• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ひろゆき氏 若者の選挙離れに「頭の悪い高齢者が多い」「握手するだけで投票するなんてアホ」

1635556986230


記事によると



・実業家のひろゆき氏が若者の〝選挙離れ〟について語った。

・ひろゆき氏は「ネットで情報が増えたから投票に行くだろうというのは、なんかちょっと若者を見下してるような気がするんです」と指摘

・「ネットに情報がある・ない関わらず、別にテレビだろうといろんな情報は手に入れていて、で、『別に投票行ったって俺の人生変わんないよね』ってちゃんと判断した結果なんで。ネット上に情報を置いてもその判断は変わらないっていうだけなので、予想された結果じゃないかなと思う」と分析した。

・さらに、番組にゲストで招かれた各党の代表が「選挙活動で選ぶのは握手か? SNSか?」の問いに軒並み「握手」と回答した点に着目。「結局ネットの情報って、政策だったりこういう日本にしたいっていう思いだったり情報を流すわけですけど、そんなものより、握手をしたかどうかで自分の投票先を決める、頭の悪い高齢者が多いというのが事実なわけじゃないですか。そしたら、若者に情報いくら入れてもしょうがないじゃないですか。握手するだけで『この人に投票する』なんてアホばっかりなんだから」と吐き捨てた。

・その上で「若者が一生懸命投票したとしても、結局高齢者の方が多いので、高齢者向けの政策をやる政治家だけが受かるっていうのは、小選挙区では変わらないと思うんですよね」と嘆いた。


以下、全文を読む

この記事への反応



同感だ。

海部俊樹の支持率が水玉模様ネクタイで上がった頃から何も変わっていないのよ。

握手、は象徴的な話なのに理解できないのは、むしろそっちの方が頭が悪いのではないかと思ってしまうが、小選挙区制に問題があるのは同意するなあ。

選挙は一人一票だし結局数なんだよなぁ。選挙には行くしネットで情報も探すけど皆「いいこと」しか言ってないと感じるし。

握手で選ぶアホ、顔で選ぶアホ、今まで選んできたからって痴呆、誰も彼も選挙では害でしかない。

若者も投票率上がったら、たぶん握手で投票すると思うよ。人間そんなもん。

握手で投票するアホなんて本当にいるの?
本当なら どんだけお上根性が染みついてるのよ?
お代官サマ~ってか(笑)


選挙に限らず、多数決ってのはアホが多いと悪い方向に行くんだよな。

発言の内容は置いといて、こいつは高齢者バカにできるほど自分のオツムが良いと思ってんか?

その通り。
握手や名前の聞いたことのある”議員先生”というだけで「俺、あの先生知ってんだぜ!」ってホイホイと票を入れてんだよね。
だからいつまでも名前を連呼するうるさい選挙カーが無くならないし、人だかりを作って通行の妨げになる握手会をやるんだよ。




握手はさておき投票しても無駄って無力感ある若者はかなり多そう
老人のが人口多いからそうなりがちなんだが


B09JBZCLXF
石塚真一(著), NUMBER8(その他)(2021-10-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B09HMPTDTM
荒川弘(著)(2021-10-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B09J7ZFL54
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-10-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9




コメント(359件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:21▼返信
つ[鏡]
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:21▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:22▼返信
握手は禁止じゃないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:22▼返信
「社会の審判」である最高裁判所の裁判官たちがフェアでなければ、社会がゆがみます。それを私たちがチェックするのが国民審査です。審査できるのは18歳以上の選挙権を持つ人です。衆議院選挙にあわせて審査します。
 ↓
2021年6月23日 22時25分 朝日新聞 : 夫婦同姓は「合憲」 最高裁の決定要旨、反対意見も紹介

 【 宇賀克也 】裁判官の共同反対意見「夫婦同姓の規定は憲法24条に違反する。決定を破棄し、婚姻届を受理するよう命ずるべきだ。」
 【 草野耕一 】裁判官の反対意見「人生で慣れ親しんだ姓に強い愛着を抱く人は多く、そうした人たちにとって、婚姻のためでも姓の変更を強制されるのは福利の減少だ。さらに、姓の継続的使用を阻まれるのは社会生活を営む上で福利の減少をもたらすのは明白で、共働きや晩婚化が進む今日、一層深刻な問題だ。この点を払拭(ふっしょく)しうる点で、選択的夫婦別姓は確実かつ顕著に国民の福利を向上させる。」
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:22▼返信
年齢は関係無いよ、種族的に日本人はアホだと思う
なろう系で言うとドワーフに近い
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:22▼返信
「社会の審判」である最高裁判所の裁判官たちがフェアでなければ、社会がゆがみます。それを私たちがチェックするのが国民審査です。審査できるのは18歳以上の選挙権を持つ人です。衆議院選挙にあわせて審査します。
 ↓
2021年07月16日19時28分 時事ドットコム : 会場使用認める判断確定 大阪「表現の不自由展」―最高裁 

 大阪市での「表現の不自由展かんさい」をめぐり、抗議が相次ぎ会場の使用許可が取り消された問題で、最高裁第3小法廷(【 宇賀克也 】裁判長)は16日、会場の指定管理者側の特別抗告を棄却する決定をした。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:23▼返信
コロナの時代に握手?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:23▼返信
自分が若者のつもりでいる44才
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:23▼返信
まだ離れてない中学生のうちから投票権与えないからだろ18歳とか遅すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:23▼返信
こいつアホじゃね
握手する人ってそもそもその支援者が支持してる人だろ
偶然握手されて入れるかどうか判断する奴いるか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:24▼返信
これが改善される事は到底無いよ 少子高齢化対策しようとしてないし
老人向けの政策続けて若者を奴隷として扱い続けるだろうね 
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:24▼返信
>>1
握手するときに韓国式握手か見分ける
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:25▼返信
選挙権もない奴がとやかく言うな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:25▼返信
どちらにしろウ○コにするか○痢にするかの選挙だからなあ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:25▼返信
F爺に負けてばぶばぶ言い始めたたらこに言われてもなぁ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:25▼返信
コロナ禍のご時世で握手なんてしねーよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:25▼返信
ジジババは基本みんなに見棄てられて寂しい思いしてますから
都合よく表れて握手でもしてやりゃ味方だと勘違いしていいように働いてくれる

