KADOKAWA、中国のテンセントと資本業務提携
記事によると
・KADOKAWAは29日、中国のテンセントグループと資本業務提携契約を締結したと発表した
・KADOKAWAはが第三者割当増資により新株を発行し、その全てをテンセントの中核会社が間接保有する子会社が引き受け、6.86%を保有する第3位の株主となる
・今回の提携によってKADOKAWAは約299億円を調達する
以下、全文を読む
株式会社 KADOKAWA
中国テンセントグループとの資本業務提携に関するお知らせ
記事によると
当社は、2021 年 10 月 29 日開催の取締役会において、中国テンセントグループの中核会社 Tencent Holdings Limited(騰訊控股有限公司、本社:深セン市)が間接的に完全保有する子会社であるSixjoy Hong Kong Limited(本社:香港、以下「Sixjoy」といいます。)及びテンセントジャパン合同会社(本社:東京、以下「テンセントジャパン」といいます。)を通じ、同グループとの間で資本業務提携に係る契約を締結することについて決議しましたので、お知らせいたします。
記
1. 資本業務提携の背景
当社は、書籍、実写映画、アニメ、ゲーム、及び UGC(User Generated Content)プラットフォーム等の多彩なポートフォリオから成る豊富且つユニークな IP(Intellectual Property)を安定的に創出し、それらを世界に広く展開することを中核とする「グローバル・メディアミックス」の推進を通じ、中長期的見地からの持続的成長及び企業価値向上を図ることを目指しています。またその一環として、当社が既に強みを持つ書籍、アニメ等の分野に加え、世界市場における重要性が極めて高まってきているゲーム分野における IP の開発・展開力の強化を当社の最重要課題の一つと位置付けています。
テンセントグループとの間では、これまで中国にて出版事業等を展開する合弁会社(広州天聞角川動漫有限公司(Guangzhou Tianwen Kadokawa Animation and Comics Co.,Ltd)、本社:中国広州市、テンセントグループが 2016 年に同社の 41%持分を取得)や、当社 IP の電子書籍、アニメ、ゲーム作品等の中国配信等を通じた協業を継続的に進めてまいりました。今般、同グループとの協議の結果、両社間の資本面における提携関係を構築するとともに、アニメ、ゲーム分野における両社共同による取組強化を図ることで、当社 IP の中国を含む世界市場を見据えた「グローバル・メディアミックス」戦略推進の一層の強化・加速に寄与しうるものと判断し、同グループとの資本業務提携に係る契約の締結に至りました。
以下、全文を読む
この記事への反応
・向こうの国、アニメやゲーム作品規制しまくっているけど大丈夫なんかコレ……
・今後KADOKAWAのコンテンツは中共コードに沿った作品だけになるのかな?
・今の中国を考えると悪手ではないかな。今後中国政府による大規模な規制が入るだろうし。
・よりにもよってこの時期に業務提携は
いくらなんでも自殺行為かと…
・終わった…
・今迄の作品は根こそぎ奪われて捨てられる角川の未来しか見えない。
・あんなに締め付け強化としてるのにいま提携するのか(´・ω・`)・・・
・愚策じゃろコレ
・中共に忖度したコンテンツだらけになるの?
・KADOKAWAが中国テンセントと業務提携…。アニメとかゲームの表現規制大丈夫かな…。アホみたいなゲーム規制しだしたばかりだし
・フロムどうなんの?
・絶対表現とか演出規制されるやつやん。もう勘弁して。
・これは、夏野のやらかしですか?
