• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




陣内智則、『エンタの神様』で披露したネタが“プチ炎上” 「分かっててんけどな」と反省 - YouTubeニュース | ユーチュラ

ftyytytu


記事によると



 11月3日、「陣内智則」(登録者数86万人)が動画を公開し、『エンタの神様』(日本テレビ系)で披露したネタがSNSで“プチ炎上”していることを謝罪しました。

もともとこのネタの設定は、郵便局員が収集した手紙を勝手に読んでしまうというもの。
郵便局員役の陣内が「あ~暇やな。勝手に手紙読んだろ」と言って始まるネタでした。

しかし放送前、番組の総合演出を担当している五味一男氏に「郵便局のネタをやってほしい。ただ『暇やから手紙読んだろ』はアカン」と、ネタの導入を少し変更するよう提案されたそう。
ネタへのこだわりが強い陣内は「「暇やな手紙読もう」じゃなきゃいけない」とこれを拒否。

結局妥協案として、たまたま封が開いていた手紙があり「なんで封が開いてんねやろ?」と読んでみる、という設定に変更して放送することになったそうです。

しかし案の定ネタは“プチ炎上”。視聴者からは「違法行為です」「陣内本人と日テレはチェックしなかったのだろうか」「陣内はこれをしても問題ないって認識だったってことよね」と批判が寄せられたのだとか。

陣内は、クレームが来ることを覚悟の上でネタをしたと話しました。

陣内は今回の炎上を受け、反省しているようで

「反省して、何もそんなこと(これは犯罪ではないかと)考えずに笑えるっていうのを心掛けていきたいんで、今回のお叱りのクレームはちゃんと今後に活かしていきたいと思いますんで、今回不愉快な思いにさせてしまって本当に申し訳ございませんでした」

と謝罪し、今後のネタ作りに活かしていくとしました。




※実際に「陣内」とツイッターで入力すると
炎上関係のサジェストがずらっと出てくることに……
ywww





以下、全文を読む

この記事への反応

   
ネタだぞ!と言いたいところだけど
総合演出の五味さんに「炎上するから少し変更しないとダメだ」と
注意されても陣内が曲げなかったところがピンポイントで炎上してるのね…
それなら陣内の自業自得かなぁ…炎上覚悟だったなら仕方ない


世知辛い世の中になりましたね

私陣内さんの
"暇やな~盗聴しよう"とか
"暇やな~勝手に郵便局に届いた手紙読もう(郵便局員の設定)"とか
"赤ちゃん可愛いから誘拐してもうた~"とかの入りが
とてつもなく好きで面白いからさ
今回の郵便局プチ炎上もさ周りから批判来てもやっててほしいけど
そういう訳にもいかんのよねえ、、陣内さん好き


陣内さんの郵便局のネタが炎上したという記事を見た。
常識人であるという前提のツッコミ側、
かつしっかりとしたイメージのある郵便局員が、
勝手に手紙を読むというのが普通という
構造になってるのが燃えた要因だと思った。
ボケ側できちんとつっこまれていれば多分燃えてないのでは。


陣内の郵便局のネタでキレて批判してるやつ
流石にコロナのストレスでおかしくなってるわ


陣内の郵便局ネタ大好きだけど
あれが炎上するのめっちゃ面倒な世の中だな
盗聴ネタとかもうテレビでは絶対にやれんだろ


クレーム入れた方を「ネタと現実の区別が~」とか
煽ってる方も想像力の貧困を感じてなんだかな。
たまたまこいつらにとって思い入れの無い郵便局が舞台だから無関心なだけで
対象がアイドル、保守派の政治家や官僚、医療関係者とかになったら
顔真っ赤にして「職業の信用を毀損する悪意あるイメージを流すな!」
とか怒るよね。



今更このネタが燃えてるのか……
まぁ是非はともかく
放送前にNG出した総合演出さんの判断は
正しかったね



B09KV112BH
原泰久(著)(2021-11-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09HQNGQWS
遠藤達哉(著)(2021-11-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(498件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:31▼返信
投資家は下流階級
投資家は下級階級
投資家は下流国民
投資家は下級国民
投資家は下流市民
投資家は下級市民
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:32▼返信
投資家は並権階級
投資家は並権国民
投資家は並権市民
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:32▼返信
暇やなー、盗聴しよ ってネタもあったよな

ネタをネタと見れないお笑い視聴者やべえだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:33▼返信
こうやって反応するから燃やすのをつけあがらせる
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:33▼返信
漫画アニメゲームドラマ映画と現実の区別がつかないガイジがこんなところまで
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:33▼返信
視聴者がバカになりすぎてる
開封しちゃダメなのは分かってるのにその上で文句を言う謎
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:33▼返信
泥棒コントとかよくあるけど
泥棒は犯罪ですよねって炎上しないよね
でも郵便局員が犯罪するコントだと炎上する
なぜ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:33▼返信
ワイドショーで同じノリの芸人は非難すべきだが
これはちょっとなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:35▼返信
ネタ自分で考えてるわけじゃないのか…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:35▼返信
問題なし!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:36▼返信
※7
もうルパン三世とか放送出来んな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:36▼返信
ネット見てても明らかなネタにマジレスマウントしてるバカどんどん増えてきてるからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:37▼返信
時代が変わってることがわかっていないから叩かれてるだけ
ネタですからとかいうが実際やるアホもいるだろうことがわかっていない
どんだけバカッターいると思うんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:37▼返信
まぁ最悪逮捕あるからね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:37▼返信
クレーム入れた方を「ネタと現実の区別が~」とか
煽ってる方も想像力の貧困を感じてなんだかな。
たまたまこいつらにとって思い入れの無い郵便局が舞台だから無関心なだけで対象がアイドル、保守派の政治家や官僚、医療関係者とかになったら顔真っ赤にして「職業の信用を毀損する悪意あるイメージを流すな!」とか怒るよね。

これに尽きる
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:37▼返信
田代まさしもお笑い用の映像撮ろうとしただけで逮捕されたしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:38▼返信
何でも炎上って言うの止めない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:38▼返信
現実とフィクションの区別がつかない奴って発達障害なんだよね
障害者にネットをやらせるの禁止しろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:38▼返信
日本人IQ下がりすぎてない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:38▼返信
丁字路も読めないクズ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:38▼返信
>>7
泥棒は全員が犯罪を犯してるだが
郵便局員は全員が犯罪を犯してるわけではない
なのにそういうイメージを植え付けかねないネタをしたから炎上してるのでは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:39▼返信
ツッコミ役いないとお笑いできない世の中に。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:39▼返信
そういう奴らってなぜか誹謗中傷はOKって思ってるよね
本物の馬鹿なんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:39▼返信
そりゃだめだろうにというか
犯罪行為で笑えるって土壌自体が不味いから
自主的に改善していくべきではないかと
イジメやイジリで笑うのの延長線上の感性だよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:40▼返信
>>11
銃ぶっぱしてるし刀振り回してる❗❗❓😨  クレーム入れたろ❗😠
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:41▼返信
泥棒盗聴誘拐ネタなんて鉄板やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:41▼返信
ネタにマジレス
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:41▼返信
「ネタを修正する」でなく「ネタを辞めさせる」が正解だろう五味さんよ

プチ炎上ぐらいなら計算済みってかw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:41▼返信
ただのネタやん
映画で犯罪者の役してる人も批判すんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:42▼返信
もしもこんな郵便局員がいたらってネタだろうに
何でわからん人がいるんだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:42▼返信
犯罪絡みのネタしちゃダメなん?
意味わからん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:42▼返信
冗談通じん人間めっちゃ増えてるよな
どうしてそこ理解できんの…?ア〇ペ?ってやつが多すぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:43▼返信
あらゆるコンテンツから架空の犯罪無くす気なの?