いい加減高齢者の選挙権なくせ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:25▼返信
もうすっかりゴミだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:25▼返信
?ひろゆきも老人やん 自虐ネタか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:26▼返信
アイドルも握手した子に投票するからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:26▼返信



明日の投票はみんなで共産党に入れてみようぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:26▼返信
握手されて喜んでる連中はサクラだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:26▼返信
>>5
ゴブリンな民族が何か言ってる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:26▼返信
>>12
NISA課税
コミケ弾圧
クレーマーフェミ議員 それが立憲共産党
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:27▼返信
>>24
野党支持者のチョ、ン顔率
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:27▼返信
AKBとかの話かと思ったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:27▼返信
※21
おれも共産党に入れる事にしたぜ!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:27▼返信
悪口で頭悪いとか言う奴は、自分が良いと思っててキメエ
29.投稿日:2021年10月30日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:27▼返信
※21
マジな話昔一度だけ共産党に入れたことがある
何も変わらなかったし
今思うと変わらなくてよかったと思った
もう二度と入れん
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:27▼返信
順番逆じゃね
握手したから投票するんじゃなくて応援してる相手と握手してるだけだろ
アイドルの握手会と同じだな
どっちも興味無いが
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:28▼返信
人間ってそんなもんだよ
気にも留めなかったアイドルから握手されたら応援したくなるのと同じ
vTuberに自分のコメを拾われると応援したくなるのと同じ
叩いていたvTuberからリプもらうと反転して応援するのと同じ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:28▼返信
わりと同意する、特に知り合いが投票するからみたいな主体性のないやつが選挙行くの死ぬほど嫌い
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:28▼返信
>>29
野党議員のレxプ率
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:28▼返信
※21ワイもこうした方がええにゃないかって思えてきとる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:28▼返信
まーたひろゆき氏が正論をおっしゃったのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:28▼返信



40超えて自分が若者だと思ってるウソ吐き逆張りクソ野郎


38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:29▼返信
>>10
いない証拠は?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:29▼返信
>>13
はい論点ずらし
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:29▼返信
※32
お前さんチョロすぎね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:29▼返信
>>19
どこが自虐なんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:30▼返信
どこに入れるかは実はそこまで重要じゃない
投票に行くこと、もっと言うと自分達の世代はちゃんと投票に行くんだぞと政治家に知らしめることが大事
握手したから投票するとか馬鹿正直に話すのは正直馬鹿
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:30▼返信
何言ってんのか分らんけど俺が政治家なら表では若者の投票促すけど正直投票増えないほうがいいわ
今まで通りの年齢層ならある程度安泰な奴は安泰だし、政策も投票する今まで今まで通りの層のほうが楽だからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:30▼返信
政治を気にするより自分の人生を頑張ったほうが効率いいからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:30▼返信
>>31
全員がそうだと言う証拠は?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:30▼返信
AKB総選挙をバカにしてんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:30▼返信
投票に行かない奴が一番のアホだろ
行かなければ権利を放棄したのと同じだからな
行かない=反対と思ってるアホが少なくない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:31▼返信
おっぱ、おっぱー!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:31▼返信
地元の人間だからとか、クッソくだらない理由で投票してるよなあいつら
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:31▼返信
悪手ってこと
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:31▼返信
投票するほどファンだから喜んで握手するんだけど
要因と結果が逆なんよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:31▼返信
アホなフランスかぶれに言われたくない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:31▼返信
こんなど正論に噛みつく理由がわからん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:31▼返信
会社の社長と共に地元政事屋の選挙前アピールの現場に駆り出されたとき、握手されたのは不快でしかなかった
握手されて好感度上がるのはイケメンか美少女だけ
とっとと死ねと言いたくなるような老害政事屋に握手されて誰が喜ぶんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:32▼返信
>>52
それいま関係ないよね
たんなる論点ずらし
フランスかぶれは選挙に関して正しい判断ができないと言う証拠は?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:33▼返信
日本の老害が多いのは戦争時代において弾要員(特攻隊)として造られた兵器だから
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:33▼返信
※45
証拠も何も興味無かったらわざわざ近付かんだろ普通
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:33▼返信
アラフォー以降にアホが多いね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:33▼返信
※21俺の近所もこの流れ来てるしみんなやってるからとりあえず共産党に入れるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:33▼返信
演説聞いてくれてる人には効果あるやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:33▼返信
もうこの人の記事ええわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:34▼返信
握手と顔で選ぶ奴は多い
AIに政治をもう任せたいぐらいだw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:34▼返信
元々応援してる奴だから握手しに行くんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:34▼返信
>>57
要するにただの主観じゃん
主観で決めつけるのはやめろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:34▼返信
何当たり前のこと言ってんだこいつ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:34▼返信
共産党の人が握手してくれたから投票しようとはならんだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:34▼返信
腐乱すひろゆきに言われてもなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:34▼返信
アルバイトか身内やろ 何でわざわざ握手しに行くと思ってんだ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:34▼返信
>>62
まあAIは完璧ではないから
このコメント欄を政治の参考にするのがいいと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:35▼返信
ひろゆきを信奉しちゃう若者とどっちが頭が悪いの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:35▼返信
政治に関心がないから投票行かないはずなのに政治に文句言う行動って矛盾してるよね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:35▼返信
頭が悪いのもそうだけど凝り固まってるから柔軟な発想が出来ないのよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:35▼返信
>>67
ひろゆき氏だから何?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:35▼返信
>>45
そうじゃないという証拠を上げてから言え
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:35▼返信
元々投票するつもりだから握手に応じてるだけでは?
握手求められても(元が芸能人とかなら知らんが)興味ない奴ならシカトするやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:35▼返信
>>70
どっちも
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:36▼返信
レジ袋くれたら投票してもいいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:36▼返信
>>64
それはひろゆきに言えよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:36▼返信
地元のおフランスの政治でも語ってろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:37▼返信
はちまはひろゆき信者か金貰ってるんやろ 
こんなアホの記事はもうええで 分かりきった無難な事しか言わないもん
面倒くさい問題に切り込んで論争になったら直ぐ逃げだす事になるしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:37▼返信
>>74
そっちが決めつけてるんだろ
俺はそうでない可能性を考慮してるだけ
証拠を出すべきはそちら側だろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:37▼返信
立候補してから言おうや
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:37▼返信
誰に投票しようが与党は変わらない
決まりきってるものに投票したって時間の無駄
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:37▼返信
※64
ひろゆきも主観で決めつけてるんだが?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:38▼返信
てか元々の支援者とかでもなければ握手する機会自体なくねえか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:38▼返信
44歳は爺やぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:38▼返信
流石に若者を買いかぶり過ぎな気がするし、老人をバカにしすぎな気がする
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:38▼返信
ひろゆきは自分の頭が悪いことにコンプレックスがあるんだな( ´,_ゝ`)プッ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:38▼返信
老人を攻撃するひろゆきに気持ちよくなっちゃう信者の図
政治スタンスぐらい自分で考えろよ
あと投票はしとけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:39▼返信
投票行かないと必ず行くパヨクやカルトの思うつぼだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:39▼返信
それあなたの感想ですよね
何かそういうデータあるんですか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:39▼返信
ピュータン一世は今日も健在です
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:39▼返信
>>78
どこに主観があるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:39▼返信
※83
そういうマヌケのせいで二世三世の老害議員だけが当選して若手が皆落ちるから同じ与党でもどんどん悪化していくんだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:39▼返信
毎回負けてる奴に投票入れるか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:39▼返信
高齢者がもっと賢ければ立憲共産党なんて単なるいち極左過激派カルト団体でしかなかったはずだわな。
中身じゃなくて握手したかなんとなく雰囲気出してるか、そんなしょうもないことで投票してるんだから。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:39▼返信
何かそういうデータあるんですか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:39▼返信
>>74
なんだ、結局お前も証拠もなにもない可能性()で騙ってるだけじゃないか
真面目に返答して損したわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:40▼返信
# 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:40▼返信
そんなことは昔から
歳をとると自分を少しでも気にかけてくれる人に優しくなるのが人間
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:40▼返信
自宅からネットで投票できるようになれば投票するよ
一人一人にシリアルナンバー配布してマイナンバーと合わせればできないのかね
絶対偽投票サイトの詐欺出てくるけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:40▼返信
ここにもたくさんの共産党支持者いて安心した
もうここしか日本の未来を任せられないわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:40▼返信
ひろゆきは当たり前の事しか言わなくなったな 
論破されて逃げ続けるのに疲れたのかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:41▼返信
逆に投票したい候補者以外と握手することってあるか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:41▼返信
※102
頭大丈夫???
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:41▼返信
若者が投票にいかないのしょうがない
全部老人が悪いのだから
んなわけあるかーーーーーい
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:41▼返信
ピュータンでF爺にボコボコに論破されたからねw
高齢者に八つ当たりは惨めだぞwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:41▼返信
頭の悪いヤツは利用されてる事に全く気づかない
気づいた時には手遅れなので無駄な存在と化す
選挙を勧められて言ってるバカ老人共は養分
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:41▼返信
>>105
政治思想で人を否定するのか?
最低だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:42▼返信

