外に行くしかない
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:53▼返信
毎月こいつらに厚生年金保険料16000円近く預けてるんだよなあ
自分で運用したほうがマシじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:02▼返信
ヤフオクに流して少しでも資金回収したらいいのに
PCは溜めてても価値下がってくだけだしな…
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:24▼返信
何手元に置いてんだよ。返品するなり売るなりあげるなりしろや。放置が1番罪。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:50▼返信
メルカリで売りなさいw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:53▼返信
>>237
会社やめて個人事業主になって国民年金の掛け金を支払わないという方法しかない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:09▼返信
一体どうしたらこんなにミスばっかできるんや
改善策出したって実践しなきゃ意味ねぇぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:33▼返信
大量発注ですごいリベート貰ってそう 徹底的に調べてほしい
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:42▼返信
こういう甘い見積もりやって税金無駄にしても誰も責任取らないから負の連鎖が続くんだよ
どうせ業者から担当はキックバック貰ってるんだろうし
貸し出しになってるけど、調べたら大量に遺失扱いになってたり転売されてたりしてそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:46▼返信
5年くらいまえでも、まだ年金記録900万件ほどデータ不祥のままだったし
このていたらくだと、全記録の照合まだ終わってないだろなぁ....
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:22▼返信
未使用ならどっか買い取ってくれるやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:48▼返信
ゴミスペックのPCを高く買ったんだろうな
セレロン、メモリ4G、HDD500GBで10万円みたいな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:58▼返信
糞PC業者への忖度だろこれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:29▼返信
やらかし多いな天下り年金機構さんよ、ていうか官公庁のお下がりで充分では
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:53▼返信
必要だから買う
ではなく必要な可能性があるから予算計上し使い切る
そういう仕組みだからしゃあない
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:43▼返信
これ管理出来てない、見抜けない自民党に問題がある
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:55▼返信
不要でも売らないからこの国
世界一モノを無駄にする日本
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 19:07▼返信
毎年入ってくるしね、
おそらくPCメーカーと癒着してる
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 20:35▼返信
そのくせ納めないと取り立てエグいという
263.Stray Wolf投稿日:2021年10月27日 21:32▼返信
年金機構「やっべ、うっかりムダ金使っちった。まあうち等の金じゃねぇからどーでもいいや。補填はお前等(国民)が払え。払わねぇんなら奪い取る。年金払わねぇ奴は死ね」

国民達「「「誰かアイツ等殺してください!!!」」」
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:23▼返信
元が取れるまで給料下げろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 02:26▼返信
>>259
支持層も自身も税金泥棒だらけなんだから
こういう自分たちの腹が痛まない無駄遣いなら、旗振って奨励してるだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 02:27▼返信
なぜか聞いた事もない創価企業がpc売ってるパターンだなむ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 11:30▼返信
コメ見てる限り、年金機構が資産運用でどれだけ稼いでるか知られていないんだな……。あいつら結構すごいぞ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 12:26▼返信
※267
年金の運用をしているのは年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)で日本年金機構とは別の組織だと思うが?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 12:30▼返信
というか年金で遊びまくってたの忘れたん?お前ら
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 15:36▼返信
売ればいいのに。
JEMTCに売るのはだめですよ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 17:35▼返信
与党を信じるという事はこういう事も支持するって事なんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月29日 06:05▼返信
パソコン工房に富士通のノート未使用品大量入荷というニュースを昨日見たばかり。
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月29日 13:14▼返信
詐欺は犯罪で、これは何罪?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月29日 14:07▼返信
PC持ってない高齢者に高く売りつければいい

直近のコメント数ランキング

traq