中国のいいようにされて終わる気がするのだけど、大丈夫なのかね?(´・ω・`)
関連記事
【【香川より酷い】中国政府、未成年のオンラインゲームを更に規制!週3時間のみプレイ可能】
【【文革】中国規制当局「暴力的なアニメや性的なアニメは全て禁止」不健全な作品の排斥要求】
【テンセントやNetEaseなどの中国ゲーム会社、「Steamなどの国外ゲーム販売プラットフォームをボイコットする」と表明!中国共産党の圧力か】
【中国政府、娯楽産業の規制強化!「男らしくない番組中止」「政治立場が不正確、違法な芸能人は使用禁止」「ファン投票は厳格に管理」】
【【悲報】中国、「ボーイズラブ」「男の娘」を不良文化として断固排除するよう求める】
【【文革】中国共産党、今度は美意識に介入!女性っぽい男性やジャニーズ事務所に苦言】
【国内ゲーム企業・カイロソフトさん、パートナーの中国ゲーム企業にソースコードを盗まれたうえ契約料不払いされて告発】
【スマホゲー『アークナイツ』、中国版に続きグローバル版でも茅野愛衣さん演じるプラチナのボイスを変更へ・・・】
このタイミングで資本業務提携…不安だ…

うまいwww
馬鹿日本人集合
日本人って本当に馬鹿だな
技術を盗まれて、ポイ捨てられる未来しか見えない
そこで方針転換できないあたりが日本企業だな
こういうことかぁ
角川も任天堂もアメリカに制裁されればいい
日本終わったな
wwww
だってお前ら日本人って騒ぐわりには本気で止めようとしないし
別に過度な暴力表現や性表現しなきゃ作品作れないわけじゃないし
まぁそうはならんやろな
任天堂は問題ないだろ
出版社も新聞社もテレビ局も中国資本がどんどん入ってくるぞ
いやすでにそうなってるから
これでトドメだろう
その点では業界でも非常に評判がいい
心配しすぎ
まぁもう終わってるけどさw
それは任天堂を上回る大企業
フロムソフトはいただくぜ〜
なるほどね、そういう手口ね!
そしてある程度囲って逃げられなくなってから規制開始か
現時点でも中国人の同人作家の方が可愛いイラスト描くのよな
性表現の規制なんかされても困ることないじゃん
ASCIIもそうだけど
だったらお前らが支えてやれよ日本人
似たようなテンプレ萌え絵ばっかになってるからそうでもない
個性ないわ
オワンゴ死亡
な。
国内が頭打ちだから中華頼みになったのにw
それは無いな。中国ゲーの中国鯖でも日本人声優使われてるし。
まぁその声優が食われるかもしれんがw
我々日本人は中国様についていきます
厨二だしなろう会社だし
ネトウヨ田中謙介を信じろ
漫画、アニメなんか中国なしじゃやってけんししゃーない
資本も人材も中国頼り
エンタメが少子化に悪影響を与えることに気づいてしまったのが原因だから
習近平が生きている限り
中国が規制を弱める可能性なんてゼロだから
変な希望なんて求めるな
もう中国のエンタメは死んだ
元々買ってないやろ
ちょっと作品内に中国持ち上げが多くなるだけだ
これに尽きる。支えてくれない雑音どもに見切りをつけたってことなのに
プレステで電子書籍やアニメデータ買えるの?
大金と旨味で釣ってあとは一気よ
ほんと、悪知恵だけは超一流だからな
というかむしろ思想規制の方が問題だわ
あれ台湾じゃなかったっけ?
言うて気にするやろ
特にアニメ関連は今でも配信で結構中国は引っかかってるし
角川任天堂が潰れる日も近いだろうな
どうして?
日本のままでは死ぬまで出されなかっただろうからな
フィクションよりフィクションだな
バカすぎww
角川までチャイナマネーなしで動けなくなるんならもう日本のアニメ産業なんて終わりでしょ
角川も地に落ちたな
もう終わってる定期
それと別としてジェノサイド軍事国家の『敵国』と提携するとか」ありえねーんだよ
この売国奴が
てめぇらがウイグルジェノサイドの共犯かつ確信犯だ
すべての企業 すべての人材、すべての知的財産を呑み込み……
そして、私も消えよう……
永遠に!!
テンセントからしたら日本企業は逃げ道に使えるから旨みはあるだろうけど…
角川はなんか勝算でもあんのか?
えっと、どういう経緯で押さえられるんですか・・・???