現実とコントの差もわからない脳みそで恥ずかしくない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:43▼返信
選手権と呟くしか能のない坊主ツイート持ってこないで
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:43▼返信
バイトしてた時あるがはがきとか字が目に入るようなやつは
休憩中とかにほかの社員の人と作業台に肘ついて眺めてたりしてたな
アホな年賀状書いてるオタとかはバカにされまくってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:44▼返信
謝るから調子乗るのにな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:44▼返信
フィクションやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:44▼返信
犯罪を扱うのが問題というより
郵便局員が犯罪を犯すという設定がまずいって話だろ
最初から泥棒盗聴誘拐といった犯罪者をテーマにしてるのとは訳が違うと思うがな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:45▼返信
現実とフィクションが分からない脳疾患か何か??
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:45▼返信
字幕を出すしか無いってことなんだろうな
「この後スタッフがおいしくいただきました」ってのも元々はコントで使用してる食材に対して「粗末にするな・残すな」ってクレームが発端だし
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:47▼返信
ただの笑いのネタやん、、
本当になんにでも難癖付けるようになったら人間終わりやで、
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:47▼返信
ここは変えた方が良いと事前に指摘されて変えなかったんだから陣内が悪い
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:47▼返信
お笑い番組でやっていいおふざけを許さず
政治番組でやったらあかんおふざけを許す
垣根がおかしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:47▼返信
それはどうでもいいけど、なぜファイナルソードを投げた?
あの動画が一番面白かったろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:48▼返信
昔の漫画(男塾)で、ゴルフの起源は中国拳法であるとか書いたら「イギリスです」とマジレスしてくる読者がいたという話を思い出した
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:48▼返信
なんで今更?これが初めてのネタじゃないのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:48▼返信
>>3
ネタなら何しても良い時代は終わったんやで
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:48▼返信
スマホによってアスペの声が社会に出るようになっただけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:48▼返信
>>44
流石にネタでも我慢できないクソゲーはあるだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:48▼返信
今までの日本人のIQが低すぎてこういうネタのその奥にある問題性に気付けずに気にせず笑えていただけ
そういう感性は昭和や平成の下卑たジジババのお笑いの感性として捨てていけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:49▼返信
>>26
泥棒 盗聴犯 誘拐犯 と郵便局員を同じラインに並べちゃうのが悪いんじゃないか?
手紙書く奴は当然信用してる相手なんだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:50▼返信
機長が遊びまくるネタもあったな
それもあかんか?知能が足りんくて区別つけられないだけじゃ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:50▼返信
>>50
犯罪助長してるアニメとかもどんどん規制してかないよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:50▼返信
こんなのすら違法とか言うやつは人生楽しんでなさそうだなw
陣内はそのままで良いと思うよほんとw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:50▼返信
>>1
プチ炎上演出してまとめられて各所でとりあげられるまでが構成のマッチポンプでしょこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:51▼返信
ネタのタイトルが「プチ炎上」かと思った
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:51▼返信
これからお笑い芸人は1から10まで説明してからネタをするようになるんやね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:51▼返信
>>52
最終的にびっくりドンキーの駐車場に不時着する神操縦だからセーフ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:51▼返信
「ここは日本に似た法律の違う国…」ってアホみたいなナレーションを毎回冒頭に付けるか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:52▼返信
衛門が調子乗るだろこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:52▼返信
>>57
何から何まで字幕つくような時代だしなぁ
お笑いに字幕って邪魔でしかないと思うんだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:52▼返信
犯罪を描いたドラマは良いのか?
なんでコントはダメでドラマはいいの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:52▼返信
>>3
ラーメンズもそうだけど
不謹慎ネタの瞬発力ってすごいもんね
劇場でやるネタとテレビとは棲み分けて
テレビは当たり障りない面白くもないメディアになってくのかもね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:53▼返信
こんなので炎上とか日本人は心に余裕が無くなってきてるのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:53▼返信
なんでもかんでも不謹慎だと騒ぐ連中こそ低民度だ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:53▼返信
こんなの炎上しても、無視でええのに。
お笑いで、なぜ犯罪かを考える必要があるんだろ。アホすぎる。
少数の炎上なんて無視しろよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:53▼返信
もしも話のネタにマジレスするガイジ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:53▼返信
クレーマーこどおじ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:53▼返信
Twitterを中心としたSNS文化は
2ch時代よりも馬鹿を増やしてる気がする
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:54▼返信
これの行き着く先は共産党の言ってるアニメ規制だぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:54▼返信
盗聴ネタすら出来んやん
ってか強盗系のコントとかそう言うのもダメって事か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:54▼返信
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が投資家を審査する。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が大投資家を審査する。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が投資家の価値を審査する。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が大投資家の価値を審査する。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:54▼返信
これがダメなら強盗コントや籠城コントもダメになるぞ
バカリズムの弱気な銀行強盗のコント好きなんだがw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:55▼返信
ピンポイントで燃えた所に作為的な物を感じるんだが本当に偶然か…?
例えば陣内ともめた何者かの指示とか…直前に彼と意見を違えたものがいたとか…まさかなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:55▼返信
アキラ100%はもうネタできんな
公衆の面前で意図的に全裸は犯罪でしょ
相方を罵倒するのも、泥棒ネタも、誘拐ネタ、オレオレ詐欺、全部アカンなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:55▼返信
実際ハガキ覗いとる局員おるし何をそんなイラつくことがあんねん
ネタの方がまだ可愛いもんやぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:55▼返信
LINE「個人情報は見たらアカン」
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:56▼返信
誰も傷つけない笑いとかアホなことを言ってるからこんなことになる
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:56▼返信
誘拐ネタといったらキングオブコメディ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:56▼返信
「おしん」放送時にTV局に米を送る人たちがいたからな?
今はその層が可視化されるようになった
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:56▼返信
人の道を外れたことをネタにするときは、
それが悪いことと示唆するツッコミや流れにしないと
ダメだしそもそも面白くない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:57▼返信
>>11
コナンは許された
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:57▼返信
※47
クッソくだらない社会だな。現実とフィクションを分けて考えられないとかww
息苦しいだろ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:58▼返信
そんな事言い出したら、コント!銀行・コンビニ強盗!ドラマ、映画、漫画、小説の違法な行為をする奴全部ダメだろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:58▼返信
>>9
芸人が疲労したネタにあれこれ言うのが総合演出の仕事なんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:58▼返信
こんなんで炎上とかなら、公共の電波使って
政権批判するような芸能人まとめて切腹レベルじゃん。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:59▼返信
郵便局でバイトしていたことあるからわかるけど、
葉書に色々書いて送るのはほんとあれよな
年賀状とか家族構成丸わかりだし
なんなら写真付きとか
住所と本名セットでこれやぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 07:59▼返信
そのネタの導入を変えろっても
どういう理由なら誰もが納得して郵便局員が他人の手紙を読むなんてシチュエーションになるんだ?
ゴミもおかしいだろ

郵便局に入った強盗になんの理由か知らないが手紙を読めとか言われるのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:00▼返信
>>21
じゃあ「バカなコンビニ店員」みたいなネタもクレーム対象になるのか
バイきんぐのネタ好きなんだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:00▼返信
日本人→人類すべて
規制で考えたら海外のほうが100倍やばいぞ。BLMとかLGBTとかビーガンとか環境活動(破壊)家とか、頭のやばい奴が平気でのさばってるからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:00▼返信
このネタはダメだよね~不謹慎だよね~って言われても結局「空想のお笑いネタ」なんだから区別つけられない人間が間抜けなだけや
92.投稿日:2021年11月05日 08:00▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:00▼返信
>>81
お前の考えのが面白くないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:00▼返信
ばいきんまんも犯罪者だからアンパンマンは即刻放送中止しろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:00▼返信
陣内嫌いだけど、さすがにこれはないわ
コントのネタにマジクレームとか…
日本人の白痴化が止まらない…
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:01▼返信
>>87
いちいち全部プライバシーシールで隠すわけにもいかんしなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:01▼返信
コントのネタが犯罪行為を助長するってんならドラマや映画も一切禁止にしろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:01▼返信
>>47
なんで盗聴ネタや郵便ネタがダメなんや?

殺人事件扱うドラマもダメなんか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:02▼返信
>>80
警官すらスピード違反の丹波哲郎に「Gメンだぞ」って言われて素通りさせた時代だからなあ…w
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:02▼返信
>>94
アンパンマン自体
食品衛生法でどうなの
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:03▼返信
>>96
あぶり出し
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:03▼返信
>>87
ひょっとして心当たりがあるヤツがキレてるんじゃね?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:04▼返信
>>21
じゃあインパルスとかサンドウィッチマンの警察ネタもダメになるんか?

おかしいやろ、そんなん
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:04▼返信
※81
こんな奴いるわけねーだろって面白さだよな!
ちなみに君のレスでも笑ったよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:05▼返信
>>15
なんねぇよ、勝手な妄想を根拠に結論付けないでね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:06▼返信
五味さんて賛否両論あるけどやっぱ有能なんだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:06▼返信
薬物の影響で縮んだ子供が○人現場をうろちょろしながら死体を弄ったり時には違法行為(主に道交法違反)をしたりするアニメも放送中止だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:06▼返信
昔に比べてバカの意見が表に出やすくなっただけや

だから無視して構わん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:07▼返信
たしかに人の手紙を勝手に読むのはハガキであるかぎりプライバシーの侵害にあたるわけやしな
局員はマナーを守って配達しとるわけよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:07▼返信
お笑い番組ってわかって見てるのに、
それはアカンやろwwwって普通の人なら笑って通すシーンを、
それはアカンやろ…ってマジに捉える奴ってガイジやろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:07▼返信
スーパーカブの道交法違反描写へのクレームにフィクションと現実の区別がーって文句言ってたやつがこの陣内のコントにめっちゃ文句言ってて面白かった
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:07▼返信
>>94
それな
パン投げてるし 子どもが真似したらどうすんだ!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:08▼返信
>>100
コロナ禍なのに手渡しで顔ちぎって渡してる!

