昔、交通安全についての漫画を依頼されて引き受けたんですが、嫁に話すと正気か?みたいな反応をされたので理由を聞いたら、いや、あなたのペンネーム……と言われハッとしたよね。
— 赤信号わたる【オヤジが美少女になってた話③巻発売中! (@GoAkashin) November 4, 2021
無論その話は白紙になりました。なぜどちらも気づかなかったのか。
昔、交通安全についての漫画を依頼されて
引き受けたんですが、
嫁に話すと正気か?みたいな反応をされたので
理由を聞いたら、
いや、あなたのペンネーム……と言われハッとしたよね。
無論その話は白紙になりました。
なぜどちらも気づかなかったのか。
『漫画家・赤信号わたるさん』
名義込みでの依頼だったぽいです。
— 赤信号わたる【オヤジが美少女になってた話③巻発売中! (@GoAkashin) November 4, 2021
なんかプチバズってきてるので、ついでに自分の漫画もぜひ読んでみてください!
— 赤信号わたる【オヤジが美少女になってた話③巻発売中! (@GoAkashin) November 4, 2021
『美少女だよ!一休ちゃん!』https://t.co/xAf5zC6Crq
『マットゥサイエンティスト』https://t.co/X5Wk5Ms3c0
『ヤンキー悪役令嬢』https://t.co/YidtB1int8
『オヤジが美少女になってた話』https://t.co/sj6bhBXtyw
この記事への反応
・何で依頼者側は先生に依頼しようと思ったwww
探してる段階でペンネームに気づくだろww
・自動車メーカーのCMを
パンクブーブーに依頼する、みたいな話
・ペンネームって一時的にでも変えられないんですかね?
「青信号わたる」的な…….
それでもメインの方があるから、
小手先で変えても意味無いって話なのかしら?
・アカン、アカンわ。ペンネームが、アカン。
・作者を出して死亡オチにする反面教師漫画ならどうか
・その時だけ「赤信号わたるな」名義にすればよかった
・結果的に美味しい漫画のネタができてよかったですね
このペンネームだけはアカンwwww
依頼者がポンコツドジっ子にも程があるww
依頼者がポンコツドジっ子にも程があるww

嘘をついて宣伝しても 誰も買いません
それ外国人は笑うらしいね
こういう奴がいっぱいいる
黄は吹かせ
赤はぶっ飛ばせ
🚥
A.
心臓がバクバク言うよね
でええやろ
真実かどうか確認を取りますので教えてください
「あいつら南海じゃねーか」
論破されたくないからってこういう返信すんのダッサ
にかえろ
リスク考えたら流れるのが正解だわ
避けるだろ。関わったらだめだよ
なぜどちらも気づかなかったのか。
>>名義込みでの依頼だったぽいです。
は?
まあ自分で名乗ってるだけだから特に問題はないよ
NHKだと玉袋筋太郎が玉ちゃんになるのと一緒
つまりあっちが基地外
誰が知ってるの
作者のネームバリューを狙っていたわけで、別人だと思われたらファンの食いつきがない
オナペッツ もNHK専用芸名が存在するって言ってた
まともやないわ
定年後の警官の再雇用先だから深く考えずに依頼したんだと思う
この人が漫画出したの最近だろ
んで「この人に依頼だしたので、大丈夫ですか
?」って事後でくる。(依頼主の二度手間防ぐため、漫画家は迷惑)
割と後でNGにしたりするよ。卑猥なペンネームだったり、ツイート不穏だったり
多分これ仲介会社が話振ったんやないかな?
なぜここで聞いてるのか?
にしよう!(アカン
不適切だからってペンネーム変えさせられるとか普通にあるのに