それってあなたの感想ですよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:42▼返信
※105お前こそ大丈夫か?もう自民や民主に任せておけないのは周知の事実だろうが
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:42▼返信
年寄の方が権力主義
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:42▼返信
取り敢えず髭剃れ 不快なんだよ顔が
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:42▼返信
>>106
いや正論だろ
老人の方が多いのにどうやったら若者の意見が反映されるんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:42▼返信
コロナなのに選挙活動で握手してるのなんていなくね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:43▼返信
お前じゃい
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:43▼返信
>>38
横からすまんけど
街頭の立ちんぼ演説で通りすがりの人に
いきなり握手してくるような候補者になんかだれも投票しないだろ
演説会なんかの支持者を集めた時くらいじゃないの握手するのは
信頼できる、この人に任せたいって思いがあるから握手に意味があるのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:43▼返信
※114
それ以前に若年層の投票率が低すぎるからね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:44▼返信
選挙行ってる奴は養分なんだよ
手遅れだけどそれだけは気づいた方がいいぞ
小学生みたいな頭で老人化してくとか厄介者だぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:44▼返信
共産党の支持者って底辺の人間なん?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:44▼返信
そもそも自分が支持してない候補者と握手なんてせんやろ
握手するだけで投票?
アホはひろゆきやなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:45▼返信
>>118
若者が投票しようが対抗して老人が投票すれば若者の声は届かないじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:45▼返信
>>34
若い女を搾取して被害者ヅラするババアどもに賛同なら野党
反対なら自民党
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:46▼返信
※120
ここのコメでイキってる連中がまともな人間だと思うか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:46▼返信
言うて高齢者が30%やから高齢者対それ以外の戦いなら勝てるけどな

でも高齢者皆が同じとこや同じ人投票するわけでもないのに無駄やから投票しないとか馬鹿馬鹿しい気がするけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:46▼返信
握手に意味がないって言う人は
他人との信頼関係なんかどうでもいいと思ってるのかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:47▼返信
>>119
お前は民主主義社会に向いてないよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:47▼返信
『別に投票行ったって俺の人生変わんないよね』ってちゃんと判断した結果なんで

別にいいけど投票しなかった奴は政府がやる事に口出しすんなって話
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:47▼返信
※122
そういう御託は投票率をあげてからほざけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:47▼返信
自分が老害と気付いてない
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:47▼返信
握手した人に本当に投票してるかどうかってなんかエビデンスとか、あるんすか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:48▼返信
>>122
投票率の低さなんて政治に興味ないだけなのにバカ丸出しだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:48▼返信
若者は馬鹿だから政治に参加しても無意味
投票しないから関係ない存在だけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:48▼返信
握手したから投票するってあなたの感想ですよね?