子どもがマネしたらどうすんの!
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:08▼返信
好き勝ってやるのが芸人なんだけど
それで高額所得は今なら嫉妬の対象だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:09▼返信
みんなそれぞれ自分の基準があるんやろうな
まぁ全部「それネタですよね」で終わるんだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:09▼返信
>>111
ガチのヤツじゃん…
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:10▼返信
ほな映画やドラマで人〇すんもやめてね~
遺族のことも考えてね~
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:10▼返信
クレームいれるバカも相手するバカもこうやって取り上げるバカ、みんないなくなればいい世の中になるよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:10▼返信
>>103
サンドはともかくインパルスは姿謹んでろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:10▼返信
>>106
無能だからこうなったんだけどな
もっと安全なネタさせたらよかったわけで
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:10▼返信
今の時代なら尾崎豊の15の夜も
炎上だろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:10▼返信
>>81
面白いが?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:11▼返信
娯楽の限られるコロナ禍の中、燃やしてリンチするのは楽しいだろ?
人の前に立つってのはそういうことだ
逃げ出した総理大臣のように嫌なら芸人やめな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:12▼返信
>>82
銃ぶっぱなし(赤井)て、刀振り回して(服部)るが?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:12▼返信
コント前に、「これからやることはいけないことです。良い大人は真似しないでください」と一言入れればいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:12▼返信
嫌な世の中になりましたね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:12▼返信
ボケが終始いい子ちゃんなコントのが少なくね?
ってか割と非現実的なシチュのコントのが多いと思うんだけど
インパルスのヨハンリーベルトシリーズも今やったら炎上しそうだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:12▼返信
>>125
「悪い大人が真似したらどうするんですか!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:13▼返信
>>89
一般化した店員じゃなくて
『バカな』が入ってるから大丈夫じゃない?
郵便局員ロールして手紙読み始めたら
郵便局員信用してる人は引っ掛かるって争点だと思うんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:13▼返信
>>121
盗んだバイクは後日返しました
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:13▼返信
芸人は皆んなして、入りに「真似したらアカンネタやろうか」って言えば良い。
売れてる芸人が最初にその辺を笑える伝え方したらスタンダードになる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:13▼返信
冗談が通じない窮屈な国
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:14▼返信
>>30
いたらまずいからだよ
何でわからん人がいるんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:15▼返信
ディストピアまっしぐら
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:15▼返信
>>130
クレーマー「 ならヨシ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:15▼返信
>>133
コナンも真似したらダメな描写沢山あるから普通に放映禁止な
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:16▼返信
暇やなー
はちましよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:16▼返信
現実にしたらアカンことをしてしまうってとこが笑いどころになってんのにそこを素で現実に置き換えて批判するとかなんぼ頭が硬いねんとか思うけど、いまの世の中そういう頭の人のほうが多いんやろから芸人もそれに対応したネタ作りをせなアカンってこっちゃな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:17▼返信
ネタだってわかってんのに文句言ってるのおかしいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:17▼返信
>>137
面白くなる要素が欠片もないやんけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:17▼返信
面倒くさいからよくある「この放送はフィクションです~云々」みたいな龍が如くとかである注意書きを番組最初に流して全芸人のネタにフォロー入れておけ
142.投稿日:2021年11月05日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:17▼返信
>>133
実際はコント師と個人情報抜き取ったり配達せず道端に捨てたり破り捨てた局員しかいないな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:18▼返信
犯罪とか言い出したら銀行強盗のコントとか全部アウトじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:19▼返信
実際これが通っちゃったら大分芸人ってネタの範囲狭くなるよな
全員が清く正しい人間としてしかネタしか出来なくなったらそもそもおかしいところ無くなるからツッコミも出来んくなるんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:19▼返信
これからはこういう知的障碍者さんたちに対しても配慮しながらネタ作り頑張ってください
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:19▼返信
>>145
自虐ネタだけの陰鬱な集団になるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:20▼返信
中途半端に悪いことだから炎上するのかな
「暇だから核ミサイル発射しよう」ぐらい振り切ったら良いのかな
でもネタの中で「ユダヤ人虐殺ごっこ」ってキーワードを出しただけで炎上したこともあるしなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:20▼返信
>>1
山本太郎総理
山本太郎総理
山本太郎総理
山本太郎総理
山本太郎総理
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:21▼返信
まぁ陣内自体は他の当たり障りのない設定のコント出来るから良いけど
アンジャッシュとかインパルスとかは設定ありきのコンビとかはどっちかが悪者系で警察としてツッコミ入れるみたいなコントネタ多いからきついだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:21▼返信
そらテレビもYoutubeもつまらなくなりますわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:22▼返信
>>148
ぶっちゃけその辺りはライン超えてると思うけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:22▼返信
海賊美化してるワンピースは即刻打ちきりにしろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:23▼返信
いっそ炎上系コメディアンとしてたまに謝りながらやり続けるか
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:23▼返信
最後のやつみたいに勝手に妄想した相手を叩くのマジで怖いわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:24▼返信
>>154
とろサーモン久保田「駄目です」
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:25▼返信
陣内のチャンネルで盗聴のネタの解説とかしてたけど
「暇やなー盗聴したろ!・・・とか過去最高に雑なネタ入りの仕方であかんやろって思いますが普通盗聴自体ダメな行為ですからどうしても不自然な入りになるんですよねw」
みたいな事言ってたけど実際こういうのでも無いと使いようがないネタだからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:25▼返信
郵便局員がそれしたらアカンやろって笑いなのに
理解力が少ない想像力豊かな馬鹿が多いですね
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:25▼返信
>>152
ユダヤ人虐殺ごっこネタの元をぐぐったらめちゃくちゃホワイトやぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:26▼返信
ネタを本気にしてリアルで実行するバカのせい
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:27▼返信
>>108
アホな意見をスルーせず
聞いてしまうのホントどうにかしたほうがいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:27▼返信
>>50
とアスペが申しております。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:27▼返信
これで犯罪者と郵便局員は~って言ってるやつは所謂マジもんなんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:28▼返信
次からは馬鹿向けに「これは違法行為です。」みたいなテロップ入れるか
165.投稿日:2021年11月05日 08:28▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:29▼返信
馬鹿に合わせるテレビ局
だからつまらなくなる
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:29▼返信
※138
多く無いぞ
大多数は理解してるけど別に常識だから言う事じゃない
理解して無い人がSNSという場を得て声がデカくなってるだけ
対応して貰えるから承認欲求を満たせてまた次の標的を探すっていう繰り返し
文句言ってるのは常任欲求モンスターだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:29▼返信
アンチ向けにテロップ必須になるじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:29▼返信
陣内といえばあー暇やなーの導入やろがい
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:29▼返信
まぁテレビ向けのネタは詰まらん言われても無難なの持っていくしか無いわな
つべなら文句言われんやろ最初にテロップ入れておけば
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:30▼返信


五味クズはお笑いの質をゴミレベルにまで落とした張本人だぞ
 
 
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:30▼返信
>>165
簡単に言うと「ユダヤ人虐殺ごっこネタ」ではなく
実際は「『ユダヤ人虐殺ごっこなんかするやべーヤツ』を晒したネタ」だったという話
詳しくは自分の目で確かめてみてくれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:31▼返信
人を笑わすためにやっているのに
沢山の人を怒らせたらそりゃダメでしょ
人間失格
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:31▼返信
擁護コメントも含めて思ったのが
お笑い好きな人の感性が既に一般の感性とずれ始めてるのではないかと
選挙番組の司会とか任せられない程度には感性ズレてる集団なわけだし
そのズレが面白い人も居るんだろうねでも引っ掛かる人もいるよって話かな