金とアニメ市場?
なんか誤解してる人おおくないか
日本のコンテンツはみーんな共産党に飲み込まれるでwww
あまりにもタイミングが悪すぎて草も生えん…。
まさかこの1年未満で中華があんな事になるなんて
誰が予想できるかよ。
大きい規制で中国は終わりに向かってるもんな現状
この状況下で中国資本と繋がって何の得があるんだよ
フロムが無くなるのはゲーム業界にとってダメージがでかすぎる
自社じゃ何もコンテンツ生み出せない無能集団の角川さんじゃないですか~wwwww
やっぱりやることも無能なんですねwwwww
そのチャイナマネーは習近平の一言でどうにでもなるというねwww
中国企業ってそういう仕組みだからねwwwww
これしかないのよ
長い物には巻かれろの精神
和を以て貴しとなす
そも角川がもう日本でも求められてないし
逆じゃね?
前から話が進んでてKADOKAWAが逃げ損ねたって話だろ
なんで日本配信しかしてない艦これが潰されるんだよw
角川がテンセントを買収した格好やろこれw
中国的には業務提携という事にしたがってるだけw
ワイはそれまで利鞘を稼ぐよ
ひろゆきの見解はいいや
保守的だから成長止まるんだぞ
m9(^Д^)プギャー
規制解除されればもっと儲かる可能性がある
中国国内で儲けた中国人が海外に資産移すのと同じ
中国って意味わからんことで発狂するし
漫画のこの内容ガーとか絶対変なこと起こるよ
アニメや漫画でも中国を敵国にはできないだろ
けど、主席様の意向ですべてがひっくり返る常識が通じない国ってことだけは忘れずに
俺なら乗っちゃうね
いつ任天堂が中国の子会社になったんだ
GKはもしかして何もしらないんじゃ・・・?
なんで艦これが終わるんだ???
中国で配信なんかしてないのに
多少は中国気にするかもしれんが、その程度だろ
別に買収されて子会社化したわけでもないんだし
むしろテンセントが大株主のEPICに資金をぶち込んでるのソニーだしな
発表が今に成っただけで中国のメディア規制前から交渉で決まってたんだろうけど
KADOKAWAもババ引いちゃったな
文革つうか、今まで富豪に甘過ぎだったからな
ぶっちゃけアメリカと比べても甘かったぞ
中国と手を組まんと生き残れない時代になりつつあんのか
あー、やだやだ
かなりの作者奪われるよ
中華と提携なんてわざわざする必要は無かったと思うけど
今の経営者共が欲の皮をつっぱらせたんだろ
誰も社員じゃねーだろ
それは全ての面で既にそうだろ
日本国という国でさえ中国抜きではもう存在出来ない
どのみち属国日本はどっちかを選ぶしかないんだよな
日本は詰んでるんだよ逃げ道はない
既にテンセン堂だから今更ってか?
中国がどういう独裁国家なのか、いま中国経済の状況がどうなっているか今度どうなるか、それくらい考えような
日米欧が揃ってわざわざ中国を育ててしまったんだから当然の結果だな
豚は美少女美少女って、それしか頭にないよな
ウルトラマンティガも 規制されたぞ?
ウルトラマンはどこに過度暴力と性表現があるの?