元々支持してるから握手に応える人も多いだろうに
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:48▼返信
>>114
若者を何歳から何歳までとみるかは分からんけど、65歳以上の人がみんな同じ人や政党に投票するわけじゃないんやで?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:49▼返信
>>109
未来というものは行動と結果の積み重ねによってできるものだが
便所の落書きをいくら積み重ねても何もできてはこないぞ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:49▼返信
お前らまでマジレスすんなよ、逆張り王ぴゅろゆきの逆張りポイントをよく考えろ
お題が若者の選挙離れだからこういう回答になってるだけ
お題が違えばまた逆のこと言い出す
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:49▼返信
うははhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww安倍ちゃんの動画とか最高におもろいでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww搾取されてるのにワーキャー言ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:50▼返信
>>126
その握手があろうと無かろうと裏切る奴は裏切るし握手がなくても支持される人間になろうと言う骨のある議員も存在しないし総理もいないから、握手で票が決まる選挙はダメと言っているんだろ
自分の思いに近いのに入れるなり選挙に参加せよと言いたいんだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:51▼返信
今の老人が死滅するのを待つしかない、実際
どうしようもねえ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:51▼返信
お喋り大好きっすね
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:51▼返信
やっぱ国民の大多数は薄々共産党の魅力に気付いてるんだろうなあ
それを察した安倍元総理は慌ててyoutubeにチャンネルつくったけど時すでに遅しッて感じ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:52▼返信
お前もバカが多いから食えてるんだろ感謝しろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:52▼返信
>>129
あげたところで無駄って話をしてるのに、反論せずに投票率を上げてから言えは意味不明だわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:53▼返信
信者湧いてて草 1人語り多いな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:53▼返信
若者よ一生搾取される側でいろ!
数十年後は老人になりそのころには若者世代が増え次は若者に搾取される側となんるんだ

まぁないか
しかしどんな未来になるんだか
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:53▼返信
※140
お前なんて老人以下だろお前が逝けよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:53▼返信
その通りだと思うけど
それと同時に「頭が悪い」っていう結論しか出せないワンパターンさは相変わらずだなと思った
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:54▼返信
>>140
でも死滅した頃には自分らも老人かそれに近い年齢やけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:55▼返信
※140
死んでも死んでもまた老人が生み出される
ピュータンももう10年たてば立派な老人や
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:55▼返信
日本が豊かで快適な共産国歌になる日も近いな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:56▼返信
>>111
何処があるんだ?
国民民主は旧民主党党だし維新は大阪が本丸だしそんなもん支持しても良い物にありつけるのは、大阪というシナリオが出来てるから
本心からは支持する政党は無いのが本音
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:56▼返信
80歳以上は投票権なくせ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:57▼返信
高齢者あんま関係なくね 対抗馬があの糞野党しかいないんだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:59▼返信
握手するだけで投票?予め、その候補に投票しようと考えているから、その候補の街頭演説に足を運ぶんじゃないの?要は握手は二の次、演説内容に納得できなければ握手なんてしないだろ。本当に単純な思考のオッサンやね此奴。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:59▼返信
※152だから共産党に入れるんだよ
そうすればすべて解決する
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:59▼返信
支持してるから握手してるんだよ
逆説的に話すなアホひろゆき
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:59▼返信
>>154
頭の悪い若者と老害は野党その他は与党で変わり者がその他に投票するんだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:59▼返信
>>117
それはお前が若者の部類だからそう思うだけでは
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:59▼返信
底辺同士の争い 今日も平和だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:00▼返信
頭の悪い44歳児がおるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:00▼返信
>握手をしたかどうかで自分の投票先を決める、頭の悪い高齢者が多いというのが事実なわけじゃないですか。
ぴゅーたんはまずこのデータ出せよ どこの事実だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:01▼返信
首相の答弁が気に食わないからと、コロナの集中審議があるにもかかわらず途中で帰るようなバカどもに権力もたせないために選挙いっておくれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:02▼返信
いやお前はフランスに本籍あんだからフランスのこと心配してろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:02▼返信
>>123
こいつって投票券あるか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:03▼返信
>>39
そもそもフランスにいるのによく日本の話題を出すよね

フランス馴染めてないんか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:04▼返信
>>1
宮迫とか支持してる層が投票に行けば日本終わる
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:05▼返信
老人が頭よかったらそもそももっと日本が発展してるし若者が楽してるはず
結局団塊世代のツケを氷河期世代あたりから若者が払ってきただけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:09▼返信
選挙はともかく頭悪い高齢者が多いのは同意
病院勤めの知り合いがいるけどワクチンのこととかなんべん言っても理解できないらしい
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:10▼返信
そりゃあ、昔の人は昔の政治屋を見ているから夢もみよう。
今の衰退の途中の日本を立て直すのは我々の見てきた政治家とかそんな感じで。
笹川良一なんかが良い例。戸締り用心火の用心♪のCMを80年代前半に観たオッさんがいたら、その船舶復興協会の会長の人が笹川良一。ファシズム賛成→戦犯→モーターボート→政治家→慈善事業の寄付で世界一とかの化け物。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:11▼返信
そもそもちゃんと判断した結果別に投票行ったって俺の人生変わんないよねになる時点で人としても社会としても詰んでるだろ
さらに言えば高齢化社会でその見下してる握手するだけで投票してるはずの頭の悪い高齢者にはむしろそれこそ都合がいいわけだし
何の足しにもならん文句垂れてるだけじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:13▼返信
高齢者の数自体が多いからその傾向は否定しないけど悲しいよね
もう何を言ってもF爺とのやり取りで説得力なくなっちゃった
無駄なプライドを捨てて素直に間違いを認めたほうがまだ納得できたわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:13▼返信
ピュータンひろゆきの老人叩きはただのガス抜きにしかなってないからなぁ
老人は馬鹿、若者すごいと言うだけ
若者を先導して政治活動を起こすわけでもないし、どんどん政治に興味なくしてくれてるし