どっちが正しいとは別の意味で今後のお笑いの姿勢考えるのに丁度良いかも
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:31▼返信
どの職業でも犯罪者出てんだからそれぐらい区別つけとけよ
冗談通じんとか生きていけんで
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:31▼返信
オチで「勝手に読まないでください」って手紙あって、上手いなーと思ったけどな。クレームとかアタオカやん
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:31▼返信
※164
馬鹿が増えたから既に「自転車の二人乗りは危険な行為です」みたいのあるな
その内に料理番組で「包丁は危険です」ってテロップ入りそう
馬鹿に対応する番組見てるとこっちまで馬鹿になりそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:32▼返信
そこまで考えてネタなんて見てないわ
アホに合わせなきゃいけないテレビもYoutubeも大変やな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:32▼返信
実際マジで「嘘だろ?これで炎上すんの?」ってネタではある
陣内だと後盗聴とセミくらいはダメかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:33▼返信
>>179
セミはむしろ感動したって言う謎の感想多くて陣内ちょっと困惑してたぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:33▼返信
職業ネタは普通に一般に受け入れられてない?ヤブ医者ネタとか鉄板も鉄板やろ
想像力が欠如してるのはどっちなんだか
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:34▼返信
五味プロデュースのお笑い芸人は今思い出してもマジで寒気がするな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:34▼返信
※174
何言ってんだ?こういう人がクレーム入れるんだな
お笑いは好きだけどTPOあるだろ
実際の葬式でふざけるのとお笑い番組の葬式コントは別だろ
リアルと作り物の区別もつかないのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:34▼返信
そんな事せんやろ、というネタで笑わせにいってるだけやのに、それを名誉毀損といわれたらね…
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:34▼返信
証明写真ネタとかゲーセンネタとかにもそのうち
「金払ってサービス受けてるのにこんなクレームレベルな事して笑いでスルーしてたらダメだろ!!」
みたいなクレームも入ってくるんだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:34▼返信
がんばってフィクションの中で犯罪を無くしたところで
現実の犯罪が無くなりはしない無駄な努力なのに ただただ楽しさが失われるという
いつからこんなつまんねー世の中になったのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:36▼返信
>>180
そもそも手紙ネタも何度もやってる上に今まで炎上して無い
それで炎上してんだからセミとか「良い事無いから自殺しよう」って導入の時点で燃えると思うぞ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:36▼返信
日本人はルールを守りましょうと教育の過程で叩き込まれるからな
ルール違反に過敏
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:37▼返信
医者や看護師が暇やな知らん人のカルテ読んだろってレベル
倫理観の欠如が酷く、リスペクトがない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:37▼返信
現実とフィクションの区別が付いていないんだなクレーマーは
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:37▼返信
※180
これで炎上する今やったら自殺の導入の時点でアウトじゃね?
ってか俺は気にしないけど手紙とかよりよっぽど実際に身内が自殺した人とかからはキツイでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:38▼返信
※186
LGBTを認めさせようとポリコレブチ込んで来る映画並みにつまらないよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:38▼返信
フィクションの中でもそれをダメなことと扱っていれば良いだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:38▼返信
フィクションをフィクションと思って楽しむ奴減ったよな
つまんない世の中
流通する物語が感動モノばっかりで本当に世の中が良くなると思ってるのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:38▼返信
Twitterで話題=炎上
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:39▼返信
>>189
医療系のドラマの殆どが金に目がくらんだりした医者とか出てくるしアウトじゃね?
白い巨塔とか割と真面目に医学会の闇みたいな話だし
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:40▼返信
異世界に転生して無双する系の話も相当倫理的にぶっ壊れてる物が多いのでそのうち規制されそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:40▼返信
>>183
お笑いは言うほどメジャーじゃないから
それ面白いで前に出過ぎるとそれ自体がTPO弁えてないよね
ネタじゃねーかとかネタだったのに白けるわ
をリアルでやった馬鹿が多かったから嫌われやすい土壌出来てるし
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:42▼返信
ホットコーヒーを頼んでこぼして火傷して裁判で勝訴した件並みに頭がおかしい
クレーマーなんて一笑に付しとけば良いんだよ
一々構うから調子に乗って関係無い奴らまで集まってくる
こういうのは無視しとけば良いんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:42▼返信
封が開いてたら見るやろがい!
何が悪いんじゃボケェ!
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:42▼返信
>>196
笑い話しに落とし込んでるのが拙いのでは
お笑い好きな人はともかく笑えねーって人もいるし
だから事前チェックで引っ掛かった
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:42▼返信
局員さんやからやろ。
入りたてのバイト役ならまたよかったのにー、と勝手に思う元ゆうめいとW
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:43▼返信
※198
そうなんだろうな、お前の頭の中ではな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:43▼返信
犯罪なのに軽い気持ちでやるなよ!って部分に笑いがあるのに… バカの声がデカくなっても良い事ないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:43▼返信
>>201
まずお笑い好きでもない奴がなんでお笑い番組見るんだよwww?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:44▼返信
誰も傷つけない笑いの手法として 自分自身をネタにする というやり口があるけれど
結局 誰かをバカにする という構造は変わっていないのでNGじゃんね
道化の対象が 第三者からコメディアン自身に移っただけで 人をバカにする行為には変わりないわけで
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:44▼返信
>>201
実際に医療ミスにあった人からしたらドラマで美談にされてる方が笑えねぇよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:44▼返信
アホの相手一々する必要無いだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:44▼返信
炎上させたのはしばくぞおじさんだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:45▼返信
>>206
自虐ネタも禿げてる奴が禿げネタにしても同じ特徴がある人が傷付くのでNGってのは普通にありそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:45▼返信
>>201
完璧に全員が笑えるネタなんて存在しねえよ そんなものがあったら皆苦労しないじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:45▼返信
アニメで殴り合いや殺し合いあっても炎上しないけど二人乗りやゴミのポイ捨てには過剰反応するオタクのチー牛
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:46▼返信
>>194
大昔は画面の向こうが全部フィクション感有ったけど
別メディアの進出や悪いニュースの発覚で所詮人同士で地続きの世界って成ってきてるから
見られ方変わってくるのは当然かも
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:47▼返信
>>199
まだその話本当だと思ってんのな
アメリカが訴訟大国だから出来たジョークだよそれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:47▼返信
>>211
家族に知的障碍者を抱えている家族なら
「そんなアホなやつおるわけないやろーゲハハハハ」って流れでも全く笑えないかもしれんしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:47▼返信
>>188
チャップリンもアメリカから追い出されそうになってたような
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:47▼返信
>>212
朝から寂しくて仕方ありません
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:48▼返信
コントで犯罪やったらいかんのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:49▼返信
エンタって再放送ばっかかと新録もしてんだね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:49▼返信
アニメとかゲームでも悪い事として書くって前提でも未成年が飲酒したらダメとかあるからな・・・
悪い事として書くならええやんって正直思うんだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:49▼返信
※213
昔「おしん」ってドラマがあったんだけど意地悪BBA役の泉ピン子が
街中歩いてたら知らないおばちゃんに「子供をイジメるな」って怒られたそうな
いつの時代もフィクションが理解出来ない頭のおかしい人種ってのは極少数居るもんだよ
そういうのさえもネタにしてけばいいと思う、こういう馬鹿が居るってね
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:50▼返信
炎上覚悟でやるほど面白いネタではないなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:51▼返信
※220
それが駄目で医者でも無いのに麻酔薬を打ち込むコナン君がOKっていう不思議
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:51▼返信
総合演出さん「世の中マジ馬っ鹿多いんで止めたほうがいいっすよ」
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:51▼返信
まぁ陣内は普通に封印して終わりだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:51▼返信
総合演出さん「世の中マジ馬っ鹿多いんで止めたほうがいいっすよ」
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:52▼返信
暇だからって違法行為をしちゃう馬鹿っぽさを笑うところだろうに違法だ!って叩いてるアホ共は当然一切の違反行為をしてないんだよな?
そこかしこで一時停止で止まらない車や車道を右側通行してる自転車を見るんだけどどうせ批判してる奴らってこういう奴らだろ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:53▼返信
※214
虚構と現実が解ってない人発見!
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:54▼返信
>>221
当時とは見られ方変わってきてるよね
見る方の捉え方が変わっていく以上
発信側の意識も変わっていくべきなのは仕方無い
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:55▼返信
× 馬鹿が増えた