ちなみに1位は約9%で韓国のKSD
中国の影響力を甘く見ちゃいかん、あっちで全く公開予定のない空母いぶきの映画は原作の敵は人民解放軍だったのに謎の国へ変更させられたからなwもちろん直接指示があったかは知らんが、積極的に中国へ忖度しようとする連中が日本にも大勢いる。それなのに中国資本まで入っちゃったらオシマイよw忖度する経営的な口実が出来るからなw
バカな上司がいる会社は速攻で消えるだろう
日本の艦隊たちよりも遥かに強い性能でね
恒大集団は私費で負債を支払えと命令が出たらしいからな
何かやらかしたら共産党不敬罪で罰金
払えなければ私財をもっと償え
これが成立する国だよ
あっちの作家を助けてやって欲しい…あまりにも可哀想
エピックはあくまでアメリカの会社
テンセント本体と提携してるのが任天堂
やってるやつ居ないし良いんじゃね
一度、資本が入るとよっぽどな事象が起きない限り解消できない
テンセントさん無しでも角川さんなら成長し続けれると思いますが成長したいお年頃だったのでしょう
最終的に何億損するんだろうな
それはKADOKAWAと提携しようが変わらないよ
登場人物が不自然にチャイナ服着たり、旧正月に爆竹鳴らす回が出来るんだろうな
あくまでアメリカの会社(キリッ)
角川が軍門に下っても致し方ないでしょ
国内で内需あてにしたってもう未来はない
角川ってそう言えば日本だけずっと隠してストーリーを全て設定変更してる反日工作作品を出板してるよな、今でもどこも報道しないで黙りこんで操作してる
抗日もの希望あるか?中国へ移住しろ
あーーーー地獄だ
今やNHKのゆく年くる年でも年明けすぐに爆竹放送するんだから慣れとかないと身が持たないよ
逆だろw反中共的な作家やコンテンツは角川では扱えなくなるぞw
移住しないでもどんどん国土買われてるし帰化人が議員だしで
そのうち省か自治区になるよw
大丈夫か?
こんなんノウハウと人員パクられて終わりじゃん
KADOKAWAはどうでもいいからフロムだけどっかに渡してよ…
金欲しいならフロム手放せよ…
フロムゲーが中国忖度まみれになるとか糞すぎるだろ…
ほんと機を見るのに鈍臭すぎて笑うわ
ゾンビ化した日本人を滅ぼしまくる話
パクるような人員もノウハウも無いよ
欲しいのはIPの権利だけ
筆頭株主って知ってる?
日本企業の経営者ってマジでネットで少し調べればわかる中国情勢すら知らん老害しかおらんのかね?
金目的だとしても今の中国相手じゃ致命傷になる結果しか見えて無いんだけど
弱みというか上層部に一杯いるのでは?
そもそも中国マネー無いと日本企業生き残れないし
チャイナで公式に販売したりしたいんだろ
ただよくわからん描写で中国人が発狂したりしてモメると思う
遅かれ早かれ
UBIの場合はフランスの水道会社に買われるのが嫌で株の引受先にテンセントを選んだ
オワタ
なにもかもオワタ
お隣の大国無視できるような力は日本にない
欧米が脱中国と言うのとはわけが違う
あっちの顔色伺った作品作るようになったら世界中は勿論中国ですら売れなくなるぞ?
そもそも中国政府の規制ってテンセントですら苦しい状況だからな
中国海警局、刑事事件に関し独自規定案…日本の漁業者らを拘束した場合、中国で裁く内容 日本の漁業者が抵抗したら武器や制圧用具を使えると明記
メリットしかない契約なんて存在しないよ
お前そのうち騙されて変な契約結ぶことになるぞ
カドカワのコンテンツ産業は中共の意思が反映されるようになるな
まさか前に言ってた規制云々はこれの布石か?
むしろ中国で売れないと終わる時代だから
資本で繋がりのある企業連合より、通常の業務提携のほうがヤバいと認識してるお前の頭が不思議だわ
最近、イギリスの大手企業が中国企業に買収されてたのなかったっけ?
豚は自己紹介ばっかだな
イギリスなんてしょっちゅう買収されてるからな
イギリス人が持ってる大手イギリス企業なんてほとんど無いんじゃないか?
