マジシャン「ナポレオンズ」パルト小石さん死去 69歳 19年に急性白血病を発症 「笑点」などで活躍
記事によると
・日本テレビ「笑点」などで活躍した2人組マジシャン「ナポレオンズ」のパルト小石(ぱると・こいし、本名小石至誠=こいし・しせい)さんが肺炎のため、今月26日に死去したことが分かった。69歳。岐阜県出身。2019年10月に急性リンパ性白血病を発症したことを公表。関係者によると、ここ数年、入退院を繰り返していた。
・小石さんは19年10月に急性リンパ性白血病を発症。昨年7月に寛解して退院したが、8月に再発。10月に造血幹細胞移植のため転院し、12月に臍帯血移植を受けた。今年6月に帯状疱疹を発症し、9月9日に肺炎のため緊急入院していた。
以下、全文を読む
【ナポレオンズ】
ナポレオンズは、日本の2人組プロマジシャンである。ステージでのショーを中心に活動を行い、テレビ番組にもたびたび出演している。コミックマジックの範疇に分類されることが多い。日本奇術協会広報委員長。
概要
専修大学マジック同好会でコンビを結成。名前の由来は英雄ナポレオン・ボナパルトからだと答えることが多いが、実際はブランデー「ナポレオン」が由来。コンビ名をどうするか打ち合わせていたとき、偶然目に入ったナポレオンから「ナポレオンズ」をコンビの名前とし、その後2人の芸名をナポレオン・ボナパルト由来のものにしたと言う。
1977年に「マジック・ナポレオンズ」としてデビュー。その後、「ナポレオンズ」と改名。のちに、ナポレオンという名を使わせてもらっていることを報告し、その「許可」をもらうためにフランスのナポレオン・ボナパルトの墓前を訪ねた話が知られている。
当初は「正統派」マジックを演じたが、現在ではギャグを取り入れた形式へ転換。400種を超えるバラエティ豊かなレパートリーで活躍し、1988年のFISMハーグ大会にて「グランドイリュージョン部門第3位」に入賞の実績を持つ。そのほかにも国内での受賞歴は多く、大会など様々なイベントへのゲスト出演も多い。
主に小石がトークで盛り上げ、植木がマジックを行う。有名な芸としては「あったまぐるぐる」「空中浮遊」など。似非手品ともいえる種や仕掛けが分かりきったような芸を披露することもあるが、本格的なマジックも多数披露しており決してお笑いで終わらず、不思議さを保った良質のエンターテインメントである。2002年のデビュー25周年記念に掲げた「大した芸もないのに四半世紀」など自虐的なフレーズも、ステージをもり立てる一要素となっている。基本的に2人の衣装は長袖だが、植木は袖をまくってマジックを行う。芸風は、小石が1人で喋って盛り上げ植木が実際にマジックを行うというスタイルであったが、最近では植木の発言回数も増えつつある。
「地球が僕らのステージだ!」というキャッチコピーを掲げており、その言葉どおりにアジア、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカでの公演を成功させている。
テレビのバラエティー番組でMr.マリックのトリックを次から次に暴き、マリックが半泣きになったことがある(念のために記すが、これはトリックを暴かれて追い詰められてマリックが泣いたということではなく、追い詰められて半泣きになるというところまでがテレビ番組上の演出である)。 日本テレビの『特命リサーチ200X!』においては、巷間で超能力(サイコキネシス)とされている現象のうち奇術で再現できる物がいくつかある事を指摘・実演している。また、前田知洋はアメリカ留学前にナポレオンズのアシスタントとして働いていたことがある。
万人に受ける芸風で人気は高く、テレビなどで活躍。著書も多く、一般に広く認知されている。
この記事への反応
・ナポレオンズのマジックは楽しかったよね。合掌。
・ナポレオンズのパルト小石氏 亡くなってしまったのか 子どもの頃、個性的な超魔術で 凄く楽しませて頂きました ありがとうございました ご冥福をお祈り致します
・ナポレオンズの頭くるくる回る方が……!まじか……
・ナポレオンズ、あからさまにマジックと言えない、みたいなタネがバレバレのモノを披露して笑わせるのに、何気ないところでしれっと「え?待って?今のおかしくない?」って思わせるトリッキーな事する、本当に良いタイミングでの裏切りがあるから好きなんですよね。
・数日前、とある番組の再放送でナポレオンズのネタに少しふれていたのを見たばかり。またマジックをTVで披露してほしかった。。。
・ナポレオンズ好きでした。 笑点で観てたなぁ… 訃報に驚くことが増えた。 いつの間にかそういう歳になってしまったのだな。
・ええええええええええ! 笑点で見るのが楽しみだったのに… 小さい頃から楽しませていただきました、ご冥福をお祈りいたします。
・20年ちょっと前、テレビにバンバン出てた時代に、中学生や高校生が文化祭で行う拙いマジックをわざわざ見に来てくれて、コメントまでしていってくれました。しかも1回だけじゃなく。マジックを文化としても愛してる人でしたね。
ご冥福をお祈りいたします

背の低い方が高い方かくらい書いとけ調べるのだるいし
中国貿易巡回転売
見破った人たちだったよね
そのおかげでマリックの人気がガタ落ちで仕事がなくなったって経緯があったな
ちょっと見ない内にだいぶ老け込んでたわ
子供の頃は笑点でよく見たわ
まだ若いのに残念だ
寛解でなく完治する薬あるの?
70の壁は存在するからね
30で子供産まれてれば、子供が39。25でうまれてれば、44。そこ子供が同じサイクルで子供作って孫が9歳と14歳。
第一子のルーティーンでこれ、69は確かに若いけど、普通に亡くなる歳やで、祖父母なり、両親がその歳になったら亡くなるのは珍しくない。悔いの残らんようにな
病気の悪化で急激に老化したみたいな
ご冥福をお祈り致します
こう言う人がいるからこそ若い人が業界に入って来て盛り上がった
山内組長「マリオ番組つまんないから打ち切り!僕が好きな手品の番組にするから!」
最初くだらないジョーク入れてきたと思ったら「え?今なんか凄いこと起きなかったか?」みたいな
客に一度ナメさせて驚かせる上手いショーだった
どっちだよ!
有名なユーチューバーだよ
てっきり68ぐらいかと
70か…男性と言えど少し早いと思うけどご冥福をお祈り致します
二人は一つになったそうだ
心より哀悼の意を表します
こいつ可哀想
人生100年時代だとまだ若い方だなぁ
テレビ見て無さすぎやろ
聞いたこともない
背の低い方です
大掛かりな手品面白くない。
また見たかった悲しい
ご冥福をお祈りします
また笑点で見たかった
夫婦(コンビ)愛?
普通に夫婦愛?
今の時代だと、どっちか分からん…
ざまぁww今日はめでたいな
お前もそれだけ老けたんだぞ
ありがとうございました。
ついにマグネットにやられたか
ご冥福をお祈りします
かなり前だけどたけしのTVタックルで自称超能力者の動画を
「これくらい私達でもできますよ」な感じで手品でやっちゃう姿が好きだったわ
すごく残念だ
誰もツッコまないだろうからワイがツッコんだる
それハロルド作石や!
ガンもそうだけどよ。