○ SNSで馬鹿の声が大きくなった
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:56▼返信
無料通信アプリ「暇やな中国にデータセンター置いといたろ」
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:57▼返信
>>212
世界観や文脈の違いがわからない馬鹿なんだろうなお前
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:58▼返信
大して炎上もしてないのに視聴回数稼ぎで大きく取り扱ってるのかもしれん
そもそものクレーマーさえ仕込みの可能性すらありそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:59▼返信
どうせまたフェミカスが文句言ってんだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:59▼返信
まーた創作と現実の区別が分からない系クレーマーか
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 08:59▼返信
>>233
一度燃え始めたら制御不能になる危険もあるというのになんという大胆な作戦
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:00▼返信
※231
某国「暇やな年金データの入力を中国傘下の企業に任せたろ」
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:00▼返信
東京のでかいところでバイトしてたけど、量がすごくて読んでる暇などない
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:00▼返信
まぁ少なくとも叩いてる奴はドラマで悪女役やってた人見掛けたら叩くみたいな感じの人でしょ
あの有名な牡丹と薔薇で豚って罵ってた方の役の人も街中で何度も因縁付けられたって言ってたし
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:01▼返信
こいつらは何でやねん!って突っ込んだら暴行だとかクレーム入れるんか?
流石にネタと現実の区別もつかない奴相手にする必要なくないか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:01▼返信
※236
制御不能になるほど需要あるか?
燃やす燃料手紙やぞ?すぐ燃え尽きるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:01▼返信
>>233
よく考えれば こんなんで炎上とか おかしい話だわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:02▼返信
頭悪すぎでは?じゃあ強盗だ!とかで始まるコントとか何だよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:03▼返信
クレームをつけまくることで
ある程度のクレームはスルーしよう という空気を作り出せないかね
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:03▼返信
これで炎上するならラーメンズのあり得ない寿司屋ネタとかも好きだけどあれも現実的に考えたら店側に迷惑とか言って今は叩かれるんだろうな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:03▼返信
>>221
悪女役にマジギレしてるまんさんよく見るよな笑
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:04▼返信
あり得ない事をするから面白いのに???
そういう行為を助長するような内容ならダメかもしれないけどコレはセーフだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:05▼返信
猫を乾燥機に入れる動画を流したことで実刑を食らった英国人は居ましたね
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:05▼返信
>>15
仕事に関係あるネタでも政治コントでも笑うけど?
政治家だって政党パーティーにザ・ニュースペーパー呼んで自分をパロった不謹慎ネタで笑ってたりしたのに何を言ってるんだか
「保守派」の政治家って限定してるあたりが自分は笑いに寛容なリベラルでネトウヨハーってなってるパヨなのが丸わかりだよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:05▼返信
「このネタはフィクションです」
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:05▼返信
クレーマーの手によって自由が脅かされている
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:06▼返信
日本郵便株式会社という特定の企業に対する風評被害になる恐れがあるからな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:06▼返信
正義マンのクレーマーは
マジでキモい
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:06▼返信
>>250
「たとえフィクションでも言って良いことと悪いことがーッ」
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:07▼返信
なんでお笑いみとんねん
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:07▼返信
想像と現実の区別がついてないガイジがいっぱいいただけやろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:07▼返信
はーやだやだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:08▼返信
>>252
銀行強盗ネタも銀行のセキュリティに不備がありそうだからお金安心して預けられないって炎上するんか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:09▼返信
実際にやったらダメな事ではあるけど
ありがちな銀行強盗とか人が死んじゃうネタとかに比べたら実際にやったらダメだけどまだ軽い方の内容だろwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:09▼返信
プロデューサーもコンプライアンス意識しているようでいて、そもそも手紙を勝手に読むこと自体がダメで
グダグダになってるの草
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:09▼返信
>>221
ドラマの中の役を見てあの人性格悪いとかいってるヤツ
今も昔も居るよな
そういうのとは絶対に仲良くなれない
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:10▼返信
真面目に素朴な疑問なんだが、これにクレームつける奴らはルパン三世とかの創作中の犯罪や犯罪者をどう思ってるんだろ?
「あれはああいう作品なのだから、いいのです」
とでも返してくるのかな?

マジで誰か、炎上させてるクレーマーの1匹捕まえてDMで聞いてみてくれないか。
俺はそんなキチガイどもに絡むなんて、怖くてできない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:11▼返信
一部のキチガイに配慮しなくて良いんだよ
炎上ったってごく一部だけじゃねえか
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:11▼返信
陳内の前に人を銃で撃つネタあったのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:11▼返信
>>214
電子レンジに猫入れた話と混同してないか?
マクドナルドコーヒー事件は本当にあった裁判だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:11▼返信
これがダメだったらサスペンスドラマにもクレーム殺到するだろうね
なにしろ番組中に人が何人もコロコロされていくからね
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:13▼返信
>>121
校舎の窓ガラス割ったやつとか
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:14▼返信
>>266
火サスとかナチュラルに仕方なかったみたいな加害者にも同情の余地あるみたいに終わること多いからダメよねコレ基準で考えたら
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:15▼返信
陣内ってバカなんだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:16▼返信
>>107
麻酔ばんばん使っている時点でアウトやん
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:20▼返信
>>264
人を銃で撃つ<手紙の盗み読み
の日本
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:23▼返信
丁字路も知らん馬鹿
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:24▼返信
この程度で怒るとか
よっぽど暇なんだね

俺もだけどさ^^
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:24▼返信
建前上は読んでないけど実際読んでるよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:24▼返信
>>55
ネタやぞ?これに影響される香具師頭悪いんじゃね
これはフィクションです犯罪ですという注意書きやアナウンスが必要か?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:27▼返信
>>15
仮想の敵との戦いお疲れ様です笑
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:27▼返信
暇やな
陣内叩いたろ

そんだけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:28▼返信
>>275
クレームこそ実名制にするべき
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:28▼返信
うちのぼっちゃまが真似するざます
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:29▼返信
>>98
ほんとこれ。
ルパン三世とかも犯罪助長してるからクレーム入れたら?wwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:30▼返信
ネタだから許されると思ってるならマジでアホだろ
そういうやつがネタだからとか言って平気で人傷つけてるんだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:30▼返信
馬鹿はほんと馬鹿
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:31▼返信
プチ炎上ってそれ炎上してないだろw
ただのクレーマーがイキってるだけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:31▼返信
漫画の掲示板もひどいよ
現実の法律と照らし合わせて批判する奴とか、描かれてる内容を見落として文句を言う奴とか
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:31▼返信
※268
じゃあ無罪になんの?
同情の余地と罪は別やろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:32▼返信
テロップを入れない日テレが無能なだけだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:32▼返信
>>262
別にコントにクレームは入れてないが巨悪と戦う事もあるが一般の宝石店に強盗にも入るルパン一味をスーパーヒーロー扱いしようってのは無理があると思うわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:32▼返信
>>13
じゃあ鬼滅の刃も人の形したもの切ってるから規制しろって言ってきてくれる?
時代が変わったんでしょ???
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:32▼返信
子どもをレイープするネタを作って欲しい
ネタなら許される
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:32▼返信
まぁ炎上するだろうなと思ってやってるんなら納得して炎上させてるだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:33▼返信
>>15
お前と一緒にすんなよ低脳wwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:33▼返信
こんなので炎上とか息苦しい世の中になったなと思う
ネタが犯罪行為だからやってはいけない?
漫画や映画の創作の中で犯罪行為をやってんのと同じなんだけどな
視聴者の頭がおかしくなってる気がするわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:34▼返信
>>292
悪いことを悪いこととして扱ってないのがいけないのでは?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:34▼返信
時代が変わった(ドヤっ)←現実と創作の区別がつかなくなってる
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:35▼返信
>>38
じゃあ悪役は一切設定なしね
そしたら性別に文句言うのかな笑
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:35▼返信
>>119
もう許してやれよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:35▼返信
※293
悪いことを悪いこととして扱ってない創作物も多いのでは?
正義の元、断罪されてる作品もあるだろうが
悪人が主人公の作品だってあるだろう
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:36▼返信
これでクレームだと警察官が犯罪者と結託するようなドラマもクレームものだな
現実と創作の区別がつかないバカが増えてるんだなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:36▼返信
>>38
具体的にその設定の何がまずいのって話になるんだが
善良な市民が犯罪を犯すようなフィクションって小説や映画でも結構あるんだけど、それらが特に炎上してないのは何故?コント特有でその表現ってダメなの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:37▼返信
>>297
それはそれでクレーム付いてるだろ
こち亀だって警察からクレーム来てたけど編集が盾になって無視してただけだぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:37▼返信
>>297
そういうのが許されてるとは思わんがなあ
例えば?
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:38▼返信
>>50
IQの意味知らないでしょ?
善悪の判断力を示す指標じゃありません
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:39▼返信
>>298
例えば?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:39▼返信
昔のコントとか見たら発狂しそうだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:40▼返信
レ〇プシナリオも既にドラマでやってる現実を知ら無い奴もいるらしいw
本当に何処から出てきたんだお前らwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:40▼返信
>>81
フルボッコにされてて草
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:43▼返信
痴漢や万引きをお笑いのネタとして面白いものにしたとして
実際に痴漢や万引きの被害にあっている側からすれば笑えないだろ
犯罪を笑いのネタにするというのはそういうこと
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:44▼返信
>>29
郵便局員て犯罪者だったの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:44▼返信
最後がクビになるか警察に捕まるってオチを追加すればいいやん。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:44▼返信
>>136
何言ってんだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:45▼返信
>>118
自分も消えてるやん
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:46▼返信
>>295
何言ってんだこいつ
文字も読めないのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:47▼返信
>>172
まあタイトルの時点で多くの人は楽しめそうにないと避ける訳です
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:48▼返信
職業いじりって昔から厳しくて
ギャグだとかネタだとかって申告すれば何でも許されるわけじゃない
こち亀の両津がリアル警察からめちゃくちゃにクレームが来て銃の乱射を止めたのは有名な話で
ギャグ漫画の燃えるお兄さんでも学校の用務員を小馬鹿にしたらガチでクレームが来て大炎上した
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:50▼返信
藤原紀香という高嶺の花と結婚しながら浮気するやつだぞ
まともじゃない
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:50▼返信
アホなクレーム
気持ち悪い世の中だなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:51▼返信
>>198
誰も共感しないです笑
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:53▼返信
>>201
逆にマジなら許されるんだ笑
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:54▼返信
定番の銀行強盗ネタとか時代劇ネタとかもうあかんやんwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:54▼返信
犯罪じゃなくても産婦人科医が女の出産を笑うようなコントをやれば燃える
エンタメなら何をやっても許されるなんて思ってるやつは想像力が足りない
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 09:59▼返信
ピン芸人の悲しさよな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:00▼返信
しょーもな
323.投稿日:2021年11月05日 10:02▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:03▼返信
笑えないネタだったのなら
お笑いとしては失敗だ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:03▼返信
最後のこれ
>対象がアイドル、保守派の政治家や官僚、医療関係者とかになったら
>顔真っ赤にして「職業の信用を毀損する悪意あるイメージを流すな!」
>とか怒るよね