若者は搾取される側として文句言いつつ生きてくれるだろうし老人たちにとっては助かってる存在と思うね
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:13▼返信
若者も若者で遊び半分で投票するバカが多いのも事実だけどな
スーパークレイジーくんとかへずまに入れてるのが大体その層だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:15▼返信
老人だから思考もちょれーよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:16▼返信
行かないほうがたちがわるいだろうと
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:16▼返信
行ってから言えよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:16▼返信
ひろゆきの掌で気持ちよくなり搾取されてる若者
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:17▼返信
ほとんどの選挙区で組織票が強過ぎて何しても無駄なレベルになってるのと、対立候補に魅力が無さすぎて無意味感がヤバいんだよな

与党の世襲議員、野党Aジジイ、野党Bババア、野党C若造、泡沫

みたいな感じ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:17▼返信
※174今若者の間では共産党入れてみようぜ が合言葉になるくらい熱い
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:17▼返信
>>173
違う、ひろゆきは基本他の人はバカだと思っている。
自分より優秀だとされる人間をバカと言うとブーメラン返ってくるから一応ほめてるだけ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:17▼返信
頭の悪い老人に片足突っ込んでる阿呆がなんか言うてるわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:18▼返信
そんなことみんなしってるよ
しらないやつはあほだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:18▼返信
※11
そうやって他人のせいにして思考停止してるから奴隷なんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:19▼返信
結局投票しなけりゃ変える事すら出来ないわけで
投票に行かない若者のほうがバカということになる
ただ文句垂れるだけの間抜け
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:19▼返信
この人は頭がいいか悪いかでしか人を見れないのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:20▼返信
こうやって奴隷をガス抜きさせるのだ
少しはストレス発散されるだろう
明日の選挙にはいかなくていいぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:21▼返信
>>165
お前人権ないじゃんw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:23▼返信
若者は明日が衆議院議員総選挙ってことすら知らん
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:23▼返信
握手?コロナ予防もしない奴に票入れるんか
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:24▼返信
どういう立場で物言ってんのコイツ
なんでお前らも有難がってんの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:25▼返信
>>189
というか、投票用紙を見ている若いのも少ないかもしれんよ。親と同居の人とか紙の封筒系とか税金来る時期しかちゃんと確認しない人とかいるし。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:27▼返信
老人から選挙権取りあげれば解決
下限の年齢はあるのに上限がないのはおかしいでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:27▼返信
投票しなけりゃ罰金にすれば良いのにアホくさw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:28▼返信
で、握手したから投票したって高齢者が多いとかそういうデータはあるんですか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:28▼返信
はあ。じゃあその頭が悪い高齢者と同じ数だけの頭のいい若輩者が投票に行けばいいじゃないですか
投票しても無駄だから俺の票じゃ変わらないからとか言って無関心じゃ自分に都合よくはならんよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:29▼返信
投票権も定年制にしてほしいわ
60までしか投票できないとかにしてほしい
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:30▼返信
年寄りの投票というか年寄りの立候補を禁止にすればいいだけ
人生引退間際の人間が国を引っ張っていっても良いことないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:31▼返信
マイノリティって他者を見下さないといけないん?
選挙って各々の考えの問題で他者がどうこう言ってるやつがヤバいんよ
そもそも選挙は結果を受け入れて責任を国民が負うもんだからな…それが嫌なら選挙のない国に行くか自分で建国するしかないからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:33▼返信
>>198
小泉純一郎が中曽根を辞めさせたいから75歳以上の議員に定年としてやめましょうというのを作ったのに二階が嫌だ嫌だとして辞めないだけ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:33▼返信
※193
出来もしない妄想するしかないのである
まぁ選挙いかないだろうし
実権握ってる老人たちに土下座してお願いしてみるんだな
無視されるけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:34▼返信
この人常に何かしら噛み付いたりしてるけど病気なん
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:35▼返信
悪夢の民主党政権で日本人がどれだけ苦しんだか忘れてるよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:36▼返信
六四天安門事件
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:36▼返信
>>204
中国共産党が監視中
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:36▼返信
そもそもの選択肢がですね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:36▼返信
とにかく頭が悪いを言いたい
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:37▼返信
語彙力
「頭が悪い」「○○はバカ」
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:37▼返信
立派な志を持って国会議員になっても勉強会という名の洗脳で寄生虫根性を植え付けられるから無駄
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:37▼返信
今よりはるかに若者が多かった時代から
比率としてはそんなに変わってないから
その理論って眉唾だわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:39▼返信
正常な判断もできない年寄りに投票権与えてるのはアホだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:40▼返信
文春あたりがこいつ追い込めば良いのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:41▼返信
老若関係なく政策とか調べてる人いないだろ
時間あるのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:41▼返信
まあ大多数の老人がまともな情報手に入れてしっかり考えられる人間にならなきゃ若者がいくら投票したって無駄だしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:42▼返信
無気力で投票しない若者も愚かで自業自得だよね
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:46▼返信
握手で?そんな奴居るか?
タラコ自身がそうだったという経験談じゃねえの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:47▼返信
ひろゆきごときじゃ若者の投票率上げれないだろうからね
行かないやつは馬鹿って言えないのが答え
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:50▼返信
決めるのはその党の議員であって国民の代表を決める訳じゃないからなってとこなんだよ
結局お仲間同士集まってホテルとかでどいつがいるのかいらないのかとか
官僚ちゃんと議員が集まって決めるから結果として意味が無い
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:52▼返信
暇人すぎだろコイツ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:52▼返信
若者は賢いからあえて投票に行かないあえてね
投票行く若者は無駄なことをしてる馬鹿
ピュータンひろゆきはこう言いたい
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:53▼返信
党代表がSNSより握手を選ぶ=握手で投票先を決める高齢者が多い
すごく頭がいいロジックですねwレベチ過ぎて全然理解出来ませんw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:54▼返信
>>219
ひろゆき「それがね、ありがたがったり、批判したい人が動画を見るんですよブビビビッ(鼻かみ)結局ね再生数が伸びてコチラに金が来るんで暇人そうなオッさんが酒飲んで喋るだけってのが仕事になるんですようへへへ、さい、サーセンw」
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:56▼返信
何だかんだ言っても、選挙権あるのに行かないヤツは馬鹿以外の何者でもない。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:56▼返信
否定しかしてなくて何これ?
だからどうしたいんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:57▼返信
どちらかと言うと握手をして票を決めるっていうのはまだ判断力がある方で
老人ホームとかのジジババの票ってその施設に関係のある議員や党にごみ収集車みたいに回収されてるのが現状だけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:58▼返信
じゃあ何もせんかったら票増えるのか言ってみろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:00▼返信
>>225
それ、どこの施設?
通報案件なんだけど?一応、認知症の人でも「投票しますか?」と聞いてから家族さんに投票はできないようですと連絡するけど?または施設に届いた場合は選挙期間が終わったら破棄するか。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:00▼返信
アイドルの握手会で握手したら、投票(CD複数買い)する若者はアホって事でFA?
若かろうがジジババだろうが、人間の業は変わらんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:04▼返信
>>227
しあわせの里とかそんな名前だったかな
通報案件なんだけどとか言ってるけど
全てが全てちゃんとそういう事やってりゃいいだろうね
そして多分こういう件って明かされてないだけで氷山の一角だなって思うけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:06▼返信
握手券に金払う若者
握手で投票する老人

