まじで何の情報???って感じなんだけど家事代行のお姉さんにお勧めされたコレ使ってみたら、あれウチのトイレこんなに綺麗になるポテンシャルあったん??って誰がみてもわかるくらい一晩でピッカピカになったスゴイ(まじで何の情報??) pic.twitter.com/jByEqTQp2j
— キリ子 (@kiriko1231) October 20, 2021
まじで何の情報???って感じなんだけど
家事代行のお姉さんにお勧めされたコレ使ってみたら、
あれウチのトイレこんなに綺麗になるポテンシャルあったん??
って誰がみてもわかるくらい
一晩でピッカピカになったスゴイ(まじで何の情報??)
手使わないで粉をトイレに入れて放置するだけというのがいい
— キリ子 (@kiriko1231) October 20, 2021
これまじすごいよ https://t.co/27jwA4cEve
— だしまき (@sea_of_coral) October 22, 2021
風呂の排水口もだけど
— 牛乳中毒 (@MILK_addiction) October 21, 2021
コレタイプ使うのが1番楽
粉だから扱い要注意だけども https://t.co/PTtH87oZB7
これ愛用してる。
— lime@相談所で婚活中 (@lime38409918) October 20, 2021
トイレスタンプが使いにくい便座なので。これ1〜3週間に1回使ってからブラシで擦らなくなった。サボったリングも跡形もなく消える。 https://t.co/PtteEDgGfm
※ライオン公式も反応してお礼リプ
キリ子様 はじめまして。ライオンケミカル公式です!この度は弊社商品をご利用、並びにご紹介頂きましてありがとうございます。
— ライケミくん【ライオンケミカル公式】 (@lionchemical) October 22, 2021
デカ盛り泡のトイレクリーナーは抜群の洗浄力に加え、モコモコ泡が見た目にも楽しいお勧め商品です。
どうぞ今後ともご愛顧のほどお願い致します!
この記事への反応
・買います!
地味にドメストも200円以下なんですけど
かけて放置するだけで汚れ取れます…!
・この系統の洗剤、開封時とトイレにかけるときに
細かい粉(洗剤)が舞って、
目や気管に入るとかなり刺激が強い。気をつけて。
・お掃除放置系好き😍早速試してみたいと思います!
・ 自分はジョンソンの超強力トイレクリーナー
(水酸化ナトリウム2%)を2週間毎にかけてるわ。
もう10年以上トイレブラシ使ってないけど特に問題ない。
・YouTubeで「トイレ 消臭」で調べるとええよ。
「尿の汚れはアルカリ性やから、酸性の物を使えば良いのか。
動物や人の臭いは酸性やから、
アルカリ性の消臭剤を使えば良いのか」
って勉強になるし、一生使える知識になる
・あとは科学にまかせて( ・`ω・´)!
・それより 家事代行お姉さんの方をくわしく
そんなに違うんか!
トイレ掃除はこすると逆効果って
他の洗剤CMでも言ってたなぁ
トイレ掃除はこすると逆効果って
他の洗剤CMでも言ってたなぁ

理にかなってる
5分置いとくだけで綺麗になる
ガチでやりたい時はまた別だけど
ブラシ使ったらいけない縛りあるなら仕方ないが
使用回数や風呂とかキッチンへの転用を考えればドメストが良い。
歯科受付の次は只のツイッタラーかよ
確かにさぼったリングにも効果絶大だ
ただ換気はしろよ
フチの裏まで届かなかったらきったねえな
こすらずかけるだけで綺麗になるしコスパいい
黄色いアルカリ汚れには酸性のサンポール
これで落ちない汚れはないよ
買うわ
COPDの原因になるって言われてる
買ってみよ
DIYにも使える
中性洗剤で十分
持ってないよ
やっぱりお前らはトイレへのこだわりはあるようだ
うんこ製造機がトイレ掃除すると思ってるの?
夜のお供にも使えるので買って置くといいよ
一気に投入したらあかんのか?
混ぜろ安全
マジで死ぬので厳禁
ソニーがやってたことと変わらんやんけ
実は下水道って危険じゃね
海外には法律で禁止されてる所もあるけど
日本はそうではない
お前は下水道に用があるのか?