いや怒らないよネタだし
雑や適当に見えれば見えるほどほど笑えるという、よくできた掴みだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:04▼返信
刑務所職員にすりゃ良かったのに。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:08▼返信
ネタにマジレスニキ多すぎない?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:08▼返信
※21
イメージしちゃうやつってただの馬鹿やんw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:09▼返信
※323
友達いなそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:12▼返信
※307
え?どちらも犯罪としては絶対に許せないけど面白かったネタはあるぞ?
現実と作り話を分けて考えられないのはヤバいぞお前
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:13▼返信
こういうコントのネタすら許せずに自分の憂さ晴らしに使う心の狭い底辺が増えてるって事だよ
更に今では底辺もSNSで簡単に自分の発言を多くの人の目がある所に出せるようになったからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:15▼返信
>>320
ネタ見せ番組見てそういう設定でやってるコントに文句言うとかノータリンさんかな?
じゃあドラマなんか非常識な事いっぱいしてるから炎上させてきなよww
何やっても許されないし作ってる側は想像力足りないんでしょ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:18▼返信
>>313
若手紹介のビデオでやったデビュー当時のネタを引っ張り出してきてこんな事やってた笑えないはネタ以上に燃やすヤツの方が笑えない
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:18▼返信
>>330
例えば?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:18▼返信
いや芸人本人ではないけども、プチ炎上してるって事実が結構こたえるわ
日本人はそこまでいってもうたんか残念やなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:23▼返信
暇やし見たろ
→軽く言ってますが、彼の行為は犯罪です
この物語はフィクションです

みたいな書いた紙を持った黒子登場させたらそれでひと笑いとれるのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:23▼返信
お笑い芸人が世間に影響力持つ時代になってしまったから、ネタで済まなくなっただけやろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:25▼返信
どうせフェミ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:27▼返信
もしもシリーズもアカン時代なのか
つまらん世の中になったな
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:28▼返信
ご一緒に、「ホタテはいかがですか?」
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:29▼返信
※336
詳しく説明するとな、黒子や但し書きなくても
「視聴者や観客が心の中で陣内にツッコミ入れる」
ことで観客の没入感と笑いを3秒で生むっていう導入ネタやから
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:31▼返信
>>320
想像力足りないから笑えないんですよね。
知ってます。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:31▼返信
※334
お笑い研究家でもねえのにいちいち覚えてねえよ
と言いたい所だがサンドウィッチマンの「万引き」コントとか普通に記憶してた
万引き、痴漢(特にコートの下が裸の類)ネタは芸人なら結構な人数がやってるから
「たとえば?」は相手を困らせる手段としては全然弱いぞ(笑)
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:32▼返信
擁護してる奴が軒並み「面倒な世の中になった」的なことしか言ってなくて笑う
ネタと言えど犯罪行為を不快に思う奴がいるのは当たり前なのにな
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:32▼返信
「たかし、今でも仮面ライダーになるって夢日記は変わらないの?」
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:33▼返信
>>345
間違えた
✕夢日記
○夢
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:33▼返信
エンタの神様を今もやってる事に驚いたわ
もうテレビなんて10年くらい見てなかったがやってる事は変わらないのな
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:33▼返信
>>341
ファンだらけの劇場ならそれでもいいだろうが
子供や初見の人も中にはいるんだぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:35▼返信
なんという芸人潰し
バイクかなんかのアニメでもこんなんあったな。
あれより酷いわ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:36▼返信
>>344
確かに。
ネタじゃなく日本からタネ盗んでく奴もいるしな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:36▼返信
エンタの神様ってまだやってるのか
そりゃテレビ離れ進むわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:37▼返信
こち亀のネタでも文句言いそうだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:37▼返信
>>343
サンドイッチマンのネタはツッコミが悪いことを悪いと言ってるだろ

ちゃんとした例出して?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:39▼返信
離婚してるからチャラいというかそういうネタもするだろうなってイメージはある
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:40▼返信
>>323
あなたは被害者遺族のことを考えて、サスペンスドラマや映画にはんたいしてますか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:41▼返信
※344
現実とフィクションの区別が出来ない残念な人なんですねwwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:41▼返信
ネタジンの中で披露してたらここまで変なのに絡まれることも無かっただろうに、TVでやった途端に正義マンがシュバって来るとはなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:42▼返信
ただの難癖
ネタと現実を混同する糖質はお笑い見るな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:42▼返信
なんだ?韓さんが自分等の食いぶち(日本のTV)潰しに必死なんか?
死に一直線やなー。
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:42▼返信
>>356
フィクションだろうと不快なものは不快だろ
君、人の気持ちわかんないの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:44▼返信
※348
こういうことを素の顔でいう奴らが増えたんやな
もしかしたら地上波の公共性を上げて、地上波テレビを潰そうとする勢力なのかもしれんな

お笑いに限らず、面白いものが軒並み別の映像コンテンツやオフイベ、アングラに流れていくのはとことん続く
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:45▼返信
今現在だと
泥棒コントはOKだけど
万引きコントはダメ
とかになるんだろうな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:46▼返信
※360
山にこもって一生出てくるなよすべてのエンタメには何かしらの差別や犯罪行為を匂わせる物が必ず含まれているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世捨て人になりなwwwwwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:47▼返信

ぶっちゃけ犯罪教唆だし
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:48▼返信
現職の郵便局員がこのネタに影響されて読み始めるかもしれんと思ってるんじゃねーかな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:48▼返信
> 対象がアイドル、保守派の政治家や官僚、医療関係者とかに
www
wじゃなくてマジだったらコワイな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:49▼返信
これにクレームとかしょーもな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:50▼返信

まあまあ、フィクションなんやし、これ見て子供が真似するわけもないんだから

369.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:50▼返信
後から幼稚園保育園の近くに引っ越してきて、
毎日うるさいと喚く爺みたいな?
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:51▼返信
あおり運転や放火をコントにするのはアウトになるかもね
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:51▼返信
※355
擁護してるやつらってPS5転売したろとか漫画村もうかってまんでもおもろいんやろか
頭おかしんじゃないだろうか
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:51▼返信
※362
泥棒や万引犯が酷い目に合うコントはOKで成功して終わるのはNGかな
その辺りは昔も変わらないと思う
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:52▼返信
※3
登頂はわかりやすく犯罪やけど手紙読むのは犯罪かギリギリアホにはわからんかもしれんという判断かも
それがわからんやつは手紙には触れんのやけどな 
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:52▼返信
わかってんのなら、そのネタをやらせるなスタッフ
スタッフの我儘やんか