結局同じじゃね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:06▼返信
まさか、老人だけだと思ってるのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:06▼返信
>>229
やばいね…… かなりやばいよ。
警察入ったら施設の入所者さんどうすんだろ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:07▼返信
>>227
施設によって違うだろ代理人も含めてな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:07▼返信
ひろゆき信者はバカばっかりだなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:07▼返信
>>232
どうもしないだろう
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:08▼返信
>>233
そうか、だいぶと特色が違う所もあるのか。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:08▼返信
>>233
そうか、だいぶと特色が違う所もあるのか。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:10▼返信
>>232
警察と入所者さんにどう関係が
その警察というのは警察じゃなくて入所者に危害を加えるヤクザかなんかか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:11▼返信
こいつと同じくらいの40歳ぐらいの中年で投票に行ってるやつも馬鹿なの?
若者は賢いから投票に行ってないらしいけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:13▼返信
>>21
なんなら明後日でもいいかもな笑
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:14▼返信
小室圭の事誉めてた人だ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:15▼返信
>>1
それ、あなたの感想ですよね。
で終わること。
実際にネットから街頭演説に変えて得票数が増えたっていう証拠はあるんですか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:15▼返信
>>30
同意。親がつきあいで共産党の赤旗しんぶんとかずっと買わされていたけどその結果、親は「共産党には絶対入れるな」とずっと言っていた。何もよくならなかったようだ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:15▼返信
もう60歳以上の人らだけで決めたらいい
それ以下の人らの投票無意味だし税金の無駄やん
とか言い出しそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:18▼返信
>>27
今回は立憲共産党はスルーで。次に期待かな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:18▼返信
可愛い子にやってって言われたらやる癖に
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:18▼返信
高齢者にとってはアイドルの人気投票みたいなもんだからな・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:20▼返信
>>59
やめておけ。自分の周りに共産党に入れると言っている人はいなかったし、まずは前回の得票数を確認した方がいい。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:20▼返信
もはや誰でも分かってる事をドヤ顔で語るしかないのかこの馬鹿は
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:21▼返信
だいたい政治家なんて誰がやっても変わらないという認識だろうしな。
特に孤独な老人なら握手したくらいの差で投票先は変わるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:23▼返信
ひろゆきのようなバカに馬鹿と言われる方が苦痛だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:23▼返信
>>35
にゃ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:25▼返信
>>102
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:27▼返信
高齢者はSNSやってない人が多いから野党は何言ってもやっても無問題
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:31▼返信
選挙カー見ると大喜びだもんな爺婆って
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:33▼返信
投票したら確実に何かが変わったり
良い方向に変わるということはないと
若者は認識してるということなんだろうな
結果が伴わない行為は無意味だと切り捨てているわけだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:33▼返信
ひろゆきみたいな頭の悪い人間を支持する頭の悪い若者が多い。それっぽい事言ってれば正しいと思うなんてアホ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:35▼返信
急に自己紹介してどうした
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:37▼返信
だって人間の脳は50代で5歳児と同じやんぞ?知能も大きさも。70代なら3歳児、80代なら2歳児ってことだ。2〜3歳児が車乗り回してると思うとぞっとするだろ?中には90超えの1歳児もいるわけで。もう自動車じゃなくて凶器だから
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:38▼返信
>>255
うちの婆さんなんか庭で選挙カーに手を振るために待ってたぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:39▼返信
近現代史の授業ってやっぱり必要だよ
高校で必須にすべきだと思う
上級国民が若者に知恵を付けさせまいとしてると疑われるのも当然
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:44▼返信
やっぱり自分を若者だと思ってるのかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:44▼返信
地元の祭りで議員来て握手したことあるけど
別にそいつに入れなかったけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:45▼返信
論理的に選んだら自民にしか票入らないぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:46▼返信
事実だから仕方ない
老人の票と、未来ある若者の票の一票の重さが同じな時点でどうしよもない
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:47▼返信
その投票率の低さが高齢者優遇法案に繋がる悪循環よ
どこの党でもいいからとりあえず投票率上げないと何も是正されん
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:47▼返信
平和だとただ生かされているだけなのにあほは自分の力で生きているって勘違いして偉そうにするからね。
すぐゼロリスクを求めるしね。
ゼロリスクを求めるのはいいが他人に求めるな、自分の力でゼロにできる人間だけが求めることができる。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:49▼返信
有名人がちょっとアニメやゲームに理解を示したら
ころっといってしまうオタクもたいしてかわらんやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 14:56▼返信
選挙なんて誰に投票したらいいかわからないという若い人たちに的確なアドバイスをすると
・平和で安寧としてれば多少貧しくてもいいよ夢なんかみないよ
・もっとリベラルであるべき差別と格差は良くないよ貧乏でも仲良くやろうよ
・日本はアジアで最も強い国であるべきだ戦争も厭わないぞ
・新興宗教に入っていっしょに神様(笑)拝もう
自分の思想がどれに当てはまるかで選べばいい
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:00▼返信
この人は投票してんの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:00▼返信
選挙へのボイコットは団体組織票(自民党&公明党)に応援や投票してるのと同じだと知ってほしい
俺の給料が低いのは小泉・竹中が原因で自民党マジ許さんって反対票を投じるだけでも
選挙に行く意味はあるんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:02▼返信
それこそ欧米の政治家は選挙時に大規模パーティ開いて地域の有権者に挨拶しまくるどころか有権者の家を戸別訪問して対面で挨拶してるわけですが…
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:13▼返信
また自分にブーメラン投げるの?マジでたらこの知能大丈夫か?
道化やるにしても老害通り越して認知症レベルだろこれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:17▼返信
>>5
ワタシはエルフ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:17▼返信
また高齢者いじめしてる
握手したぐらいで投票するかよw
んなもん元々の支持政党が一致している場合だけだろう
高齢者なんぞ支持政党が固定してるから握手しようがしまいが票は動かんわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:26▼返信
>>159
どゆこと?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:27▼返信
>>55
ただのフランスかぶれじゃない
頭にアホなが付く
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:28▼返信
>>19
え?ひろゆきは自分を若者だと思ってるんだろ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:29▼返信
SNS:無責任に垂れ流すもの。口先だけでもバレにくい
握手:実際に自分の目で直接候補者の姿を見て感じ取る。
そういう対比なんですけどね。
で、リアル握手って、誤魔化す技術あるサイコな奴もいるけど、動揺とか後ろめたさとかを皮膚感覚で察知することも出来たりする。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:29▼返信
>>166
そりゃあフランスでは丸の魚は売られてないって発言する程度には
馴染めてないよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:30▼返信
フランスから投票する男
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:33▼返信
仮に若者全員が共産党なりれいわなりに投票したらどうなるんかね
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:45▼返信
石破支持者の悪口はそこまでだ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:47▼返信
老害が朽ちるまでこの国はカスのまま
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:49▼返信
確かに若者から不満を聞いたことがない
現状に不満ある人なんて数%くらいじゃない?
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:53▼返信
年寄りの票を無効とかにしないと何も変わらん
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:53▼返信
>「高齢者は握手するだけで投票する」
何かデータあるんですか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:57▼返信
>別に投票行ったって俺の人生変わんないよね