フロムだけさっさと逃がしてくれたら角川自体は潰れてくれても構わんのだがな
迎合しなけりゃ敵対買収されるからね
KADOKAWAは前者を選んだだけだから何も悪くない
なお中国共産党は創作物自体を規制したい模様
それでも中国マネーには敵わないって現実があるからどうにもならん
豚がここまでアホだとは…
抗日物はされてないからプロパに使ったりは出来るのでは
著作権とか概念自体消し飛んでそうだなもう
いつの間にか日本の主要な二次元制作会社全部中国企業になってたら・・・
KADOKAWA、ソニーやサイバーエージェントから100億円調達。
具体的には、新たなIPを安定的に創出するために、調達資金のうち50億円を権利の獲得やコンテンツホルダーへの出資・買収などに要する資金に活用。著作権者との交渉による出版権の獲得、アニメ・映画・ゲームなどの製作委員会への出資を通じた各種窓口権の獲得に加えて、出版社やアニメ制作会社、ゲーム会社などの海外を含めたコンテンツホルダー自体の買収も想定する。支出期間は2023年3月まで。
残りの50億円は、既存IP活用の最大化に使用。KADOKAWAが持つ豊富なIPの、アニメ・ゲーム領域を中心とするマルチメディア展開や、グローバル展開に要する資金に充当。
うーん、これは超ド級の馬鹿ゴキw
そもそも今後はそんな馬鹿な事するなってお達し出てるだろ
現時点でさえ中韓のアニメーター居ないとアニメ作れないのに何を今更www
反政府系とかそう言うシナリオ書けなくなるからほぼ何も作れんくなるぞ
帝国にレジスタンスとして反抗するとか言うのも書けなくなるからな
任天堂がわざわざ中国語訳表示にすると自由や権利みたいな言葉全部検閲して削除してるくらいだぜ?
夏野がまたやらかしたん?
KADOKAWAはどうでもいいけどフロムは勘弁してくれ
カドカワにSONY資本が入った途端にコレよ
もう版権は諦めていいから宮崎と主要スタッフ抜けて独立して欲しいわ
バカはお前だ 中国人に難癖付けられて日本人が行けない場所とかあるとかありえないだろ
PSに注力してくれれば問題ない
フロムの良いところってシリーズって結構区切られてるから版権取られても新作自体は殆ど影響無いんだよな今
またソニーにスタジオ作って貰えば良いと思うわフロムは
あいつは無能だからいくら頑張っても無理
SONYは数年前から中国に全力だからなぁ・・・
こないだ盧溝橋事件の事で怒られてショゲてたけどw
君ら何か一つでも人類史においてオリジナルで作り上げたものあったっけw?
まあ、どうせ中国に持ち逃げされるだけだが
中国はソシャゲとPCゲーしかないからPSに注力なんてするわけない
それ本体販売なんてもんをテンセントに全面的に任せた任天堂が言うんか?
韓流スターで若者が韓国にかぶれてるのに今度は中国にもかぶれるのかw
けもフレ事件から悪手悪手の連続。
あそこが最後の勝ち筋ターニングポイントだったんだろうな。まじで終わっとるわ。
言う奴程そんなもんです
とっくの昔から提携してるぞ
ソニーミュージックもスクエニもバンナムもセガもマーベラスもプラチナゲームズもカプコンもニンテンドーもガンホーもKDDIもGREEもミクシィもDeNAもテンセントも提携してる
アニメ遅すぎるよ
答え合わせだね、そっちからも圧力があったんだろうなw
カステラ美味いよ
任天堂「テンセント様!!虎の子の本体販売とポケモンブランドを提供しますゆえ何卒!!」
アニメも漫画も中国から伝わったものを真似してるんだ
愚かな猿死んでしまえ
テンセントと一番ズブズブな日本企業任天堂なんすけどそっち方面でソニーが悪いしてええんか?
・KADOKAWAの決算が絶好調になる
・KADOKAWAの新作が生温くなる
・KADOKAWAの過去作がいつのまにか市場から消える
・KADOKAWAが気付いたときは乗っ取り完了
痛い所をつかれたからって必死過ぎるよ
テンセントに吸収された任天堂見てたら不安でしかないわな
あれだけ人口と資本あってパクりしか出来ないって実は中国人って韓国人より才能無いんじゃねw?
そんなことない
vtuberを見ろ、中国でまったく見れないけど英語圏でバカ売れている
提携と買収は違うぞ
中国企業に乗っ取られたと勘違いしてない?