ネタをネタとして楽しめる人じゃないと、お笑い番組を見るのは難しい
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:53▼返信
※365
郵便物に手を出す事件は実際にあったからね・・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:54▼返信
>>371
それがコントの導入部としてならネタの内容次第だな
PS5転売したろの言葉で笑えるのか?って聞いてるのならお前は頭おかしい
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:54▼返信
このネタって個人情報勝手に見てそれを笑うネタだろ?何がおもろいねん
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:56▼返信
犯罪行為に不快感を感じるのは普通の事
でも問題はそっちではなく、その批判を丸ごと聞いてしまう社会
フィクションの中でも犯罪行為を描いてはいけないという思想のは表現の自由から逸脱している
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:56▼返信
しょうもない
刑事ドラマのサイコパス役とかどう思ってるんだコイツらは?
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:56▼返信
陣内のネタはツボにハマると面白いんだが
すぐに飽きる
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:56▼返信
※376
え?じゃあサスペンスドラマも内容次第じゃないの??? なにそのダブスタww
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:57▼返信
>>363
例えばジャルジャルの国名わけっこのネタはどこに含まれている?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:58▼返信
※381
横って書けばよかったな、サスペンス云々とは別の人や
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:58▼返信
藤原紀香ネタでコントやれよ
あれが一番面白いだろ
郵便局なんてどうでもいいんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 10:59▼返信
>何もそんなこと(これは犯罪ではないかと)考えずに笑える
昔仕事でもらったシナリオに「主人公が友達のノートを勝手に読んで悩みが解決する」
ってシーンがあって「このシーンまずいでしょ」と言ったら
「そんなこと気にしますかね?」って返ってきて目玉が飛び出たわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:00▼返信
※363
全てのは言い過ぎ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:00▼返信
※355
頭悪そうwwwwwwwwwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:00▼返信
陣内のネタつまらん
ネタが長いんじゃ
3回で落とせ、なんどもこねくり回さんでええわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:01▼返信
シャレだろ、シャレ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:01▼返信
ドラマは犯罪として描かれているやろ、お笑いといっしょにするとか小学生かよwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:02▼返信
※353
あれは万引きが悪い事だと説明してるのではなく
犯人とそれを捕まえる人両方が出る方が構造として面白いだけだぞ
納得いかないなら東京03の万引きの謝罪に来るコントでも良いわ
こっちは明らかに悪い事してる側が反省してないって構造なのに面白い
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:02▼返信
※363
お前はニートだからそう思うんだろうなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:03▼返信
>>363
頭腐ってて草
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:04▼返信
>>391
捕まえる=悪いこととして扱われてるじゃん

反省してないのも突っ込まれてるでしょそれ
何が悪いかが示されてるじゃん
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:17▼返信
>>278
犯罪者視点のネタとかいくらでもあるだろうに
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:18▼返信
>>303
あえてあげる必要なんかある?
日本のドラマは知らんけど、ダイハードやらバットマンやらはいて捨てるほど作品あるし

一番有名なのはこち亀だろ?

ここまで言ってもわからない?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:20▼返信
小学生の学級会だな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:20▼返信
>>353
じゃあ陣内のネタは、最後は怒られるオチにでもしておけば、全然構わないってこと?
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:20▼返信
>>3
今回のは半端にありえそうな状況だったのも拍車かけてそう

暇やから手紙読んだろ!ならんな奴おらんやろwって笑いになるけどなんで開いてるんだ?読んでみるかだとリアリティあるし
折衷案選んだのが失敗だった
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:20▼返信
>>360
面白いものは面白いだろ
人の気持ちもわかんないの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:24▼返信
※394
最初は「犯罪を笑いのネタにしたら叩かれるのは当然」って始まりだったのに
「悪い事だと指摘する一文があるかどうか」って論点すり替えにしてもお粗末な反論くそダセえなw
さらに言えば陣内のこのネタは見る側が「手紙勝手に読むなやw」
って突っ込み入れられるのも笑いの1つだろうにそんなん表示義務みたいにしたら冷めるわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:25▼返信
ネタをネタと認識できない。
非現実を非現実と認識できない。

こういう人が、犯罪者予備群何だと思う。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:26▼返信
郵便局の名称つかったら郵便局の信用に関わってくるだろ 
これだから頭の悪い芸人は
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:27▼返信
>>403
警察官が殺人犯とか爆破犯になるドラマはもっとヤバいな
信用問題とかのレベルじゃねぇじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:34▼返信
>>401
叩かれるかどうかに悪いことであるという前提が示されているがどうかは深く関わってくる
そんなことも理解できないのかね
冷めないよ
むしろデカデカとテロップで犯罪ですと書いた方が面白くなる
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:36▼返信
>>128
知るかボケェ!
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:41▼返信
まあ陣内も半分くらいネタにしてプチ炎上って言ってるしな
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:49▼返信

実はノンフィクションだから必死になってるんですよ

409.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:49▼返信
仕事が減ることに繋がらなきゃノーダメージだし
今回のなんて美味しいとしか思ってないだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 11:50▼返信
マジで頭おかしい世の中になった
一定レベルの人間以外はSNS出来ないようにしたほうがいいよ
あまりにもくだらない、病気レベルのクレーム
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:06▼返信
>対象がアイドル、保守派の政治家や官僚、医療関係者とかになったら
顔真っ赤にして「職業の信用を毀損する悪意あるイメージを流すな!」
とか怒るよね。

舞台でネタとして披露するんなら、怒ってる奴が頭おかしいだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:12▼返信
頭おかしいやつが増えたな
これがダメならドラマも映画もアニメもゲームもダメだな
いちいちフィクション作品に境界線はんなよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:15▼返信
でも声優で同様のネタやったらネット民ブチギレだからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:15▼返信
いつもは好きだが、このネタはクソつまらなく子供すら笑ってなかったのだけ覚えてる。
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:15▼返信
いやこれ演出がバカやろ。あくまでネタなのに。

こんなので一々騒いでたらフィクションもの全部アカンやんけ!
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:21▼返信
陣内のネタは導入を軽いノリみたいな感じにするのが定番なんだけど。
お堅い人はそもそも下世話なお笑いなんて見なくていいのでは?って思ってしまうわ。
417.投稿日:2021年11月05日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:24▼返信
けしからん警察はお笑いを観なくていい。
お笑いってのは疲れやストレスから頭空っぽにしてバカを楽しみたい人向けなんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:24▼返信
※405
マジか、それで笑えるってやつかなり珍しいと思うぞ
ちょっと世間の認識と自分の感覚見直すことをお勧めする
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:28▼返信
※419
珍しいという根拠は?
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:29▼返信
そりゃ、藤原紀香とヤり捨てた男やでな。
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:29▼返信
犯罪行為も笑いの為なら関係ないと思ってるならゴミだね
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:35▼返信
あり得ないシチュエーションだしフィクションなんだから良いと思うし落ちが「局員さん勝手に読まないでください」だったから導入を変えるわけにいかないのもわかる。
ただ、笑点メンバーに宛てた手紙を読んで横においた直後に取った手紙がそのメンバーからの返事で質問に答えてたのは意味わからないから変えた方がいい
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:37▼返信
>>51
それひっくるめて全部ネタとして見れねえのかって話よ。
郵便局員のネタ見たあとで「信用できないからもう手紙出さない!」なんて思うか普通?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:39▼返信
>>308
その郵便局員もネタの一つだろ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:43▼返信
※424
演者も放送局もそれが悪いとしてやってないとネタとしては笑えなくなるな
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:43▼返信
>>38
じゃあ何?サスペンス物とか例えば最初から「善良な郵便局員に見えますが私が犯人です」ってわかった状態で物語進めなきゃいかんの?クッソつまんなそうw

そういうのは古畑任三郎しか通用しねーよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:44▼返信
宮城 石巻 鹿野優人 陣内
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:45▼返信
情報バラエティとかNEWS番組で偏向報道とか嘘ネタとか許されるのに
お笑いがネタとして発表した事が問題になる、ッてのはなぁ
やっぱりアカが分断工作として色々やってるんだろうな
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:47▼返信
※427
サスペンスなら基本的に犯罪がテーマじゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:50▼返信
>>127
あれホント好きwww 時々YouTubeのおすすめに出てくるからつい見ちまうわwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 12:54▼返信
こんなんにクレー厶いれるやつはガイジしかおらんのか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:04▼返信
これでクレームとか日本昔ばなしおわりだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:04▼返信
炎上させるネット民をネタにしたれ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:07▼返信
>>427
コロンボ…
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:16▼返信
>>158
特定の職業に就く人がその職権、技能を悪用するってドラマでも多用される話なんだが殆どの人はそれにいちいち噛みつかないよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:18▼返信
>>430
コントだと職業柄出来る犯罪を犯すようなネタはアウトでサスペンスならやってもいい理由は何?
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:20▼返信
>>231
現実の話はNG
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:23▼返信
面白いという基準でも「暇だから読んだろ」にこだわるほどの価値は見いだせないが・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:24▼返信
※437
サスペンスなら逮捕されるとか殺されるとかして因果応報の結末になるからじゃね?
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:29▼返信
犯罪を笑いにするってよくあるからそんなでもない
誰かも嘆いてたな、ドラマで凶悪犯が車盗んで逃げるってのに
キチンとシートベルトはしなきゃいけないって
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:32▼返信
犯罪行為をネタにしたからアウトって理論で行くと
コンビニ強盗とか誘拐とか万引のネタも定番だけど
その辺のネタには文句言わないのか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:35▼返信
ネタと現実の世界の区別が出来ない”バカ”増えたよねww
普通は現実的でない事を求める場所が”芸”の場所なのに、そこに個人的な一般常識を照らし合わせる‥。
やれない事を見る場所が誰でもやれることしかできない場所になってオモロイか??
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:38▼返信
面白くはないが、これを本気で違法と思ってクレーム入れてるんなら終わってる
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:39▼返信
>>443
そうなると面白いものがどんどん規制されてつまらなくなって人が離れていく
まさに今のTV業界がそんな感じで昔は出来たのがどんどんコンプラ厳しくなってつまらなくなってるしね
ついでに炎上させたやつは間違いなくつまらなくなったと文句も言うよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:42▼返信
そのうち全てのエンタメ的表現が制限されそうw
・アクションもの=真似してケガ人が出るからNG
・ファンタジーもの=真似してケガ人が出るからNG
・コメディ=人の失敗を笑う事が不適切でNG