ま、例えばだな、サラリーマンが投票したからって、すぐに給料が上がるわけでもないんだよね・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 15:59▼返信
>>200
違うでしょ
跡を譲りたい息子が不甲斐なくて選挙に勝てない&息子が選挙に出るなら同じ選挙区の世耕が衆議院議員選挙に出て来るから辞められない
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:01▼返信
これ年寄りに限らずだろ以前選挙の特番か何かで見たけど
若い子が有名政治家に群がる最中
気軽に握手に応じてくれたので今後支持するみたいな事を言ってたぞw
簡単に絆される奴は年齢関係無く多いんだよ日本は
そこが良いところでも有り悪い所でも有る
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:02▼返信
それたらこの感想でしょ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:08▼返信
だからといって投票に行かなきゃ変わるものも変わらんだろ
年寄りにだって若者と同じ意見を持ってる人もいるわけだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:10▼返信
そのアホが選んだやつを落とせる権利があるのに行使もせず
現状をぶーたれてる連中はさらにアホって事やろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:11▼返信
知能コンプレックス🤣
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:15▼返信
投票するだけ無駄だから選挙辞めた方が金掛からないよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:15▼返信
投票したら彼女ができました!
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:19▼返信
頭の悪いやつが多い。ひろゆきの言うことを真に受けるのはアホw
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:21▼返信
気持ち悪いタラコブサイク