なんというか釣り針がでかすぎてw
中国と韓国は人のものをパクらないと先に進めないからw
中国企業に吸収されずに独自にやっていけるのはもはやソニーだけか
アメリカですが?
時代の流れだな
痛いところ突かれたのはそっちだろ?
角川が買われたのはソニーのせい?そもそも本社がずっぷりテンセント絡んでる任天堂の信者がどの面下げて言ってんの?
中国批判自体もう任天堂批判みたいになるくらいテンセントと任天堂は癒着してんのに
ゴミウヨ集合!
テンセントより上にいるのがそもそもソニーだけだからな
ゲームやSNSだけでなく,Wechatに内包したフィンテック分野においても相当なシェアを持っており,中国という国に対して事実上絶大な影響力を持つ会社だ。以前テンセントの人が「我々が興味ないものは兵器だけだ」と言ってたのも,あながち冗談ではないのかもしれない。
確か中共って自分の国では他国の企業のものを直接売らせないっていう姿勢やから自国の企業を通さないといけない法律があったよ〜
>>321
パクっているのはあなた達でしょう。
日本発祥の文化なんてほぼないです、正しい歴史を勉強しなさい。
まあ色々あってクリエイターから避けられてるからあそこ。将来有望が全然来なくなって焦ってんだろうな(´・ω・`)
SONYってビリビリにもカネだしてたし今更
ソニーさんは自分から擦り寄ってるやんけ
SIE広報
近年、目覚ましい発展を遂げている中国のゲーム市場。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2021年5月にプレイステーション®5(PS5™)を中国市場にてローンチ、現地のゲームユーザーにプレイステーション®の魅力を訴求し、普及する活動を加速させています。
コンソールゲームの魅力を中国に 中国でのプレイステーション®のビジネス展開
事実上の資金調達目的
KADOKAWA作品の茅野外しは確定か
セキロから何から次々ヒット作出しとるわアホ
中国には共産党が考える正しい歴史しかないだろw
で? それ中国企業に吸収されてんの?
任天堂に関わったばっかりに…
送った原稿をラーメンの汁だらけにして返すクリエイター軽視企業KADOKAWA。
中国がお似合いかもね。
SONYと連携したばかりじゃん
ポケモンGOで世界中の人がほぼ任天堂に関わってしまったわけだが?
もはやソニーしか生き残れない
[北京 26日 ロイター] - ソニー6758.Tは、家庭用ゲーム機「プレイステーション」を製造・販売する合弁会社2社を中国に設立する。合弁を組む中国企業、上海東方明珠600832.SSが26日、上海証券取引所への提出資料で明らかにした。
上海東方明珠の子会社とソニーの中国部門が、中国(上海)自由貿易試験区で合弁会社を設立する。1社がゲーム機を、もう1社がゲームソフトをそれぞれ担当する。
既にベタベタどころか一蓮托生のソニーさん・・・
で? どこをどう読んだら今回のKADOKAWAとテンセントの資本提携と同じな訳?
SIE織田氏、添田氏を直撃 「中国発の優れたコンテンツを世界に展開していきたい」【ChinaJoy 2017】
by 中村彰憲 立命館大学 2017.08.03 20:00
この頃から既に・・・・・
SONYもがっつりだっての
習近平の尻をなめます、ニーハオ―! 愛国無罪!
ってことになるし、いいのか?
今後角川の作品がどんどんつまらなくなる予感しかしないんだが
もはや希望はソニーだけか
豚さん…w
PS5国内じゃ全く売れてないし
で? どこをどう読んだら中国企業に吸収されたことになるん?
SIE、ロボットトイ「toio(トイオ)」中国市場で9月25日から発売
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、索尼(中国:ソニー・チャイナ)を通じて、子どもの創意工夫を引き出すロボットトイ「toio(トイオ)」、および「toio」専用タイトル4つを、中国市場において9月25日から発売する。
もう逃げられないねSONYさん・・・
じゃあ遅いぐらいだな
アホ豚さん…
索尼(中国:ソニー・チャイナ) ってあるんだね!!