毎度トイレ掃除するのが面倒な人向けであって
したがって縁はやはりごしごし掃除しないといけない 何度かすくってかけてみたりとかしたけど
中のようにはきれいにならない
なんかこう犬のエリザベスカラーみたいなの便器につけてふちも洗えるようにできんもんかね
テロがあった時に隠れて死んだらダサいじゃん
ぶっ壊れても別に構わん、壊れても買い換えるというなら全然良いけども
温水洗浄便座は家電製品だからそばで強酸性ガスや強アルカリガスを発生させれば当然金属は錆び、樹脂は劣化してボロボロになるからな
温水洗浄便座は特に、常にノズル周りにある水分にガスが溶けて酸性水やアルカリ水に変わるので、ステンレスすら腐食させて錆の塊に変える
温水洗浄便座のそばで使えるのはスプレータイプの中性洗剤のみで、チューっと掛けるタイプや粉やタブレットタイプは温水洗浄便座の無いトイレ用の洗剤
ブルーレットもタンクの中は汚れまくるし固まった洗剤が詰まったり動作不良を起こす事がよくあるし、便器に貼り付けるスタンプタイプの方がまだだいぶマシだ
この泡モコモコタイプ投入して便座にラップ掛けたらいい
家事代行のお姉さんが家に来たときにグフフフフ
ほんこれ。
韓国人は地球に不要。
それより白いウンコが出る病症のほうが…
こんなバレバレなのは任電通しかやらないよ。
特に高齢者や小さなお子さんがいる家庭では気をつけて使おう
…俺はやめとくけどな。肺をやられそう
それは落ちる、でも便座のふたとか便器の外側は自分で掃除しないといけない
※61
ふちにラップ張ったら、そのラップのくっついてる部分は掃除できないじゃん
そもそもふちまで泡が来ないわけだし ラップじゃなくなにかこうドーム状のふたみたいなのが欲しい
あるいは泡受けみたいなのとかさ
粉は倍量入れれば泡の量も増すのかな、そういうもんでもないのかな
常識。
ドメストがやっぱり最強
欧米ではやってはいけないというマーケティングちゃうんか?
アルカリ性は罠だから気をつけろ!ドメストとかな
今どきのトイレは
こすれば落ちるぞ
絶対不買でーす
これくらい誰でも知ってるだろ。
知らない奴おったん?
効果を実感できるくらい汚していたことにドン引き
これのトイレじゃなくてお風呂の排水溝汚れとりの奴つかったら
まじでビカビカになったからコレまじでトイレ版は良いんじゃないかと
めちゃキレイになるけど2回分しか入ってないからコストが高い
あとカビハイターのほうで排水溝汚れとりがそこそこヒット商品として売れてるから
PIXってメーカーの便乗商品かと思われ、でもまあまじで塩素の泡で汚れた部分囲ってるだけだから
そりゃきれいになる
URLじゃなくてもせめて商品名を書けよ
ゴキブリのブラックキャップ系とか本当に凄い効果のやつは外部サイトの反応も違うし
そんな人がステマツイートだけは真っ先に頑張るの???
いやめちゃ効く、馬鹿がそんなわけないとか書いてるやついるけど
これただの業務用でいままで使ってたの、小分けにして割高に売ってるだけだしというか業務用買ったほうが安い
そもそもこまめに掃除してりゃ300円くらいの洗剤でもそんなに汚れんわwww
納得できる効果をもたらした物はひとつも無かったな
手抜きしてるから強い溶剤に頼ることに成る
これで喜んでる人は手抜きしてる証拠
ママレモン最強だよ
知ってる知ってる、もういいよこういうの
ちゃんとPRつけろ
「お姉さん」
世の中を円滑に渡っていくための言葉だから覚えておくといい
いろんな店で女性店員を呼ぶ時にすごく都合のいい言葉だから
もしこれを大多数が使い始めたら…とか余計なお世話だと思うが考えてしまう
サボりまくりの人間向け
そうなんだ
ぶっちゃけどんなに凄い製品でもステマ認定は出るもんだけど本当にいいのは反対意見も出るんだけど、それが少なく見えたからな
製品おぼえとくわ
使ってステマに騙されてたら悔しいから次は製品貶すが
それで本当に凄かったら105に感謝するし正直な感想しときたいと思う
で、その業務用の製品はなんて名前なんだ?
実家じゃトイレ掃除好きのカーチャンが3日に1回は
丁寧にゴシゴシと擦って掃除してたけど
そのおかげで実家のトイレは30年近く経ってもピカピカだぞ
ここまであからさまにステマしてる方が
逆に清々しい
まじでブラシいらん
粘着性あるから寝る前にかけて朝流してあとはトイレ用ウェットシートでブラシ要らずに掃除出来てる
本当に詐欺師にとって天国だこの国
お前らチョれぇ・・・w
あれで十分綺麗になるだろう
スポンジと対象にもよるけど擦ると微小な傷がついてその傷には汚れが付着しやすいから汚れやすくなるって感じ
スプレーして流すだけのやつも普通に優秀
未だにトイレ掃除でこすってる奴はあほ
ドメストの方が楽だろ
大変だな
結局ダイソーのブラシで泡伸ばしてゴシゴシしたわ 当然ブラシは捨てた
いつものスクラビングバブルで良かったわ
だから強い薬剤やら安くて大量に入ってる薬剤やらでゴシゴシしてる人がいるわけ
自分もそう。実家が新しい便器だから、なんで淵ウラやらがごつごつしてるのか不思議だったよ…
もっとも汚くて掃除しなきゃいけない部分が奇麗にならない
正に目に見える所だけ
>>144みたいな奴の家のばっちいトイレだけは使いたくないw
トイレハイターもかけるだけできれいになる
これに限らず、最近のトイレ用洗剤はどれも効果抜群なんじゃないかな