フランスオタクのブサイガイジ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:22▼返信
アタマわるそうタラコ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:23▼返信
選挙カー同時多発的爆破テロでも起きないとやめないだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:39▼返信
仕事が世界の中心だった昭和一桁世代は隠居後は社会と隔絶して受け取れる情報量が格段に限られてくる
目や脳が老齢で酷使できなくなると自然と本や新聞も読まなくなるし交流の機会もなくなる
会社人間であるほどこの傾向は強くなるので、有権者とはどうするべきかも思考停止する訳だ
そこにスッと手を差し伸べる人が居ると無条件で信頼できる人物と刷りこみされて洗脳完了と
オタ的にはチョロインと呼ばれる状態だ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:40▼返信
選挙権放棄して、海外に逃亡した人に言われましても
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:41▼返信
>>2
ひろゆきって「○○は馬鹿」としか言えないよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:45▼返信
握手を象徴的とか都合の良い解釈してるバカw
アイツら基本的に頭悪いからスマホも使えねえじゃん
そう言う所なんだよちょっとでも難しかったら考えることを放棄するバカだから
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:48▼返信
こいつ何言ってんの?
投票にすら行かない連中の方が遥かにアホやぞ
大人しく搾取されっぱなし冷遇されっぱなしを受け入れてるんだからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:49▼返信
勉強しても意味ないから勉強しません!
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:05▼返信
ネットで綺麗事を言うだけの人間と直接会って会話して握手する身近な人間の二人から選べってなったら後者かな
一人ひとりに向き合おうとする姿勢は後者の方が強く感じられるし
老人だろうと若者だろうとネット発信だけで遠い存在の人に頼ろうって気にはならないでしょ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:07▼返信
こいつも頭の悪い老人なのいい加減気づいて
若者面やめてくれ老害
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:08▼返信
※304
ブーメランささってんぞおっさん
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:08▼返信
みんな自分だけはましと思ってるごみやで
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:09▼返信
日本離れたひとにいわれてもなぁ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:12▼返信
結局自民党はしょーもないことしかしていないのだしみんな民主党に入れよう
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:17▼返信
老人への握手は、若者に対してはSNSで個別レスのような気がする
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:19▼返信
正義感ある人間が少数当選したとしても悪い事してる連中に数で負けるのはほんと意味がない。
糞みてーな政治システムだからな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:23▼返信
自分が高齢者と思っていない高齢者は哀れ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:26▼返信
やっぱこいつアホなんだなぁ…他人と接しないからズレてんだろうけど
「握手するかどうか」の時点で相手選んでんだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:28▼返信
※314
そうか?
他人の悪口ばっか言って大金せしめてるような本当に悪いことしてる無能連中は
しっかり支持率1桁台で押さえつけられてんじゃん
今回も騙される間抜けがそこそこ出るんだろうが、結果として過半数なんて夢のまた夢になるってのは
数による正常化という民主主義の強みが出てる証左になる
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:39▼返信
※317
本当の悪ってのはな、悪そうに見えないもんなんだよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:41▼返信
今の議員とか基本世襲だったり、もう引退すれば?って言うジジイばっかりだったり、野党は批判するだけで頭空っぽ。(あ、与党も頭は空っぽ)
票を投じればどうにかなるか?って思うけど白紙で投票する位しか反抗する手段が無い。
白紙で投票しても全く意味がないけどねw そして何も変わらない。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:42▼返信
タラコ『投票いったところで何も変わらないからさっさと生ポ受給しろ』
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:46▼返信
どう見てもゴミにしかならないものをズラっと並べて好きなの選んでくださいって言われてるのと一緒。
俺だったらいりませんって言うけどな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:51▼返信
あっちこっちに喧嘩うってるねぇ。さすがトップ炎上商売人。
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:58▼返信
アホバカに関しては老害連中もオ・マ・エにだけは言われたくないと思ってるよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:03▼返信
実際には税金で道路を作っとるからやで
パッパの実家、温泉以外何もない田舎やけど、道路はやや狭いながらも幹線道路並みにしっかり整備されとる。当然有権者は軒並み自民支持や。握手ではない
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:06▼返信
少し前迄若者だった氷河期世代は投票してるのか?若者と不遇な中年の現役世代が組めば影響力多きくなるんじゃねーの
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:17▼返信
若者のが自民支持率高いけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:17▼返信
1人一票ではなく、年齢層別で均等になるようなポイント制にしてほしいわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:18▼返信
フランスでも同じこといえんの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:19▼返信
それあなたのことですよね?
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:26▼返信
政治家の過去の失言ややらかしを全部記録したサイト作って欲しい
そこに名前乗ってる奴全員落として行ったらまともな人が残るはず
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:34▼返信
なんかデータあるんですか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:57▼返信
あー確かにひろゆきとか言う老害居たな
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:58▼返信
>>3
おっぱ!
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 18:59▼返信
>>5
なろう系に例えるやつの方がバカっぽいなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 19:03▼返信
もうどうせ自民だろうから行かねえよ。失望ばかりで疲れた
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 19:17▼返信
どうせ変わらないと思ってる1000万人が全員投票すれば変わるんだけどな
まあこういう連中は正しい判断ができていない連中だから
投票してくれないほうが日本のためにはなる
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 19:21▼返信
ひろゆきとかいう高齢者がなんか言ってるな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 19:33▼返信
世襲政治家ばっかなのも思考停止したジジババのせいだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 19:46▼返信
人をアホっていう奴がアホって昔からよく言われるよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 19:48▼返信
頭の悪い高齢者ってお前のことじゃんwww
ホントコイツ頭悪くて笑うわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 19:59▼返信
それもあるけど1番は選挙に行くのがシンプルにめんどくさいからや。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 20:06▼返信
勝手に実際ありもしない問題をでっち上げてレッテル貼るのも頭悪いと思う
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 20:20▼返信
高齢になればなるほどTVに洗脳されてきた期間が長いわけで、
その被害者捕まえてアホ呼ばわりはないわ・・・
ま、そのアホどものせいで大多数が被害者になってるわけだけども
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 20:40▼返信
俺は自分のポリシーで投票するぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 20:43▼返信
握手するためだけにCD何百枚も買う若者も大概
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 20:52▼返信
一方若者は握手するためだけにウン十万を注ぎ込むのであった
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 22:14▼返信
で、結局ジジババが握手で選んだ候補と、自称賢い人が選んだ候補、日本にとって良いのはどっちでしょうかね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 22:34▼返信
テレビで握手流してるから真に受けちゃったんだろうけど、握手は本質じゃないよね
どちらもバカ向けの印象操作だよね
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 22:48▼返信
ひろゆき、お前も十分クズだけどな
障害者の私からすれば、高齢者より若者の方が頭わるいけどな
障害者を変な目で見るし。まだ老害の方がマシ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 00:13▼返信
脳内レッテル貼ってるだけや、年寄りは驚くほど政治に詳しいし戦争世代に近い人のほうが政治には必死があるし、直感力がある脳内で老人はぼけてるというレッテルを貼ってるだけや
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 00:41▼返信
>>12
シニやがれ老害
いつまで生きているつもりだ?ゴミ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 01:50▼返信
人を馬鹿にしないと自分が頭が良く見られないとか、本当に頭が良い人にする事ではないよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 02:46▼返信
日本にいない人間がそんなこと偉そうに言ってもねぇ・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 07:24▼返信
言う手もさ、その高齢者が立憲・共産議員と握手したら称賛するだろ?
日本から逃げたくせに日本に口出さないでくれや
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 07:27▼返信
ひろゆきは今日も何か言ってるけど、自分の考えは変えるつもりはない。
じゃあ選挙行ってくる。
本当は地区ごとじゃなく、投票したい人にも入れられたらいいのに。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 11:02▼返信
元々応援してる相手だから握手するんだろうが
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:12▼返信
ホント批判するだけで建設的なことなんもしないな
あと情報入れた上で意味ない言ってる若者なんか少数も少数だと思うが
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 19:41▼返信
でた、ひろゆきの因果逆転論法。
候補者と握手する時点で、その人に投票することに決めている。
握手するから投票するのではなく、投票する人と握手する。
おっと、おいらなんて、○○党の候補者となんて、金を貰っても嫌だね。
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 03:40▼返信
俳優が大統領になる国がある位だしな

直近のコメント数ランキング

traq