ソニーチャイナwwwww
任天堂もKADOKAWAも中国企業の子会社にされてしまった
独自にやっていけるのはもはやソニーだけか
フロム子会社にしただけやんけ。
頭悪いんか
で? それがどうかしたの? 独自に中国展開してる 余裕 があるのはわかったが
だからビリビリとかにカネ出してるから
業務提携どころか中国企業その物で草
で? ソニー独自にやっていけてるようにしか見えないが?
任天堂に続いてだな
遅かれ早かれこうなる運命よ
で? 金出してる側ですよね?
あんまり好きではないかな
任天堂と同じく中華企業に落ちたか
もう日本で戦えるのがソニーだけになってしまった
SIEはもう習近平の機嫌を損ねるようなゲームは出せ無さそうだね
けもフレ自体は数百億程度の利益損失で済んだが一番の問題は有能な作家やクリエイターがKADOKAWAに来なくなってしまった事だよな。俺が作家とかだったらアイデア取られて捨てられるって身構えるもん。
任天堂とKADOKAWAが中国企業落ちか
ソニーだけが我ら日本の希望ですわ
非が無ければ中止や謝罪をしてはいけません
中国感情お構いなしに茅野さん起用してるソニーが最強だな
任天堂に続いてKADOKAWAまで中国企業に・・・
ろくな作者いねえだろ。
最終的にテンセン堂と同じような路線目指してるんだから世話ないな
知ってる?漫画は国内需要がほとんどなんだよ。実は観光とかも。ゲームは世界だけども。
まさか中国に脅迫でもされて強制的に締結させられたんか
角川って安いんだな
まともな人は中国なんかとは関わらない
これもご法度になりそうだな
フロム大丈夫か?
これで角川も完全終了だぞ軒先貸して母屋を乗っ取られる
相手は中国人だってことを舐めすぎや
あの頃に決まったんだろ
夏野「アメリカポリコレ駄目だって言うから中国にしただけやんけ…」
周回遅れなことやるねえw
それは言い過ぎ。中国のほとんどが貧困層だぞ。
ただ中国展開の実権が向こうに握られたり、ノウハウ吸収されたりはしそう。
全然使わないじゃん
コンテンツに出資したけどコンテンツ中止や規制で収益無しとか、パクリ作品多発で著作権無視とか、そんな感じ。
単にSwitchを中国で売ってもらってるだけやぞw
大丈夫!日本人も本音と建前が真逆だからホントの事を言わない
これが衰退国家の末路か
日本はクッパ(中国)に囚われたピーチ姫
はやく助けてマリオ(アメリカ)様🍄
チャイナの語源となった陶磁器とシルクロードと知られてる絹の織物ぐらいか
売り上げもすごかった
夏野が表現規制していくって言ってたのはこれの布石だったのか
キモオの大好きなラノベとかいっぱい出してるのに
規制される以前から中国企業と提携してるんだろうな
韓国はアメリカ大使館と日本大使館の前でデモや侵入行為などを週末のイベントレベルで開催してるが中国大使館には絶対に手を出さない
終わりだよ角川
アニメも小説も中国へ配慮されます
角川まじで嫌いになったわ
いや角川映画なんて祖業から遥かに遠くにあった傍流も傍流で妾の子同然で永遠の厄介者じゃん・・・
ナンデ?