頭を使ってる人なら「真似はしてはいけない非現実」と教訓にする。
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:44▼返信
※420
「~だと思う」に根拠求めるの自体が馬鹿だと思ってるがあえて説明するなら
その方式をとったネタを見た事が無いしウケる絵が想像出来ないって理由だけで「だと思う」には十分だろ
逆に論拠を示せって事で言うなら「デカデカとテロップで犯罪ですと書いた」の方式で面白かった例教えてくれ
俺は多分その感じで面白かったやつを見た事が無い
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:45▼返信
※439
分かりやすいネタですよーの合図なんだけどね
ネタも雑で面白くはないけどね
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:47▼返信
>>448
初見の人もいるだろうからそれは通用しない
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:50▼返信
>>449
お笑い番組見といて初見だから通用しないはおかしいと思わないのか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:54▼返信
※450
??
どこが?
誰しも初見の時はあるわけで
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:55▼返信
>>447
横だがお前自身がつまんない奴ってのはわかった
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 13:59▼返信
>>451
芸人のネタを見る為に見てるのに暇だから読んだろってネタ始めの言葉聞いてこれは犯罪だムキーってなるのがおかしいんだわ
初見だから通用云々以前にまずお笑いを見てるという前提があるからな?
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:00▼返信
>>301
ワンピース
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:02▼返信
※453
???
だからこそだよ
笑いを求めてるのに暇だな、で犯罪犯してるやつ見るの気分悪いだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:07▼返信
>>455
現実でやる訳でもなくネタに入る言葉なんだから何も気分悪くないが?
むしろ何で気分悪くなるの?たかが枕詞で犯罪犯してる気分悪いって事?
じゃあフィクションなんか犯罪描写色々ある訳だから何も見れないわけだけど他のはいいのか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:14▼返信
※456
だから初見なんだからネタに入る決まり文句なのか
単にそういうキャラとして言ってるのかわかんないだろ

しかもその後犯罪行為をちょっとしたイタズラ程度だと思ってる感じでコントが進行していくからな
陣内自身がそういう認識であるともとれるんだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:36▼返信
漫才の時に頭叩くのは暴行罪に当たるんですか?

冗談にリアルを持込んで騒ぐ猿共はマジですべての創作物に触れずに生涯を終えてほしい

要約するとネタにマジレスすんな
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:38▼返信
※458
漫才の時に頭叩くのはもう今なくなってきてるよ
見ていて気持ちいいもんでもないしな
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:41▼返信
>>457
それはお笑いネタ自体を完全初見以外ありえねぇ事だし
仮に完全初見だとしてもキャラだろうが決り文句だろうが関係ねぇよw
犯罪行為だとしてもそれを元にしたお笑いネタってだけでそれで駄目なら他の芸人には何故話題にならない?
誘拐、強盗、立てこもりとか色々犯罪をネタにしたのもあるんだが?
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:43▼返信
>>459
あくまでテレビでなくなってるだけだがな
劇場とかライブ行けば普通にドツキ漫才してるのもいる
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:53▼返信
※460
いやだからね、それが犯罪行為であるという認識が陣内にあるのかどうかが視聴者に伝わってないし
犯罪行為を演じることに対する配慮も足りてないんだよ

犯罪をネタにしたものはそれが悪いことであるという前提で話が進んでいくだろ
例えば立てこもりで人質が死にました、良かったですね、成功です〜なんてネタだったとしたらクレームくるわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 14:54▼返信
※461
テレビの話だからこれ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 15:07▼返信
>>455
んじゃ、ドラマも映画も気分悪くなるの?
お前のものさし狂ってるよ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 15:09▼返信
>>449
視野が、狭い。もっとひろーく見ないと。
視野狭いですよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 15:13▼返信
>>464
ドラマや映画はある程度のジャンルわかってみるもんだろ
コメディだと思ったら血だらけのグロだったら気分悪くなるわな
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 15:15▼返信
当然
世の中厳しいんだから
お笑いは劇場でやれっつの
アニメだけ流せばいいんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 15:18▼返信
じゃあこち亀も許されないのか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 15:27▼返信
>>390
大体の探偵ものは警察が業務上知り得た秘密を部外者の一般人に事細かに説明してるんだが
中には被害者(存命)の知られたらまずいプライベートなことまで
これって炎上したっけ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 15:30▼返信
>>443
多分バカの比率はそう変わってない
バカやギリ健が簡単にその壊れた脳内を発信できるツールが増えただけ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 15:41▼返信
※469
そんな作品あったっけ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 15:55▼返信
創作を引き合いに出してる馬鹿多いけど、基本的にまともな会社から出てる物語にはこの話はフィクションですって注釈が付いてるのすら知らないのは逆に凄い
漫才も話の流れでは強盗になったりハッカーになったりするんだか、事前に犯罪と分かった上でネタにするならそういうテロップ入れればそれで終わりだよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 16:09▼返信
まーたネタの東西対決でまっちゃんにいじられる
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 16:26▼返信
「ネタにマジレス」
この言葉を教科書や辞書に載せないといかんな
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 16:44▼返信
盗聴もアウトやんけ
世知辛いわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 17:16▼返信
※390
コントはお笑いとして描かれているやろ、現実といっしょにするとか小学生かよwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 17:18▼返信
銀行強盗ネタとか空き巣ネタとか犯罪ネタにしたのなんていくらでもあるだろ・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 19:37▼返信
次は「真夏に風呂にも入ってないし洗濯もしてないけど、糸井重里の家にウーバーイーツの配達行こう」ってネタにしたら笑う。
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 20:39▼返信
>>440じゃあ陣内のコントも最後は逮捕されるオチにしなきゃならんの?クッソつまんないわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 20:48▼返信
こんな事でクレーム入れるならもうテレビ見るなよ。

ドラマにアニメにバラエティにもうフィクションだらけじゃん。

どーせこんなクソ視聴者いなくなったところで数字落ちねーよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 21:13▼返信
ただでさえ郵政の信頼度低いのにそんなネタやったらマジに取られるだろw
ブラックジョークでも相手をチョイスしろって話さ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月05日 21:48▼返信
ネタの内容が迷惑ユーチューバーみたいだな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 00:11▼返信
クソガキが真似できそうな犯罪はこの先すべてアウト
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 02:14▼返信
これいい出したらドラマ映画全てダメになるじゃんよw
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 02:29▼返信
(アホが騒ぐから)『暇やから手紙読んだろ』はアカン
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 02:46▼返信
どうでもいいけどエンタの神様てまだやってたんだ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 06:50▼返信
馬鹿な奴が真似するからってのもあるのかもしれないけど
ほんとつまらなくてくだらない世の中になってきてるね
こんなネタにさえ炎上とか
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 06:58▼返信
明らかに犯罪とわかるネタならいいけど、
犯罪かどうか分かりづらく
誰かが真似しそうなネタは
炎上するのかな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:45▼返信
>>488
人の手紙勝手に読むのが犯罪と分からないのなら小学校からやり直せ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:31▼返信
真に受ける人がいるからダメってことなん?
よーわからん
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:22▼返信
こんなんがNGならもう犯罪を表現した作品すべて駄目じゃね?
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:39▼返信
ゴミだな
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:40▼返信
総合演出の人は経験上いかにアホなクレームがあるのか知ってたんだろうな
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:27▼返信
こうやってテレビの世界から干されていくのか・・・アホやな
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 08:48▼返信
>>98
殺人事件のドラマって殺人を肯定してるか?
このネタの中でコイツは違法行為をしばかれたんか?
そのへんの違いがわかんないならちょっとヤバいよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 08:53▼返信
これ容認する連中って、医者ネタで「暇だなぁ解剖したろw」とかでも許すんか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:11▼返信
>>496

そんなサイコパスと一緒にすんなよwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:36▼返信
ネタにマジレスする馬鹿

直近のコメント数ランキング

traq