一迅社様の月刊コミックREXにて作画担当をさせていただいている
— 肋兵器 (@abara) November 6, 2021
「陽だまりのニーノ」についてですが
諸事情により連載継続が困難となってしまい連載終了となりました。
この作品に触れてくださった方々、大変申し訳ありません。
一迅社様の月刊コミックREXにて
作画担当をさせていただいている
「陽だまりのニーノ」についてですが
諸事情により連載継続が困難となってしまい
連載終了となりました。
この作品に触れてくださった方々、
大変申し訳ありません。
この記事への反応
・お疲れ様
・残念です(´・ω・`)
・なんと… 残念です。本当にお疲れ様でした!
・まじか、、
・残念です
ですが、また別の作品に出会えることを心待ちにしています
・なんと・・・・・お疲れ様です
原作となにかあったんやろか・・・

誰?
で終わる話
あれはジャンプだっけ
お前の年収くらいは毎月稼いでるぞこのレベルの漫画でも
年収0の奴にそういうこと言うのはかわいそうだからやめたれ
漫画家まで無収入扱いとはとばっちりで草
好きな作品だったのに残念、青年が幼女(猫)を世話する話だったからそっち方面での問題かなぁ。。。
無差別に微妙に終わった物取り上げたのかえ
コメントが全体的にキモいw
事情ぐらいは説明すればいいのに
説明出来ない事があったんだろ、そこそこ好評で売り上げも悪くないみたいだしなんか揉めたんやろなぁ
お定めを作る人の交代をする。
お定めをする人の交代をする。
お定めの破棄をする。
お定めのし直しをする。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人がお定めの調査をする。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人がお定めの検査をする。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人がお定めの診断をする。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人がお定めの評価をする。
知らないからどうぞどうぞww
お規則を決める人の交代をする。
お規則を作る人の交代をする。
お規則をする人の交代をする。
お規則の破棄をする。
お規則の作り直しをする。
むしろ正式な場では打ち切りなんて使わずに「連載終了」って言いそうだが。
合法ロリでまだまだいける
猫と同一視して、女を愛玩動物扱いしてる!とか言われたか?
意味を理解できないとか可哀想に
あの自己承認欲求の権化みたいな連中がやったならもっと騒いでると思うんだよなぁ
舌でも噛み切ろうとしてんの?
資源の無駄
終わって正解
三次元恐い
フェミ案件のやつじゃん
普通の人はこんなの知らんし
サザエさん
クレヨンしんちゃん
ドラえもんも連載終了しろ一層
連載終了しろ
ONE PIECEも
あとこれは仕方ないけど感性が古くさすぎてキツい
だったらちょっと興味持てたかも
作品概要までは見たけどエ□漫画でよくある導入じゃん
幼女とおっさんの同棲は例の団体に目ぇ付けられるだろうし
知ってる
実際そうだろ
もろちん絵だけでも売れないけどな
説明できんからこういうモニョった言い回しになるんやろ
つまり売り上げが悪いとか作者が死亡みたいなよくある打ち切りとかじゃなく
主に原作サイドになにかしらのトラブル(編集とトラブル、逮捕、その他私生活における重大な問題)や
その程度の雑魚だろ?w
あ…(察し)
「連載終了、、、え?逮捕、、?」
こんなの知ってるやつの方が少ないだろ
打ち切りなんてむしろ公式は絶対使わねえよ