よし、エルデンリング不買だな
金を持ってると共産党にとられるから
とられない海外に投資したい
共産党側はそんなことさせたくないから難癖つけてトップをすげ替える
アリババのように
あそこは元々延期の常習犯
任天堂は中国とズブズブとか言ってるのに原神大好きな人達とかね
懲らしめる正義の中国人主人公ばっかになりそう
数年は中国上げの作品が出るだろう
そして日本のこのての商売は全部終わる
終わりだ
富豪と貧民の格差がひどい
10 29(金) 12:16配信
あれは韓国が国策としてやってた
アジア通貨危機でIMFの支援受けて地に落ちた韓国の評判を回復させるためにね
今は知らんけど
イタリア人なんだよなぁ
上海東方明珠の子会社とソニーの中国部門が、中国(上海)自由貿易試験区で合弁会社を設立する。1社がゲーム機を、もう1社がゲームソフトをそれぞれ担当する。
既に業務提携どころか中国と一蓮托生のソニーさん・・・
中国国内で製造販売を行うならむしろ朗報
世界市場から隔離出来る
知ってた
目先の金に踊らされて本質を見逃すと全部持ってかれるぞ。
日本企業って中国に依存し過ぎてマジで中国リスク考えてない
中台情勢緊迫してるのにようやるわ
日本のスタンスだと米国追従は当然なので台湾有事になれば中国に進出してる邦人の企業丸々人質にされてボッシュートされそう
株価はここ2年で爆上がり
それにいち早く気付いた任天堂とか言う有能企業
日本なんか30年以上失われとるし
フロムは元々型月レベルに軽く延期する会社
そら国の政府が2周回遅れやるレベルのド無能だし
共産党も国外向けコンテンツに関してはお目溢ししてるからな
そもそも米国には逆らえないから100%米国陣営になるのに敵国にベッタリってヤバすぎるわ
依存しすぎて資産凍結わ相次いでされた時に更にボロボロになる日本の未来が見える見える
いや意味わからん
この提携でそんな変化が起きるなら今更すぎる
事業内容的には今までもやってることなのに
具体的に?
それは世界中どこも同じだが
たしかアズレンって規制祭りが嫌になって運営会社が日本所属になってなかったっけ?
いや中国にパクられたってのは変わんねぇからだからどうしたって話だが
中国人に乗っ取られて終わり
どんな判断や
ラノベとかアニメ輸出出来なくなるぞ
君は日本にいないみたいだね
チャイナ大好き?任天堂と勘違いしてるぞ
中国嫌いだからswitchも原神もやらないわ
任天堂はそうだわな
でもフロムは売れてるんだが
ダクネスの声優変更待ったなし
刹那的な金さえ貰えばいくらでもコンテンツ叩き売りして潰すタイプだぞ
全ての民放の報道と海外コンテンツを排除しようとしている中国本土と業務提携ww
靖国神社裏の本社ビルを2つとも中国企業に乗っ取られるオチまで付きそうだな。
まともにゲーム作るんじゃなくて、中華マネー使って株買い漁ったりしてるだけだよね
これで左翼に従わなければならない
もう中国の悪口言えないぞw
角川は立憲の味方につく
さすがにSAOとかの大作ラノベで露骨にいきなりそれやっちゃうと、
カドカワ自体がクリエイターから距離おかれそう…
あるとしたら、今後カドカワ関係のアニメやゲームにひっそり登場しなくなることだね
あとは中国ネタを扱ったり共産党に目を付けられてる魔法科高校の劣等生や幼女戦記とかの再アニメ化は(現在進行してるアニメ製作は別として)難しくなるかもね
もちろん今後、中国ネタの創作物はカドカワの自主規制か中国本土からの要請で完全NGになるでしょ
良い中国人が最低一人は出てくるようになるのかな
チャイナ娘なら許せるかw
KADOKAWAは昔からグレーゾーンで商売してきたんだからその辺は慣れたもんでしょ
少なくなりそう、そんな未来
グラスホッパーマニファクチュアはネットイースの傘下になっちまったよなぁ
提携した結果得られる金の方が多いならやむなしだわ
経営としては正しいよ
金出さない日本のオタクが悪いだけだし?
間違ってる
長期的に見れば文化が衰退して死ぬ
中国と心中ですか
でも中国もう崩壊しそうじゃん
そうしたら、ワンチャンあるんじゃないの?
規制が本格化される前に今潰れそうになってる中国が完全に体制崩壊すればまだ希望はある
日本の荒野行動キッズありがとうwwwwww